高回転まで一気伸び!原付二種 ハンターカブCT125の性能を引き出すエンジンオイル【エルフエンジンオイル】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • 原付二種のハンターカブCT125にレーシングエンジンオイルを入れてみました
    坂道もぐいぐい登りますし、高回転までストレスなく回るようになったのですが、誰にでもおすすめできるエンジンオイルではありません
    オイル管理をキッチリできる方なら、超絶おすすめのエンジンオイルでした
    ★コチラが商品詳細です
    動画では4000円って言ってますけど5000円近くしますね
    --------------------------------------------------------------------
    amzn.to/3zhlYc5
    ★ヘルちゃんねるTシャツ販売中です
    ----------------------------------------------------------------
    www.ttrinity.jp/shop/helmeter/
    ★メンバーシップに加入してみんなと遊ぼう!
    ----------------------------------------------------------------
    ヘルちゃんねるメンバーシップでは、毎週土曜日午後8時から生放送をしています。
    また毎月あちこちの県で「メンバーシップ限定オフ会」を開催していますので、ぜひぜひご加入していただき一緒に遊べればなと思っています

    月額会費は490円です
    / @helsan
    ★「ヘルちゃんねる」のお店です
    3速ステッカー販売中です
    ----------------------------------------------------------------
    / @helsan
    ★オズさんの日常を発信ヘルちゃんねるツイッター
    -------------------------------------------------------------------
    / helchannneru
    ★セカンドチャンネルはコチラです
    -----------------------------------------------------------------
    / @helsan2
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 14

  • @armbanktv6978
    @armbanktv6978 3 วันที่ผ่านมา

    待ってました!

  • @KURAGE978
    @KURAGE978 วันที่ผ่านมา

    すばらしい動画になりましたね👍
    オススメできない物なのにね
    エンジン音が明らかに違いますね
    万一財力が付いたら試してみます😁

  • @technicaldragon646
    @technicaldragon646 3 วันที่ผ่านมา +1

    昔のカストロのレーシングオイル R30は2stの混合と4stオイルとして使えましたが、混合は直ぐ腐るし4stでも1日使ったら交換だったみたいですね。
    ただひまし油の焼けた匂いが最高でしたね。
    良いオイルと言えば全合成油(本物の)ですが、旧車に突っ込むとエンジンガスケットへの攻撃が強くてガスケット抜けをおこすので使ったらダメらしいですね。
    これも旧車に入れたら危なそうです。(大汗)

  • @user-hv6es2fm3j
    @user-hv6es2fm3j 3 วันที่ผ่านมา

    4サイクルでもそこまで違うんですね〜😊
    排気量が小さい分顕著に差が出易いのかもしれませんね🧐
    2サイクルは凄い差が出てましたねー

  • @gasuya16
    @gasuya16 3 วันที่ผ่านมา

    費用対効果ですね。何よりもオラが気になっていたエンジンの異音が完全に消えてますね。びっくり!!

  • @user-if9te9hz7n
    @user-if9te9hz7n 3 วันที่ผ่านมา +1

    正直G4でもかなり良い気がしますが。
    しかし、凄い良さそうですね。
    欲しいです。

  • @haikaijinclub
    @haikaijinclub 3 วันที่ผ่านมา

    TーREVの効果が強目に出てるような?

  • @user-ux8hj8hm4r
    @user-ux8hj8hm4r วันที่ผ่านมา

    音がいつもよりレーシー🤣 マイクの感度上げたわけではないんですよね😂

  • @w13-bq4wb
    @w13-bq4wb 3 วันที่ผ่านมา +1

    そんな凄いオイルなんだ

  • @user-zd6bi8nu1v
    @user-zd6bi8nu1v 2 วันที่ผ่านมา

    見覚えの有るオイル😁
    用途は限定されますがこんなに凄いとは…
    音が良く録れてて
    あきらかな違いが伝わります

    • @helsan
      @helsan  2 วันที่ผ่านมา +1

      オイルありがとうございました
      ぶっちゃけここまで変化するとは思ってなかったっす^^;

  • @mikiton-k
    @mikiton-k 3 วันที่ผ่านมา +3

    家に帰っても、エンジン止めんかったら良いのよね?( ・∇・)

  • @user-os9nc1vo4x
    @user-os9nc1vo4x 3 วันที่ผ่านมา

    お金が掛かるオイル😨私わ、G3オイルに丸山モリブデンの添加剤28CC入れて試してみましたアイドリングが滑らか感とネバリ感があった様な、総額3000円ぐらい満足感は少し満足、ヘルさん声が、カゼをひくと就寝しようとすると咳が出て寝れなくて体力うぼわれて無いですか、紙パックで売っている黒酢でうがいすると喉が楽に?

  • @user-tj5xi4jr3q
    @user-tj5xi4jr3q 3 วันที่ผ่านมา

    今日のオズさんの動画は何かなぁ〜とサムネを見たらすごいエンジンオイルだけどおすすめしません🤔❓
    と書いているので見てみれば、過去1のエンジンオイルだけど、コスパが悪すぎるって事でおすすめできないのですね❗️(財力の問題なのね😩)
    しかしこのオイルは、eifのオイルか〜と思って考えみたら、あれれ❗️自分のバイクにはレッドバロンで入れる安いドラム缶のオイルですけどメーカーはeifでいっしょやなぁ〜と思ったけど中身は月とスッポンなんだろうと感じ、オズさんが紹介していたeifのHTX3835をドラム缶買いしたらおいくら万円なんだろうと思った今日この頃です🤗