【オーブンなし】混ぜて焼くだけですぐに作れる!こねないオートミールパン ダイエットレシピ【発酵・粉砕なし】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- PFCやカロリー、材料は↓
┃ memo ┃
今回はオートミールを使ったパンを作りました。
パンというとドライイーストで発酵させたり、1度しか使わないような材料を揃えなければならないので面倒ですが、今回はそういった材料をできるだけ減らし、簡単に作ってみました。
特にオートミールの粉砕についてはかなり迷ったところで、最初はミキサーで細かくしてからまとめていたのですが、思ったよりもふんわりせず固くなってしまったので、粉砕なしで作りました。
大豆粉は風味と香ばしさを出すためと、パンっぽさを増やすために入れています。おそらくきなこでも代用できますが、水分量が異なるため、入れる量は多少調整しなければならないかもしれません。15gよりも少なめに入れて様子をみつつ、徐々に増やしていくのが良いと思います。
ここ数日、このオートミールパンにフルーツサンドで作った超低脂質クリームを挟んで食べるのにハマっています。マリトッツォ。
↓これ(ヨーグルトは30gに減らして作ってます)
• 【低脂肪】混ぜるだけで泡立て不要!ダイエット...
┃ 今回使った材料たち ┃
オートミール 90g
水 50ml
大豆粉 15g
ラカント 13g(大さじ1)
卵 1個(60g)
ベーキングパウダー 6g(小さじ1.5)
┃ ざっくり糖質量&カロリー等 ┃
上記量全部で497kcal PFC P26.8g F15g C70.2g(糖質56.6g)
1個あたり165kcal PFC P8.9g F5g C23.3g(糖質18.8g)
※上記に記載しているPFCやカロリーについては、間違っていたり抜けている可能性があります。糖質は、利用可能炭水化物で計算した"ロカボ糖質"です。
┃ 今回使った材料や道具の詳細 ┃
ラカント
amzn.to/2UOANMR
大豆粉
amzn.to/3hv4YTg
オートミール
amzn.to/3dE7but
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
※商品へのリンクはAmazonアソシエイトを使用しています。
┃ その他SNS ┃
2nd Channel ▶ / @baku.2224
Twitter ▶ / bakubaku_pan
Instagram ▶ / bakuba_cook_dayo
Blog ▶ bakubacook.com/
動画を見て作っていただけた写真をTwitterやインスタグラムで投稿して頂けると嬉しいです!タグ付けしていただけた写真については、動画内で紹介させていただくことがあります。よろしくおねがいします\(^o^)/
┃ ごあいさつ ┃
ばくばクックと申します。食べたいと思ったものを作るだけの動画です。特定の食事法や作り方を推奨するものではありません。
糖質制限をして、8ヶ月で約20kg痩せました。現在もその生活を続けているため、ダイエットメニューなども多くなるかと思います。
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
/ @bakubacook
★ファンレターやグッズの送り先は、下記までお願い致します!★
〒106-6131
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー31F
AnyMind Japan株式会社
Creator Growth事業部
ばくばクック 宛
※生モノ、危険物、現金などはご遠慮ください。
h4s.season@gmail.com
その他僕個人宛てのご連絡はこちらまでお願いします。
/----------------------------------------------------------------------
騒音のない世界:noiselessworld....
----------------------------------------------------------------------/
#ばくばクック #低脂質 #オートミールパン 商品のリンクには、Amazonや楽天、その他アフィリエイト広告を使用しています。
いろんな簡単レシピを見ても、いつも「これすらめんどくさいんだよな…」と諦めてしまう私。
ばくばクックさんはその壁を取り払ってくれる究極の簡単レシピで感動!!
私たちめんどくさがり屋と同じ目線でいてくれる感じがします。
フフ
いやこれ、今まで見たオートミールレシピの中で最高です‼(パン好き)
なんと・・・!!!
ありがとうございます\(^o^)/
すごいおいしかったです。
発酵とかさせないのにここまで簡単に美味しくできるなんて本当に無料で見てもいいんですかって思っちゃいます。
材料も作り方もPFCも丁寧に教えてくれて、本当にいつもありがとうございます🙇♀️
オリーブオイルつけるとまた違った美味しさになるので、思い出したらやってみてください😽
小麦アレルギーがあり、米粉パンなどは買うと高くて困っていたのですが、このレシピのおかげで気軽にパンが食べられるようになったので嬉しいです!👏
余計な物が、入らなくて、本当にシンプルなパン。お手軽に作れるし、美味しくて、もう何度もリピートしてます。ダイエットの心強い味方です😊
ありがとうございます!
大豆粉、、やっぱりめんどくさそう!→からの→きなこでOK!最高!!!ありがとうございます!
作りました🥳パンというか…スコーン!?って感じになりましたがスコーンがめちゃめちゃ大好きなので最高でした…
糖質のほかに脂質も気になるダイエッターなので油なしでこの食感なのは最高すぎる🙏神レシピです😭
作っていただきありがとうございます!!
オートミール分量の八割くらいを擂り潰して残りはそのままで焼いてみました。
美味しかったです!
他のかたが紹介しているレシピも試してみましたが、このレシピが一番失敗もないし好みの味でした。
ありがとうございます☺️
小麦粉がアレルギーを悪化させるので、大好きなパンをずっと食べれてなかったので本当に感謝します❗
ありがとうございます!!
簡単に作れて美味しくできました!
家族分も作ったので倍量に。
大豆粉がなく、おから粉とすりごまを15gずつ使用しました。
グルテンフリーを始めて8ヶ月、、パンを食べる喜びを感じています。
作っていただきありがとうございます!
昨日作りました。大豆粉がなかったので、きなこを15g入れたところおいしくできました。甘味がしっかりあり、スコーンのような仕上がりでした。
ありがとうございます!!
今からきな粉で作るところなので成功した方がいて安心しました。
大豆粉ときなこって同じじゃないんですか?
@@あいそら-e7g 同じでは無いけど似てる
他の方のコメを見て、おからパウダーで作りました。
クルミを割って混ぜて焼きました。
クリームチーズと一緒に食べました。
ほんのり甘い生地で美味しかったです。
パンをやめているので嬉しいレシピです。
最近いつも行くスーパーで日食のオートミールのコーナーがガラガラになってます。
次行った時にあるか不安です。
みんな食べてるんですね。
いつも参考になる美味しいレシピをありがとうございます。
初めてクックさんのレシピでオートミールパンを作ってみました。
大豆粉の代わりに黒ゴマきなこがあったので使ってみましたが、これが大正解!
オートミールの香りが少し苦手なので、
きな粉の香りが香ばしくてとてもおいしかったです。
そのうえ食物繊維いっぱいで腸活に最高な一品だと思います。
ありがとうございます!
おからパウダーで代用してレーズンとナッツ入れてアレンジしてみたのですがめちゃくちゃ美味しかったです!また作りたいと思います!素敵なレシピありがとうございます✨
三等分してから
①チョコを砕いて入れて
②レーズン入れて
③ごまを入れて 3種類にして焼きました。美味しかったです😋
私的には、ごまを入れて焼きあがったら横半分にカットしてバター乗せて食べるのがNo.1でした♪
ありがとうございます☻
大豆粉なかったので、アーモンドプードル代用しました。ちょっと柔らかめの生地になっちゃって心配でしたが、すっごく美味しく焼けました!素敵なレシピ、ありがとうございます😊
作っていただきありがとうございます🥲
美味しく出来たようでよかったです!
他のデザート作る高カロリーの動画より安心して見れるほっこりする
いつも参考にさせてもらっています。
このレシピも昼食用に作りました!
ウチにはロールドオーツしかないので分量の水を前の晩からオートミールに給水させておき、朝他の材料を加えて焼きました。大豆粉の代わりにきな粉とおからパウダーを合計で分量になるようにしました。
オーブンで焼きましたが、とっても美味しく出来ました。ありがとうございます。
残ったのは1個ずつラップして冷蔵と冷凍にしましたが、どちらもレンジで(600wで30~50秒)温めるとふっくらで美味しく頂けました。感謝です、また作ります。
ありがとうございます!
貴方は、やっぱり、、、天才です♪
明日絶対作るぞー!😎
やったー!
ありがとうございます!!
4歳の子どもがもっと食べたい❗️と喜んで食べていました☺️大豆粉がなかったのできな粉にしたら柔らかかったので丸めれませんでしたが、硬すぎず美味しかったです✨素敵なレシピありがとうございました。リピートします👍
最高です。スコーンのようなザクホロ感がありつつ、スコーンよりもしっとりしています。
私は余っていたオレンジピールを混ぜ、バターを乗っけて食べましたが最高のおやつになりました。
ありがとうございます!!
ダイエット中ですが夕飯時にパン食べたいな〜と思ってしまい、危うくパン屋のセールタイムに買いに行くところでした。
思いとどまってこれ作ったらめちゃ美味しかったです!
水の代わりに無脂肪高たんぱく牛乳を使い、大豆粉の代わりにおからパウダー15gで作りましたが問題無く作れました。
米化オートミールに飽きて余ってたので良かったです。また作ります😊
作っていただきありがとうございます!!
嬉しいです!!
簡単なのに、パンなのに、pfcがー!!神です。おいしそー。真似しますね。教えて頂きありがとうございます♪
度々
朝パンが食べたくて
血糖値を気にして我慢していました。 オートミール好きでは
無いんです。
作って食べてみたら
美味しいです。
クルミやゴマを入れて
楽しんでいます。
簡単で直ぐに出来る所がお気に入りですね♪♪♪
ありがとうございました。
ありがとうございます!
砂糖をしばらく控えよという厳命が療養上出たので、ダイエットや糖尿じゃないのですが、パン派のピンチを救ってくれそうです。もち麦みたいでつぶつぶしてて美味しかったです。
作っていただきありがとうございます☻!
昨日ずーっと「オートミール パン」で検索してたけど、しっくりくるものがなかったのに、、、、食感も最高そう😭😭タイムリーすぎて嬉しいです😭😭明日作ります!!
なんと・・・!!!
外側カリカリで結構いい感じにできたと思っております!!ぜひ\(^o^)/
中にくるみ入れても美味しそうですね
大豆粉が無かったので、おからパウダーを3倍量入れて丸めず作りました。本当に美味しかったです!いつもありがとうございます。
作って頂きありがとうございます!!
家に大豆粉がなく、きな粉代用可能とあったのできな粉で試しました。
動画みたいに丸くはなりませんでしたが、とても美味しかったです。
ずっしり腹持ちもいいし、簡単に作れるので、これからは朝食用に作り置きしておこうと思います。
ナッツやドライフルーツを入れても美味しそうですね❤
オートミールでパン?うそでしょ?と半信半疑で作ってみたら、本当にパンそのものでした👍
甘いパンが苦手なので、甘味料を入れないで塩を加えて焼いたのですが、塩パンのように美味しくて感動しました。こんなに簡単で美味しいパンを紹介してくださってありがとうございます😊
作っていただきありがとうございます\(^o^)/
手が清潔感があって綺麗ですねー。パンも見ますけどお手に目を奪われます。パンがなお美味しく感じます。
ダイエット中の時でもオートミールはなんとなく手が出しにくくて今まで食べた事も無かったんですが、ばくばクックさんの動画が綺麗で美味しそうだったので、このパンは早速作ってみました!
美味しかったです!
クリームチーズとも良くあって気に入りました😻
ありがとうございます✨
おお~!ありがとうございます!!良かったです(T_T)
家にあるものでできるのですぐに作ってみたら、ふんわりさくっとした食感はパンそのもの…!グルテンフリー&低脂質でパン欲を満たせるのはうれしすぎます✨
アメリカ在住です。
大豆粉やきなこが手に入らないので、アーモンドフラワーで作ってみましたがとってもおいしかったです!
ありがとうございます!!
どうも、最近オートミールパン作りに失敗した者です(他TH-camrレシピで😅)。こちらは発酵もなく手軽に出来てうまくいきました❗️ちなみに粉砕したオートミールを使いましたが、ちゃんとまとまってくれました👍
ありがとうございます!!
いつもありがとうございます!早速パン作ってみました✨
イーストなしでこんなに美味しいパンが焼けるなんて、感動です。
砕いたナッツを入れたバージョンと、ドライフィグいればのと、プレーン。
どれも美味しかったです!
ありがとうございます!!良かったです\(^o^)/
衝撃的に美味しくできました。レーズン入れたり、ナッツを入れたり楽しんで食べてます。全然飽きない素朴な味わいで、数が減ると不安になります。
ありがとうございます!!
とっても美味しいです。チョコレート砕いて入れて焼きました。ちょっと固めになると思うんですが、歯ごたえがあってそれがまた良い感じですね。
あんまり料理得意ではないのですが、作ってみたい、と思いました。静かなBGMがとても印象的でセンスの良さを感じました。
作りました!
ラカントが無かったので、ハチミツで代用しました。めちゃくちゃ美味しかったです!
これで完全グルテンフリー目指せます!
トースターで出来るのが有り難い。
ありがとうございます☺️
ありがとうございます(ToT)
うれC
いつも夜中に音無しで見てましたが、はじめの音楽こんなに悲しいBGMだったんですねwww
こんなにステキな生活してるのにどこか哀愁があってスキ!
すげえ!!!材料もスーパーですぐ買えるものばかりやん!!絶対作る!
最初に作ったら、水の代わりにアーモンドミルク入れたら少し入れすぎてしまって生地がべちょっとなっちゃったんですけど、2回目大成功‼️美味しい✨
気になって買ったひまわりの種が大量に残ってて、ごまの代わりに乗せたら美味しく出来ましたーー‼️
大豆粉がないのできな粉でつくりました
何が原因かはわかんないけど、全部混ぜたあと生地がべたっとした感じだったので、おからパウダーを少し足したら、動画のように"手につきそうでつかない"感じの生地になって、とても美味しくてきました!^^
この材料でこの簡単さなのに、すごくお腹にたまるのでめちゃめちゃ満足です😸💚
ありがとうございます!!
大豆粉やオートミールの種類によっては水分の吸い方が違ったりするので、そのせいかもしれませんm(_ _)m
作っていただきありがとうございます!!
まじのパンだ!!!というよりスコーン!!!おいしかった🥲
私もおからパウダーで代用した!
まじで美味しい!レシピ作ってくれてありがとうございます😭😭😭神
簡単でめっちゃ美味しいし、アレンジも色々出来るので朝食に重宝しています😊
ふわふわパンよりずっしり系のパンが好きなので、何回もリピしてます!
素敵なレシピありがとうございます♪
作っていただきありがとうございます!!
待ってました!シンプルな材料でのオートミールでパン作りハマっているので嬉しいです!!!
色んなもの足すよりシンプルのほうがかえって食べやすいですよね\(^o^)/
ぜひ!
ダイエット中なので
栄養価高いオートミールの主食が食べたいと思ってたので見れて良かったです!
料理苦手な人も簡単に作れそうで助かります!
ありがとうございます☻
さっそく作りました✨
エリスリでつくったからなのかもろもろメーカーが違ったりオートミールがそこまで潰れなかったりで見た目は同じにならなかったのですが美味しかったです👍✨
簡単なのが本当に良き✨✨
おおー!良かったです!ありがとうございます!
大豆粉の代わりにきな粉を使って
①プレーン(レシピ通り)
②チーズ入り
③味噌+ラカント多め
この3種類で作ってみました。
どれもめっちゃくちゃ美味しかったです。
ダイエットを始めてからというものパンというパンを我慢してたので、オートミールでパンを作れるなんて感動です。
私のイチオシは味噌パンです。
味噌パン好きにはたまらない美味しさ(泣)
鬼リピート確定です。本当にありがとうございます!
味噌はどの位いれましたか?
@@rinsao5037
小さじ1です。ラカントはレシピの量+大さじ1で多めに入れました。
甘いのが好きならラカントはもっと多くてもいいと思います。
今日も作って食べましたが美味しかったですよ~。
簡単で、子どもと作りたいなと思いました‼︎子どももオートミール苦手で…パンは好きなんです。
ありがとうございました‼︎
焼く前の生地が同じようにならなかったですが(手にべっとりついてしまった)美味しく出来ました。
余りを冷蔵庫に入れておきましたがレンジで温めれば翌日でも美味しく食べれました。
簡単だし良いですね、レシピありがとうございます😊
ありがとうございます!
いつも参考にさせて頂いてます☺️双子の玉子が出できた時の、なんとも言えないリアクションが面白かったですw嬉しいような、困るようなw分量が変わってしまいますものね😅
なんだかほっこりする調理動画でした☺️
今から作ってみます。パン好きがパン断ちしてるのでうれしいです
丁寧な説明とシンプルな作り方ですごく助かります!
3度目のチャレンジ!
最初の工程でふやかすのに少し時間をかけたらやっと丸く出来ました😄
クルミと紅茶の茶葉をプラスです!
美味しいお昼のお弁当主食の定番になってます🍀
ありがとうございます!!!うれC
やっぱ朝はパン食べたいから助かりま〜す❗️ナイスタイミングでありがたいです👍
よかった~~!
私も毎朝オートミール+無調整豆乳です!
オートミールの粉砕なし、サイリウム不使用のレシピ、すごく嬉しいです♪
材料あるので作ってみます。
レーズン入れても美味しそう😀
最初は粉砕ありだったんですが、むしろ粉砕なしのほうが好みだったのでこれにしました!
色々アレンジしてみてください\(^o^)/
初めまして。
大豆粉なくて、きなこで作るつもりがきなこもなくなってて、途中まで作ってたので仕方なくすりゴマを入れ手作りました。
コメント見たらおからパウダーで作ったら美味しかったと書いてあって、早く見たら良かったと思いましたが、すりゴマで作ったパンもとても美味しくて結果良かったです!
サンドイッチがどうしても食べたくて作りました。
こんなに簡単に美味しいパンが出来るなら気にしなくて良さそうです。
ありがとうございます😊
作っていただきありがとうございます!!
糖質と塩分を制限しなければならなくなり気になってましたが
オートミールが苦手で躊躇してました
が、本日、作ってみました!
思った以上にパンで美味しくてびっくり。
味見した子供の方が美味しいと言ってバクバクと(笑)
明日また焼かなきゃ~
美味しいレシピありがとうございます。
感謝です!
ありがとうございます!!
オートミール買って放置色々お料理作ってくれてありがとう糖質制限したいので出会えて嬉しい似たデザートでも安心して見れる
きな粉が余っていたので、大豆粉の代用で使いました。焼きたてにバターを少しのせて食べたらとても美味しかったです。
ありがとうございます!!
はじめまして⭐︎
遡ってこちらと豆腐ブラウニー作ってみました。
オートミールはロールドオーツしかなかったので3分の2をミルミキサーで粗挽き粉にし
大豆粉が無かったので
大豆粉→きな粉15g+おからパウダー小1
見た目はゴツゴツの何か🙄になってしまいましたが、ほんのり甘くて香ばしい物になりました。
大豆粉買ってきたので、完食したらリベンジします😎
豆腐ブラウニーは明日のお楽しみで寝かせてあります。
遡って最初の投稿から見ましたが、2年の進化…素晴らしい👏
何度も試作や試食をされているはずなのに、体型維持されていて凄いです。
これからもお洒落で突っ込みどころ沢山の⁉️面白い動画しております☺️
生地が丸められなくて、ゆるめになってしまいましたが、平べったく焼いて、玉子サラダ挟んで食べました。お腹いっぱい❗️
旦那さんはあんこ挟んでました。これも美味しい❗️オートミールだしまあいいか…☺️幸せには変えられません🎵
ありがとうございます!!
オーブンでやいてみました
いつも、作りたくなる動画
ありがとうございます
チーズも混ぜてみました
毎朝 オートミールがゆを食べていますが ちょっと飽きてきていたので 早速試してみます。大豆粉がないので きな粉で代用出来るのが有り難いです。クルミとかナッツ類を入れても美味しそうですね!🥰
ナッツ系も合うと思います!ぜひ\(^o^)/
ゴマ入りきな粉でナッツも入れて作りましたよ!美味しかったです。今度は、低脂質クリームも挑戦してみます。
前に大豆粉無いのでおからパウダーを同量でやったらおもすぎて美味しくなかったです。今回はきな粉6グラム、おからパウダー4グラムでやったらきなこの甘みもあって美味しかったです!オートミールではパンのようなモッチリ感は難しいけど、スコーンと蒸しパンの間のような感じで美味しかったです。他の人の動画も色々と作ってみたけどヨーグルトの味が強すぎて美味しくなかったり上手く膨らまなかったりしました。このレシピは材料最小限で作りやすいです。
おからパウダーは水をかなり吸うので、使う場合は量減らさないとめちゃくちゃガッチガチになっちゃうんですよね…
オートミールは素朴な風味とお米のような甘みがあるので、余計なことしないほうが美味しいこと多いです\(^o^)/
作って頂きありがとうございます!
返信ありがとうございます。なるほど勉強になりました。リベンジして作ってみてよかったです。とても美味しかったので今朝も作りました。今朝は手が滑ってきな粉20グラム入れてしまいましたがこれも美味しかったです。7歳の子供も美味しいと言っていました。素敵なレシピありがとうございました。
初めてオートミールを買ってさっそく作ってみました。大豆粉のかわりにおからパウダーを入れたけどあんまりまとまらなかったので、クッキングペーパーの上にスプーンで落として焼きました。パンと言うよりはスコーンに近いかも。ばくばクックさんのレシピは簡単でおいしい、お手軽で、はまってしまいました。
ありがとうございます!
作りました!!🤗
大豆粉は入手が難しかったので、おからパウダーで作りました👍
味も食感も麦パン満載で、ここ3日の朝食に1個ずつ食べてましたが、3日目でも固くならず味も落ちず美味しく食べれました🥰
出来れば、オートミール食パンにも挑戦してほしいです!✨
ばくばクックさんが作るものをいつも楽しみに待ってます🙌🙌🙌
ありがとうございます!!食パンとなるとちょっとハードル上がるので、良い感じのが思いついたらやりますね\(^o^)/
ダイエット中に買ったオートミールが2kg残ってて美味しく消費する方法探してたので、きょうのお昼早速作ってみます!☺️✨
家にトースターしかないので、トースターで簡単にパンが焼ける夢のへシピをありがとうございます
きなこで作らせていただきましたが、私の好きな味でした美味しかったです
良かったです!ありがとうございます!!
いやもうオートミールでパンなんてめっちゃ作ってみたくなる美味さでよき!😉
あと生地にハーブ類を加えるのもあり!🙌
パンを食べたくてタイミング良すぎでビックリ🤣明日作ります。
美味しそうな動画ありがとうございます✨
こちらこそコメントありがとうございます!!
ぜひ作ってみてください\(^o^)/
たくさんのレシピありがとうございます❤️嬉しいです。今日早速オートミール蒸しパン作りましたが、とてももちもちして美味しかったですよ😃次はこのパン作ります!感謝です☺️
ありがとうございます!
作ってみました!
食感も味も良くて、お腹にも溜まってめっちゃ美味しかったです😊😊
普通にオートミール食べるの苦手だけどこれはリピ確定でした!
ありがとうございますー!!
2回目作りました。パンが食べたくなったら作ってます。ポトフと一緒に!素敵なパンをありがとう✨
ありがとうございますーー!
作ってみました。
ゴマとくるみトッピング、プレーンの3種類できたてのくるみを食べましたがフンワリして美味しかったです😋🍴💕
また作りたいと思います。
ありがとうございます!
今日はじめて作ったらめっちゃ美味しかった!!きな粉で代用したら大さじ1でちょうど良かったです🥲
ありがとうございます!!!
混ぜるだけ、オーブントースターというのがいいですね👍
すぐにできそうです。
良いレシピをありがとうございます✨
めちゃ簡単です\(^o^)/
ぜひ作ってみてください😊
@@bakubacook 早速作りました✌️
今週の朝食の主食になっています。
あまりクセを感じない素朴な味わいのパンでお気に入りです。
次の週末は少しアレンジしてみようかと🤔
やっと作ってみることができました。
オートミールは好きなのですが、時々自分の食べ方では飽きてしまっているのか続ける気力がなくなることもあって、困っていたのです。
体調はよくなるから続けたいんですけれど。
ばくばクックさんのレシピ見すぎてて、いつも材料がごっちゃになっちゃって何かが足りない状況だったのですが…
美味しくて簡単で朝ごはんとお昼に立て続けで食べちゃいました。
ありがとうございます。
ヨーグルトも買ってきてるので蒸しパンもやってみます♪
バニラオイルがないけど!笑
オートミールのパンは
色々作ってみましたけど
これは、ほんと美味しいです。
友達にも紹介したいです。
ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
ありがとうございますm(_ _)m
外カリカリ大好きだし、毎日お昼は全粒粉パンを食べてるので、これ、絶対作りたい😆クルミとオレンジピール入れて作りたいなー。
絶対うまいやつだー!
材料全部揃ってるので、明朝に作ってみようと思います!楽しみです!
ぜひ~!
美味しくなるといいなあ~
メモ失礼致します。
【材料】
・オートミール 90g
・水 50ml
・大豆粉 15g
・ラカント 13g
・卵 1個
・ベーキングパウダー 6g
●焼き時間
トースターなら170℃(予熱なし)で20分、オーブンなら170℃(予熱あり)で30分
手があまりにきれいで見とれました😄
このオートミールのパン3回作ったんですが、3回目で双子の卵出てきてびっくりしました!自分で割ったのが双子だったのこれが初めてです😌
なん…だと…!
すげーー!笑
パンこねたいけど既にお腹が空いている…
という朝を迎えた私にピッタリなレシピ!
きなこで作ってみます😆
ぜひ作ってみてください\(^o^)/
2日目スコーンみたいで本当美味しい
クリチとバナナとメープルでワンプレートにしておやつに食べてます♡
作ってみましたがラカントがなかったので蜂蜜15gで代用したからなのか、すごくゆるくなって丸められなくなり、オートミールときな粉を足して硬さを調節して焼きました。動画のようにはなりませんでしたが、ザクザクゴリゴリした食感としっかり噛みしめて食べることで満足感が得られそうです。
ありがとうございます!!
オートミール食べ飽きた所、簡単に出来て美味しそう💓作ります
ぜひ~!
トースターで、出来るのが最高です♪
オーブンの予熱がめんどうになってトースターにしました!
1回目失敗したのですが(オートミールの粒が大きかったのと重曹を使ったため)2回目からはバッチリ👌ザクザク感があって美味しいし簡単✨✨
オートミール軽く粉砕してベーキングパウダー使って作ってます。大豆粉ではなくおからパウダー代用してますが全く問題ないです😁ばくばクックさん!ホントありがとうございます😊
ありがとうございます\(^o^)/
うれC
オートミールでパン!
朝作りたてを食べられるなんて^ - ^
目覚めるのが楽しみになります♪
ミスり、ました🤣
ピザ作ろうと思ったら、豆腐がなくて画像検索してたらパンを見つけてこれだ!!
って思って作ってたら…。
大豆粉?ってなって急遽きな粉で代用😅
本家を知らずにアレンジをした結果。
美味しく出来てよかったです🤣
きな粉が奇跡的にあってよかったです🤣
そして、別の動画て大豆粉の変わりにきな粉で代用出来ますっていう内容の記載をして頂いててありがとうございます❣️
みきり発車をよくする私でした😂
作っていただきありがとうございます!
小さじ1.5のグラム数もちゃんと書いてくれるのありがたい笑
作ってみました!!
めちゃくちゃ美味しくて感動しました✨✨✨
作り方も簡単で、想像以上に美味しくて最高のレシピの提供ありがとうございます😭✨
ヘルシーなスイーツみたいな感じで、マスカルポーネとかと付けて食べても美味しく食べれました😍😍
これからも色々なレシピ参考にさせていただきます👩🏻🍳
中にこしあん入れてあんパンにアレンジしたんですけどめちゃめちゃ美味しかったですー🙌☺️
おおー!うれC
ありがとうございます!!
パン大好きだけど糖尿病になってパンがあまり食べられなくなりました😓
医者に食べちゃダメって言われたわけじゃないけど、悪化したくないから自主的に白米と小麦粉は減らしてます😓
だけどパン大好きだからこれならオートミールだし作ってみたい!(オートミール苦手だけど💦)
ただ材料がいくつか足りないので買いに行って試してみたいです😆パン食べれるぅ〜ありがとうございます✨
待ってました!グルテンフリーで簡単に作れるパンってなかなかなくて。米粉パンはカチンコチンになってしまうし。オートミールも気になってたけどしっくりくるレシピがなく買えずにいました。。今から買ってきます!
さっき作って味見しました。めっちゃありですね。食べると麦の匂いがほわんとして、いいカンジです。大豆粉なかったので高野豆腐粉を使用しましたが問題なしです。しかもホトケーキ並に簡単でした。混ぜるだけ~♪
おお~!ありがとうございます!!
僕も素朴な風味が好きなので、下手なことしないこれが一番美味しいと感じました\(^o^)/
あーーーっ!!!早速予告なしUPだーーー
遅くなってしまった…つらみ😢
蒸しパンに飽きてハードなパンが食べたかったので嬉しいです😊
相変わらず声も手もセクスィ〜ですなぁ
今朝撮る気になったので、どちらにせよ予告間に合いませんでした笑
( →_→)!ぜひ作ってみてください!!
乳製品入ってないのが嬉しいです♪
早速作ってみます🤗