ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
TIG溶接 4:14~被覆アーク溶接 1層目 8:03~被覆アーク溶接 仕上げ前 13:35~被覆アーク溶接 仕上げ 18:39~ Gr手入れ 24:47~
😅
いいねー👍🇧🇷🇯🇵👊
なかなか初層からアークでやる動画みない
いつも参考にさせてもらっています。捨てビードの説明がいまいち分かりませんでした。😢
コメントありがとうございます!捨てビードについてですね!捨てビードは棒径が小さい2.6や3.2まではバックステップでスタートするよりも捨てビードすることでレントゲンにも強くなれます!また捨てビードとは最初にスタートブローが入るのであらかじめ進んできたビードにアークを発生させて安定させることです!
@@3ディアマン なるほど!わかりやすい説明ありがとうございます!参考にします!
私は30半ばですが15歳のデビュー時は裏波もアークでした。大阪ガスのガスGの配管でオールレントゲンでマルエスの棒指定され苦労しました。今はアルミ配管してますが、アークの奥深さにいまでも鉄の鋼管はアークを持ち出すときがあります。
さくらさきちるさんコメント有難うございます。現場でアーク裏出し、しかもガンマ物はやばすぎます汗やはりアークが一番基本ですよねもしよろしければアドバイス等もこれからよろしくおねがいします!!
どのTH-camよりもいい!そしてナレーターの声が聞きやすい!
みっすんさん最高に嬉しいコメントありがとうございます😭もっともっと美しい声を磨いて届けられるように頑張りたいと思います!
なかなかアークやる機会がないのでとても為になりました!これからも頑張って下さい!
げら、さんコメントありがとうございます!そう言って頂けると嬉しいです!もっと分かりやすく綺麗な動画目指して頑張りますね!何かリクエスト等ありましたらまたよろしくお願いします🥺
またまた質問させてください。300Aのスケ8で真下の裏波が面一になってしまいます。開先角度は30°でギャップは4mmルート面は大体1mm電流は160くらいです。薄い配管だと裏波が良く出るんですが厚い配管で気をつけている事などありますか?
ひるまさんコメントありがとうございます私は棒を送給する位置が大事だと思っていて配管の中から棒をやれない径などは特にプールの配管内面側で振り幅はギャップ分で棒を送ってあげてみてください!あと真下だけならアークを切りながらやるのも手かもしれません!
マルGの動画なかなかないから貴重すぎる!
海老さんコメントありがとうございます😭なかなかマルジー動画フルではないですよねもう少し厚物を今度溶接したいと思いますもっと向上していい動画を届けれるよう頑張りますので宜しくお願いします。
上手くてびびったwww白の配管の溶接もみたいです😎
アオリうんちゃんさんコメント有難うございます。また褒めていただきありがとうございます😆白ガス承知しました!!あれ難しいですよね汗撮影出来次第UPしますね。
@@3ディアマン めちゃくちゃうまいですよほんとに!!自分の会社は白ガス菅ぐらいしかアークは使わないので😢動画楽しみにしてます!フランジとのぼりの映像がみたいです🤩
@@アオリうんちゃん ありがとうございます!褒めすぎ注意です!こうなったら早急に白ガス管仕入れてやっちゃいますね!😎上りは立て向きの隅肉とかでいいですか?
@@3ディアマン 是非お願いします😍パイプの登りみてみたいです!オールポジションです!
@@アオリうんちゃん わかりました!!白ガスオールポジション上手くできるように頑張りますね!コメントありがとうございます😊
初めて動画見ました仕上げがチョーうまい 普段LB系で仕上げしないので参考になります
634さんコメントありがとうございます!褒めていただけて嬉しいです。ありがとうございます😭Lbの仕上げなかなか難しいですよね!
鉄骨業です。ティグとは無縁ですが覚えたいです!動画見て思ったのですが、歪みって出ないんですか?
10RBさんコメントありがとうございます!歪みは出ます!なので板の場合は逆歪を取って溶接したり配管やチューブなどは溶接方法を後退法したりして歪を出来るだけ少なくするやり方をしていますよ!
@@3ディアマン なるほど!自分は半自動なので、配管できる方はすごいと思います!
上手いね!
jiiroさんコメントありがとうございます😊そんな言っていただけて嬉しいです。これからもジャンジャン上げていきますのでよろしくお願いします🥺
マルGさすがですね!TH-camで久しぶりにまともな溶接見ましたよ。三菱とかいってるんですかね?頑張ってください!
@@jiiro4711 ありがとうございます!!そんな言っていただけて嬉しいです😆メーカー回りしたいです笑
上手いです!!10ミリで薄いとは普段どんな厚みの物を溶接してますか!!
イケメンで溶接できてしゃべりも達者で言うことなしですね❗️
キッチン溶接さん嬉しすぎるコメントありがとうございます😊しかし言い過ぎです!そこまで褒めてもらったらなんてメンバーに言われるか分かりません笑これからも3ディアマンをよろしくお願いします😎
もしかして長製ですか?普段は開先合わせまだして電気屋さんに渡すんですがいざ溶接までとなると本職には敵いません😂
ゆうきさんコメント有難うございます。組み立て、合わせされてるんですね。どこにレバーを効かせたりだとか、ギャップなどを許容内に収める技は本当にリスペクトしています。職種によって職人と呼べる人は素晴らしいですよね😆
祝㊗️1万再生
n-2pよろしくお願いします
2なさんコメント有難うございます!n -2p承知しました!!参考にしていただけるように頑張りますね!!
現場でクリーンウェルドを配管の中までベタベタに塗ってあった場合はどうしてますか?雨で濡れてた場合はガスで炙ったりするんでしょうか?質問ばかりすみません😢
ひるまさんコメントありがとうございます。配管合わせ前に磨きますもしそれが無理なら開先だけでも磨きます!シール物だと特に嫌ですよね濡れている場合は炙った方がいいですでもさらに水分が出てくる可能性もあるので材質にもよりますが基本はしっかりと予熱した方がいいです
@@3ディアマン ありがとうございます!誰も聞ける人がいなくて困ってました😅かなり助かりました!
sch40などの薄管のtig仕上げも見てみたいです!!
ジョンたけしさんコメントありがとうございます。薄物の配管承知しました!材料が来次第撮影しますね😁リクエストありがとうございます!
👍👍👍👍👍
上手い⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝By・・・sawa
ヒロヒロさんコメントありがとうございます!!澤さん?
(ΦωΦ)フフフ…正解‼️
球形タンクの溶接していますがグラインダーは基本的に使わずに綺麗な溶接して、RTもとおすのが当たり前ですよ。この程度の溶接ならグラインダーなんか必要ない。綺麗な溶接して当たり前ですよ。
この板厚なら4ミリ棒が基本ですよ✋3ミリなんか使ってたら時間かかりすぎる(笑)
黙れ
溶接に自信があるなら球形タンクの溶接に来たらいいですよ。自分の技量がすぐにわかる。今は若い職人がいないので挑戦してみては?
Kさん沢山のコメントありがとうございます!タンクの溶接物凄く興味がありますタンク回りの職人さんと沢山話してみてそっちでも溶接してみたいなーといつも思ってます、カッコいいですよね!
TIG溶接 4:14~
被覆アーク溶接 1層目 8:03~
被覆アーク溶接 仕上げ前 13:35~
被覆アーク溶接 仕上げ 18:39~
Gr手入れ 24:47~
😅
いいねー👍🇧🇷🇯🇵👊
なかなか初層からアークでやる動画みない
いつも参考にさせてもらっています。
捨てビードの説明がいまいち分かりませんでした。😢
コメントありがとうございます!
捨てビードについてですね!
捨てビードは棒径が小さい2.6や3.2までは
バックステップでスタートするよりも
捨てビードすることでレントゲンにも強くなれます!
また捨てビードとは
最初にスタートブローが入るのであらかじめ進んできたビードにアークを発生させて安定させることです!
@@3ディアマン なるほど!わかりやすい説明ありがとうございます!参考にします!
私は30半ばですが15歳のデビュー時は裏波もアークでした。
大阪ガスのガスGの配管でオールレントゲンでマルエスの棒指定され苦労しました。
今はアルミ配管してますが、アークの奥深さにいまでも鉄の鋼管はアークを持ち出すときがあります。
さくらさきちるさん
コメント有難うございます。
現場でアーク裏出し、しかもガンマ物はやばすぎます汗
やはりアークが一番基本ですよね
もしよろしければアドバイス等もこれからよろしくおねがいします!!
どのTH-camよりもいい!
そしてナレーターの声が聞きやすい!
みっすんさん
最高に嬉しいコメントありがとうございます😭
もっともっと美しい声を磨いて届けられるように頑張りたいと思います!
なかなかアークやる機会がないのでとても為になりました!
これからも頑張って下さい!
げら、さんコメントありがとうございます!
そう言って頂けると嬉しいです!
もっと分かりやすく綺麗な動画目指して頑張りますね!
何かリクエスト等ありましたらまたよろしくお願いします🥺
またまた質問させてください。
300Aのスケ8で真下の裏波が面一になってしまいます。
開先角度は30°でギャップは4mmルート面は大体1mm電流は160くらいです。
薄い配管だと裏波が良く出るんですが厚い配管で気をつけている事などありますか?
ひるまさん
コメントありがとうございます
私は棒を送給する位置が大事だと思っていて
配管の中から棒をやれない径などは特に
プールの配管内面側で振り幅はギャップ分で棒を送ってあげてみてください!
あと真下だけなら
アークを切りながらやるのも手かもしれません!
マルGの動画なかなかないから貴重すぎる!
海老さんコメントありがとうございます😭
なかなかマルジー動画フルではないですよね
もう少し厚物を今度溶接したいと思います
もっと向上していい動画を届けれるよう頑張りますので宜しくお願いします。
上手くてびびったwww
白の配管の溶接もみたいです😎
アオリうんちゃんさん
コメント有難うございます。また褒めていただきありがとうございます😆
白ガス承知しました!!あれ難しいですよね汗
撮影出来次第UPしますね。
@@3ディアマン めちゃくちゃうまいですよほんとに!!自分の会社は白ガス菅ぐらいしかアークは使わないので😢動画楽しみにしてます!フランジとのぼりの映像がみたいです🤩
@@アオリうんちゃん ありがとうございます!褒めすぎ注意です!
こうなったら早急に白ガス管仕入れてやっちゃいますね!😎
上りは立て向きの隅肉とかでいいですか?
@@3ディアマン 是非お願いします😍
パイプの登りみてみたいです!オールポジションです!
@@アオリうんちゃん わかりました!!
白ガスオールポジション上手くできるように頑張りますね!
コメントありがとうございます😊
初めて動画見ました
仕上げがチョーうまい
普段LB系で仕上げしないので参考になります
634さん
コメントありがとうございます!
褒めていただけて嬉しいです。
ありがとうございます😭
Lbの仕上げなかなか難しいですよね!
鉄骨業です。
ティグとは無縁ですが覚えたいです!
動画見て思ったのですが、歪みって出ないんですか?
10RBさん
コメントありがとうございます!
歪みは出ます!
なので板の場合は逆歪を取って溶接したり
配管やチューブなどは
溶接方法を後退法したりして歪を出来るだけ少なくするやり方をしていますよ!
@@3ディアマン
なるほど!自分は半自動なので、
配管できる方はすごいと思います!
上手いね!
jiiroさん
コメントありがとうございます😊
そんな言っていただけて嬉しいです。
これからもジャンジャン上げていきますのでよろしくお願いします🥺
マルGさすがですね!TH-camで久しぶりにまともな溶接見ましたよ。
三菱とかいってるんですかね?
頑張ってください!
@@jiiro4711 ありがとうございます!!
そんな言っていただけて嬉しいです😆
メーカー回りしたいです笑
上手いです!!
10ミリで薄いとは普段どんな厚みの物を溶接してますか!!
イケメンで溶接できてしゃべりも達者で言うことなしですね❗️
キッチン溶接さん
嬉しすぎるコメントありがとうございます😊
しかし言い過ぎです!そこまで褒めてもらったらなんてメンバーに言われるか分かりません笑
これからも3ディアマンをよろしくお願いします😎
もしかして長製ですか?
普段は開先合わせまだして電気屋さんに渡すんですがいざ溶接までとなると本職には敵いません😂
ゆうきさん
コメント有難うございます。
組み立て、合わせされてるんですね。
どこにレバーを効かせたりだとか、ギャップなどを許容内に収める技は本当にリスペクトしています。職種によって職人と呼べる人は素晴らしいですよね😆
祝㊗️1万再生
n-2pよろしくお願いします
2なさん
コメント有難うございます!
n -2p承知しました!!
参考にしていただけるように頑張りますね!!
現場でクリーンウェルドを配管の中までベタベタに塗ってあった場合はどうしてますか?
雨で濡れてた場合はガスで炙ったりするんでしょうか?
質問ばかりすみません😢
ひるまさんコメントありがとうございます。
配管合わせ前に磨きます
もしそれが無理なら開先だけでも磨きます!
シール物だと特に嫌ですよね
濡れている場合は
炙った方がいいです
でもさらに水分が出てくる可能性もあるので
材質にもよりますが基本はしっかりと予熱した方がいいです
@@3ディアマン ありがとうございます!
誰も聞ける人がいなくて困ってました😅
かなり助かりました!
sch40などの薄管のtig仕上げも見てみたいです!!
ジョンたけしさんコメントありがとうございます。
薄物の配管承知しました!材料が来次第撮影しますね😁
リクエストありがとうございます!
👍👍👍👍👍
上手い⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝By・・・sawa
ヒロヒロさん
コメントありがとうございます!!
澤さん?
(ΦωΦ)フフフ…正解‼️
球形タンクの溶接していますがグラインダーは基本的に使わずに綺麗な溶接して、RTもとおすのが当たり前ですよ。
この程度の溶接ならグラインダーなんか必要ない。綺麗な溶接して当たり前ですよ。
この板厚なら4ミリ棒が基本ですよ✋3ミリなんか使ってたら時間かかりすぎる(笑)
黙れ
溶接に自信があるなら球形タンクの溶接に来たらいいですよ。自分の技量がすぐにわかる。今は若い職人がいないので挑戦してみては?
Kさん沢山のコメントありがとうございます!
タンクの溶接物凄く興味があります
タンク回りの職人さんと沢山話してみてそっちでも溶接してみたいなーといつも思ってます、カッコいいですよね!