ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ブーストモードは当時145と105以下の相性を覆せたことの斬新さと、自分より単独持久のあるベイ相手に実戦で削り勝てるという物理的な面白さが合わさった名機でしたね
ベイは高さの数ミリ差で変わってきたりするので、ブーストモードの円盤があるだけで大幅にバトルが変わるというのは面白いですね👻
ブーストモードはコロコロの付録に改造ステッカーてのがあってそれを使うとウィールとトラックの隙間が埋まって回転精度が上がるっていうのが有りましたね
公式ステッカーで性能強化というのは斬新で良いですね👻
あったあった!懐かしい!
7:54秒の墓場ブレーダーちゃん可愛い!
ありがとうございます👻いろんなバリエーション増やしていきたいです👻
@@hakabablader オリジナルの立ち絵があるのいいですねぇー!
一体はカスタマイズが犠牲になるけど、複雑なギミックが組み込める分強いよりも楽しいになる、オモチャとしてこう言う部分も大事だよなぁ
変形やパーツ同士の融合はおもちゃ的な楽しさがあって、コマとしても回せるので2度楽しいですね👻
別のパーツ同士がピッタリと組み合わさって一体化するギミックはカッコいいです✨
ブーストモードとかのぴったり感は気持ちいいですね👻
最近メタルファイトに触れてくれて嬉しい
全世代幅広く動画にしていきたいと思います👻
こういうデフォが一番な専用枠は仮想敵として重宝してた印象
改造などを試したい場合は便利ですね👻
性能は高くなるのかもだけど、ベイブレードのコンセプト的にもやもやするパーツなんだよなあ
ロマンはあるんやけどね…
買ってすぐ強いのは良いですが改造の醍醐味が薄まるデメリットはありますね😭
ネイキッドはディフェンスモードだとまさに反り立つ壁!って感じがして良かった
横からみた時の威圧感がすごすぎて好きでした👻
専用パーツといえばドライガーV2とレイジロンギヌスのバカでかアッパーも好きやで
一応組み替えできるので今回は外しましたが、実質的な専用パーツと言えますね👻
因みにヘルケルベクスにはコロコロ付録のシールを貼るだけで強化される違法改造シールも実装されてたな
めっちゃええよなあれ
公式で違法改造ステッカーって言ってるの面白いですね👻
バーストの超王シリーズで出たダブルシャーシとかも実質専用パーツみたいなとこありましたよね
ブレイブ+2Aやレイジ+3Aはほぼ組み合わせ固定で実質的専用パーツみたいになってましたね👻
ヘルケルベクスのブレーダーダミアンの声を担当したのはベイブレードバーストで白鷺城ルイの声を担当した朴璐美さんだったんですよね。
\«#リュウコノゲキ»!/\«#タイガードラ»!/
@@youtubep2711 は?
ダミアンのクソガキ感と、ルイさんのカリスマ感の演じ分けが好きです👻
子供の時いとこに貰ったヘルウィールとBD145パーツのくっつけ方わからなくて軸と本体をテープで無理やりくっつけてた😂
子供の頃はやり方分からなくて適当に組んだりするのあるあるですね👻
コロコロ読んでたのに忘れてたけどディアブロネメシスのギミックめっちゃ面白いですねリクエストなのですが両回転ベイとシリーズ最後に発売されたベイをまとめた動画をみたいです
アニメ版ネメシスは、ぶつかってる相手のベイのタイプに応じて自動モードチェンジっていうチート仕様だったねえそうはならんやろ
グラペルなんてバトル中モード変えるからな…
横方向の切り替えでモードチェンジするタイプのベイは、基本的にバトル中のチェンジに対応してましたね(BペガシスやFサジタリオ等)パーツの上下の方向を入れ替えないといけないタイプのベイは、流石に事前に切り替える方式でしたが…(Fレオーネやケルベクス等)
@@ノシノシされた猫ウィンドアクアリオのHF/Sとかヴァリアレスのデルタドライブも回転途中に変わっていませんでしたっけ?
@@赤木ビスコ 変わってましたね。ボトムに関しては基本どれも自由に変化してた記憶があります。あくまで作劇的にどうやっても表現できない、上下組み換え型メタルウィール(と、BD145)のみ事前組み換え式だったのかと。
世界の命運をかけたバトル中でも新商品の性能解説してるまどかちゃんが面白かったです👻
Xでも出るのかなぁ?専用のブレードとラチェットが一体化したみたいなパーツが!!
ベイブレードXは一応スポーツとして展開してるので、完全な専用パーツみたいのはどこまでやるのか気になりますね👻
2世代の4Dの頃は終盤ってのもあってかギミックとか性能すごいの多すぎて子供ながらに感動した記憶
ネメシスの自動変形は、最初持久軸にしておくと、相手が持久or防御の場合、最初に真ん中で1回当たった後攻撃軸に勝手に切り替わるから、外周周り出して相手のベイに当たらなくなって持久負けしたことが何度かあった。ZEROGやバーストの時にあったら面白いけど、遠心力の塊のメタベイ時代では噛み合いが悪かった印象
7:54墓場ブレーダーちゃん夏version
たすかる
涼しい気分になってもらえたら嬉しいです👻
ネイキッド…コロコロのやつで先行ゲット?できたの最高の思い出コロコロホビーフェアのやつです!
ベイブレードバーストの終盤はスタジアムに対してベイがでかすぎてどことなくアンバランスだったよな
途中でスタジアムがリニューアルされましたが今度はスタジアムの方が使いにくくなって結局バランス崩壊したのが悲しかったです😭
爆転HMSのサークルアタッカーも分身コアの実質専用パーツかな?でも正直分身コアを回転方向と左右逆に付けてサークルバランス組み合わせた方が強かった記憶…
ふぉックスのウェイトも専用ですね👻フォックスは分身しないほうが強い感はありますね🦊🦊
BD145はRFとか高さのあるボトムと組み合わせるとスタジアムに接触しにくい&BDで重力が上がった攻撃ができるという使い方があったな
こういう特殊なパーツ的な話になるとメタベイとバーストが強いなベイXくんもそろそろギミック機出してくれないかな……
メタベイやバーストは複雑なギミックが多かったですね👻Xはスタイリッシュなデザインですがその分本体のギミックはやりにくそうですね😭
パーツかは微妙だけど世代も相まって撃ゴッドチップが出てはじめて使った時の未知との遭遇感は忘れられない
バウンド刃のギミック自体がすごかったですが、それを追加パーツで固定する前提で設計してたのも素晴らしいですね👻
某トライピオニキのお陰でベイブレードに必要な物理完璧に理解できるのありがたい円形の低重心は強い。はっきりわかんだね
結局丸くて重くて低いのが最強ですね👻
2:36 デカい、丸い、重い(胸部)
防御力が高そうです👻
ケルベクス年末商品でオール新パーツ構成だったのに半年ぐらいでエターナルディフェンスシャープボトムが出たのは泣いていい
EDSは使いすぎて軸削れて暴れまくったのが面白かったです👻
2:38 パーツ構成自体は同じ筈なのになんでモードチェンジ前後で重量のパラメータが変わるんや?
重心が低くなるという意味なのかもしれないですがちょっとこじつけ感ありますね😭
ヘルケルベクスのノーマルモードは後のゼロGで輝やけるとおもう
スタジアムの擦りやすさを逆に活かすのもありですね👻
バーストシリーズのドライバー強化パーツも紹介してほしいですね。
バーストは強化パーツ多いのでまとめやりたいと思います👻
@@hakabablader 楽しみにしてます。
壁になってるレイヤーってネイキッドもそうだったか。
ディスクと融合しなくても、レイヤー単体でもなかなかの壁ですね👻
ディアブロネメシスは個体差で全然切り替わらなくなるからムズい
引っかかってうまく回らなかったりしますね😭撮影時はフェイスのロック少しゆるめて無理やり発動しやすくしました👻
爆転だと専用パーツってほとんど無いんでしたっけ?特殊スピンギアも上部パーツ変えれば回転方向も変えられるんでしたっけ
爆転シリーズは回転方向含め基本的にどれも自由に組み替えできますね👻
メタファイまたやりたいな、ただメタルの塗装が剥げるのがなぁ。
ヘルケルベクスやギャラクシーペガシスは一瞬で塗装ぼろぼろになって悲しかったです😭
ヘルケルベクスがXで復刻したらどうなるかな、
ブーストだけでエエんちゃうかな
ウィザロ二号機
エルドラゴみたいにモード別のランブーになったらノーマルモードがハズレ枠になりそうですね😭
1:19 俺はブーストモード派動画見ればわかるが
円盤の表裏変えるだけでここまで性能が変わるのも面白いですね👻
ディアブロ持ってる意外と回したあとの音がうるさいのが最初ビビった
究極バランスモードだとウィールがブレてガチャガチャ音鳴るのが印象的ですね👻
ヘルケルべクスのブーストモードが通常モードだと思ってた幼少期
むしろノーマルモードの方が異形感ありますね👻
うっすらとペロロいるの草
ペロロ様かわいい😭🐔
5:38 今のXに出てるレオンクレストみたいな厚さだなぁ・・・(゚o゚
レオンクレストのバーストしない版みたいな感じですね👻
ネイキッドスプリガンはレオトイさんがランブーで大量に引き当ててた記憶ある
GT頃まではランブーのレア率も優良でしたね👻ゴールドターボガチャはありましたが😭
X:Dを横にすると顔文字っぽく見えてきた
ラスボスベイなのにニッコリしてて可愛く見えますね👻
トライグルはほとんど専用パーツと言っても過言ではない
全然専用パーツじゃないですよドライガーにもドランザーにも爆転なら大抵のパーツと互換性がありました
トライピオと組み合わせて最強のネタベイにしましょう👻
ジフォイド(俺ってロマン?)
パーツの組み替え自体はできるので外しましたが、ジフォイドもほぼ専用と言っていい設計になってますね👻
Diablo Nemesis mafia
really cool👻
ブーストモードは当時145と105以下の相性を覆せたことの斬新さと、自分より単独持久のあるベイ相手に実戦で削り勝てるという物理的な面白さが合わさった名機でしたね
ベイは高さの数ミリ差で変わってきたりするので、ブーストモードの円盤があるだけで大幅にバトルが変わるというのは面白いですね👻
ブーストモードはコロコロの付録に改造ステッカーてのがあってそれを使うとウィールとトラックの隙間が埋まって回転精度が上がるっていうのが有りましたね
公式ステッカーで性能強化というのは斬新で良いですね👻
あったあった!懐かしい!
7:54秒の墓場ブレーダーちゃん可愛い!
ありがとうございます👻
いろんなバリエーション増やしていきたいです👻
@@hakabablader オリジナルの立ち絵があるのいいですねぇー!
一体はカスタマイズが犠牲になるけど、複雑なギミックが組み込める分
強いよりも楽しいになる、オモチャとしてこう言う部分も大事だよなぁ
変形やパーツ同士の融合はおもちゃ的な楽しさがあって、コマとしても回せるので2度楽しいですね👻
別のパーツ同士がピッタリと組み合わさって一体化するギミックはカッコいいです✨
ブーストモードとかのぴったり感は気持ちいいですね👻
最近メタルファイトに触れてくれて嬉しい
全世代幅広く動画にしていきたいと思います👻
こういうデフォが一番な専用枠は仮想敵として重宝してた印象
改造などを試したい場合は便利ですね👻
性能は高くなるのかもだけど、ベイブレードのコンセプト的にもやもやするパーツなんだよなあ
ロマンはあるんやけどね…
買ってすぐ強いのは良いですが改造の醍醐味が薄まるデメリットはありますね😭
ネイキッドはディフェンスモードだとまさに反り立つ壁!って感じがして良かった
横からみた時の威圧感がすごすぎて好きでした👻
専用パーツといえばドライガーV2とレイジロンギヌスのバカでかアッパーも好きやで
一応組み替えできるので今回は外しましたが、実質的な専用パーツと言えますね👻
因みにヘルケルベクスにはコロコロ付録のシールを貼るだけで強化される違法改造シールも実装されてたな
めっちゃええよなあれ
公式で違法改造ステッカーって言ってるの面白いですね👻
バーストの超王シリーズで出たダブルシャーシとかも実質専用パーツみたいなとこありましたよね
ブレイブ+2Aやレイジ+3Aはほぼ組み合わせ固定で実質的専用パーツみたいになってましたね👻
ヘルケルベクスのブレーダーダミアンの声を担当したのはベイブレードバーストで
白鷺城ルイの声を担当した朴璐美さんだったんですよね。
\«#リュウコノゲキ»!/\«#タイガードラ»!/
@@youtubep2711
は?
ダミアンのクソガキ感と、ルイさんのカリスマ感の演じ分けが好きです👻
子供の時いとこに貰ったヘルウィールとBD145パーツのくっつけ方わからなくて軸と本体をテープで無理やりくっつけてた😂
子供の頃はやり方分からなくて適当に組んだりするのあるあるですね👻
コロコロ読んでたのに忘れてたけどディアブロネメシスのギミックめっちゃ面白いですね
リクエストなのですが両回転ベイとシリーズ最後に発売されたベイをまとめた動画をみたいです
アニメ版ネメシスは、ぶつかってる相手のベイのタイプに応じて自動モードチェンジっていうチート仕様だったねえ
そうはならんやろ
グラペルなんてバトル中モード変えるからな…
横方向の切り替えでモードチェンジするタイプのベイは、基本的にバトル中のチェンジに対応してましたね(BペガシスやFサジタリオ等)
パーツの上下の方向を入れ替えないといけないタイプのベイは、流石に事前に切り替える方式でしたが…(Fレオーネやケルベクス等)
@@ノシノシされた猫ウィンドアクアリオのHF/Sとかヴァリアレスのデルタドライブも回転途中に変わっていませんでしたっけ?
@@赤木ビスコ 変わってましたね。ボトムに関しては基本どれも自由に変化してた記憶があります。
あくまで作劇的にどうやっても表現できない、上下組み換え型メタルウィール(と、BD145)のみ事前組み換え式だったのかと。
世界の命運をかけたバトル中でも新商品の性能解説してるまどかちゃんが面白かったです👻
Xでも出るのかなぁ?専用のブレードとラチェットが一体化したみたいなパーツが!!
ベイブレードXは一応スポーツとして展開してるので、完全な専用パーツみたいのはどこまでやるのか気になりますね👻
2世代の4Dの頃は終盤ってのもあってかギミックとか性能すごいの多すぎて子供ながらに感動した記憶
ネメシスの自動変形は、最初持久軸にしておくと、相手が持久or防御の場合、最初に真ん中で1回当たった後攻撃軸に勝手に切り替わるから、外周周り出して相手のベイに当たらなくなって持久負けしたことが何度かあった。ZEROGやバーストの時にあったら面白いけど、遠心力の塊のメタベイ時代では噛み合いが悪かった印象
7:54墓場ブレーダーちゃん
夏version
たすかる
涼しい気分になってもらえたら嬉しいです👻
ネイキッド…コロコロのやつで先行ゲット?できたの最高の思い出
コロコロホビーフェアのやつです!
ベイブレードバーストの終盤はスタジアムに対してベイがでかすぎてどことなくアンバランスだったよな
途中でスタジアムがリニューアルされましたが今度はスタジアムの方が使いにくくなって結局バランス崩壊したのが悲しかったです😭
爆転HMSのサークルアタッカーも分身コアの実質専用パーツかな?
でも正直分身コアを回転方向と左右逆に付けてサークルバランス組み合わせた方が強かった記憶…
ふぉックスのウェイトも専用ですね👻
フォックスは分身しないほうが強い感はありますね🦊🦊
BD145はRFとか高さのあるボトムと組み合わせるとスタジアムに接触しにくい&BDで重力が上がった攻撃ができるという使い方があったな
こういう特殊なパーツ的な話になるとメタベイとバーストが強いな
ベイXくんもそろそろギミック機出してくれないかな……
メタベイやバーストは複雑なギミックが多かったですね👻
Xはスタイリッシュなデザインですがその分本体のギミックはやりにくそうですね😭
パーツかは微妙だけど世代も相まって
撃ゴッドチップが出てはじめて使った時の
未知との遭遇感は忘れられない
バウンド刃のギミック自体がすごかったですが、それを追加パーツで固定する前提で設計してたのも素晴らしいですね👻
某トライピオニキのお陰でベイブレードに必要な物理完璧に理解できるのありがたい
円形の低重心は強い。はっきりわかんだね
結局丸くて重くて低いのが最強ですね👻
2:36 デカい、丸い、重い(胸部)
防御力が高そうです👻
ケルベクス年末商品でオール新パーツ構成だったのに半年ぐらいでエターナルディフェンスシャープボトムが出たのは泣いていい
EDSは使いすぎて軸削れて暴れまくったのが面白かったです👻
2:38 パーツ構成自体は同じ筈なのになんでモードチェンジ前後で重量のパラメータが変わるんや?
重心が低くなるという意味なのかもしれないですがちょっとこじつけ感ありますね😭
ヘルケルベクスのノーマルモードは後のゼロGで輝やけるとおもう
スタジアムの擦りやすさを逆に活かすのもありですね👻
バーストシリーズのドライバー強化パーツも紹介してほしいですね。
バーストは強化パーツ多いのでまとめやりたいと思います👻
@@hakabablader 楽しみにしてます。
壁になってるレイヤーってネイキッドもそうだったか。
ディスクと融合しなくても、レイヤー単体でもなかなかの壁ですね👻
ディアブロネメシスは個体差で全然切り替わらなくなるからムズい
引っかかってうまく回らなかったりしますね😭
撮影時はフェイスのロック少しゆるめて無理やり発動しやすくしました👻
爆転だと専用パーツってほとんど無いんでしたっけ?特殊スピンギアも上部パーツ変えれば回転方向も変えられるんでしたっけ
爆転シリーズは回転方向含め基本的にどれも自由に組み替えできますね👻
メタファイまたやりたいな、ただメタルの塗装が剥げるのがなぁ。
ヘルケルベクスやギャラクシーペガシスは一瞬で塗装ぼろぼろになって悲しかったです😭
ヘルケルベクスがXで復刻したらどうなるかな、
ブーストだけでエエんちゃうかな
ウィザロ二号機
エルドラゴみたいにモード別のランブーになったらノーマルモードがハズレ枠になりそうですね😭
1:19 俺はブーストモード派動画見ればわかるが
円盤の表裏変えるだけでここまで性能が変わるのも面白いですね👻
ディアブロ持ってる
意外と回したあとの音がうるさいのが最初ビビった
究極バランスモードだとウィールがブレてガチャガチャ音鳴るのが印象的ですね👻
ヘルケルべクスのブーストモードが通常モードだと思ってた幼少期
むしろノーマルモードの方が異形感ありますね👻
うっすらとペロロいるの草
ペロロ様かわいい😭🐔
5:38
今のXに出てるレオンクレストみたいな厚さだなぁ・・・(゚o゚
レオンクレストのバーストしない版みたいな感じですね👻
ネイキッドスプリガンはレオトイさんがランブーで大量に引き当ててた記憶ある
GT頃まではランブーのレア率も優良でしたね👻
ゴールドターボガチャはありましたが😭
X:Dを横にすると顔文字っぽく見えてきた
ラスボスベイなのにニッコリしてて可愛く見えますね👻
トライグルはほとんど専用パーツと言っても過言ではない
全然専用パーツじゃないですよ
ドライガーにもドランザーにも爆転なら大抵のパーツと互換性がありました
トライピオと組み合わせて最強のネタベイにしましょう👻
ジフォイド(俺ってロマン?)
パーツの組み替え自体はできるので外しましたが、ジフォイドもほぼ専用と言っていい設計になってますね👻
Diablo Nemesis mafia
really cool👻