September / Earth,Wind & Fire セプテンバー 庵原良司&龍谷大学吹奏楽部

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 龍谷大学吹奏楽部 サマーコンサート2013
    2013年6月29日 八幡市文化センター・大ホール
    ゲスト:庵原良司(sax & flute)
    Ryukoku University Symphonic Band
  • เพลง

ความคิดเห็น • 19

  • @name-hg5gr
    @name-hg5gr 5 ปีที่แล้ว +26

    めちゃめちゃに好きなソロ、、、、、

  • @user-mu5gq5lb9y
    @user-mu5gq5lb9y 6 ปีที่แล้ว +32

    庵原良司さんも龍谷大学も最高。好き。

  • @yd2850
    @yd2850 5 ปีที่แล้ว +24

    こういうストレートな演奏もいいですね🎵

  • @もももも-p8g
    @もももも-p8g 5 ปีที่แล้ว +11

    いはらさん!みにいきたかった!龍谷大学さんといはらさんソロかっこいい✨

  • @kllity
    @kllity 2 ปีที่แล้ว +2

    初めて聴きました
    とってもかっこいいです。

  • @yuuki9456
    @yuuki9456 2 ปีที่แล้ว +11

    後ろのラッパがかっこいいんよ

  • @katherineelgizoli2585
    @katherineelgizoli2585 5 ปีที่แล้ว +6

    Simply amazing thanks for sharing ☺

  • @peri7328
    @peri7328 6 ปีที่แล้ว +72

    途中から左手だけでソロしてるけど、これってめっちゃすごくね!?

  • @zenav
    @zenav 4 ปีที่แล้ว +6

    😀😀😀very very cool....hello from Ukraine🤗

  • @ポムポムプリンの鉄砲玉
    @ポムポムプリンの鉄砲玉 3 ปีที่แล้ว +20

    後方確認

  • @WhatAreYouBuyen
    @WhatAreYouBuyen 4 ปีที่แล้ว +1

    nice

  • @zenav
    @zenav 6 ปีที่แล้ว +3

    Класс)))))

  • @hiroshimurakami3740
    @hiroshimurakami3740 5 ปีที่แล้ว +12

    サックスソロにはビブラートをかけないものでしょうか?ビブラートがかかった浜名高校のソロの方がいいのですが・・・。芸人のようなパフォーマンスは?

    • @pearlfs7126
      @pearlfs7126 5 ปีที่แล้ว +59

      この曲調でテナーサックスだったらかけない方がいいと思います。確かに装飾のビブラートも有りますが、本来ビブラートは響きを増やす為にかけるもので、テナーのこのハスキーでバズののった音ではビブラートをあまり多用しないのが正解だと自分は思います。
      ソリストの方はピッチベンドやファズも使えてるのでもう装飾は要らないと思っています。

    • @コバントマト
      @コバントマト 3 ปีที่แล้ว +2

      僕的にどっちも良いと思うんですけどね!

    • @くまい-m7w
      @くまい-m7w ปีที่แล้ว +6

      ビブラートかけるだけがソロじゃねぇぜ…!
      小細工なしの大人の演奏も良いもんさ