「西洋の敗北」に対する読書感想文と日本に住む「ゾンビ」たちへの感想文【雑談】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 480

  • @まっちゃ-i4i
    @まっちゃ-i4i 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +90

    最後に核武装に絡めてた話があったけど、15年ほど前にあったパキスタンの核武装したときのシャリフ首相の言葉を思い出しました。
    「ヒロシマ・ナガサキの悲劇を知っているからこそ核武装したんだ」と
    西側を信じて核兵器を撤去したウクライナのことも含め、他者に命運を依存することがいかに危険なことか感じずにはいられないです。

    • @藤岡山之上
      @藤岡山之上 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

      マキャベリ「あらゆる国家は来たるべき有事への対応において、従来の方針と真逆の制度を用意しなければならず、それが出来ない国家は滅びるか、他国に従属するかのどちらかであろう。」

  • @God_of_NattoXenoXeno
    @God_of_NattoXenoXeno 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +160

    マックの「特別じゃない、しあわせな時間」のアニメCMがアホほどバズっていたのは、
    もはや家族の概念そのものがファンタジーと化しているからなんじゃないかと、ふと思った

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +54

      現実は子供一人でスマホをいじる
      寂しいクリスマスだからね

    • @user-calmlull
      @user-calmlull 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +26

      現実から消えていくものほど流行るからね(恋愛漫画然り、ヤンキー漫画然り)

    • @cbkato
      @cbkato 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +20

      サザエさんがファンタジーどころか
      クレしんですらファンタジーになってきてる

    • @user-fm8om6kx2d
      @user-fm8om6kx2d 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      やっぱリオタールは偉かったな

    • @green-user
      @green-user 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ポリコレ要素がなかったから話題になったんだよ。

  • @user-ojmoons
    @user-ojmoons 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +53

    そういえば私の通っていた学校でも農家出身の子の方が、街の子よりも賢い子が多かった。今思えば彼らは三世帯家族で祖父母から勉強も価値観も教えてもらっていた。確かに優しいヤツが多かったなぁ…

    • @user-kitasin
      @user-kitasin 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

      多分考え方が柔軟なんじゃないかな?

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +33

      ボビーオロゴンの話していた鶏と卵の話を思い出す
      人間を教育できるのは人間ではないのかもしれないね

    • @sunami808
      @sunami808 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      俺もガキの頃は3世帯と御手伝いさんで実家の屋敷に住んでた。大家族は楽しかった

  • @くろねこ79
    @くろねこ79 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +66

    キリスト「汝、隣人を愛せよ」
    現代人「隣に人住んでるの初めて知りました!」

    • @haertmangunsou413
      @haertmangunsou413 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

      現代人「隣に住んでいるのは隣人では無く他国から来た自称難民の出稼ぎ労働者なんですよ。しかもこの出稼ぎ労働者、何故か隣に住んでいるのを良いことに私の家まで自分のものだと言って攻撃して来てますから、愛ってなんですかね?」

    • @green-user
      @green-user 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

      コミュ障「隣人と話せません。」

    • @くろねこ79
      @くろねこ79 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @
      優良外国人が裸足で逃げ出す土壌を作ってしまった者を呪うがいい。あ、それって俺たちか

    • @aponeCAT
      @aponeCAT 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      自分&隣人「「なぜ隣の人は私を愛してくれないのか!私はこんなに素晴らしい人間なのに!きっと隣人は非常識で悪い人に違いない!」」

    • @mi4966
      @mi4966 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      昼顔の話かな?

  • @ベイダールー
    @ベイダールー 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    世界やこれまでの文化が自壊していく時代かもしれないけど、自分はまだ若い20代の日本人として家族を作ること、周りの友達と楽しむこと、伝統的価値観や食べ物や宗教(ここでは神道や仏教、場合によってはキリスト教的価値観も含む)や遊びを大切にしつつ未来の技術を学ぶことを目標と楽しみに生きようと決めて生きることを決めました。

  • @アキ-c6r
    @アキ-c6r 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +92

    「第三次世界大戦でどんな兵器が使われるかは分からないが、第四次世界大戦では棍棒と石が使われるだろう」とアインシュタインは言ったらしいけど、まさか純粋な学力低下でここまで水準が下がるとは彼の天才も予測出来んわな。

    • @社畜豚
      @社畜豚 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +35

      文明の崩壊が原因かなと思いましたが、知能の低下で工業製品である重火器や戦車の生産、修理が不可能になったとすると納得できますね。

    • @園部けんご
      @園部けんご 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +16

      ​@@社畜豚自然の中で生きていくに論理的に考えたり、複数の言語を操る知能よりも病気に対する免疫だったり、圧倒的な身体能力や手先の器用さの方が役にたつもんな。

    • @dholbee5350
      @dholbee5350 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      比喩じゃなくて、実際にドローン相手に旧式の高射砲引っ張り出したり、スリング有用だったり...ほんとに原始化の方向に向かってる説

    • @ヌカづけコーラ
      @ヌカづけコーラ 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      文明が滅んだ世界で戦車やヘリなど大型兵器や自動車などは鉄の塊になるし、銃だって弾が無くなれば鉄の棒(しかもAR-15やMP5など精巧な造りの銃は使い潰される事が殆どで、逆にAK系やUZIなど簡素かつ頑丈な造りや手動操作が必要な銃は長く使われる)
      日本は逆に刃物と鈍器、投げ物が多い。投げ物で投げ合う"だけ"ならいいが・・・少なくとも、マシな○され方は望み薄かも

  • @mt.4785
    @mt.4785 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +46

    トッドの本はマジで鈍器で殴られる感覚

  • @負け猫-w5j
    @負け猫-w5j 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +46

    人をイタズラに傷つけないような最低限の謙虚さと礼節は持ち続けたいですね。

  • @aburard
    @aburard 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +40

    この人の話は嫌になるほど正論しか言わないから気分が滅入る。嫌なのに定期的に見ざるをえないのがさらに嫌になる。

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

      まだ何とかなるよ

  • @霧雨魔理沙-q5p
    @霧雨魔理沙-q5p 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +51

    価値観なんて変化するものだからなぁ、ワイはこれからの世界がとても楽しみよ、新しい価値観が生まれる未来を待ってるわ。

  • @0z90
    @0z90 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +61

    エマニュエルは3人いる
    エマニュエル婦人
    エマニュエル大使
    エマニュエル・トッド
    特にエマニュエル婦人は刺激的でした

    • @7741-b3r
      @7741-b3r 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +15

      世界に平和をもたらし得るのは たぶん 婦人

    • @どうしおーね
      @どうしおーね 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

      マクロン(ボソ……

    • @yutoyachimoto2721
      @yutoyachimoto2721 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      15年前、深夜放送で流してくれた某地方局に感謝。勉強しながら見てました。

  • @エイギアスセリカ
    @エイギアスセリカ 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +20

    少し前にスーパーで買い物をした時に店員の若い子が頭にクリスマス用の飾りっぽいものをつけていて
    代金を支払うときにクリスマスのです?って聞いたら丁寧に答えてくれて似合っていると思いますって言ったらお礼も言われたんですよね。
    その後買い物かごを荷物整理する台までわざわざ運んでくれました。
    他にもこっちからコミュニケーション取ったらわりとうまく行く事は多いので、コミュニケーション取りたいって人はまだまだいるんじゃないかなぁと思います。
    •••今の段階では。この先意図してかしないでか、コミュニケーションを望む人間を分断させて自分の利益にしようとする輩が強い影響力を持ってしまえばこの辺も変わるでしょうな…お互い尊重して話して止揚するのではなく言語行動で口撃してぶん殴る事が当たり前になったらどうにもならなくなるでしょうね。

  • @モトモト-v8q
    @モトモト-v8q 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    「祈る心」を失うことは、幸せのイメージを失うことと同じ事なのかもしれないですね

  • @貝のビン
    @貝のビン 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +48

    リベラルって生産のことは考慮されていないそうです。生産も含んだ良い感じの思想はないものでしょうか

  • @しこちゅ
    @しこちゅ 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    久々の読書感想文ありがとうございます!
    前に紹介していただいた「肥料争奪戦の時代」も
    地政学、資源の重要性などに新たな視点を与えてもらい眼から鱗が落ちる名著でした
    トッド氏の本も読んでみます

  • @user-cw7zo2re6q
    @user-cw7zo2re6q 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +24

    自語りさせてください。
    先日、あまりにも周りの言っていることに対して共感ができなかったり、理解できないかったりということが多すぎて心療内科の方で診察を受けたところ、精神年齢が高すぎると言われました。
    主治医曰く10〜20代のモラル等が著しく下がっている、
    それらのツケが徐々にきているともおっしゃっていました。
    家庭等のコミュニティがファンタジーになった瞬間、人という種族は愚かになるのだなと。
    そして、なぜ人らしい善性を培っただけで孤独になるのだろうか。
    残酷だ。

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

      孤独が問題であるならペットを飼うべきかな
      孤独な人間と捨てられた生き物たち
      この不幸な状態が対消滅する
      募金でも良い
      貧困は孤独が生み出す最悪なものだからね

  • @どんどん-r1x
    @どんどん-r1x 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +34

    教育の低下は納得できる これまでの教科書を比較するとわかる 内容も厚さも違いすぎる知った時は愕然とした

    • @屋村要
      @屋村要  11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +16

      乙4もそうだった
      2000年代と2010年代で中身も全く異なる

    • @藤岡山之上
      @藤岡山之上 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

      北欧もデジタル教科書で失敗しましたね

    • @antiJJ
      @antiJJ 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +15

      @@屋村要 乙4って危険物を取り扱う資格だよな。
      これで試験のレベルが下がるのってヤバくないか?
      取扱者の知識が低い可能性がある。

    • @sunami808
      @sunami808 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@屋村要僕乙3/4を90年代に取ったですが、その時代より変わってるのかな?

  • @1974aflamazda
    @1974aflamazda 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +144

    アメリカの黒人差別は滅びた替わりにアジア人が差別の対象に

    • @市-i8e
      @市-i8e 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

      これをみていっつも思うがアフリカ系の国々は民族間の問題はあれど歴史的に対白人という面で団結して反差別に対峙できたけどアジアは東亜の三馬鹿トリオが基本相容れないのが理由なのかなと
      あと某ウイルスの所為で大義名分を与えてしまった感が否めないし

    • @google_admin1
      @google_admin1 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      全然黒人差別の事分かってないな。アジア人の差別なんて、日本人が外国人をいじるレベルの過激版(アメリカの民度版)よ。知能・身体的特徴・犯罪率・歴史的な背景を理由に黒人差別はアジア人差別よりも深刻やで。

    • @google_admin1
      @google_admin1 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

      ⁠@@市-i8e日本で生きた日本人すぎる意見だね。アフリカにいるアフリカ人にとってアメリカの事は他人事だし、アメリカの黒人は黒人という共有のアイデンティティがあるのは正しいがアジア系アメリカ人において三国人とか関係ない。アメリカ人はアメリカ人。

    • @プリン-s7d
      @プリン-s7d 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      @@市-i8e仲悪くなる様に西側がコントロールしてるからやろ😅

    • @koge3977
      @koge3977 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ​@@プリン-s7dそんな都合よくコントロールできるもんかね?自分たちで喜んでやってるようにしか見えないがね。

  • @やすなおりべ-n3m
    @やすなおりべ-n3m 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +18

    一般的に"良い”と言われている生き方(大学を卒業して大企業に務める)が家族間の疎遠や晩婚化を引き起こしているように感じますね

    • @Agh542gfds
      @Agh542gfds 23 นาทีที่ผ่านมา

      学歴を求め過ぎた結果でしょう。
      1割以下が学歴を求めるのが良い社会かもしれません。
      だって、真に高い知識を利用できる人は0.1%以下。

  • @社畜豚
    @社畜豚 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +38

    エマニュエルさんの理論、無慈悲で好き。

  • @hn20281
    @hn20281 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +41

    1次産業の方を相手にする2次産業の中で、どちらも規模は小さくも2つの業界でtier1(外資)に在籍した経験があります。商域も顧客も、こちらから店までの直送案件の出荷規模も丸被り、つまり、あまり在庫を持たない、回収リスクを請け負うだけの商社が多過ぎてウンザリしました。20代の方は信じられないかもしれませんが、21-22年まで、両業界共FAXが連絡のメインツールでした。その分無駄が重なって、先立って2019年頃から価格転嫁になり、ユーザーも店もガンガン並行輸入してました。億単位の外貨流出ってこういうことかと思いました。建設土木の請負は更に多重ですが、国内で経済が回ってるのと比べてどうだと考えると、日本は輸入大国でもあるのでもう訳わかんねぇなと30半ばで世捨人になってます。

    • @屋村要
      @屋村要  11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +27

      合理化を目指したら非合理になった
      のは日本の生産現場でよく見かけたね・・・

    • @onhon8484
      @onhon8484 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

      お疲れ様でした……😑
      いまは休んでください……
      言葉がでねえぇ……😞

  • @梔子-g3n
    @梔子-g3n 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +18

    宛先=神様
    皮肉だけど結局信仰の構図って簡略化していくとここにたどり着く気がする

  • @takaiti-l8h
    @takaiti-l8h 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    この投稿者のおかげで外国人の著書を知る事が出来たのでおかげでニュースなど世間の常識を斜め読みが出来たのが良かったです。

  • @illumina_tea
    @illumina_tea 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +22

    人類は自分自身を家畜化したとは言うけど、
    これ飼育崩壊してない?
    エサも足りず繁殖コントロールもできず、しまいには躾のやり方も忘れちゃった

  • @しろねこ-c6o
    @しろねこ-c6o 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    面白そう。この本を読んでみたくなる、いい動画でした。

  • @杉乃かふん
    @杉乃かふん 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +47

    トッド先生の日本評にこういうのがあったはず
    英米ではリーダーは最高の名誉でリーダーなだけで幸福だが、ドイツと日本はそれは孤独な長男を意味する。
    長男は常に不安に襲われている。
    長男は社会の中でより格上の支配者に忠誠を誓うことで安心し、秩序を保つ。
    では、格上の存在しない、社会の最高指導者はどうか?
    国家指導者はより格上が存在しない、孤独な国家の長男は不安から自らの権力をコントロールできずに侵略を起こしてしまう。
    日本はその防止策に天皇という空虚な格上を置いているが、少なくとも真珠湾を防ぐほど効果のあるものではなかった。

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +25

      近代の日本にとって最大の不幸は
      中国が西洋に負けてしまったことなのかもしれないね
      長男の代わりに次男がアジアの顔をし続けているわけだし

    • @hiroaoba3032
      @hiroaoba3032 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +21

      でもその長男、他の兄弟の物を欲しがりすぎなんですよ。
      大日本帝国もアジア解放の大義が一応あったのに。

    • @cbkato
      @cbkato 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

      長男だから我慢できるのは
      大正までの価値観か?

    • @kbtit_9315
      @kbtit_9315 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

      ​@@cbkato お兄ちゃんが頑張らなくちゃ(令和覇権アニメのキャラのセリフ)

    • @しこちゅ
      @しこちゅ 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

      @@cbkato お兄ちゃんはおしまい!(令和覇権アニメのタイトル)

  • @teasan6943
    @teasan6943 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    人は自分だけの世界を作ってその世界の神になりたいだけさ

  • @yuyu-bt9mi
    @yuyu-bt9mi 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    今日も屋村神父の説法を肴にネットの大海(X)をニヒリズム気味に眺めています

  • @Jたろう-d9c
    @Jたろう-d9c 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    いつから家族は負債というか貨幣に換算でできるものと考えるようになったのか?
    果たして社会の繋がりを断ち切ってそれで人は幸せになったのか?
    この辺りは自分自身非常に感じますね。ただそう感じても復旧できないほど社会は細分化している。
    寂しい限りですが、自分の平静を保つのに精一杯という感じがします。

  • @園部けんご
    @園部けんご 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +12

    学問やるよりも、サークル活動(飲み会)をやっている方が就活有利なんだよな。勉強頑張りましたよりも、就活のための学チカを頑張りましたの方が企業や団体から好印象持たれるんだよな。

  • @恥知らずはデフォルトです
    @恥知らずはデフォルトです 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +19

    「神は死んだ」とは言われたけど、
    ニーチェは別のものを崇拝しろとは言ってないと思うんだがな。超人の現れる時代はまだ来ない。

    • @user-fm8om6kx2d
      @user-fm8om6kx2d 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      てかせっかく既成の社会通念を破壊したのに、「別の何かを崇めよ」と言った途端に自己矛盾になるからな。まだまだ世界にニーチェは早すぎる。

  • @アル-f1r
    @アル-f1r 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    屋村式末法思想を聞きにきました

  • @ST-rl4hr
    @ST-rl4hr 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +15

    テレビ離れ等各種の離れ話は、かつてのステレオタイプな家庭の消失であり、世帯人数≒1の結果が、知の崩壊としてSNSの中で証明されていると思えました。

  • @3小柳
    @3小柳 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    知り合いの先生から聞いた話今年の小5~6年生は入学式からコロナの影響で学校校歌歌う事や下級生を指導する事すらままならないらしい、こうして見ると崩壊はもっと速いかも10年後どうなるか…

  • @2000me
    @2000me 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +21

    最早、我々は自由惑星同盟なんだと感じる。

    • @uA-gy8wk
      @uA-gy8wk 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      滅びるしかない😊

    • @2000me
      @2000me 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @uA-gy8wk 清廉な専制国家に滅ぼされる腐敗した民主国家か、清廉な専制国家は何処の国なんだろう。

    • @imam5889
      @imam5889 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@2000me健全な独裁国ぅ.....フリードリヒとかカール大帝とかいないかなあ?|д゜) チラッチラッ

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@2000me ローエングラム王朝は果たして地球上に存在するのでしょうかね…?

    • @2000me
      @2000me 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ​@@エイギアスセリカ 創るしかないかな?

  • @かず-u7h4s
    @かず-u7h4s 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

    言語により人と繋がれるけど言語によって断絶してるのはそういうことか

  • @Art_Blue_Liberalism
    @Art_Blue_Liberalism 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    今回も時間の無い人々へやさしいためになる本の読書感想文ありがとうございます。確かに今現在西欧に在住しています。2009年からの金融恐慌の傷跡を未だ引きずっているとも見えます。ほんと2009年以前の西欧の活気と魅力が損なわれています。現在は移民問題と天然資源価格の高騰で更に追い打ちが掛っている感じ。そして地球温暖化によりメキシコ湾岸流が届かなくなってきて冬は寒くなってきています。特にグレートブリテン島は夏でも摂氏20度行くか行かないか。ただ西欧の物理的衰退もそうですが、日本の衰退、どうも顕著ですね。ですが、日本を出たとしても別天地と呼べるところは無いかもしれない、そういう世の中ですね。最後のチルノちゃんの代弁、ささりますわ~(良い〆)。

  • @安田繁-s1b
    @安田繁-s1b 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    「なけなしのテレビでは、家族たちが笑っている」
    中島みゆきさんの「十二月」という曲の一節を思い出します。
    また生まれるんやないかと、淡い期待を込めましょうかね。

  • @user-mikio-tomita
    @user-mikio-tomita 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    後世の歴史家に笑われるんじゃん
    しかも銀河の歴史がまた1ページ

  • @tepflavius0476
    @tepflavius0476 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    死亡診断書を書いたのが王大人である事を願いたい

  • @王蟲-v4f
    @王蟲-v4f 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

    日本の文学が教育の役割を担ってたんだと思う。本を読まなくなったのか、本の代わりが増えたのか、本の質が落ちたのか。

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

      土や植物から経験できていない
      自分はそう考えてる
      人間よりもダンゴムシの方が教師に向いてるのかもしれないね

    • @普通の学生-j2b
      @普通の学生-j2b 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      そうかな?
      いわゆるお高い「文学」は昔からそんなに読まれてないと思うけど

    • @antiJJ
      @antiJJ 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      本の質はむしろ昔より格段に上がっている。
      特に漫画の質は数十年前とは段違い。

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@antiJJ その辺の質は桁違いに上がってると思います。
      ただ最近のはどうか分かりませんが、一昔前前の自分が読んだ映画化されるような賞をとる小説には合わないのが多くて読むのをやめました。

    • @アクター正彦
      @アクター正彦 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@antiJJ 例えば?なんて漫画?

  • @弘樹佐藤-o3d
    @弘樹佐藤-o3d 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    昔、学校の国語の授業で習った祇園精舎の鐘の声を頭に浮かんで来た。

  • @きんどまるきんどまる
    @きんどまるきんどまる 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

    これは友達の友達の話
    そいつが人生に不安を抱えていたとき母と言い争った。
    母「どうしてちゃんと生きれないんの?」A「生き方を教えてくれなかったじゃないか!」母「金は詰んだわよ!」

    • @I1I1I-yuyuko-konpaku
      @I1I1I-yuyuko-konpaku 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      生き方の基盤となる物は金で買えなかったか………

    • @きんどまるきんどまる
      @きんどまるきんどまる 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @I1I1I-yuyuko-konpaku でもそいつはその時自分の悩みが一つ減ったように感じたみたいで、親もそいつが一人暮らし始めてからは、生き方に重点を置いた話をしてくれるようになったんだと

    • @しこちゅ
      @しこちゅ 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ソシャゲと違って課金すれば強くなれるとは限らないんだよ母ちゃん…

    • @I1I1I-yuyuko-konpaku
      @I1I1I-yuyuko-konpaku 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@きんどまるきんどまる
      親との確執が減ったのなら良かった

  • @user-wt1vr3ly9r
    @user-wt1vr3ly9r 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    生きるための動機がなくなってる気がするよ。その一点のみでは戦時下に憧れる気持ちはある

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +16

      生きることに動機は必要ない
      ただ面白がるには行動する必要があるだけさ

    • @めんつゆは便利
      @めんつゆは便利 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      楽しいことでも毎日続いてると、それと気付かずに♩

  • @RA-im6eu
    @RA-im6eu 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +25

    しかしなんでお勉強のできる人たちは足元を軽視するんだろう・・・

    • @mobuttositeruyatu-exe
      @mobuttositeruyatu-exe 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +15

      上しか見てないからじゃない?

    • @園部けんご
      @園部けんご 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +18

      答えと前提のある問題を解くのに特化しすぎたせいだと思う。

    • @夕立-d2c
      @夕立-d2c 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      今、受験生だけどまじでそうなってる

    • @エンシェントマミー
      @エンシェントマミー 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

      人類は感情的すぎるが、数字は感情なんて持たないからね。

    • @カンデル神経科学
      @カンデル神経科学 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

      足元を見たら足元をすくわれるから
      競争原理の下では競争以外にリソースを割くと負ける

  • @ariari9621
    @ariari9621 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +33

    民主主義といい、人権といい、欧米は自分たちの価値観が普遍的な価値観だと勘違いしてきた。権威主義でない民主主義を実施できている国はもはや少数派になりつつある。民主主義の旗手ずらしていたアメリカが、一触即発のあのざまなのがその象徴。
    西側という良識派を気取ったギャングも嫌だが、権威主義というマフィアの方にもつきたくない。日本はどうするのが正解なのか…?

    • @屋村要
      @屋村要  11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +20

      我が身から見出すしかない
      自己喪失の一種であるナルシシズムとは対極的な物だろうけど

    • @ariari9621
      @ariari9621 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +9

      ​@@屋村要常識とされた価値観がひっくり返って内省を迫られるという時代では、坂口安吾の堕落論に何か来るものがありそうです…。

    • @onhon8484
      @onhon8484 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

      ​​​​​​​​@@屋村要
      考えつづけろ…答えを疑いつづけろ…
      …ということかな?
      ちなみに自分のモットーは
      「全て(100%)信じて、全て(100%)疑え…答えを出し続けろ。正解するまで…56されても自力で生き還れ❗️」
      です…
      いやぁ、予想の3倍以上寿命が伸びてるなあ…
      脳(556)は壊れたけど……😑

    • @raxa_stray
      @raxa_stray 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      かなり右翼的な主張になるけれど……少なくとも、ニヒリズム的に、畜群的に、「ゴッホの絵「トマトをぶつけるなんて!」ってのに追従しないところからかなぁ
      もちろん、本心や信条として「食べ物を粗末に扱ってはいけない」だとかであれば良いけれどね
      問題は「『食べ物を粗末に扱ってはいけないから』という常識があるから」という本心にない他人の旗を掲げ、闇雲に闘争へ関与したり逆に不必要に無関心を装ったりする所が無いだろうか。ということ
      最近の神戸の選挙も見方によってはこれで「パワハラが!」という趨勢から「オールドメディアが!」という風に、ニヒリズムとしての立ち位置が変わったに過ぎない(もちろん、パワハラがあろうと無かろうと本心として「この人が市長が良い」とする人もいるけれども)
      すなわち、宗教やら信条という群れる先を喪失(=ニヒル)し、時の趨勢に合わせて群れる先を改めてしまうのが我々の現状ではなかろうか
      この群れる先を常に見失いながら、それっぽい先導者に風見鶏の如く追従したり、逆にストレイシープの如く自棄で活力のない状態こそが、我々が我々自身を陥れる事になるんじゃないかなぁ

    • @28maaru88
      @28maaru88 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      体力も気力も計画性もない自分が内省で出来そうなのは、簡単で都合のよい結論が出ても一旦保留しておけというやり方位だ。

  • @antiJJ
    @antiJJ 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    5:32
    ビットコインの事ですね。
    分かります。

  • @将門-t6d
    @将門-t6d 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

    トッドの著作は翻訳者(原文で読めればいいのだけれど)次第だと思うが、「西洋の敗北」は当たりみたいですね
    読むたびに同じ感想を抱くのだけれど、トッド氏は日本を買いかぶりすぎてるのではないだろうか
    この動画でも述べられているように、もはや責任を責任として捉えて動ける(少なくとも大きな責任を担っているはずの)日本人なんて絶えて久しいように思う

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

      いやそれがね・・・
      ロシアと日本は驚くほど似ている部分があったりするんだ
      というよりも幕末に
      それまでの思想を捨て去って
      プロテスタンティズムを輸入して自らを改変しているし
      時間は限られているけど 可能性は残されている

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@屋村要 ゴルバチョフ大統領も唯一成功した社会主義国って日本のこと仰ってましたからねぇ…
      日本はスターリンのいないスターリン主義(日本人はスターリン的人物が嫌いなのでスターリンは出てくる前に潰される)と仮定して見てみると、ロシア的なものもあるんですよね…

    • @菊川憲仁
      @菊川憲仁 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ​@@屋村要天皇は居るけどツァーリはいない

    • @王蟲-v4f
      @王蟲-v4f 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ​​​@@屋村要日本ってアベノミクスで一次二次産業潰して、今地方創生で1次二次復活予定だから、ロシアの経済制裁と対応するように復活の可能性は全然ある。

  • @国分大輔
    @国分大輔 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

    日本も原発関連の技術者を残す様にしないとヤバい気がする。

  • @Saki_Akaba
    @Saki_Akaba 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    「当たり前」を思い出せれば良いよね
    ただ、その「当たり前」が無い現時点で生まれてきた子達は、それを忘れる事も出来ない。
    この「当たり前」を知る世代が居なくなったら、何がゼロであるかも人々は認識出来なくなる。
    見失った、忘れたという言い方が出来るんだから、まだ私達には可能性が残っているのでしょう(希望的観測)

    • @ヌカづけコーラ
      @ヌカづけコーラ 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      「それが当たり前」だの「常識だから」だのと目上の人達は言ってるけど、それらは何処から来てどうやって作られたのか、疑問に思ったのだけど・・・
      それが「今」だったら、知る術が無いどころの話じゃないか

  • @佐藤太郎-d2k
    @佐藤太郎-d2k 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    このチャンネルくらいビシッと言ってくれる人が増えてくれたら良いのになーと思います

  • @荒深小五郎
    @荒深小五郎 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +14

    家庭教育の喪失が社会モラルの低下を招いたか…
    なるほど一理あるのかもね

  • @天草屋
    @天草屋 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    連呼を聞いていると伏字にしなくて大丈夫なのかなあ……とちょっと心配に
    さて、ゾンビというのは新しいアメリカの神話、あるいはブードゥーの土着信仰なわけですが、
    敗北と死の先には何があるのか、ですな

  • @すてあど-v7x
    @すてあど-v7x 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    これに加えて、企業や個人ないしは政治において、重大な意思決定をChatGPTに完全委任したらニヒリズムは加速しそう....別に自分いなくてもよくない?といったように
    自分としては、自らの頭で考え、他者と議論し、決断し続ける。これを貫徹した先にどんな結果があろうとも受け入れるかな。

  • @Yura_Sumizakura
    @Yura_Sumizakura 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

    予言します。
    社会で必須の労働集約型職業(庶民向けの農業、建設業、アパレル業)の労働者の可処分所得が最も高い国が最後に生き残ります。

  • @いお-r9k
    @いお-r9k 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    シュペングラー「100年前から知ってた」

  • @roadcrew2409
    @roadcrew2409 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    スラヴォイジジェクの感想文もやって欲しい

  • @chinoshiru
    @chinoshiru 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    何かが低下したり、失ったりしたのなら、別の何かが向上したり、獲得したりしたんじゃないかな?
    進化も含め、変化というのは、往々にしてそういうものだし
    向上したモノ、また獲得したものを論するのも面白い気もする。

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@chinoshiru 宗教等の伝統的価値観による道徳教育の部分については、漫画やアニメーションの日本的価値観による道徳教育が一定のシェアを得たかもですね。

  • @恋天使ルシフェル
    @恋天使ルシフェル 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    このチャンネルのコメント欄好き。きみたち普段どこに隠れてるの?コメントした全員にイイネを送ります!

  • @si-vl9ju
    @si-vl9ju 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    ご発信いただきましてありがとうございます。現在読んでいるところです。はてさて来年はどんな年になるでしょうか?

  • @伊吹戸主
    @伊吹戸主 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    人は何故産まれなんのために生きるのか。
    これに重要な概念から目を背けてしまう時代だから難しい。仕方ないね( ˙꒳​˙ )

  • @yutoyachimoto2721
    @yutoyachimoto2721 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    トッド先生の本、中古でも高いんで色々助かりますよ(中古屋です、こんにちは)。
    私が当時Twitterと呼ばれていたXを10年近くも昔にやめるころ、書籍を何冊も出している自称知識人が「○○は死をもって償え」って言っているのを目撃し、多くのファンたちがその方の言葉を称賛、そしてまた自称知識人が調子をこき、また同じことを言ってはファンが称賛する、というループを何例も見ているているので、この段階で道徳はあってないようなモノなんだろうなとは薄々感づいていました。
    え、今ですか?まだ同じことをしてました。その人が誰とは決して言いませんが……。
    あの時に極論と怒りに任せてTwitterをやめた自分には感謝しています。
    本日も面白い感想文動画、ありがとうございました。

  • @subconsciousness62
    @subconsciousness62 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    なんかもう普通に生きてるの辛い。

    • @user-wt1vr3ly9r
      @user-wt1vr3ly9r 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      どうしようかね。200万くらい持ってスイスにでも行こうか

  • @anacreon0221
    @anacreon0221 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    西洋の敗北ね、了解。

  • @わらびもち-m4u
    @わらびもち-m4u 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    遊戯王の作者が人を助けて死んでいたのをここで初めて知った。こんなに人として素晴らしい先生の死を知らなかったとは、、、
    つくづく私が嫌になります。無知は罪ですね

  • @ぷくぷくチャガマ-h4t
    @ぷくぷくチャガマ-h4t 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    久々に読みたくなった感想文でした。
    通信制高校とか行けば分かりますが、高校生で小学校レベルの計算ができないのはかなり衝撃でしたね…。しかも通信制高校の進学が増加傾向という…。

  • @ウギョ-o4u
    @ウギョ-o4u 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    20代前半IQ85のギリ健だけど、責任を取るってどういうことなのか理解できなくて恐怖。しかもギリ健の俺すら引っかからなかった闇バイトに乗せられる奴がいるってもう終わりだよこの国。

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +41

      徹夜すると本が読めなくなるんだよね
      君のIQは最低値が85であって
      最高値がまだ更新が可能なんじゃないかな?
      読みやすい文章だから
      君は自分で信じてるよりも大丈夫だよ
      あとは周りの環境次第だね
      君は大丈夫だよ

    • @yannko5725
      @yannko5725 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

      @@屋村要
      優しい

    • @山田健太-t7w
      @山田健太-t7w 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      本当にバカは危機感や悩んだりしない。
      君は知能が低いように見えない。
      本当の無能は学歴はあっても考えられない奴じゃないかと思う。

  • @ch-ky1el
    @ch-ky1el 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    科学万能という言葉は既にそれが失われかけているという所から出た言葉なんですよね。
    宗教の下支え無くしては科学という哲学は成り立たなかった

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

      だから自分は科学を宗教だと思ったんだ
      滅びかけている気がしたから

    • @golpie
      @golpie 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      あたしとしては、実学究理学に過ぎなかった科学から哲学が再構成されて宗教から離れようと試みて200年以上経ってしまったのが今と思っていますが、一般人の創造を超えた物質やシミュレーションやCGやらが偶像や教義を超えてしまったかな?かつて科学は哲学を改良しよう宗教を超えようとしたけれど、科学は哲学を乗っ取れなかったし、人間観社会観世界観の「正しさ」に立ち入ることすらできていない。押し入ろうとした者たちは屍の山となり、その腐臭に耐えかねている。日本人は、そうですね、五百年くらい前の世界観に立ち戻ればいいのかもしれません。

  • @boxkk9735
    @boxkk9735 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    失って初めて学ぶように。文明の傲慢さが子供の頃の思春期や青春のソレと同じように。(成長や極端な事象も)ただなるようになるしかない(そう願う)😇

  • @トマト高機動型
    @トマト高機動型 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    ローマ帝国が滅んだ時は地中海域が地獄になっただけだけど、アメリカが滅んだ時は世界が地獄になるのかもしれませんなあ
    怖いからコーヒー☕︎飲んでゲームします。

  • @7741-b3r
    @7741-b3r 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    世界人口は今日も増え続けているわけで
    ワシらは亡んでいくのかもしれんが、それでも成長国は未来に進んでいくわけで
    ワシらと同じ轍を踏まないようにと、何か別の道を進んでいくなら、死ぬ前にその道は見てみたいものじゃと思う

  • @ganjigarame0000
    @ganjigarame0000 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    そら、モラルがあった上でのブラックジョークだからね
    モラルがなきゃ、実質実話よ
    それにしても、ブリタニアだの概要欄のゼロ連呼だの・・・
    ここまで書いて、序盤に皇帝陛下ご本人の話が出てきてたわ、ってなって笑っちゃった

  • @ヒマなジジイ
    @ヒマなジジイ 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    いただきますが消えた替わりに、流し見する動画を探す時間に置き換わってたよ
    アルコール依存より質が悪い希ガス

  • @藤岡山之上
    @藤岡山之上 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    マキャベリ「あらゆる国家は来たるべき有事への対応において、従来の方針と真逆の制度を用意しなければならず、それが出来ない国家は滅びるか、他国に従属するかのどちらかであろう。」
    アメリカってなんとなく共和政ローマへの憧れがある割に古代ローマのことを考察出来てるのか疑問ですね。あるいはトランプ時期大統領こそがマキャベリの言う特殊な執政官としての役割を担う事になるのか。

  • @カルバートルーウィン
    @カルバートルーウィン 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +10

    ラームの方のエマニュエルとっとといなくなって欲しいマジで。

    • @右ナナメ45
      @右ナナメ45 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +13

      誰だっけと思ったら米民主党の日本大使の人か。フルネームだとラーム、イスラエル、エマニュエルでユダヤ人なのかな?

  • @ねっと-x8p
    @ねっと-x8p 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    日本も分断がひどくなっていると感じる
    日本人が一致団結して何かを行うというのはもう難しそう

  • @mirumenasihabatu
    @mirumenasihabatu 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    もう最終回だろ

  • @mkc7072
    @mkc7072 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    もう一つ、土壌を失い続けているのにさらに土壌を痛めつけて環境に良いと喜んでいることも知的衰弱を象徴していますね。
    もう、何もかも捨てて土と共に生きたいと、粘土板を触りながら嘯く。

  • @ybrliiu
    @ybrliiu 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    実業の自動化を徹底的に進めることで乗り切れると主張している人がいますが屋村さんはどう思われますか?
    自分としては自動化を全力で進めても間に合わない気がしていますが(現にすでに破綻の兆候が見られるので)

  • @ムラム-k3i
    @ムラム-k3i 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    政権打倒後のタリバン戦闘員が首都はモスクにいかなければ孤独って言ってたし、アフガニスタンもカブールでは例外では無いっぽいんだよね、それにしても同じアブラハムの宗教なのにどうしてこうも違ってしまったのか

  • @sln9829
    @sln9829 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    読解力って一回下がったけど、すぐ回復したらしいし、底辺大学が高校以下の授業をしてるのは今まで大学に行かなかった層が行くようになったのが一番大きい(これでも日本の大学進学率は低い)し、snsは過去と比較できるデータがそこまでないから、教育レベルが下がってるかどうかいまいちわからんよ

    • @sln9829
      @sln9829 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      snsで低い教育レベルの層を目にする機会が多いのは、エコーチェンバー的なものかもしれんし

    • @普通の学生-j2b
      @普通の学生-j2b 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      ワイは教育レベルが下がってるとはとても思えんな
      むしろ中学受験の加熱や塾業の活況を考えれば中韓のように若年層の「学力」は昔より確実に上がってる

    • @antiJJ
      @antiJJ 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      そもそも大学のレベル自体がかなり下がっているんだが?

  • @ああああ-x4b
    @ああああ-x4b 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +17

    ワンピのフィルムゴールドで黄金に囲まれて水も食料もない牢獄ってあったけど恐ろしい皮肉だよね

    • @cbkato
      @cbkato 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      ギリシャ神話かイソップ童話で
      触ると全部ゴールドになるから
      飯食えずに腹減って涙目になる話あったよね?

  • @下北沢明男
    @下北沢明男 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    少しずつですけど社会の価値が変わってるのを肌で感じます
    昔は僕たちの価値観が社会と一致してたんですけどね(ジョジョの受け売り)

  • @いお-r9k
    @いお-r9k 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    アメリカリベラルの最先端がタコが頭がいいから養殖禁止だもんな… 
     ジョン・ロールズが天国で泣いてそう…

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      @@いお-r9k 日本もギリシャもタコ食べる文化あってソウルフードなのですが、また一悶着起こるのかな?

    • @kbtit_9315
      @kbtit_9315 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      ハンバーガーの肉には魂があるんだから食うんじゃねぇ!

  • @masujiroooeki5
    @masujiroooeki5 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    読んだ。読み返す価値はあるので皆様も読もう。

    • @masujiroooeki5
      @masujiroooeki5 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

      追伸 取り敢えず今年に入ってから個人的に神仏に祈る機会が増えました。祈るだけなら誰の損にもなりませんからね。

  • @GR-ff8sq
    @GR-ff8sq 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    何だか自然と聞き入ってしまった不思議な感覚だが、それで一体何がベストで理想なんだ?と。

  • @エンシェントマミー
    @エンシェントマミー 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    今のロシアがソ連時代に捨てた、正教に価値を見出したのは、
    何が理由なんだろか、それが理解出来れば良いのだけど。

  • @暁桜
    @暁桜 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    教育に関する深いお話でした(後半
    まあ、自分はゆとり世代ですが、最近の子供達はIQが高い傾向にあるようですね。顔つきを見ればわかります。ただ、道徳心、倫理観はその個人の素質によると思っています。ここまで社会が究極を突き詰めるとそんなものかもしれません。
    追記 昔の書籍の方が量、質共に良かったのは事実だと思います。日本は世代間の知能格差が思う以上にあるとかと。団塊世代の身内に言わせると人口の多い団塊世代の品質が酷いので、その子供の世代や更に孫世代については、手の施しようが無いと国は考えているから少子化対策に本腰を入れないかもしれないと言ってましたね。なんだか頭が痛くなりました。あくまで個人の感想です。長文失礼しました。

  • @peguman2764
    @peguman2764 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    産業の空洞化や労働人口の空洞化の次はVRが流行って現実の空洞化かな~\(¥$¥)/

  • @ぬぬぬぬぬぬぬぬ-q1m
    @ぬぬぬぬぬぬぬぬ-q1m 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

    多分まだ認知戦だと西洋が圧倒的な気がする
    表現の自由って意味だと完全にもう日本は西洋側だろうし。
    自分自身創作活動する時に平和な日本でぬくぬくしてるような俺が国の為に戦った侍や日本軍を娯楽として消費して良い物か考えちゃうしよく悩むけど、中国人の友達によるとコレって儒教とかの考えらしい。
    実際どっちが正解なのかな…

    • @屋村要
      @屋村要  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

      悩むぐらいなら 突っ走れ
      行けるところまで行ってくれれば
      何とかなるさ

    • @藤岡山之上
      @藤岡山之上 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      私も西洋有利だと感じます。己個人こそが至高というドイツ哲学やシナ哲学は20世紀に行き詰まり、逆に向こう側の探求を軸にするイギリス哲学やそれの派生であるアメリカのプラグマティズムは現代も活かされている。現に中国が海軍に力を入れたのも向こう側の探求やプラグマティズムでしょうし。

  • @tomlee5161
    @tomlee5161 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    「〈未来〉を過去の記憶の層に置き去りにしたまま、ただしそれは奇妙なノスタルジーという形で私たちに回帰してくるのだ。〈未来〉という亡霊。〈未来〉はもはや時間の消失点から到達するのではなく、喪われた存在として、過去から亡霊のように回帰してくる」闇の精神史

  • @秋水-p5e
    @秋水-p5e 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    神々の去りゆく人間界に最後まで留まったアストレイアもそのような気分だったのでしょうか…いや多分現代を直視したら卒倒してしまうだろうな

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@秋水-p5e 最後まで非暴力で人間の味方をしてくれた女神ですからねぇ、アストライア。
      よくもまあ早い段階で鉄槌下さなかったものだ。

  • @番場壮吉-r1l
    @番場壮吉-r1l 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +6

    減反政策を今も続けている国家が繁栄する道理が無い。

  • @リントw9
    @リントw9 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +11

    中国とある程度仲良くするのは世界情勢上おかしな事ではないと思う。

  • @KeyYou893
    @KeyYou893 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    3:00????「オールハイールブリターニア‼︎」

  • @抹茶打
    @抹茶打 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    アメリカの黒人差別の消滅とローマ帝国末期のローマ市民権の帝国全土への拡大....あ(察し)

    • @しこちゅ
      @しこちゅ 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      自国内の少数部族を迫害してる中露のほうがまともってコト!?あっ…

  • @Voeloksas
    @Voeloksas 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    教育水準に関しては、過去を過大評価しているだけだと思うんだよ。
    昔から終わってる人は沢山いたが、インターネットとSNSにより可視化されただけ。人間を過大評価しているんじゃないか?

    • @屋村要
      @屋村要  9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

      その終わっている人たちが我々の指導者なんだぜ?
      それと現代の本よりも
      数十年前に書かれた本の方がしっかりしてた

    • @Jrbpmd6wjdb5t
      @Jrbpmd6wjdb5t 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ​@@屋村要うーん😅

    • @Voeloksas
      @Voeloksas 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

      @@屋村要
      今も昔も為政者に終わってる人は紛れ込むもんだよ。それに大半が終わってるとも思わないかなぁ。
      昔に書かれた本がしっかりしているように思えるのはいくつかの理由が考えられるかも。
      ・質の高い本のみが後世に残され、我々が触れている。残りの駄文は淘汰された。
      ・本を出す敷居が高く、著者全体の中の教養者か実力者の割合が高かった。

  • @神宮京平-x3f
    @神宮京平-x3f 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +33

    17:30
    ウクライナ関連の動画をよく見るけどロシア兵が大勢亡くなった事にゲラゲラと嗤う道徳心0なコメントばかりで吐き気が出るわ…。亡くなった兵士を嘲笑う動画があったりな…。
    今の日本人は道徳心が完全に失ったのだろうか…?

    • @user-wt1vr3ly9r
      @user-wt1vr3ly9r 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +12

      他人をバカにしないとやってられんのやろ

    • @存在しないバケツ
      @存在しないバケツ 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา +27

      ウクライナにとって都合良いニュースばかり並べたてロシア崩壊待ったナシww といった内容の動画もその類型に思えます。

    • @コリンツ
      @コリンツ 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +19

      ネットにコメントするような極一部の人間の更に醜悪な極一部を切り出してそんなことを言ってもねぇ
      昔は見えなかった人達がネットを通して見れるようになっただけ、の方が遥かに要因として強いと思うよ

    • @めんつゆは便利
      @めんつゆは便利 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

      パンとサーカスが好きです(自分がやるとは言っていない)。

    • @職業空想家
      @職業空想家 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      道徳的には悲しむべき事実ではあるのよな、、、(ただ国益を考えるとな、人でなしにならないといけないと逝かんのやなと思ったよ、、、)

  • @山田健太-t7w
    @山田健太-t7w 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    教育して考える力を養う。
    これが大事なんだろうな。
    親が共働きでどちらかが子供を教育するのが無理になってるのも
    質の低下につながっていると思う。
    企業が教育しなかったことが今の日本の企業の失敗と言う意見を見たが、単純に商品を作るのではなく付加価値をつけて売ることで
    儲けて経済はうごいているので
    その価値を作る為には教育して
    自分の中の価値を商品に添加して行かないといけない。
    だが、今の人間は画一的な学歴を取るためだけの教育をしているから価値を生み出せない。
    だから、経済は停滞してるんじゃないかと思う。
    大学で学んだことで仕事に活かせないからなんとなくそう思った。

  • @s.mizuno4484
    @s.mizuno4484 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    ロシアよりアメリカの方が腐敗している、と言う意見には同意するものの、アメリカは大統領選みたくリセットの機会があるので、
    善政への期待値は高いように思うんですが…