【新型フリード専用の網戸】春〜秋に必須の虫の侵入を防ぐ防虫ネット装着で車中泊やアウトドアが快適に
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 新型フリードe:HEVでも使える、アイズのウインドーバグネットが発売されたので購入しました。少しリメイクして使ってますがやはりあると圧倒的に便利で快適です。
aizuウィンドーバグネット www.aizu-rv.co...
チャンネル登録よろしくお願いします! bit.ly/2AszsRl
#ホンダ
#新型フリード
#網戸
#北海道
#車中泊
#旅
#Travel
#Hokkaido
#Japan
Twitter → / kosuke_hokkaido
インスタ → / kosukehokkaido
撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
GoProHER11(一部使用する場合あり)
iPhone15MAXpro(一部使用する場合あり)
※ 製品リンクにはアフィリエイトリンクを含んでいる場合があります。
こちらの動画を拝見してステップワゴン用のバグネット を注文いたしました♪
ところで真冬も車中泊されていらっしゃいますが、結露対策どうされていますでしょうか?
以前晩秋に2人で車中泊したところ結露が酷くて、その後のカビや電装品への悪影響を考えて躊躇しております。効果的な対策ございましたらご教示いただけますと幸いです🙇♂️
バグネット便利だと思います!
結露は拭いて終わりですね。
今のところ、様々な車で-20℃以下でも車中泊していますが、電装品に悪影響が出たりカビが生えたりというのはないです。
ただ、光触媒で除菌はしてます。
@@kosuke-drive
ありがとうございます♪
やはり拭き取っていらっしゃるのですね。エアコンのダクト内やエバポレータにもカビが繁殖して悪臭の元になるのでは…それも危惧しておりました。
こちらのバグネットに脱着式のPCファンでの換気なども考えていきたいと思います。ありがとうございました🙇♂️
エアコンダクト内は、暖房でカラッカラに乾燥すると思います!
夏の冷房使ってエンジン停止した後が一番カビの原因になりそうですね…
拭き取ってしっかり暖房で乾かせば、冬は湿度も低くなるので今のところ問題が出たことはないです。
@@kosuke-drive
確かに!暖房で乾きますね💦
カビに対して神経質になっていましたが気持ちが楽になりました。お陰さまでこれから紅葉のシーズン車中泊が楽しめそうです。ありがとうございました😊
車は違うけど2年前に買って重宝してます、その後ルーフテントも装着して遊んでいます‼️
おっ、ついに来ましたか!これは1度使ったら やめれない商品ですよね。こんな便利な物はありません。ホントオプションであってもいいですよね!
本当にオプションで欲しいですよね!
風上のバグネットのそばに扇風機をつけるとより涼しくなりますよ。私はアシストグリップにクリップファンをぶら下げて使ってます。(正確にはアシストグリップにL字アングル金具を共締めにして板を渡しその板にぶら下げてます)。風がないと風上とかもないでしょうが、私の場合は反対の窓に換気扇(排気)があるので吸気側の窓ってことになります。
暑い時はよくやってます!
排気は考えたことありませんでしたがなるほど、効果高そうですね。
とても便利そうですね!
自分のクルマにもつけたいなと思いましたが、N-WGN用は設定がありませんでした…😭
防虫ネット購入します!
5人乗り後席が涼しくなるお勧めの
企画はどうでしょうか。扇風機?冷風器?
これからいい季節ですね~涼しくなっていく道。網戸越しに虫の声を聴きながら眠ったら気持ちよさそう。
アイズのウインドウマグネット、開口部も広く必需分ですね💫💯ありがとうございます💥
現在、フリードクラスターの納期待ちで、このチャンネルを発見し、視聴しています。
同じ道民で、参考になります。
ありがとうございます。
ちなみに、サンシェードのおすすめはありますか?
コスケさん、この動画内のIH使用時のテーブルってどちらの製品でしょうか?
ちょうど良さげなサイズで気にしておりました。🙂
製品情報はすごく助かります。
紹介したいのですが今売ってないのです。
Amazonで買いましたが類似品もないのですよね。
今度探して動画にしてみますね。
コスケさま
いつも見ています。
行くのにハードルが高い北海道を楽しませてもらっています。これからも応援しています。
いつもありがとうございます!
さっそくポチりました!
5人乗りはリアクーラー無いから
いかに快適に過ごすか、が
カギになりそうですよね🤔
本州でも外気温30度くらいまでなら扇風機あれば快適に眠れるので 網戸は良いオプションだと思います 純正で欲しいですよねw
シビックは車高が低くて台数も出ない車なので、こちらの商品売ってないんですよね…
コスケさんこんにちわ
お盆に北海道行きまして見事に台風帰宅難民になってしまったのですが、以前函館から青森までフェリーで移動してたのを思い出し新青森駅から新幹線で帰宅出来ました😊
これからも動画楽しみに拝見したいと思います!
ありゃりゃ、台風にやられましたね。
でも、無事帰れて良かったです!
湿度が低く涼しげですね(*^^*)
走行中は網戸外してますか?
リアはそのままです!
温度ではなく、湿度ですね。
北海道は湿度低いから暑くても耐えられる。
ですね、ただ去年は湿度も高くなかなか厳しかったです。
とはいえ本州よりはマシですよね。
防虫ネットいいですね
crvのもあるのかな?欲しいです!
あげいも久しぶりに食べたいです
四国から遠すぎてなかなか北海道にも帰れず😅
実家からメロンととうきび送られてきて北海道を感じています