ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
倉敷さんの実況の心地よさからサッカーを好きになってもう20年近く。今も大好きです。これからも楽しませてください
まだ見てないですが最高なの確定の3人ですわ
倉敷さんのお上品な話し方だいすきです☺️
倉敷さんが博識すぎてすごいしかも知識の語り方がオシャレでずっと話聞いていたいと思っちゃう
伊東さんって集中力も継続力もあるし、色んなアンテナもあって立ち回りも上手そうだから、きっとどの業界でも超優秀なビジネスマンだったと思う
インテリスタの自分にとって印象的な2009-2010シーズン、当時のスカパー解説で倉敷さんには何度もお世話になってました!
古き良きFOOTの感じが素敵。
あの頃のFootのメンバーは最高でした。亘さんや幸谷さん、マリーニョさんといった独自ルートを持っている人がいて楽しかった。
倉敷さん話止まんないし、面白いし、最高!
こういうトークを作業しながら聞くのやっぱ楽しい。倉敷さんまた出演してください~!!!
とうとう最強に聴いていて楽しいトリオの回が行われるなんて!最高です!!年1で定期開催を!ぜひ!
日本サッカーメディア界のレジェンドプレイヤーだよなあ、倉敷さん
このメンツ、最高が過ぎる。マジで夢みたい。
伊東さんのスカパー時代の話が聞けるの嬉しい
リーガ班もセリエ班も穏やかな楽しい雰囲気でいいですよね
倉敷さんみたいに、めちゃくちゃ引き出し多く、途切れない話を穏やかにできるの憧れる
最高に耳に嬉しい3人です倉敷さんゲスト出演ありがとうございます😊
倉敷さーん嬉しい
倉敷さんがいるだけで神回だと思って見てみたら、やはり神回でした😏
細江さんと倉敷さんは稀に見るけど、伊東さんと倉敷さんの組み合わせが珍しくてニヤッとしてしまう😂推しと推しが仲良いと嬉しいアレだw(もちろん細江さんも大好き)
ずっと聴いてられる
出会いや裏話が素敵すぎる
倉敷さん、八塚さん、粕谷さん、伊東さんたちが担当されてたWOWOW時代のセリエA実況でファンになったのでこの企画は胸熱です!
25年前から倉敷さんのファンだけど、本当に変わりませんね!
金曜の夜と言えばクラッキーさんですよねfoot!毎週楽しみにしてたなあ、懐かしい
実家に有ったFootのキーホルダーが経年劣化でボロボロになってた😢🥺😭
51:30「何を面白がるかなんですけどね」と言う倉敷さんの言葉が好きすぎる。
大昔サンテレビでアルゼンチンサッカーの中継していて、その時担当されていたのが倉敷さんとの出会いでした。ベレスやチラベル、南米サッカーを知ることができて嬉しかった記憶があります。
3人とも素晴らしい人生送ってるな〜こうなりたいと思いました
倉敷さんまじか!最高です!
私はスカパーがセリエA全試合中継していた頃から見ていて倉敷アナもJスポでのリーガ、ブンデス中継含め楽しく聞かせてもらっていたしfoot!も結構見ていたので、またdaznなりWOWOWなりでセリエAやイタリア勢の試合での倉敷アナの実況聞きたいですね。無論このチャンネルへのご出張も今後もまた期待してます。
倉敷さんサッカー実況の人で一番好き!サッカーの情報量も一般的な雑学の情報量も半端なくて、サッカー愛も半端じゃない!それと単純に実況力も凄いし。聞いていて楽しくなる!
倉敷さん嬉しい!!
え、もう最高なんだけど。大好き同士のコラボとか。
倉敷さんの好きなところって、実況というよりストーリーテラーみたいな感じと言葉の引き出しの多さ。Footの時も映像には出てこないところも倉敷さんの言葉で自然と観えてくるものがあるというか。お3方のイタリア愛が凄く伝わって面白い回でした
とにかくめちゃくちゃ面白かったです。
サッカーチャンネルなのに造詣深すぎて泣きそう😂
伊東さんと倉敷さんが公で話してるの何気に初めて見たかも!
倉敷さんの声はイヤホンで聴くと本当に耳が気持ちいい
これから拝見するところですが、楽しいに決まってるじゃないですか。
倉敷さん最高😍
32:29 倉敷さんの「俺」って珍しい😳foot懐かしいですね海外サッカーを夢中になって見ていた時代でした
面白いですよねイタリア!!私の友達のイタリア人の話です。東京タワーに登って、点字で説明があったそうで、目の見えない人が東京タワーに登ってなにが楽しいの?と言っていました。なかなか気づかないことになんでだろうと思う心にイタリア人らしさを感じました。
最後に皆さんが話した通り、見方を変えると色々な発見があることに改めて気付きました。そういうポジティブな目線が必要だなと、自分に反省です。とても面白い回でした。
アマルフィまでのバス運転手は技術凄かった。共感しかない。笑
ここが交わるの良いよね
サッカーに関係あるような無いようなイタリア雑談、最高に面白かったです😂
09-10のCL決勝、倉敷さんの「青は藍より出でて藍より青いのでしょうか」で始まったあの中継。今でもよく見返します。その日、自分がインテリスタとしてその中継を見ていたのは倉敷さんのおかげです。見ていてどんなにしんどい試合でも、現地の話だったりなんならまったく関係ない日本の流行の話だったり、ウィットに富んだトークで楽しませてくれたからこそ、インテルというクラブ、そしてカルチョへの興味を失わずに追い続けることがで来ました。そして今は、このチャンネルを毎週楽しみに過ごしています!
倉敷さんが一人で無限に話す配信してそれを別室でサッカーキングのいつものメンツでつっこんで欲しい
倉敷さんほんとお話の組み立てが上手だし、見ている視点が面白いから聞いてて飽きないです!
ラジオクラッキーも楽しく聴いてます!!🎉
倉敷さんだーーーートリプル大好きで最高!!
イントロの話から面白すぎる
ありがとうございます。新婚旅行でイタリアに行った時の思い出が色々と蘇ってきました。また行きたいなぁ
倉敷さんじゃん!めっちゃ嬉しい!次回下田さんお願いします
倉敷さん良い人だから首振ってる回数が半端ないw次呼ぶ時は端にしてあげて😂
この3人、神です
また倉敷さんがセリエAの実況して欲しい
こうやって昔の話を聞いてると富樫洋一さんのこと思い出します久しぶりに倉敷さんのお話は面白い
これから見るけど神回が既に確定してる。
コーヒーの話はグラニータですね、イタリア🇮🇹行きたくなったな〜
テレビクラッキーだ!!今回のゲストはカルチョ班って、あれ?カルチョ班動画の中で倉敷さん??(ぇ4:40 挨拶代わりに『紅顔の美少年』と言われたときの伊東さんの顔よww29:42 ご存知でしょうが、オランダ人は平均身長が世界一高いそうなので……
倉敷さんってもう優秀さが滲み出ててもはや怖い笑
イタリアの情景が浮かぶ最高の回でした!僕もいつかヨーロッパ巡りしたいな
のっけからアルバロ・モラタリスペクトの倉敷さん流石っす
ずっと楽しい動画もっと色々な話しを聞いていたい笑
小2の時に聞いた倉敷さんの鈴木ゲットォーがずっと好きです
なんて贅沢な回!某マルカトーレもいつか呼んで欲しい
いつも楽しませてもらっています😊
見る前に高評価押してしまったw
サッカーキングでツアー組んでくれないかな😗サイコーだろw
最高過ぎる
こういう視点の動画、素晴らしいです!
倉敷さん!
サムネだけでもう最高
「円が弱くても我々は勝ちましょう」名言。🥹
伊東さんの百合のシール、そういえばめっちゃかっこいいですね
イタリアで美味いトラットリア探しをしたくなりました。
お話を聞きながら自分の若かりし時を思い出す
倉敷さんと伊藤さんのトークシーン珍しい❤
イタリア人の気質とイタリアの文化の話、めっちゃ面白いw
いよいよクラッキーがカルチョに降臨!
倉敷さんのいきなりのモラタ構文で笑った
倉敷さんの食べ物の話聞いてたら先週末のイッテQまた見たくなった
倉敷さんがおっしゃっていたコーヒーを凍らせたものはグラニータの事かもしれませんね。
何か月か一回とかでいいんでこのメンツで超適当ブンデスやって欲しいなあ
あっという間の1時間でした☺️
倉敷さんみたいな歳の取り方したいとしみじみ思う
クラッキーガチ恋❤️
シャーベット状ではありませんが、caffe fredというのをbarで戴いたことがあります。小さなグラスごとespresso冷やしたものです。氷を入れて冷やすのでは薄まってしまうからこうするのだと同行のNapoletanoが言ってました。
ゲスト倉敷さんて最高です❤スカパー時代の解説者さんを色々招いてトークいいですね。粕谷さん、うじきさんゲストも面白そう!是非お願いします。
まだ見る前だけどグッドボタン押した
えのきどさんのデータ班弄りは楽しかったですねぇ(笑)
サムネ見た瞬間に当たり回だと確信できる
ワインの話わかるな〜自分はチリが好きっす🇨🇱
伊東さんと倉敷さんを同画面で見れる幸せ!
この系統の話もっと聞きたい方は何年か前にこのチャンネルでやってたアヤックス定点観測?をお勧めします
僕は昨年イタリアに旅行に行きロマニスタなので現地のローマショップでグッズを買って身につけて歩いていたのですが、たまたま入ったレストランの店員がラツィアーレだったみたいで『なんでお前らは日本人なのに鎌田がいるラツィオじゃないんだ!センスないな』と言われました😅いい思い出です笑
程度によるけどアウトな事も楽しむのも昔のサッカーやったんやで
いやー、って言っちゃう
イタリアのコーヒーのシャーベットってグラニータのことですかね??
🥰
倉敷さんの実況の心地よさからサッカーを好きになってもう20年近く。今も大好きです。これからも楽しませてください
まだ見てないですが最高なの確定の3人ですわ
倉敷さんのお上品な話し方だいすきです☺️
倉敷さんが博識すぎてすごい
しかも知識の語り方がオシャレでずっと話聞いていたいと思っちゃう
伊東さんって集中力も継続力もあるし、色んなアンテナもあって立ち回りも上手そうだから、きっとどの業界でも超優秀なビジネスマンだったと思う
インテリスタの自分にとって印象的な2009-2010シーズン、当時のスカパー解説で倉敷さんには何度もお世話になってました!
古き良きFOOTの感じが素敵。
あの頃のFootのメンバーは最高でした。
亘さんや幸谷さん、マリーニョさんといった独自ルートを持っている人がいて楽しかった。
倉敷さん話止まんないし、面白いし、最高!
こういうトークを作業しながら聞くのやっぱ楽しい。倉敷さんまた出演してください~!!!
とうとう最強に聴いていて楽しいトリオの回が行われるなんて!
最高です!!
年1で定期開催を!ぜひ!
日本サッカーメディア界のレジェンドプレイヤーだよなあ、倉敷さん
このメンツ、最高が過ぎる。
マジで夢みたい。
伊東さんのスカパー時代の話が聞けるの嬉しい
リーガ班もセリエ班も穏やかな楽しい雰囲気でいいですよね
倉敷さんみたいに、めちゃくちゃ引き出し多く、途切れない話を穏やかにできるの憧れる
最高に耳に嬉しい3人です
倉敷さんゲスト出演ありがとうございます😊
倉敷さーん嬉しい
倉敷さんがいるだけで神回だと思って見てみたら、やはり神回でした😏
細江さんと倉敷さんは稀に見るけど、伊東さんと倉敷さんの組み合わせが珍しくてニヤッとしてしまう😂
推しと推しが仲良いと嬉しいアレだw(もちろん細江さんも大好き)
ずっと聴いてられる
出会いや裏話が素敵すぎる
倉敷さん、八塚さん、粕谷さん、伊東さんたちが担当されてたWOWOW時代のセリエA実況でファンになったのでこの企画は胸熱です!
25年前から倉敷さんのファンだけど、本当に変わりませんね!
金曜の夜と言えばクラッキーさんですよね
foot!毎週楽しみにしてたなあ、懐かしい
実家に有ったFootのキーホルダーが経年劣化でボロボロになってた😢🥺😭
51:30
「何を面白がるかなんですけどね」と言う倉敷さんの言葉が好きすぎる。
大昔サンテレビでアルゼンチンサッカーの中継していて、その時担当されていたのが倉敷さんとの出会いでした。ベレスやチラベル、南米サッカーを知ることができて嬉しかった記憶があります。
3人とも素晴らしい人生送ってるな〜
こうなりたいと思いました
倉敷さんまじか!最高です!
私はスカパーがセリエA全試合中継していた頃から見ていて倉敷アナもJスポでのリーガ、ブンデス中継含め楽しく聞かせてもらっていたしfoot!も結構見ていたので、またdaznなりWOWOWなりでセリエAやイタリア勢の試合での倉敷アナの実況聞きたいですね。
無論このチャンネルへのご出張も今後もまた期待してます。
倉敷さんサッカー実況の人で一番好き!サッカーの情報量も一般的な雑学の情報量も半端なくて、サッカー愛も半端じゃない!
それと単純に実況力も凄いし。聞いていて楽しくなる!
倉敷さん嬉しい!!
え、もう最高なんだけど。大好き同士のコラボとか。
倉敷さんの好きなところって、実況というよりストーリーテラーみたいな感じと言葉の引き出しの多さ。
Footの時も映像には出てこないところも倉敷さんの言葉で自然と観えてくるものがあるというか。
お3方のイタリア愛が凄く伝わって面白い回でした
とにかくめちゃくちゃ面白かったです。
サッカーチャンネルなのに造詣深すぎて泣きそう😂
伊東さんと倉敷さんが公で話してるの何気に初めて見たかも!
倉敷さんの声はイヤホンで聴くと本当に耳が気持ちいい
これから拝見するところですが、楽しいに決まってるじゃないですか。
倉敷さん最高😍
32:29 倉敷さんの「俺」って珍しい😳
foot懐かしいですね
海外サッカーを夢中になって見ていた時代でした
面白いですよねイタリア!!
私の友達のイタリア人の話です。
東京タワーに登って、点字で説明があったそうで、目の見えない人が東京タワーに登ってなにが楽しいの?
と言っていました。
なかなか気づかないことになんでだろうと思う心にイタリア人らしさを感じました。
最後に皆さんが話した通り、見方を変えると色々な発見があることに改めて気付きました。そういうポジティブな目線が必要だなと、自分に反省です。とても面白い回でした。
アマルフィまでのバス運転手は技術凄かった。共感しかない。笑
ここが交わるの良いよね
サッカーに関係あるような無いようなイタリア雑談、最高に面白かったです😂
09-10のCL決勝、倉敷さんの「青は藍より出でて藍より青いのでしょうか」で始まったあの中継。
今でもよく見返します。
その日、自分がインテリスタとしてその中継を見ていたのは倉敷さんのおかげです。
見ていてどんなにしんどい試合でも、現地の話だったりなんならまったく関係ない日本の流行の話だったり、ウィットに富んだトークで楽しませてくれたからこそ、インテルというクラブ、そしてカルチョへの興味を失わずに追い続けることがで来ました。
そして今は、このチャンネルを毎週楽しみに過ごしています!
倉敷さんが一人で無限に話す配信して
それを別室でサッカーキングのいつものメンツでつっこんで欲しい
倉敷さんほんとお話の組み立てが上手だし、
見ている視点が面白いから聞いてて飽きないです!
ラジオクラッキーも楽しく聴いてます!!🎉
倉敷さんだーーーートリプル大好きで最高!!
イントロの話から面白すぎる
ありがとうございます。新婚旅行でイタリアに行った時の思い出が色々と蘇ってきました。また行きたいなぁ
倉敷さんじゃん!
めっちゃ嬉しい!
次回下田さんお願いします
倉敷さん良い人だから
首振ってる回数が半端ないw
次呼ぶ時は端にしてあげて😂
この3人、神です
また倉敷さんがセリエAの実況して欲しい
こうやって昔の話を聞いてると富樫洋一さんのこと思い出します
久しぶりに倉敷さんのお話は面白い
これから見るけど神回が既に確定してる。
コーヒーの話はグラニータですね、イタリア🇮🇹行きたくなったな〜
テレビクラッキーだ!!
今回のゲストはカルチョ班って、あれ?
カルチョ班動画の中で倉敷さん??(ぇ
4:40 挨拶代わりに『紅顔の美少年』と言われたときの伊東さんの顔よww
29:42 ご存知でしょうが、オランダ人は平均身長が世界一高いそうなので……
倉敷さんってもう優秀さが滲み出ててもはや怖い笑
イタリアの情景が浮かぶ最高の回でした!僕もいつかヨーロッパ巡りしたいな
のっけからアルバロ・モラタリスペクトの倉敷さん流石っす
ずっと楽しい動画
もっと色々な話しを聞いていたい笑
小2の時に聞いた倉敷さんの鈴木ゲットォーがずっと好きです
なんて贅沢な回!
某マルカトーレもいつか呼んで欲しい
いつも楽しませてもらっています😊
見る前に高評価押してしまったw
サッカーキングでツアー組んでくれないかな😗サイコーだろw
最高過ぎる
こういう視点の動画、素晴らしいです!
倉敷さん!
サムネだけでもう最高
「円が弱くても我々は勝ちましょう」名言。🥹
伊東さんの百合のシール、そういえばめっちゃかっこいいですね
イタリアで美味いトラットリア探しをしたくなりました。
お話を聞きながら自分の若かりし時を思い出す
倉敷さんと伊藤さんのトークシーン珍しい❤
イタリア人の気質とイタリアの文化の話、めっちゃ面白いw
いよいよクラッキーがカルチョに降臨!
倉敷さんのいきなりのモラタ構文で笑った
倉敷さんの食べ物の話聞いてたら先週末のイッテQまた見たくなった
倉敷さんがおっしゃっていた
コーヒーを凍らせたものは
グラニータの事かもしれませんね。
何か月か一回とかでいいんでこのメンツで超適当ブンデスやって欲しいなあ
あっという間の1時間でした☺️
倉敷さんみたいな歳の取り方したいとしみじみ思う
クラッキーガチ恋❤️
シャーベット状ではありませんが、caffe fredというのをbarで戴いたことがあります。小さなグラスごとespresso冷やしたものです。氷を入れて冷やすのでは薄まってしまうからこうするのだと同行のNapoletanoが言ってました。
ゲスト倉敷さんて最高です❤
スカパー時代の解説者さんを色々招いてトークいいですね。
粕谷さん、うじきさんゲストも面白そう!是非お願いします。
まだ見る前だけどグッドボタン押した
えのきどさんのデータ班弄りは楽しかったですねぇ(笑)
サムネ見た瞬間に当たり回だと確信できる
ワインの話わかるな〜自分はチリが好きっす🇨🇱
伊東さんと倉敷さんを同画面で見れる幸せ!
この系統の話もっと聞きたい方は何年か前にこのチャンネルでやってたアヤックス定点観測?をお勧めします
僕は昨年イタリアに旅行に行きロマニスタなので現地のローマショップでグッズを買って身につけて歩いていたのですが、たまたま入ったレストランの店員がラツィアーレだったみたいで『なんでお前らは日本人なのに鎌田がいるラツィオじゃないんだ!センスないな』と言われました😅
いい思い出です笑
程度によるけどアウトな事も楽しむのも昔のサッカーやったんやで
いやー、って言っちゃう
イタリアのコーヒーのシャーベットってグラニータのことですかね??
🥰