ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分は3本ローラー乗り始めて、正しい体の重心で正しいペダリングすることができ、今では3本ローラーでダンシングも出来るようになりました!
楽しい動画有難うございました。私も三本ローラー購入して練習しています。62歳でのロードバイクデビューですのでローラーに乗るのに苦労いたしました。とりあえず早くは走れる様になりまいたが、ユックリペダルに挑戦したいと思いました。今後も楽しくトレーニングできる動画情報よろしくお願いたします。
三本ローラーは足を回す力の左右差で右によりやすい左によりやすいとかがありましたが、その左右差を少なくするという意味では良いスキルアップになったと思います。左右差が無くなってあまり左右にブレないでまっすぐ走れると「左右のブレを修正しながら走る」という工程を回避できるので地味にロングライドをやった時に後半の疲労度がかなり変わってくると思います。
すげぇ~。トライアスロンバイクで3本ローラーであんなに乗れるのは相当な技術!超低速なんて一生かかってもできない。ロードバイクでも最初は壁や手すりに掴まりながらじゃないと乗れないよ。流石店長!
とても勉強になりました😊
マンション住みですが、ミノウラR800を和室の畳の上でミノウラマット+洗濯機用防振ゴムをローラーの足に置いて使ってますがそんなにうるさく無いので1年使った今でも苦情も無いです。R800はローラー自体はすごく静かなのですがタイヤのパターンによって音量が結構変わりますね。マビックのイクシオンの音は大きめですがビットリアのオープンコルサやコンチGP4000は比較的静かなのでお勧めです。
三本ローラー検討していたのでとても参考になりました!スローであんなにバランス取れるのはすごいですね!!騒音についてもしご存知でしたらお伺いしたいのですが、ミノウラの最新機種のR820Aなどでもやはり音は結構大きいものなのでしょうか?
3本ローラーのトレーニングメニューを出してもらえればうれしいです。
持っていないから3本ローラー買おっかな~😄
スマートローラー購入してから3本ローラー乗らなくなってしまったけど、たまには乗ろうかな
近くに交通量の少ない峠の尾根があれば基本的な技術は全て身に付くと思います、慣れてくるとDHポジションで直線部分は下れる様になります、登り坂も左右のパワーの差があると真っ直ぐ進みません。
体幹が大切なんですね。
本気で固定ローラーでタバタやったら、落車した。ほとんど意識がなくなったからですけど。
誤解を招くので訂正します。3本ローラーでもズィフト出来ますし負荷付きも有ります。レンタル品は機能が無いです。と言う意味ですよね。
両手ばなしわ?
ペンのキャップで遊ぶのは気が散るのでやめた方がいいと思います。
ななし様 キャップの件、ご指摘ありがとうございます。またご覧いただきありがとうございます。おしゃるとうりで、こちらも認識しており、以後ないように気を付けます。今後ともよろしくおねがいします。
自分は3本ローラー乗り始めて、正しい体の重心で正しいペダリングすることができ、今では3本ローラーでダンシングも出来るようになりました!
楽しい動画有難うございました。私も三本ローラー購入して練習しています。62歳でのロードバイクデビューですのでローラーに乗るのに苦労いたしました。とりあえず早くは走れる様になりまいたが、ユックリペダルに挑戦したいと思いました。今後も楽しくトレーニングできる動画情報よろしくお願いたします。
三本ローラーは足を回す力の左右差で右によりやすい左によりやすいとかがありましたが、その左右差を少なくするという意味では良いスキルアップになったと思います。
左右差が無くなってあまり左右にブレないでまっすぐ走れると「左右のブレを修正しながら走る」という工程を回避できるので地味にロングライドをやった時に後半の疲労度がかなり変わってくると思います。
すげぇ~。トライアスロンバイクで3本ローラーであんなに乗れるのは相当な技術!超低速なんて一生かかってもできない。
ロードバイクでも最初は壁や手すりに掴まりながらじゃないと乗れないよ。
流石店長!
とても勉強になりました😊
マンション住みですが、ミノウラR800を和室の畳の上でミノウラマット+洗濯機用防振ゴムをローラーの足に置いて使ってますがそんなにうるさく無いので1年使った今でも苦情も無いです。R800はローラー自体はすごく静かなのですがタイヤのパターンによって音量が結構変わりますね。マビックのイクシオンの音は大きめですがビットリアのオープンコルサやコンチGP4000は比較的静かなのでお勧めです。
三本ローラー検討していたのでとても参考になりました!
スローであんなにバランス取れるのはすごいですね!!
騒音についてもしご存知でしたらお伺いしたいのですが、ミノウラの最新機種のR820Aなどでもやはり音は結構大きいものなのでしょうか?
3本ローラーのトレーニングメニューを出してもらえればうれしいです。
持っていないから3本ローラー買おっかな~😄
スマートローラー購入してから3本ローラー乗らなくなってしまったけど、たまには乗ろうかな
近くに交通量の少ない峠の尾根があれば基本的な技術は全て身に付くと思います、慣れてくるとDHポジションで直線部分は下れる様になります、登り坂も左右のパワーの差があると真っ直ぐ進みません。
体幹が大切なんですね。
本気で固定ローラーでタバタやったら、落車した。ほとんど意識がなくなったからですけど。
誤解を招くので訂正します。
3本ローラーでも
ズィフト出来ますし
負荷付きも有ります。
レンタル品は機能が無いです。
と言う意味ですよね。
両手ばなしわ?
ペンのキャップで遊ぶのは気が散るのでやめた方がいいと思います。
ななし様 キャップの件、ご指摘ありがとうございます。またご覧いただきありがとうございます。おしゃるとうりで、こちらも認識しており、以後ないように気を付けます。今後ともよろしくおねがいします。