【自然素材】天然漆と純金で行う金継ぎ 【Natural materials】Kintsugi made with natural lacquer(URUSHI) and pure gold

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ธ.ค. 2020
  • 蒔絵研究所 粋明チャンネルにようこそ!
    今回は 金継ぎ の動画を投稿しました。
    金継ぎのご相談やお見積もりは無料で行っています。
    オンラインショップ 【漆ギャラリー 青海波】
    “ 金継ぎのお見積もり ”の商品ページをご覧下さい。
    【漆ギャラリー 青海波】
    ⬇️Web
    seikaiha.theshop.jp
    ⬇️【BASE】アプリ
    preview.app.goo.gl/gsfr3.app....
    ⬇️ Instagram
    @gallery_seikaiha
    ▽粋明の Instagram はこちら
    @_sui_mei_
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 6

  • @ikumirhou4624
    @ikumirhou4624 3 ปีที่แล้ว +1

    金継ぎ自体は知ってましたが、どうやって接ぐのか初めて知りました。
    まさか、金は装飾のために後から蒔いていたとは。てっきり接着剤に練り込んでるものと思ってました。
    金継ぎって独特ですよね。
    下手すると、一回割って金継ぎしてもらったほうがいい場合もあるのではなんて思ってしまいます。

    • @xxch9383
      @xxch9383  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      中々、知る機会はないですからね。
      金継ぎって独特です。深みを感じ、考えさせられます。
      そういう方もおられますね!
      持論ですが、金継ぎの良さは大切な器をもう一度使う心と、他の方が言われていた、前より美しくして使えるようにする心遣い、使い手と直し手の相まった思いが雰囲気に出ているのではないでしょうか?とかっこよくまとめました!

  • @masa3tocky1
    @masa3tocky1 3 ปีที่แล้ว +2

    和の心と言うんだろうか
    障子の破れをモミジで隠したり、前より美しくして使う
    いい文化ですよね

    • @xxch9383
      @xxch9383  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      「前より美しくして使う」いい言葉です
      これからの時代に本当に必要な心だと思います。
      いい文化ですよね

  • @truunakaura5933
    @truunakaura5933 2 ปีที่แล้ว +1

    自分は武田てつやのラジオ番組で知りました。あまりにも美しい技法なんでわざと割って金継ぎする人もいるとか。

    • @xxch9383
      @xxch9383  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      そういう方もおられますね。金継ぎの注目度や認知度は、根本の漆芸より高いですw
      やはり美しい技法です😊