ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2015年式のZ1000に乗ってました!ハイグリップタイヤ履かせてガンガン峠走りに行きましたね~シート固いから長距離だとお尻が痛くなるのと、ハンドルの切れ角が少ないから、Uターンが難儀なのがデメリットではありましたが、ソレを覆すかっこよさと操作する面白味のあるバイクでしたね✌️
そうなんですよね!多少のデメリットがあってもカッコよければ全て許せるんですよね😆
久々にコメントを入れさせて頂きます。どんどん人気チャンネルになられて、コメントを入れづらくなりました💦ですが、毎回楽しみに動画を観させて頂いてます。これからも楽しみにしてます!
人気チャンネルだなんて、ありがとうございます💦まだまだ未熟ですがこれからもよろしくお願いします😊
Z1000現行では珍しくトラコンすら付いてないからなかなか玄人バイクな気がする
知りませんでした💦ますます僕には扱えないバイクです😅
GSR400からZ1000へと乗ってましたが、トラコン?あると何が違うの?って感じで乗ってましたね笑
トラクションコントロールはパワーを減らすのにしか役立ちません!
あー面白かった(^^)運転してる気分になります!僕も完全不完全燃焼使わせてもらいます(^^)
ありがとうございます。いや〜バカ丸出しで恥ずかしいです😆
今回も楽しませて頂きました!トランポ積み込みだけはまだ僕の余裕勝ちです笑
ありがとうございます!トランポはやく慣れたいです💦
バトルすればタイムは落ちるし、タイム狙うならバトルは避ける悩みどこですねぇ笑
混み具合でどっちにするか判断して走るのがいいのかもですね😊
先日の岡山国際ではありがとうございましたチャンネル登録させて頂きました。またご一緒出来たらお手柔らかにお願い致します。
こちらこそありがとうございました😊完全にハマってしまいました笑次回も楽しみましょー👍🏾
ベンチ125とか化け物で草
素人目ですが、立ち上がり重視のラインとか出来てない気がする。たから追いつけないし、追い越せない。自分にとってのベストラインだけを走ってる気がする。
立ち上がり重視やってみます👍🏾
@@machorider 素人なのであまり気にせず(^^;;他の安全そうに抜いてるライダーの動画見てるとそういうのが多いので意見したまでです(^^;;
4:50のバイクは03年の6Rなのかも。(断言は難しい)この年代は04年式の10Rに似てて分かりずらいんですよ( ̄▽ ̄;)03はサイドマフラーですけど05になるとセンターアップになってますがカウルやホイールなどが、より似てるので分かりずらいんです。テールが謎ですね…よく見れば10Rにも見えなくもない、
その後オーナーさんとお知り合いになる事ができまして、確認したところやはり6Rでした😊
リッターはコーナーワークが遅くても、コーナーで抜きづらいから大丈夫感があってチート的存在ですね(笑
ベンチ125キロは強いオフ車持ち上げてるようなもん
ありがとうございます💪😊
2015年式のZ1000に乗ってました!
ハイグリップタイヤ履かせてガンガン峠走りに行きましたね~
シート固いから長距離だとお尻が痛くなるのと、ハンドルの切れ角が少ないから、Uターンが難儀なのがデメリットではありましたが、ソレを覆すかっこよさと操作する面白味のあるバイクでしたね✌️
そうなんですよね!多少のデメリットがあってもカッコよければ全て許せるんですよね😆
久々にコメントを入れさせて頂きます。
どんどん人気チャンネルになられて、コメントを入れづらくなりました💦
ですが、毎回楽しみに動画を観させて頂いてます。
これからも楽しみにしてます!
人気チャンネルだなんて、ありがとうございます💦
まだまだ未熟ですがこれからもよろしくお願いします😊
Z1000現行では珍しくトラコンすら付いてないからなかなか玄人バイクな気がする
知りませんでした💦ますます僕には扱えないバイクです😅
GSR400からZ1000へと乗ってましたが、トラコン?あると何が違うの?って感じで乗ってましたね笑
トラクションコントロールはパワーを減らすのにしか役立ちません!
あー面白かった(^^)運転してる気分になります!僕も完全不完全燃焼使わせてもらいます(^^)
ありがとうございます。
いや〜バカ丸出しで恥ずかしいです😆
今回も楽しませて頂きました!トランポ積み込みだけはまだ僕の余裕勝ちです笑
ありがとうございます!トランポはやく慣れたいです💦
バトルすればタイムは落ちるし、タイム狙うならバトルは避ける
悩みどこですねぇ笑
混み具合でどっちにするか判断して走るのがいいのかもですね😊
先日の岡山国際ではありがとうございました
チャンネル登録させて頂きました。またご一緒出来たらお手柔らかにお願い致します。
こちらこそありがとうございました😊
完全にハマってしまいました笑
次回も楽しみましょー👍🏾
ベンチ125とか化け物で草
素人目ですが、立ち上がり重視のラインとか出来てない気がする。たから追いつけないし、追い越せない。自分にとってのベストラインだけを走ってる気がする。
立ち上がり重視やってみます👍🏾
@@machorider
素人なのであまり気にせず(^^;;
他の安全そうに抜いてるライダーの動画見てるとそういうのが多いので意見したまでです(^^;;
4:50のバイクは03年の6Rなのかも。(断言は難しい)
この年代は04年式の10Rに似てて分かりずらいんですよ( ̄▽ ̄;)
03はサイドマフラーですけど05になるとセンターアップになってますがカウルやホイールなどが、より似てるので分かりずらいんです。
テールが謎ですね…よく見れば10Rにも見えなくもない、
その後オーナーさんとお知り合いになる事ができまして、確認したところやはり6Rでした😊
リッターはコーナーワークが遅くても、コーナーで抜きづらいから大丈夫感があってチート的存在ですね(笑
ベンチ125キロは強い
オフ車持ち上げてるようなもん
ありがとうございます💪😊