歴代移籍のベスト&ワースト 〜リヴァプール編〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 169

  • @nkb8552
    @nkb8552 9 วันที่ผ่านมา +98

    古過ぎない選手を選出した粕谷さんの配慮に感謝!!

  • @cshs-h7c
    @cshs-h7c 9 วันที่ผ่านมา +56

    ファンダイクは性能で言えば史上最強のDF,全知全能すぎる。サラーもプレミア選手歴代最高レベルのG/Aペース。毎年ゴール+アシスト王争いも筆頭格。プレミア史上最高峰のスーパーレジェンド

  • @asai5435
    @asai5435 8 วันที่ผ่านมา +25

    最近だとコウチーニョ
    インテルで燻ってたイメージだったけど、大活躍してくれたし、チームをスケールアップした移籍金も残してくれた

  • @ペイペイ-z3p
    @ペイペイ-z3p 9 วันที่ผ่านมา +134

    今はあれやけどロバートソンをほんとによく見つけた

    • @ごんごんべ-x9r
      @ごんごんべ-x9r 7 วันที่ผ่านมา +14

      全盛期同時期に左利きのLBが世界的に枯渇していたのを含めて、お得感が半端ないですよね。
      色々記憶に残るプレーは多いですが、個人的には19−20シーズンのアンフィールドでのシティ戦、2点目のアシストが大好きです。
      右サイド後方からTAAが左足で逆サイドのロボにロングパス、ヘッドで前方にトラップして2タッチ目でロボがロングクロス、ワンバウンドしたボールをサラーがヘディングで押し込む。
      冷静な戸田さんが一連のプレーで全て「おおお」しか口に出せなかったのが印象的でした。

    • @imoimo377
      @imoimo377 7 วันที่ผ่านมา +1

      何気に裏のツィミカスもバックアップの質じゃないよなーうらやま

  • @緑猫-e5m
    @緑猫-e5m 9 วันที่ผ่านมา +67

    選手以外も選べるならリヴァプール史上最大の補強はユルゲン・クロップだった

    • @ドデカミンびg
      @ドデカミンびg 9 วันที่ผ่านมา +9

      個人的にはマイケルエドワーズ

    • @Рёта-б4ж
      @Рёта-б4ж 9 วันที่ผ่านมา

      @@ドデカミンびg同意です

  • @ちく-f2b
    @ちく-f2b 9 วันที่ผ่านมา +44

    TH-camでプレミアっていうと戦術の話が多くなってきてる感があるので、こういう人の記憶と思い出を呼び起こしてくれる話題にすごくほっこりしました。

  • @lemonlemomomomo
    @lemonlemomomomo 2 วันที่ผ่านมา +1

    ヘンド。暗黒期リバプールで戦力外通告から残ると決意してスタメン定着、キャプテン。そして全トロフィーを掲げるまで。近年のリバプールは僕の中ではヘンドの物語でした。得点したあとの熱すぎて鬼気迫る表情でのセレブレーションが印象的。
    チャンピオンズリーグとったときの号泣は忘れられない。

    • @lemonlemomomomo
      @lemonlemomomomo 2 วันที่ผ่านมา

      スタリッジも大好きな選手。全盛期がケガなくもっと続けばとんでもない選手になったんじゃないかなと思います。13-14の優勝逃したのはほんとにつらかった。ジェラードにプレミアとってほしかった。

  • @アルバカーキ
    @アルバカーキ 9 วันที่ผ่านมา +19

    スアレスは怪物だった
    天才とかじゃなく怪物

  • @プロシネチキ
    @プロシネチキ 9 วันที่ผ่านมา +14

    ハマン出してくれるの嬉しすぎるんだが

  • @先行逃げ切り-k9e
    @先行逃げ切り-k9e 9 วันที่ผ่านมา +14

    カイト好きだったな〜彼のような汗かきタイプは自分もそうだけどイングランドの人は大好きだろうな。

    • @ごんごんべ-x9r
      @ごんごんべ-x9r 7 วันที่ผ่านมา +1

      マンユー戦、エンゴグのとどめのカウンターとかのアシストも彼でしたね。セットプレーも強いし、勝負強かった。

  • @LonelyChaplin
    @LonelyChaplin 9 วันที่ผ่านมา +14

    08/09に優勝争いしたリヴァプールがシャビ・アロンソが抜けた翌シーズンに7位まで落ちてCLでもGSで敗退したからいかに大きい存在だったかがわかる

  • @スマフォおなす
    @スマフォおなす 9 วันที่ผ่านมา +12

    粕谷さんが挙げている選手たちはバルセロナやインテルと並んでパッとしない名門だったリバプールを変えていった選手たちっていうイメージ、素晴らしい人選と感じました

  • @EVERTONIAN4189
    @EVERTONIAN4189 9 วันที่ผ่านมา +19

    結果的にワースト補強扱いになるけれど、ロビーキーンがフィットして、フェルナンドトーレスと最強2トップになった世界線は見たかった

  • @kakukaku4210
    @kakukaku4210 9 วันที่ผ่านมา +18

    2番目に好きな選手は誰?と聞かれたら名前が出てくるのがカイト。
    輝きすぎているいぶし銀な選手。
    大好きでした。

  • @lallanakuyt2866
    @lallanakuyt2866 9 วันที่ผ่านมา +7

    17/18以降のリヴァプール補強外さなすぎなんよ。
    サラー、ダイクを筆頭にアリソン、ロボ、ジョタら核となる選手はもちろん、チェンボや南野、シャキリなんかも要所で仕事した。
    そして昨シーズンはマッカ、ショボスライ、遠藤など。。。
    13/14後のスアレス資金でララーナくらいしか拾えなかったのも今はいい思い出(笑)

    • @武蔵-p1k
      @武蔵-p1k 7 วันที่ผ่านมา

      マッカと言われてマクマナマン思い浮かべた俺はやばい

    • @coys_umeland4760
      @coys_umeland4760 4 วันที่ผ่านมา

      外れだったなって補強はナビケイタくらい?

  • @タケヒロマサウチ
    @タケヒロマサウチ 9 วันที่ผ่านมา +2

    スアレスがエブラとの握手拒否したダービーマッチが今でも忘れられない。
    良くも悪くも記憶に残る選手ですね!

  • @namikikenji7890
    @namikikenji7890 9 วันที่ผ่านมา +2

    20年以上リヴァプールを応援してきましたがFWに関してはスアレスが一番無双してた印象ですね!そして今でも一番サッカー界で好きな選手です!

  • @takatn2474
    @takatn2474 9 วันที่ผ่านมา +6

    個人的にはルイス・ガルシアは入れたいです。大舞台になればなるほど活躍する印象でした。
    去り際でゴタゴタする選手が多かった中、最後のお別れも感動的でした。

  • @渡辺由喜夫
    @渡辺由喜夫 9 วันที่ผ่านมา +12

    ジェラードをあれだけの選手、キャプテンに育てた、という意味でガリー・マカリスターとサミー・ヒューピアの2人はベスト10に入れてもいいと思う

    • @いわいかずあき-d4k
      @いわいかずあき-d4k 9 วันที่ผ่านมา +8

      マカリスターは在籍短いながら貢献してくれましたね。サミは全く同意です、スティービーへアームバンドを引き継ぐ前は長くキャプテンを務めてくれました。地味ですが私はスティーブ・フィナンを推します。

  • @トーレス0852
    @トーレス0852 9 วันที่ผ่านมา +11

    個人的に好きだった選手は
    グレンジョンソン
    努力次第でスターになれた
    アンディーキャロル

    • @ごんごんべ-x9r
      @ごんごんべ-x9r 7 วันที่ผ่านมา +1

      ジョンソンと言えばヌルヌル抜けていくドリブルですかね。チェルシー戦のアダムのロングパスからテリーをスルッと抜いて左足でのフィニッシュはセレブレーション含めて印象的でした。

  • @satoshishiura
    @satoshishiura 6 วันที่ผ่านมา

    クロップ政権の少し前からスカウトの慧眼が光っているのがリヴァプールの印象…バロンドーラーを連れてこなくてもリヴァプールでの活躍でバロンドール候補に迄成れる成長曲線を描ける選手が多くいるのが凄い…

  • @ぢゃいこ-s8l
    @ぢゃいこ-s8l 9 วันที่ผ่านมา +12

    リバプール時代のスアレスはそれはそれは凄かったよね
    世界的に知られてるのはバルサ時代だろうけど

    • @ルイナポレオン-f6c
      @ルイナポレオン-f6c 9 วันที่ผ่านมา +6

      リバプールが全盛期だったな

    • @ワールドカオス
      @ワールドカオス 8 วันที่ผ่านมา +6

      リヴァプール時代が圧倒的にいい
      リヴァプール>バルサだよさすがに
      世に伝われ

    • @ごんごんべ-x9r
      @ごんごんべ-x9r 7 วันที่ผ่านมา

      攻撃の全てを司ってましたからね。スタリッジとのバチバチの関係、コウチとスターリングの保護者と、完全にチームの中心でした。

    • @大納言の極み
      @大納言の極み 7 วันที่ผ่านมา

      ガチでヤバいって言葉が似合う選手だった

  • @ところがどっこい-s5g
    @ところがどっこい-s5g 9 วันที่ผ่านมา +14

    個人的にはコウチーニョの補強良かったと思う。別れ方が良くなかったがマネ、サラー、フィルミーノと4人揃ってるのをもっと長く見たかった。

    • @Рёта-б4ж
      @Рёта-б4ж 9 วันที่ผ่านมา +2

      あれだけのお金を残してくれたんですから、別れ方は最高だったじゃないですか。
      あの中にいても彼が輝ける場所無かったですし。

    • @Knuckle_Pitcher
      @Knuckle_Pitcher 9 วันที่ผ่านมา +6

      コウチーニョが居なかったら、アリソンもファン・ダイクも取れなかった。ほんとリヴァプールの影の英雄だと思う(あんだけ出したバルサのお陰)

  • @ワールドカオス
    @ワールドカオス 8 วันที่ผ่านมา +2

    コウチーニョいれたいなー
    リヴァプールって歴代ベストイレブンとか組むと本当に魅力的なんだよなー 高給取りとかじゃなく実力派が多くてめちゃくちゃいい

  • @tangotorigai
    @tangotorigai 9 วันที่ผ่านมา +17

    ワーストをメン限にするなら、タイトル変えて欲しい

  • @chnmwfc5546
    @chnmwfc5546 9 วันที่ผ่านมา +5

    インテルから1000万ユーロくらいでコウチーニョ取れた時はデカかったけどな〜
    その後の売却資金でダイク、アリソン取れたこと考えても貢献度めっちゃ高いと思ってる

  • @だも-s7g
    @だも-s7g 9 วันที่ผ่านมา +7

    怪我さえなければアッガーも良い選手だった

  • @かすかべぼうえいたい
    @かすかべぼうえいたい 9 วันที่ผ่านมา +4

    10〜25部門
    1位から3位は妥当だけど
    マネは選びたかったな。
    ただ相手の3人が悪かった。
    サラーはもうプレミア史上最高の
    RWだと思う。
    これは異論は許されない。

  • @たかます-n8b
    @たかます-n8b 9 วันที่ผ่านมา +8

    ワースト絶対ナビケイタ入ってるだろ

  • @ゆいこん-i5c
    @ゆいこん-i5c 8 วันที่ผ่านมา +2

    クロップ就任前のリヴァプールに対する粕谷さんの憎たらしい解説が懐かしい

    • @スピカ-f1f
      @スピカ-f1f 8 วันที่ผ่านมา +2

      13-14とか
      強いシーズンはしっかり褒めてくれてたよ
      (ユナイテッドがずっと調子悪かったからのもあるけど)

  • @どうしても爪痕残したいマン
    @どうしても爪痕残したいマン 9 วันที่ผ่านมา +4

    コスパ含めたら
    サラー
    ダイク
    スアレス
    アリソン
    コウチーニョ
    かな
    ロバートソン、マネ、ヘンド、ファビーニョも良いけど、移籍金、パフォーマンス、売却金を含めるとこの五人かな

  • @AGO9910
    @AGO9910 9 วันที่ผ่านมา +3

    比べるものでは無いけれども、マネよりはフィルミーノに感謝してるなぁ。

  • @まっつん-v7f
    @まっつん-v7f 9 วันที่ผ่านมา +3

    ボビーに関してはクロップが「我々の戦術だった」とまで言ってたプレイヤーですからね 彼いるといないではまるで攻撃の形が違いました

  • @ytomasson2406
    @ytomasson2406 9 วันที่ผ่านมา +4

    リーセのダイナミックさ好きだったな。

  • @vinoreadman
    @vinoreadman 9 วันที่ผ่านมา +15

    近年のカイト枠だとミルナーの兄貴も

    • @ごんごんべ-x9r
      @ごんごんべ-x9r 7 วันที่ผ่านมา

      ノリッジとの撃ち合いの時のバックパス掻っ攫いなど、賢さ満載でありつつ、ドルトムント戦の決勝戦アシストのように巧みなクロスの使い手でしたね。個人的には晩年、途中出場のファーストプレーで挨拶代わりに気合のタックル&イエロー提示が好きでした。

  • @sitouno8
    @sitouno8 9 วันที่ผ่านมา +5

    ルイス•ガルシアは大好きでした。

  • @藤丸立花-k1k
    @藤丸立花-k1k 8 วันที่ผ่านมา +1

    この企画で思い起こされましたが、遠藤はマスチェラーノに似てるタイプの選手かなと、、、
    読みとポジショニングで勝負出来る選手ということで!CBもやるようになったし。

  • @ぽっかれもん-l7q
    @ぽっかれもん-l7q 9 วันที่ผ่านมา +1

    近年はピンポイントで当たりまくりだもんなぁ。
    いい選手を連れてきてるのもあるし、リヴァプールにきてより成長した選手もいるだろうし。

  • @三浦-q1x
    @三浦-q1x 8 วันที่ผ่านมา +2

    掘り出し感でいえばロバートソン

  • @kkrrnn8015
    @kkrrnn8015 9 วันที่ผ่านมา +6

    トーレスがずっとリヴァプールいる世界線見たかった

  • @だぼごん
    @だぼごん 7 วันที่ผ่านมา

    右カイト、左マキシロドリゲス、中央ラウールメイレレスが
    カウンターで一気に駆け上がるシーンが好きだった
    ポカもあったかもだけど、アッガー&シュクルテルも好きだった
    暗黒期、起用できる?FWいなくなってシェルビーのワントップ(今ならゼロトップ?)もあったけど何故か楽しめたなぁ

  • @ys4746
    @ys4746 9 วันที่ผ่านมา +5

    俺の中ではスアレスが不動の1位
    あれほどの衝撃は今後の人生でも味わえないと思う

    • @大納言の極み
      @大納言の極み 7 วันที่ผ่านมา

      あれは本当にヤバすぎたっ!

  • @Love_SUPERBEAVER
    @Love_SUPERBEAVER 6 วันที่ผ่านมา +1

    ファンダイク
    アリソン
    サラー
    ヘンダーソン
    コウチーニョ、フィルミーノ
    シャビアロンソ
    カイト
    トーレス
    ハマン
    マスチェラーノ
    です!

  • @ハーヴェイ-r1z
    @ハーヴェイ-r1z 9 วันที่ผ่านมา +4

    17:17 「数字に表れない貢献」
    まさしくフィルミーノの為にある言葉。最近は、公式戦で1年以上もゴールをとれなかったグリーリッシュみたいな選手がゴールを取れない時の言い訳で使われる事が増えてきたので要注意。

  • @ダブ-h1p
    @ダブ-h1p 8 วันที่ผ่านมา +2

    ファン・ダイク、サラー、アリソンが同じ時代に集結してる奇跡よ。

  • @TheHino19870903
    @TheHino19870903 9 วันที่ผ่านมา +1

    リヴァプール時代のトーレス好きだったなぁ!

  • @1Spica
    @1Spica 9 วันที่ผ่านมา +4

    アリソンには及ばないけど、レイナも良いGK だったと思うが。

  • @リヴァプール応援
    @リヴァプール応援 8 วันที่ผ่านมา +2

    マネも入れたいなぁー

  • @竹内正樹-h7d
    @竹内正樹-h7d 9 วันที่ผ่านมา +1

    少し前の時代になると分からない選手もいる為、選手紹介画面にポジションが記載されてると凄く動画に入りやすいなと感じます

  • @もっちゃん-p7n7k
    @もっちゃん-p7n7k 9 วันที่ผ่านมา +1

    アロンソえげつない経歴だよなぁ🫣でもカイトがすき

  • @東ラパン
    @東ラパン 9 วันที่ผ่านมา +4

    歴代のワースト補強はエルハジディウフでしょう。

  • @やなさん-n4s
    @やなさん-n4s 9 วันที่ผ่านมา +3

    リエラ好きでした

    • @やなさん-n4s
      @やなさん-n4s 9 วันที่ผ่านมา +2

      ベナユンも好きでした

  • @浅野有-c2c
    @浅野有-c2c 8 วันที่ผ่านมา

    ワーストにバベル入れてくれたのかだけが気になって夜しか眠れない。

  • @ごんごんべ-x9r
    @ごんごんべ-x9r 7 วันที่ผ่านมา

    これだけ強い期間が長くなると、ポジション別で作ってもいいかもしれませんね。
    ベストFW、MF、DF&GKのような形で。

  • @kentatanaka5472
    @kentatanaka5472 9 วันที่ผ่านมา +7

    もー、ワースト気になってメンバーシップ入っちゃった。

    • @chgs1367
      @chgs1367 9 วันที่ผ่านมา

      同じく

  • @ごんごんべ-x9r
    @ごんごんべ-x9r 7 วันที่ผ่านมา

    スアレスは本当に異次元だった。暗黒期脱出の光明だった。狂気の内側には熱いキャプテンシーもあったし。

  • @laughingsalesman
    @laughingsalesman 9 วันที่ผ่านมา +6

    改めてCBでバロンドール2位ってすごいし、あの年はダイクがとるべきだった

  • @ねぎざねねね
    @ねぎざねねね 9 วันที่ผ่านมา +8

    ルーカスレイヴァ好きだったけど
    流石に入ってなかったか。

    • @ワールドカオス
      @ワールドカオス 8 วันที่ผ่านมา

      たしかにな、ベナユン、リエラ、ダウニング、アウレリオ シネマポンゴルも入ってなかった

    • @ごんごんべ-x9r
      @ごんごんべ-x9r 7 วันที่ผ่านมา

      ルーカス今でも忘れられない選手です。なかなか芽が出ず批判の嵐に晒されてましたが、膝を壊してしまう直前は凄まじかったです。あのヤヤ・トゥーレを中盤でシバいてましたからね…
      ヘンダーソンと同じく、5m横の味方にしかパスを出せなかったのに、努力を重ねてチームの中心になった姿は未だにファンの記憶の中に残っています。

  • @ぺるしあん-d6l
    @ぺるしあん-d6l 9 วันที่ผ่านมา +2

    コウチーニョマネーでここまで来たから入れてあげたい。バルトメウでもいいけど

  • @Masa-pb2zl
    @Masa-pb2zl 9 วันที่ผ่านมา +3

    アンディキャロルのポテンシャルにはワクワクした

  • @アンフィール
    @アンフィール 6 วันที่ผ่านมา

    全盛期のファビーニョはスーパーだった

  • @hara8800
    @hara8800 8 วันที่ผ่านมา +2

    シナマポンゴル、、、呼び方もハッキリせんかった💧

  • @かつ-d1l
    @かつ-d1l 9 วันที่ผ่านมา +1

    当時はアリソンが来て完成したなと思ったものです

  • @1892生まれ
    @1892生まれ 9 วันที่ผ่านมา +4

    5位にヘンドで、は?もっと上やろって思ったけど上位のメンツ見たら納得しました。

  • @46depano3
    @46depano3 9 วันที่ผ่านมา +1

    2010からは移籍が当たり過ぎて順位は人によって違いそう😊
    わたしもベスト1位はファン・ダイクです

  • @サチモ学園パンダ組
    @サチモ学園パンダ組 9 วันที่ผ่านมา +3

    ワーストはナビ・ケイタは間違いないと思います。
    個人的にはジェラードの8番を汚された感があって...
    あとは、バロテッリですかね笑

  • @nkb8552
    @nkb8552 9 วันที่ผ่านมา +3

    安価で取れて貢献度が高いロバートソンとか、強力なFW陣がいる中で来てくれたジョタには頭が下がる。

  • @TK-qe5rp
    @TK-qe5rp 9 วันที่ผ่านมา +4

    フェリペコウチーニョ好きだったな〜。

  • @ゆうた-h4q
    @ゆうた-h4q 7 วันที่ผ่านมา

    ジブリルシセ好きでした

  • @武蔵-p1k
    @武蔵-p1k 9 วันที่ผ่านมา +3

    アクイラーニ期待したなー

    • @ごんごんべ-x9r
      @ごんごんべ-x9r 7 วันที่ผ่านมา

      アロンソの後の14番ですからね…アクイラーニ、ボリーニ、バロテッリと完全にイタリア人と合わないクラブなんじゃないかと思わされました。その前のドッセーナはカルト的な存在だったんですけどね。

    • @武蔵-p1k
      @武蔵-p1k 7 วันที่ผ่านมา

      ローマで生え抜きだけど絶対的じゃない選手をベニテスが口説いて多額で取ったんだから本人も少し気の毒よね。
      そして今はキエーザ息子

  • @Hidetaka_Oka
    @Hidetaka_Oka 8 วันที่ผ่านมา +1

    動画タイトルと野村さんの読み上げたタイトル共にワーストとあるのに、メンバー限定っておかしくない?過大表示でしょ。

  • @ラキたん-s6z
    @ラキたん-s6z 9 วันที่ผ่านมา +1

    個人的には古い選手の話も是非聞きたい。Wikipediaとか他の記事で調べることはあるけどウィキは間違っていることもあるし、実際に活躍とかエピソードとか聞きたい。

  • @krainrakusu1494
    @krainrakusu1494 9 วันที่ผ่านมา +2

    ワースト 自分だとまずキャロルが出てきますね~

  • @goddragon4
    @goddragon4 9 วันที่ผ่านมา +2

    ヒーピアとかリーセも良かったと思います

  • @LFCSalahLIV
    @LFCSalahLIV 9 วันที่ผ่านมา

    10〜24のベストはダイクに異論はないかな。後ろの安定感をもたらしたダイクは外せないな。2位サラー、3位マネ、4位アリソン、5位フィルミーノ。印象的に加入初年度とかからすぐに活躍する選手は印象に残りやすい

  • @こいけ-m4t
    @こいけ-m4t 9 วันที่ผ่านมา

    本当にチームが勝てない時期に順位を押し上げてくれたという点では、スアレスがダントツかな

  • @user-ue9w9w9y
    @user-ue9w9w9y 9 วันที่ผ่านมา +1

    ヘンダーソンまじでかっこいい。選手としての能力も過小評価されてるしkopの中でもヘイトの対象にされてたりするのまじで気に入らない

  • @ワールドカオス
    @ワールドカオス 8 วันที่ผ่านมา

    正直アロンソは監督としてマドリーよりバイエルンなんだよな

  • @k-gomaron6016
    @k-gomaron6016 8 วันที่ผ่านมา

    アヤックスCLで見ていてスアレス凄いグイグイドリブルして角度ないところからシュートしたり凄い選手いるなとおもっていたら、リヴァプールに途中出場してワンプレーで得点してアンフィールドが揺れてカメラもグラグラしてるの時代が来たと思った。
    そのときのおじいちゃん監督は、嫌いだったけど。

  • @ysg5963
    @ysg5963 8 วันที่ผ่านมา

    コウチーニョいなければ今のメンバー揃わなかったって意味で1番

  • @King_of_Hiyoco
    @King_of_Hiyoco 9 วันที่ผ่านมา +1

    ダイクはフィジカル落ちてもそこらのDFよりかはありそう

  • @nnnnnnn-p1r
    @nnnnnnn-p1r 9 วันที่ผ่านมา

    個人的には
    サラー
    ファンダイク
    マネ
    アリソン
    フィルミーノ、ジニ・ワイナルドゥム

  • @randei1224
    @randei1224 9 วันที่ผ่านมา +1

    ヒーピアは入れてほしかったなあ

  • @スピカ-f1f
    @スピカ-f1f 8 วันที่ผ่านมา

    思い出させないでください…!!!!!!!!!!!

  • @yamachanflcl
    @yamachanflcl 7 วันที่ผ่านมา

    他の人も言ってるけど、タイトルにあげたのにワーストを限定公開にするのはよくわからない…
    どうせやるならベストだけタイトルにあげて「ワーストはおまけで」って告知するだけでよかったのでは?
    最近メンバー限定にこだわりすぎてタイトル詐欺みたいなの多い印象ですよ…

  • @akanyuushousitemau
    @akanyuushousitemau 9 วันที่ผ่านมา +4

    ベンデイビスは取り方含め最悪

  • @niveaman015
    @niveaman015 9 วันที่ผ่านมา +1

    リバプール4冠に期待!!

  • @おぞましい工場畜産
    @おぞましい工場畜産 9 วันที่ผ่านมา +3

    ワーストはディウフ、キャロルだろう、

  • @さーたあんだぎー-k5t
    @さーたあんだぎー-k5t 9 วันที่ผ่านมา +2

    コスパで考えたらコウチーニョ、ロバートソン、スターリッジとかは大成功な気がする

  • @rudefist7897
    @rudefist7897 9 วันที่ผ่านมา +1

    ワーストはあれかな?近代のライバルにもいたバロくんかな?もしくはキャロル?

  • @NasiMori
    @NasiMori 9 วันที่ผ่านมา +2

    粕谷さんには媚びずに
    知らねーやつが悪いくらい言いながら
    マニアックな選手バンバン出してほしい。

  • @ぼぼ-g3h
    @ぼぼ-g3h 9 วันที่ผ่านมา +2

    ミルナー

  • @もち-d9o5p
    @もち-d9o5p 8 วันที่ผ่านมา

    コウチーニョ

  • @96datb57
    @96datb57 9 วันที่ผ่านมา

    ただのキューエル好きです🙋

  • @katagirinho
    @katagirinho 7 วันที่ผ่านมา

    ワーストのほうが見たいんですが笑
    パッと思いつくのはヨバノビッチ、アルトゥール、バロテッリ、とかかな

  • @indie-ans9594
    @indie-ans9594 9 วันที่ผ่านมา +2

    すっごく面白い動画だったけどこれじゃ「良い選手ランキング」じゃないかしら
    「移籍」ランキングなら移籍金とか自チーム事情とか他チーム事情をメインにした方が良さそうな気がする

  • @ぽりんきー-g3k
    @ぽりんきー-g3k 8 วันที่ผ่านมา

    TAAが移籍加入だったらどういう評価だったんだろな

  • @最近のゴリラ
    @最近のゴリラ 8 วันที่ผ่านมา

    ファビーニョとロバートソンが6位にどうすか

  • @cokekocoo
    @cokekocoo 9 วันที่ผ่านมา +5

    申し訳ないけど、ベストはクロップ
    ワーストは最近だとナビケイタかな

  • @angel-wn8ny
    @angel-wn8ny 9 วันที่ผ่านมา +1

    ワーストは、うーん、モリエンテスか。ディウフに、ディアオのセネガルコンビもよくなかったな。