Милтон идёт по неэкономичному пути?? Но, конструкция подставки технологична и пригодиться в дальнейшем... Почему не ножничный принцип? Мощные деревянные фермы мастерской Милтона могут выдержать блочную систему подъема, при верном расчёте🤔 Быдь Добру, Удачи в Творчестве✊️
お疲れ様です。
今回は安全のために1点だけ申し上げます。
ディスクグラインダーの使用方法です。
パイプ切断時の回転方向が逆ですね。
怖いのは分かるのですが、刃の回転方向は基本は手前です。
すなわち、ディスク面(刃)は左側、本体は右側、回転方向は上から下にです。
自分に火の粉が飛ぶと思っちゃいますけどね・・・。
キックバックのリスクがこちらの方が低いです。
押すよりも引く方が力をいなす事が用意だからです。
考えて頂くと分かりやすいのですが、工具が手前(自分に向かって)にキックバックするか
奥(自分から遠のく様に)にキックバックするかで、安全性も変わります。
今回は動画の母材固定状態でキックバック又は母材に刃が食い込むと、
母材と作業台との間に工具が食い込む事になるので危険です(工具の逃げ場がない)
そのまま、刃が食い込み折れると遠心力で刃の破片が飛ぶのでかなり危険となります。
因みに切断のイメージは火の粉は手前(自分方向)、膝から腰に火の粉が(切断点よりも水平下方向に)
飛ぶ感じが良いと思います。
なお回転しているディスクの遠心力が働く直線上に顔を持ってくるのは絶対だめです。
切断箇所を確認したくて直線的に見たいのはわかるのですが、ディスクの側面がわから確認してください。
そして、使用後のディスク(刃)を見ると『目こぼれ』しているように見えますね。
これは、砥石の減りに関わってきます。ちょっとコスパ悪くなっちゃいますね。
簡単に言うなれば 本来の性能を発揮できずに、刃が早く減っちゃう現象です。
専門的になると説明が長くなるので、簡単に・・・
今回の場合は、原因はディスクの回転速度が遅い為だと考えられます。
でも安全重視なので、気にせず これで良いと思います。
最後に、基本はディスクグラインダーの使用は素手です。
・・・怖いと思います。
でも本当に怖いのは、伸縮性のある手袋が巻き込まれる事です。
最悪、指が飛びます。
巻き込まれなければ、とっさに工具を手放して擦り傷・切り傷で済む場合が殆どです。
結局、手袋をしていても刃に触れば布手袋の場合、素手と変わらず一瞬で切れます。(一瞬で鉄を切断するんですから当然ですよね)
どうしても火の粉が怖い!熱そう!など手袋をしたい場合は、伸縮性の無い皮手袋などが良いですね。
結果 ディスクグラインダーを怖く感じる原因は、使い方がわからないからかもしれません。
因みに切断刃が売っているので勘違いしがちですが、この工具はディスク『グラインダー』です。
グラインダーなので、『グラインド』強く擦り付けたり、研磨したりする工具なんです。
実は切断工具ではないんですね、主に削る工具なんですね。
まぁ、一般的には万能工具扱いなんですが・・・
他の方がコメントで高速カッターをお勧めしている理由がこれですね。
高速『カッター』ですから、こちらは切る工具です。
オモチャみたいな高速カッターは単管切るの大変ですが、ちゃんとした工具なら単管切るのは早いです。
固定から切断まで30秒くらいで切れちゃいますね。
いや~心配だったので、長文になっちゃいました。ごめんなさい。
とにかく怪我だけは気を付けて、楽しくDIYしていきましょう!
次回動画も楽しみにしています!!!
カズさん。詳しく教えて頂いて
本当にありがとうございます🙇
回転系工具、ホントに怖いので
勉強になります💦
今後も安全第一で楽しみながら
仕上げます♪
動画楽しみに待っていました〜‼️
nobuさん。ありがとうございます✨うれしいです♪
お疲れ様です。素晴らしいリフト台ですね。これで安全に作業できるでしょうね。頑張ってください!
次の動画も楽しみに待ってます!
いつもありがとうございます✨
キャタローさんの台車付リフトも拝見しました。簡単に動かせて素晴らしいですね👍
単管の切り口ほぼ面でクランプ止めるのはやめてた方がいいですよ。クランプのボルトが少しでも緩むとすっぽ抜けるので、ある程度内側でクランプは効かした方が安心です。
Ryoさん。教えて頂き、ありがとうございます。
クランプ、余裕を持って内側で止めるように改良します
元鳶職です。基本は10mm内側が良いですね!
@ 秋田妄想族さん。
ありがとうございます♪
プロの方に教えて頂けて
すごくうれしいです!
次回以降、1cm余裕を持たせて使います✨
架装してどんどん重たくなったら持ち上げるの大変だろうなぁーって思ってました💦。が、さすが👍。ちゃーんと対策練ってたんですね✨✨。
保さん。いつもありがとうございます✨
私の場合、ど素人なので
いつも行き当たりばったりの対策です😅
パイプカッター疲れたでしょう?
あれより細いイレクターパイプでもしんどくて握力なくなった思い出があります
これからも頑張ってください😊
セルタン届きました😊ラップのおばけを剥がしてハサミを入れた瞬間
シューっていう音が最高でした。自分はnboxなのでアームレストが当たって
入らないので工具で外したらピッタリでした。寝心地最高でした😂
Kohさん。いつもありがとうございます✨
パイプカッター、疲れると聞いていたので、
クランプで止めて作業したら、全く疲れませんでした♪
セルタン、最高ですよね👍
是非車中泊で使い倒して下さい😁
手持ちのジャッキを使ってリフトDIYって流石です。
しかも落下防止まで!怪我とか気を付けて、ご安全に!
トビさん。
いつもありがとうございます✨
安全第一で楽しみながら作業します♪
安価で強度も有るリフター
DIYで出来て コレからの作業が楽に成るのがウレシイですね
一人での作業ですが
心折れずに頑張ってください
堺の風車さん。いつもありがとうございます✨
楽しみながら作業します♪
ところで
今のうちにシェルの雨漏りテストしておいたほうがよいのではないでしょうか?
そらのあおいさん。
いつもありがとうございます✨
おっしゃる通りですね!
雨漏りチェックさせて頂きます♪
素晴らしい😊何事も安全安心の精神が感心します。私は建築業ですが見習わなければと思いました😅これからもワクワクする動画待ってます😊
肉好きさん。いつもありがとうございます✨
安全第一で楽しく仕上げて行きます♪
リフト台いいですねー‼️ブレーキ付きのキャスター付けても良さそうですね😊
おちきんさん。ありがとうございます♪
シェルが完成したら、キャスター付けて
移動できるようにします✨️
いるかさんがDIY界に与える影響は大きいですね。
ミルトンさんの経費今年はすごいことになってそうww
これからも楽しみにしています頑張ってください!!
ありがとうございます✨
いるかさん、素晴らしいです。
今年の経費はめっちゃ
ヤバいです😂
海外旅行してると思って
楽しんでDIYしてます🤣
Милтон идёт по неэкономичному пути?? Но, конструкция подставки технологична и пригодиться в дальнейшем... Почему не ножничный принцип? Мощные деревянные фермы мастерской Милтона могут выдержать блочную систему подъема, при верном расчёте🤔 Быдь Добру, Удачи в Творчестве✊️
@ Pavl sann
спасибо, как всегда
@@Milton001 👏自分の頭と手を使って創造する人は尊敬される✊️
すげ、シェルだけじゃなくてリフトも自作ですか。素人でもギリ手を出せそうなところに夢がありますね。
Kazuoさん。ありがとうございます✨
私はど素人なので、工程を楽しんで仕上げて行きます♪
その単管用のストッパー付きのキャスターもありますので上手く使えれば移動も楽ですよ。
Yoshiさん。ありがとうございます✨
単管用キャスター、買ってみます♪
グラインダーの使い方が怖いです。
向きも逆だし、両側クランプするとパイプの逃げ場が無くなるのでキックバックの原因になりますよ。
素晴らしいアイデアですね。仮装後は重量が増すので非力でもリフトへスライドする方法があると良くですね。
気まぐれウォンミさん。ありがとうございます✨
スライド方法、検討します☺️
@@Milton001 参考になるかわかりませんが、フォークリフトの仲間でプッシュプルリフトと言うのがありますシートパレットを使用してスライドさせます
@masam769 さん。プッシュプルリフト、初めて見ました!めっちゃ便利な車両ですね…キャンピングシェルを安全に乗せれそうです✨️
頑張ってますね。
これでは、シェル移動したい時に出来ないですよね。追加で昇降機に、ロック付きのキャスターを付けるといいですよ。そうすれば、車庫?作業場を簡単に移動して作業エリアを広く出来ます。
ちなみに、サンダーのスピード遅くするとかえって切りにくくなります。
左京69さん。いつもありがとうございます♪
シェル完成したら、キャスター付けて
移動式にします✨️
サンダー遅くすると切り辛いんですね…
ど素人の自分には怖い工具なので
なるべく使いたくない機械です💦
単管切断は私はバンドソウですね。サンダーは危ないです.それにしてもいいリフトアップジャッキですね。
soyokazeさん。いつもありがとうございます✨
単管パイプ用のハンドソーもあるんですね。
初めて知りました
車輪は付けないのですか?ロック付きの車輪を付ければ完璧じゃないですか?
俊の製錬でピティさん。
ありがとうございます✨
シェルが完成したら車輪つけて使います☺️
ストレッチャー式の昇降台良いですね。ギロチンか台形ねじしか頭にありませんでした。横出しは一人で最小の作業面積でできるしシェル重量が200kg以下なら床面の強化だけで行けそうですね。皆さん書いてますが砥石刃は大変危険なのでグラインダでの切断は控えたほうがよろしいかと。丸パイプや角パイプは地面設置型のカッターを使っても怖いです。
潤一さん。ありがとうございます✨
グラインダーは危険なので
今後も使わないようにします♪
金属も木材も正確に綺麗に切れるチップソー切断機オススメです!
Panさん。ありがとうございます✨
恐らく、このシェルはFRPの外郭だけだと100キロちょっとぐらいなので人力で動くと思いますが、床や壁を作り、中にシンクやテーブル、寝台を作りポータブル淵源やソーラーパネル、水のタンクやテレビ等をフル装備で載せると、あと100キロ、内装材に無垢板とかを使うと200キロ以上は重くなります。
そうすると、大人4人位居ないと動かせなくなるので、その辺りの事も考えておく必要が有りますね。
カジノブさん。ありがとうございます✨
おっしゃる通りですね。
あと数十キロは確実に重くなりますので
対策を考えてみます♪
軽トラの荷台とFRPが振動で擦れて痛みませんか?
まだ車に乗せて走ったことないので、実走行して
検証します^_^
上面側の単管にキャスターを、半上げと全下げ状態でロックできる機構を、追加すれば、全下げ状態で移動、半上げで接地ができるようになりそうな気がします。
あと、騒音が問題なければディスクグラインダースタンドを候補にできたかもしれません。参考までに。
Rashineiさん。ありがとうございます✨
シェル完成したらキャスター導入します♪
チャンネル登録者ですが
一般住居屋内でのグラインダー作業は火災の可能性が物凄く高いですよ!
グラインダーの火花でカーテンやカーペット等は防炎加工の物が多いので発火はしづらいですが紙等は簡単に発火します。
発火すると消火器や防火用水が手元に無いと一瞬で火事になります。
動画のグラインダー使用部の削除編集をお勧めします。
凄い‼️トラキャンシェルの積み下ろしアイデアッ‼️
…🤔でも、内装を造ったら重量が増えるけど、人力でずらせるのかな⁉️
瀬戸敦夫さん。ありがとうございます✨
現在120キロ位で、最終的に170〜180kgキロくらいにしたいと考えてますので、もし人力でいけなかったら、別の方法考えます😂
完成したシェルを荷台に一人で簡単に乗せられるような仕組みにはできないんですよね。このリフトテーブルはあくまでも作業用ですから。
1人では乗せられそうですが
簡単か否かは微妙な所です…
出来て行く
出来て行く
僕の家じゃ
ないけれど
他の方も書かれてますが、回転工具で手袋は巻き込み防止の為使ってはいけません。
Samaさん。教えて頂き、ありがとうございます♪
サンダーより場所とるかもしれないんですけど、高速カッターのほうがいいと思います。この場合
Hiroさん。ありがとうございます。
実はホームセンターで高速カッターをレンタルできる店舗で質問しましたが、高速カッターで単管パイプ切れないことはないが、かなり時間かかると店舗スタッフの方に言われて、諦めたんです💦
あと無いとは思うんですが、横のツーバイフォーシェルの横幅よりも外に出るよう(全体が乗るように)にもう少し長くしたほうがいいと思います。前にも言いましたが、FRPの強度あんまり信用しないほうがいいと思います。
@ 私も前の仕事で使いましたが、きちっと固定すればサンダーなんかで切るよりも全然早く切れますよ。しかもきれいに多少火花が散るのは怖いですけど、安全ですし
@Hiro-jh2ht さん。
ご指摘、ありがとうございます♪今後、車輪をつけたりする予定ですので、その際に2☓4のサイズ伸ばします✨️
@Hiro-jh2ht そうなんですね。ありがとうございます✨
ホームセンターの方も私が慣れない素人っぽいので、時間かかると言われたのかもしれないですね😅
ジャッキも怖い。
私も最近まで知らなかったのですが、グラインダー作業自体は、誰でも行っても良いのですが、グラインダーの刃を交換する場合は、資格が必要となりますので、TH-camの様な動画配信の際は、注意した方が良いですよ。
事業者が労働者に対して義務づけている安全作業のための特別教育だからいらない。ひとり親方だって不要なくらいだから、ましてやDIYに安衛法適用するなんて聞いたことない。
Rutesiさん。なかなかじじいさん。教えて頂き、ありがとうございます✨
ど素人なので、グラインダー刃の交換方法、改めて確認します🙇
DIYに資格は必要ありませんよ
資格が必要なのは事業者の場合ですね
ミルトンさんは気にせず動画配信続けてください‼
@hayaya さん。ありがとうございます✨安全第一でDIYしていきます♪
ミルトンさんはどうか解りませんが、TH-camで会社等に在籍して配信して収益を得ている様な場合は、資格って必要になって来るのでは無いですか?