What Foreign Tourists' Reaction at the Peace Memorial Museum! An American Journalist's Perspective

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 มิ.ย. 2024
  • #ForeignTourists #Hiroshima #OverseasReactions
    0:00 Introduction
    0:12 Perspective of an American Journalist
    7:50 What a Colombian Woman Learned
    10:27 What a French Influencer Wants to Convey
    This time, we interviewed foreign tourists at the Hiroshima Peace Memorial Park.
    Please watch until the end!
    ☆★☆ Filming Location ☆★☆
    Hiroshima City, Hiroshima Prefecture
    Around the Peace Memorial Park and Peace Memorial Museum
    Subscribe to the channel here
    → / @interview_the_world
    Thank you for watching until the end! 😉
    ☆Popular Interview Videos☆
    【Overseas Reactions】Foreign Tourists Shocked at the First Sight of the Atomic Bomb Dome! What a Korean Tourist Wanted to Convey with Tears... in Hiroshima
    • 【海外の反応】初めての原爆ドームに外国人観光...
    【Overseas Reactions】Elementary School Student Guides Foreign Tourists in English at the Peace Memorial Park! Interviewing in English in Hiroshima
    • 【海外の反応】平和記念公園で外国人観光客に英...
    [August 6th, Hiroshima Day] What Foreign Tourists Felt in Hiroshima! Real Overseas Reactions
    • 【8月6日原爆の日】ヒロシマで感じたことを外...
    "Overseas Reactions to Seeing the Atomic Bomb Dome!" Interviewing Foreign Tourists in Hiroshima
    • 「原爆ドームを見た海外の反応!」外国人観光客...
    Why Visit the Atomic Bomb Museum? Interviewing Foreign Tourists at the Peace Memorial Park! in Hiroshima
    • なぜ原爆資料館へ?平和記念公園で外国人観光客...
    【Rapid Increase in Foreign Tourists】Interview at the Atomic Bomb Museum! What Did They Feel in Hiroshima?
    • 【急増する外国人観光客】原爆資料館でインタビ...
    Foreign Tourists 'Increasing Rapidly' in Hiroshima | Why the Atomic Bomb Dome?
    • 外国人観光客が『急増』する広島| なぜ原爆ド...
    【Asked Foreigners】What's the Reason for Coming to Japan? in Hiroshima
    • 【外国人観光客に聞いてみた】広島に来た理由は?
    [Profile]
    Interview THE World (ITW) is a channel specialized in interviewing foreigners. They ask various questions to foreigners. If you have any questions you'd like to ask, please write them in the comments.
    For inquiries about work, please contact here
    m00n.walker.design815@gmail.com
    ------------------------------------------------------------
    Music : Roa - Buddy
    Watch : • Roa - Buddy 【Official】
    Stream / Download : hypeddit.com/roamusic/buddy
    License : roa-music.com
    ------------------------------------------------------------
    #ForeignTourists #Foreigners #TravelinJapan #Hiroshima #AtomicBombMuseum #PeaceMemorialPark #AtomicBombDome #Peace #EnglishConversation #CultureShock #OverseasReactions #Travel #WorldHeritage #EnglishConversation #Korea #America #Colombia #France

ความคิดเห็น • 115

  • @hiroshihamamoto6573
    @hiroshihamamoto6573 23 วันที่ผ่านมา +143

    この2人、只者ではない。客観性、冷静さ、平常心を保って歴史を理解している。
    このようなアメリカ人は大歓迎だ。

  • @user-li4qt8cd9d
    @user-li4qt8cd9d 12 วันที่ผ่านมา +25

    その通りですね。
    日本は残念ながらアメリカの召し使いのようになっているという言葉に納得です。
    私たち日本人は、過去の事に目を向けて全てにおいてしっかりと考えなければいけないと思います。

  • @cm-ox6rp
    @cm-ox6rp 28 วันที่ผ่านมา +195

    ジャーナリストご夫婦の方のインタビューが本当に的を得ていて共感しました。

  • @user-ou3nv7nq6j
    @user-ou3nv7nq6j 23 วันที่ผ่านมา +107

    素晴らしく率直な意見、これが多くのジャーナリストの当たり前の視点だと思いたい。日本のジャーナリズムは蓋でもされてるようだ。

  • @erika5809
    @erika5809 16 วันที่ผ่านมา +40

    さすがジャーナリストですね
    自国だからという理由で、特にアメリカ人は自分達を正当化しようとする人が多いイメージがありますが、このお二人は歴史から目を背けず自分達の言葉で、しっかりと自国と向き合い、日本の現状についても意見してくれた。
    これこそ愛国者だと思います。

  • @hananano1846
    @hananano1846 26 วันที่ผ่านมา +150

    平和記念資料館前のインタビュー動画は沢山ありますが、いつもモヤモヤした気分になり違和感がありました。
    ですが、ジャーナリストの方の意見はあまりにも的を得ていました。
    そう、こんな意見が聞きたかったんです。

  • @sanmikazuki4358
    @sanmikazuki4358 21 วันที่ผ่านมา +50

    高齢の祖母が、
    今は戦前の雰囲気そっくりで今の若い人たちが可哀想でならないと言っていました。
    こういう時代だからこそ戦争について学ばなければならないと思います。

    • @tsss1022
      @tsss1022 6 วันที่ผ่านมา +1

      90-100代ですか?空気感まで覚えてらっしゃるとは都会にお住まいで、朝日やら日日新聞など読み込まれてしっかり情報を詮索できる勉学も受けれてらっしゃったんですね。
      私の祖母は田舎の人間なので、憲兵と遊んだ話とか聞きましましたけどそんな暗かったんですかね。どちらかと言うとタカ派を気取った婦人会やらが息子さんを万歳いうて出してたのに、戦後急に新婦人会とかが入ってきて当時の出征で仕切ってたおばちゃんが政府批判し出して驚いたと言ってました。

    • @sanmikazuki4358
      @sanmikazuki4358 6 วันที่ผ่านมา +3

      @@tsss1022
      お返事ありがとうございます。
      祖母は100歳に近くなろうとしています。
      詳しくは分からないのですが、都会にいたこともあれば田舎にいたこともあると思いますが、どういう根拠で言っているのかは分からないです。
      でも祖母はふと思い出したかのように、戦争の話を言い出したり、私たちの未来を心配していました。
      戦後になると急に意見を変える人もいるとは聞いていましたけど、
      そういう事がやはりあったんですね。
      お婆様の貴重な経験を話していただいてありがとうございます。

  • @YT-zd1ek
    @YT-zd1ek 15 วันที่ผ่านมา +23

    知的にハイレベルなアメリカ人のご夫婦❤
    貴重なお話をありがとうございました😊

  • @user-ex5eb1pb3k
    @user-ex5eb1pb3k 29 วันที่ผ่านมา +85

    インタビューの撮影場所から徒歩10分圏内に住んでます
    まず、広島に興味を持って来てくださったことに敬意と感謝の意を表します 
    個人的にはそれだけで良いと思ってます、後は私がいう迄もなく、各々が母国に帰って改めて色々感じてくれると信じてます 外国人観光客や日本人観光客にはできるだけ親切に接する様にしてます(話しかけたり、飲み物あげたり、ビックリマンシールあげたりw)

    • @omochipanda8_8
      @omochipanda8_8 8 วันที่ผ่านมา

      同意します!
      ദ്ദി⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)

  • @MH-zl5eu
    @MH-zl5eu 19 วันที่ผ่านมา +26

    素晴らしいインタビューでした。アメリカ人ご夫婦のまとを得たお話は納得です。

  • @user-mn8pp6jf9x
    @user-mn8pp6jf9x 29 วันที่ผ่านมา +215

    このお二人の発言はアメリカの伝統的な考え方ではなく、珍しくまっとうな声だと思いました。アメリカは今、ユダヤ資本に政治が牛耳られていて、それに気づいた学生が抗議しているが、民主党もクリントンなどベトナム反戦世代とは大きく変わってしまった。改めて広島の存在理由が増している気がしますね。

    • @saksakmomigi
      @saksakmomigi 18 วันที่ผ่านมา +12

      絶対にいけないことだし、やり方残忍過ぎるが、今現在のユダヤ資本の流れを見ると、ヒットラーは何かわかっていたのかもしれないと思うことがあります。恐ろしいと感じて、当時は消し去らないと世界が大変なことになるぞと感じていたのかも。憶測ですが。

  • @user-hw1oq5lt3r
    @user-hw1oq5lt3r 24 วันที่ผ่านมา +74

    広島に来られるアメリカ人はアメリカの良心です。

    • @sanmikazuki4358
      @sanmikazuki4358 21 วันที่ผ่านมา +11

      まず日本に来ようというのがすごいけど、
      広島に来ると決めるのは更に凄い。
      だって東京と京都とか行ったら日程がすでに埋まるし、広島や長崎は少しだけ遠いですからね。
      ある程度行く目的がないと広島に来ることにならなかったはずです。

    • @user-dg7bp7mq9p
      @user-dg7bp7mq9p 19 วันที่ผ่านมา +10

      原爆投下のことを「パールハーバーの仕返しだ」とか、もう少しマシな人でも「戦争を終結させるためには仕方なかった」とか言う人も多いですからね。

  • @ponta2904
    @ponta2904 10 วันที่ผ่านมา +11

    広島での外国人へのインタビューの中で突出して中身のある素晴らしい内容でした! さすが本業にしているプロの考察の深さはとても示唆的でありました。
    このような動画がどんどん広まって欲しいと思います。もちろん高評価しました

  • @user-hy3ng5ei8k
    @user-hy3ng5ei8k 12 วันที่ผ่านมา +6

    広島訪問した外国人のインタビュー集って凄いと思う。英語バージョンも作って世界配信して頂きたい。これは物凄い世界平和に対する貢献だと思います。チャンネル応援しています。

  • @msko8431
    @msko8431 28 วันที่ผ่านมา +59

    Thank you for sharing, such a great interview

  • @user-mp1wf4my1o
    @user-mp1wf4my1o 29 วันที่ผ่านมา +39

    私は子供の頃に広島に家族で訪れた記憶があります。現在の日本は平和ですが、過去の痛々しい記憶は私達の先祖や、戦中や、戦後の中で細々と生きていく為に努力して来た方達のお陰で、今の平和が成り立っていると思います。広島や長崎に訪れてくれる外国人には色んな事を感じて頂ける事を願います。ウクライナやイスラエルの戦争は、政治に関わる人達の無駄な戦いです。そして何時も無駄死にするのは、一般市民や子ども達です。1日も早く世界平和が訪れる事を願います。

    • @user-qt4gz4ck8j
      @user-qt4gz4ck8j 24 วันที่ผ่านมา

      その平和が今度は移民で破壊されますね。

  • @umineko0123
    @umineko0123 13 วันที่ผ่านมา +11

    最初の二人のアメリカ人の方達。
    アメリカでは、メディアも大企業も政治家も全てがユダヤマネーで支配されているので、
    イスラエルを批判するだけで「反ユダヤ主義者」や「ネオナチ」扱いされて、
    会社を首になったり、学生は就職がパアになったりします。(陰謀論ではなく、日本のTVでも放送してる事実です)
    すごい勇気のあるお二人ですが、顔出しされているので、今後米国内で嫌がらせを受けないか心配です。

  • @user-ni2gv6cn7y
    @user-ni2gv6cn7y 29 วันที่ผ่านมา +87

    アメリカが日本でした事を間違いだと言うアメリカ人もいるんですね。

    • @raanaooo
      @raanaooo 28 วันที่ผ่านมา +17

      ネットで見聞きした経験しかないけど、日本人がアメリカに留学して現地の人達と仲良くなったら、原爆の事を「酷い事したよね私達の国、ごめんなさい」と謝られた経験を持つ人も少なからずいるみたいだよ。
      実体験ではなくて🙏

    • @honj7895
      @honj7895 24 วันที่ผ่านมา +4

      日本が中国や東南アジアでした事を間違いだと言う日本人もいるからね。

    • @-shorea586
      @-shorea586 10 วันที่ผ่านมา +3

      どうか、母国に戻ったらこの事実を伝えていただきたい。
      今も尚、原爆病で苦しんでいる日本人がいることを伝えてください。

  • @user-qm9sr8ru3v
    @user-qm9sr8ru3v 23 วันที่ผ่านมา +22

    最初の2人の言葉、流石色々な経験をされてる方々だと思った。
    「ここに来ると抽象的な恐怖のイメージがとても直感的に感じ取ることができる」
    過去に何が起き、今何が起きているかを知り感じる。これこそ広島平和資料館を訪れる意味。
    「被爆地としてだけではなく、違った価値を見いだし町に多くの魅力がある」
    広島人としてとても嬉しい。原爆の歴史を知り感じることはもちろん、広島の街をたくさんの人に楽しんでほしいと思う😊

  • @jimtakahashi4638
    @jimtakahashi4638 28 วันที่ผ่านมา +49

    I’m pleasantly surprised that the 1st interviewee has exactly the same view as mine about the droppings of the A-bombs. The following is what I’ve posted on related threads over the years.
    ------------------------------------------------------------
    IMO, the Atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki have been the biggest “state terrorist acts” targeting civilians in human history.
    And, here’s my view on the real reason America used nukes against Japan.
    It was not, as is often mentioned as a justification, to end the war.
    After 2 major events towards the end of the Pacific War, both the USA and JPN knew who would come out as the victor.
    One was the Battle of Iwo Jima (18 February - 26 March 1945), and the other was the Bombing of Tokyo (9-10 March 1945). And the Atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki took place in August. Why do you think America waited that long (5 months!) or needed to drop the A-bombs at all when they knew they won the war?
    JPN was no longer a threat. Who was by far the biggest threat to the USA at the time? The Soviet, of course! And, America’s message to the whole world was clear : We have nukes, so don’t try to mess with us ... just do as we say!
    I repeat : The Atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki were not to end the war, as gullible people believe, but to prepare for America’s post war world dominance.
    ------------------------------------------------------------
    Meanwhile, I was a bit disappointed that he didn’t say anything about 9/11 being a blatant false flag to create a pretext to invade Iraq.
    BTW, here’s my current worldview in a nutshell : AmeriCancer and RottenSia are the 2 biggest rogue nations in the world, distantly followed by ChiNasty. But, RuZzia is by far the most deadly threat to the whole world right now. Meanwhile, AmeriCancer is in its terminal stage and incurable. Yes, both AmeriCancer and RottenSia are collapsing from within.

  • @Iight82
    @Iight82 23 วันที่ผ่านมา +16

    私は米国の大学で学長から許可を得てワシントン州で小中高校生と大学生を分けて大学へ支部を作り教えていた体験があります!わずか3年の短い間でしたが1978年頃なので大学にはベトナム戦争の名ごりが少し残っていました。兎に角、東洋と西洋が一つに融合する日は近いと頑張ってました。インタビューをお聞きしているとネットなどで世界が寄り近く成ったと感じますね。

  • @user-zc2dd2oy5i
    @user-zc2dd2oy5i 25 วันที่ผ่านมา +27

    俺が小さい頃は平和記念館ではなくて原爆資料館って言っていた。
    G7のサミットが開催されたが各国の首脳達は資料館を見たのだろうか?
    広島出身の岸田首相はこの事だけについて話し会う日を設けてもよかったんだよ。

  • @hana-ye9wi
    @hana-ye9wi 15 วันที่ผ่านมา +11

    珍しいですね、アメリカにもこういう思考を持ってる人が居て救われます
    9・11で被害者の認識に気が付いたんでしょうか
    やっと被害者の気分に気が付いたんですね

  • @user-tsalena1988
    @user-tsalena1988 29 วันที่ผ่านมา +19

    どんな国の人々も平和を望んでいますね。
    だけどそれ以上に敵対する相手に戦争を仕掛けて相手を倒そうとしています。
    本当に人間が、生きている限り戦争は、無くなりませんよ。

  • @ataruLala
    @ataruLala 23 วันที่ผ่านมา +16

    原爆は広島だけではなく、別タイプの原爆が長崎にも落とされてますので長崎も行ってほしい。広島は宮島と原爆ドーム、世界遺産が2つもあるからサクッと来やすいのかもしれないけどさ

    • @user-qi7qc2kp2s
      @user-qi7qc2kp2s 23 วันที่ผ่านมา +7

      本当にそう思います!同じ被爆地で歴史学者は完全に長崎原爆投下は戦争を終わらせるためならば必要無い物、と日本だけでなく、アメリカの歴史学者も言っていました。

  • @user-kl3jn1qy8x
    @user-kl3jn1qy8x 19 วันที่ผ่านมา +13

    広島が核兵器が使われた最後の場所じゃないんだが。
    日本人としてそこは教えてあげなきゃ。

    • @BryanEmone
      @BryanEmone 8 วันที่ผ่านมา +1

      長崎人として許せなかったですね。

  • @yoshinot6131
    @yoshinot6131 23 วันที่ผ่านมา +10

    アメリカ人で深い倫理観や過去の過ちを検証する人達がいることが本当にすごい(絶対前面に出てくるこはないけど) 日本の中だって
    自国を蔑ろにしてる輩が多いからね 政党派閥 イデオロギー論などよくメディアで右左方々語ってるけど… 語らないで欲しい 軽い

  • @tyr3612
    @tyr3612 29 วันที่ผ่านมา +21

    有名な方が、今は戦後初の戦前って言ってます。くだらないことに一般の人々の命が脅かされるなんて!自分の人生はあたおかな人に決められたくない!

  • @user-cx4op1hn3x
    @user-cx4op1hn3x 27 วันที่ผ่านมา +30

    戦争はある人々にとってビジネスなのです。庶民から取り上げた金を合法的に我がものとする、いわばマネーロンダリング。庶民の命は彼らには虫けらなんでしょう。

  • @wgaku9537
    @wgaku9537 29 วันที่ผ่านมา +20

    入館前の心の持ち様にかなり影響されるね。健康害してる人は、これからの貴重な人生考えるし、関心が国家や政治だと防衛費とか核武装を考えるし、ロシア戦争だと日米同盟やNATO考えるし、。とにかく核廃絶が困難なことに辟易とする。

  • @user-te6xu9qy2s
    @user-te6xu9qy2s 19 วันที่ผ่านมา +1

    ありがとうございます・・・としか言えない・・・

  • @ozmari554
    @ozmari554 14 วันที่ผ่านมา +2

    広島に一度行ったことがあるけど、駅前は蜃気楼のような感じがした。半分あの世にあるような、、、時空に傷がついていると感じた。それが物理なのか霊的なものなのかはわからない。それほどのことが起きた場所なのだと感じた。
    同じようなことを人類は繰り返してきた。すると、世界中にそういう場所があるんだと思う。確かに、西洋にはそういう場所がいくつもあった。慣れてしまって、それが異常なことだと感じないのかもしれないと思う。

    • @user-yi5oo9pn8m
      @user-yi5oo9pn8m 8 วันที่ผ่านมา

      私は被爆者ではありません
      が、広島駅から各市町村の多くのお墓には8月6日以降の漢数字で年月日、お名前、年齢が刻んであります、あー爆心地からここまで帰ってきたのにこんなに若くして亡くなったんだなと解ります。
      見えませんが
      広島原爆病院と長崎原爆病院にも被爆者の方は入院されていますし自宅で療養されていますし
      2世も体調の悪い方もいます
      まだまだ終わった話ではありません。

  • @1958sasaki
    @1958sasaki 2 วันที่ผ่านมา

    日本人としてとても勉強になりました。気になるのは日本のジャーナリストは何処にいるのですか?

  • @user-cz6sb8tf9j
    @user-cz6sb8tf9j 14 วันที่ผ่านมา

    素晴らしい方達ですね。
    日本も立ち上がらなければ、同じ事を繰り返す事になります。
    現実そのような流れになりつつあります。
    日本は今だに独立國家ではありません。

  • @user-sy3hc6ru5e
    @user-sy3hc6ru5e 9 วันที่ผ่านมา

    2週間前の動画だから分からないけど長崎にも行ったのかな?

  • @MS-ic4qk
    @MS-ic4qk 25 วันที่ผ่านมา +4

    Monsieur le français,
    Avant de diffuser le LIVE, vous devez demander à cette personne si vous pouvez l'enregistrer.
    C'est n'importe quoi.

  • @user-hn6gz1ik7t
    @user-hn6gz1ik7t 6 วันที่ผ่านมา +2

    アメリカ人はよく広島とパールハーバーを比較するが軍事施設への攻撃と子供や女性を含む一般市民への攻撃を一緒にすべきでない。

  • @BryanEmone
    @BryanEmone 8 วันที่ผ่านมา

    最初の2名のアメリカ人、広島が最後の核犠牲と仰ってましたが、長崎だよ‼️
    長崎人として、長崎を忘れてる?いや、気にも留めてないのが、悲しかったですね.......

  • @ikkyugoo5298
    @ikkyugoo5298 9 วันที่ผ่านมา +1

    反戦をうたいながら投下は適正かつ正当な行為だったと宣う者が多数居る。恥をしれと言いたい。

  • @user-ml8pe7ru3e
    @user-ml8pe7ru3e 25 วันที่ผ่านมา +13

    広場の街が若い?日本の都市は空爆で壊滅状態になったから東京も若いって事ですね!

    • @user-qi7qc2kp2s
      @user-qi7qc2kp2s 23 วันที่ผ่านมา +5

      私もそこになぜだか違和感を感じました。なんか皮肉の様に聴こえてしまいました

  • @user-gr5px8bl9i
    @user-gr5px8bl9i 29 วันที่ผ่านมา +37

    日本はある程度、米国の『ポチ』または、『マリオネット』です。

    • @user-ul3cr8zp7k
      @user-ul3cr8zp7k 25 วันที่ผ่านมา

      米国の大統領もマリオネットですね!

  • @user-yj8mf2en5z
    @user-yj8mf2en5z 24 วันที่ผ่านมา

    プロ野球・阪神タイガースのファンだというTH-camrのトラヤマさんが、2022年8月7日に公開した動画の中で
    6日の「広島原爆の日」に行われた広島対阪神戦で阪神がサヨナラ負けしたことを「原爆投下された」と表現

    • @user-qi7qc2kp2s
      @user-qi7qc2kp2s 23 วันที่ผ่านมา +4

      悲しい表現です😢

  • @anoyk715
    @anoyk715 18 วันที่ผ่านมา

    アメリカ人のお二人は、すごく反戦や虐殺に正しい意見を述べていると思いますが…長崎にも原爆が落とされた事を知らないのかなと思いました。

  • @streetcat3411
    @streetcat3411 24 วันที่ผ่านมา +3

    3:49 「これが米国のやり方」⇐アメリカの「リベラル(民主党)」のやり方ね!

  • @yukonishida5116
    @yukonishida5116 11 วันที่ผ่านมา +1

    3分の2のアメリカ人が戦争に反対している。という話に驚きました。そうなんだー。しかし民主主義の国であってもその考えは国政には反映されない。どこの国でも政治家や一部の権力者が自分の利益のために動く。日本もアメリカの言いなりで実に情け無い。

  • @user-pi8ly8kq3h
    @user-pi8ly8kq3h 29 วันที่ผ่านมา +15

    このジャーナリストが、ハマスが起こしたテロをどう思っているのかを知りたい。

    • @kanshimajiri5341
      @kanshimajiri5341 28 วันที่ผ่านมา

      多様性、差別、人権、権利、等々、
      耳障りの良い言葉並べてハマスのテロ擁護して
      パレスチナ虐殺を止めろぉー!
      アメリカ、イスラエルの帝国主義反対!
      …とか何とか言い出したら
      共産カルトに洗脳されてる
      チャイナ、ロシア、イランにとっての先兵として利用されとる
      大学立て篭もりテロ脳かもね😢

    • @SQUATCHfabrix1986
      @SQUATCHfabrix1986 25 วันที่ผ่านมา +16

      ハマスのテロはハッキリとしたきっかけっぽくなってるけど、もっと以前からイスラエルは挑発的行為を行っていると思う 亡くなった方がいるのは承知しており残念なことではあるが あえて言うと 大きな流れの切り取りに過ぎないと思う

  • @user-le4st6wo6l
    @user-le4st6wo6l 22 วันที่ผ่านมา +4

    50点、アジア人で気にしなく原爆実験をしたかったも入れないと。

  • @takashii7111
    @takashii7111 27 วันที่ผ่านมา +11

    ジャーナリストであれば、米国が原爆を広島や長崎に落としたことと、イスラエルがガザに行っていることの違いを認識して欲しいですね。

    • @SQUATCHfabrix1986
      @SQUATCHfabrix1986 25 วันที่ผ่านมา +11

      あなたが思う違いが知りたいです

  • @user-ih3wh9ur6z
    @user-ih3wh9ur6z 24 วันที่ผ่านมา +1

    私も小、中学校の修学旅行で原爆資料館に行きました。中学入学と同時に引っ越したので、全く同じ内容の修学旅行になってしまったのです😭心の準備がない子供に、これらの資料を見学させるのは危険です😱私も暫くはショックから立ち直れなかったです😱戦争に対する怒りよりも、強制的にこれらの資料を見学させた大人達への怒りを感じました😰立場の弱い者への配慮がないと思いました。もう少し成長して、心が受け止められる強さを持ってから見学したかったです😢そうすれば、本来持つべき戦争への怒りと、平和の重要性を感じられたと思います😨ジャーナリストの男性が言われていた以上に、人類史はその初期から、カインがアベルを殺害した時から、殺人と虐殺で満ちています😱一つに繋がっている、正に真理です‼️その源、悪の源が一つだからです‼️しかし、悪は必ず滅びます😱
    聖書のヨハネ8章44節
    あなた方は、あなた方の父、悪魔から出ていて、自分達の父が欲することを行おうとしています。
    その者はその始まりから人殺しで、真理から離れました。
    真理を好まないからです。
    彼にとって嘘を語るのは自然なことです。
    嘘つきで、嘘の根源だからです。
    ヨハネ第一3章8節
    罪を犯し続ける人は悪魔から出ています。
    悪魔は初めから罪を犯してきたからです。
    神の子が現れたのは、悪魔の行いを終わらせるため、滅ぼすためです。
    イザヤ2章4節
    神は国々の中で裁きを下し、多くの人々を正しい方向に導く。
    彼らは剣を鋤に、槍を鎌に作り替える。
    国は国に向かって剣を振り上げず、彼らはもはや戦いを学ばない。

    • @mipuchan9746
      @mipuchan9746 24 วันที่ผ่านมา +9

      何故、心の準備がない子供に原爆資料館を見せたらいけないのですか?
      リアルな原爆は何の前触れもなく突然落とされたんですけどね。
      大人の事情に関係の無い幼少期の自分が巻き添えを食らった良い経験をしたんじゃないですかね。
      怒りと恐怖とショックで腹立ちますよね、蝋人形なんか見せやがって?
      その気持ちが大事だと思います。
      私も小中の修学旅行に広島&長崎に行き原爆資料館に強制的に行かされたので、歴史に全く興味を持たない私が興味を持つきっかけになったので学校には感謝してます。自分からは絶対行かない場所だし。

    • @user-ih3wh9ur6z
      @user-ih3wh9ur6z 17 วันที่ผ่านมา

      @@mipuchan9746
      私のコメントに率直で意義深い返信を頂き、心から感謝します😊当時の私の正直な思いをコメントしました。それを振りかざして、人に押し付けるつもりではありませんでした😢当時の私には衝撃があまりにも強すぎて、受け止められなかったのです‼️しかしあなたのコメントの、当時の広島の人々にとっても、突然の強制的な、受け止められない衝撃だったはず、の言葉に自分を恥じました😭その通りです‼️広島の人々には、私以上の衝撃だったはずです。当事者であり、被害者なのです‼️しかし、広島の人々はそれを乗り越え、憎しみではなく平和を選び、憎しみを捨て復興を果たしたのです‼️その尊い精神を学ぶべきでした。学ぶべき大切なことを今、気づきました‼️私は自分のことしか考えていなかったです😱あなたの、自分のことよりも人を思いやる尊い精神に学びました😢私に必要な精神でした。今も必要です。未来も必要ですね。本当にありがとうございます。深く感謝します💝
      聖書のマタイ22章39節
      あなたは隣人を自分自身のように愛さなければならない。
      ローマ12章21節
      悪に征服されてはなりません。
      善によって悪を征服し続けましょう。

  • @user-fs5dm8uh4w
    @user-fs5dm8uh4w 23 วันที่ผ่านมา

    3月に撮影したなら、せめて4月に配信しなきゃ!

  • @user-pb4hd9pe7e
    @user-pb4hd9pe7e 18 วันที่ผ่านมา +3

    パレスチナのイスラエルへのテロの話をまったくしないね、そういう政治的立場なんでしょうね

  • @OMG_LoL
    @OMG_LoL 29 วันที่ผ่านมา +10

    被爆者の方々には申し訳ないが、日本が先に原爆を完成させてなくて良かったとつくづく思う。

    • @SQUATCHfabrix1986
      @SQUATCHfabrix1986 25 วันที่ผ่านมา +18

      何故日本が民間人に対して使用するような前提なのか…

    • @user-kl3jn1qy8x
      @user-kl3jn1qy8x 19 วันที่ผ่านมา +8

      日本は先に原爆を完成させても市民がたくさん生活してる場所には投下しなかったでしょうね。

    • @Mcadamia_nuts
      @Mcadamia_nuts 19 วันที่ผ่านมา

      @@user-kl3jn1qy8x 日本軍はアメリカ本土を狙った風船爆弾を9000個も飛ばしてるから、原爆で無差別攻撃をしなかったとは言えない
      当時の戦況では本土に投下したくても不可能だったろうけど、もし日本も完成してたら核戦争になっていた可能性もある

    • @user-fk6kf6rj6c
      @user-fk6kf6rj6c 12 วันที่ผ่านมา

      @user-kl3jn1qy8x
      ごめん、我々日本人だって人間だから、生きるために「敵」である人間を殺す必要があると感じていたら、当時民間人にいる所に落としたと思う。予算が無かったから作れなかっただけで。
      勿論今は我々は爆弾を作らない、落とさない、と主張しても良い環境にあるから落とさないけど。
      人間なんて、どこの人も変わらないよ

  • @r.mapplethorpe482
    @r.mapplethorpe482 19 วันที่ผ่านมา +1

    日本人はなぁ〜んも感じないんですけれどもね笑

  • @user-db8ep5wk4y
    @user-db8ep5wk4y 9 วันที่ผ่านมา

    お二人は本当に人間としてまともな方達ですね。アメリカが戦争の名の下に日本ならず世界で大量ジェノサイド行った事は絶対許されない。とくに日本は広島長崎のみならず東京などの各都市も爆撃が行われ殆ど壊滅状態だった。日本人はこの事実を正面から受け止めて殺人鬼アメリカと向かい合わなければならない。これは決して怨むということでは無い。心の奥底にアメリカインディアンにも通じるアメリカと言う歴史に残して来た残忍性を認識して忘れさらない事が重要である。

  • @user-to8jq7gg6o
    @user-to8jq7gg6o 11 วันที่ผ่านมา

    お二人のようなアメリカ人がいる事に感謝します。どんな戦争も虐殺ありますが、原爆の正当化だけは許してはうけない行為です。特にアメリカの学校教育👎‼️💢💢💢