ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
(2024年6月追記)ヨーロッパ向けプランでの電話番号付きサービスは2024年4月より廃止されました。Holafly(オラフライ)のeSIMについて、th-cam.com/video/qHcrozw1C-w/w-d-xo.htmlこちらの動画で詳しく紹介しています。ヨーロッパ向けプランでは電話番号付きサービスも登場。 海外旅行にHolaflyのeSIMをぜひご活用ください!esim.holafly.com/ja/?ref=yjc2ywe&discount=SUITTRAVEL&WAGjSunri0上記URLで5%OFF のクーポンコード:SUITTRAVEL を利用できます。アクティベート前のeSIMに有効期限は原則ありませんので、9月末までに買って頂けると取引先へのアピールになります。(ただし1年以上前の購入をオラフライは推奨していません)多くの方がオラフライに関心を持って頂きありがたいですが、購入前は自分のスマホがeSIM対応機種か、SIMロック解除できるかをきちんと確認しましょう。
湘南モノレールは乗るとジェットコースターみたいだよね😮
内房線の姉ヶ崎駅手前(長浦駅寄り)に新町ラーメン橋と言う、列車に触れそうなくらい迫力ある場所がありますよ!
🎉
湘南モノレールってまじでおもろい要素が程よい区間に詰め込まれてる
オラフラオラフラオラフライ~♬
CM効果ばっちりですね笑
草
ハイケンス
すき
洗脳されてて草
この沿線で25年暮らした元地元民です。このモノレールは親方三菱時代は駅もダイヤも放置状態でしたが、みちのりホールディングスの傘下に入ってからは自動改札の導入やバリアフリー化、夜間帯の増発などが実施され使いやすくなりました。ちなみにトンネルができた経緯ですが、本当は鎌倉山に駅を設けようとしていたのが当時の住民が反対したためトンネルで通過することにしたということらしいですよ。
その後鎌倉山が開発されると駅を作れと言い出したらしいです
湘南モノレールを撮ったんですね〜🎵40年くらい前ですが…この路線の下の道路は『京浜急行専用道路』という有料道路だったんですよ〜
この有料道路があったから作れたというのも。目白山下の駅前に料金所があった記憶。
料金所、ありましたね。
午後5時で帰ってしまうと無料になってました、輩にブッチギリされると指差してナンバーを確認する素振りをみせる年配のおじさんが居ました。
湘南モノレール、楽しいですよね☺️来てくれて嬉しいです❗️
湘南モノレールの下の道路は昔当時湘南モノレールに出資していた会社の一つでもある京急の所有している有料道路だったから用地を得るのは比較的楽だったそうです。今度江ノ電も紹介していただけると嬉しいです。
昔大船に住んでました。スタートが早いの、気にした事なかったです!湘南モノレールはアトラクションです。ぐらんぐらん揺れるしスピード感最高ですよ〜😂
『最高速度75km/h』は東京ディズニーリゾートで最も速いアトラクション『センター・オブ・ジ・アース』に匹敵する速度。やはり湘南モノレールはジェットコースターというのは過言ではない例えだと私は思っています。
初めて乗った時、立ってのジェットコースターを体感しました。座るより、立ち乗りがお勧め。車で下を走っても、結構怖いですよ。
17:25 のガードレールにあたっても大丈夫なように、車体の方にも小さいタイヤみたいなのが付いてますね
今気づきましたが、オラフライのメロディはハイケンスのセレナーデですね。
地元を紹介してくださって、嬉しいような自分が作ったのでもないのに照れくさいような変な気持ちです。普段何も思わず乗っているので、深堀してくれて面白かったですよ。
湘南モノレールはただ乗るだけでも面白い
アニメ 「Just Because」の聖地、モノレールの大船駅で待っているとモノレールが侵入する時ホームが凄く揺れるので面白いです。
湘南モノレールかあれは乗ってて楽しいと怖いが上手い具合に共存してると思う
サムネの画像が合成ではなかったときの衝撃湘南モノレール、行ってみたいと思いつつ行きそびれているなあ。お盆は混んでるだろうし、落ち着いたシーズンに行きたい…
地元民ですが、存在が当たり前すぎて珍しさとか感じたことなかったっす
3年前の密着がなつかしい
実は自然振り子同様の効果があるので結構スピードが出せる
近くに住んでいますが湘南モノレールはわざわざ乗りに行かないと乗れません。でもたまに乗ると遊園地みたいで面白いです。迫力ありますよね♪
地元民だけどジェットコースター好きで年齢的に行けないから、江ノ島から大船までたまに用事があり時間があれば寄り道がてら乗り、藤沢に戻ります笑
現在、沿線に住んでます。本当にぶらぶら揺れて楽しいです。地方から遊びに来た小さい友達は必ず乗りたがります。終点が江の島で程よく観光もできる列車です。
冒頭の場所は片瀬山駅の数百m上のほぼ頂上のところですね!懐かしい!子供の頃、あの場所に立ってちょっとした恐怖を覚えたことがあります。しかも中盤の湘南モノレールの秘境駅とも言える目白山下駅で解説とはびっくりです。また楽しい鉄道を紹介してください!楽しみにしています!
地元民ですが当たり前に見ていたものをすごい褒めてくれるw
まさに本日、子どもを乗せてあげようと思い連れていきました。加速もいいしアップダウンもあって、そして懸垂式!!優しいジェットコースター感覚で子どもには良いと思います。減便して激混みですが江ノ電もセットで。
懸垂式だと雪や台風の影響受けにくいからダイヤ乱れになりにくい。
目白山下駅のトンネルの上の公園はいまでこそただの寂れた公園ですが、その昔龍口園という遊園地があったところ
湘南モノレールは全区間320円なのいいな千葉都市モノレールは運賃高いんだよな
湘南モノレールは高低差やスピード感が半端なくて楽しい路線ですね‼︎
既出ですが、モノレール直下の市道はかつて京急の運営する有料道路でしたさらに遡れば日本自動車道の運営でしたが、元々は大船から江ノ島まで行く鉄道を敷設する計画がありましたので、モノレールはある意味でその計画を復活させたような形になってますね
ようこそ地元へ~乗り物に強くない友人を乗せた事がありますが、片道14分の全区間乗車で普通に乗り物酔いしたので、乗り物酔いしやすい方は要注意ですね。朝夕は通勤通学に、昼でも大船に近づくにつれて座席が埋まっていき地元に根付いた鉄道だと感じます。
観光客だけでなく地元の方にとっても重要な交通機関です。朝の大船行きの電車は駅のホームに係員の方がいるほど混雑しております。ジャンプ台とは上手い表現ですね。皆様もぜひ実際のモノレールを楽しんでください。
0:47オラフライのセレナーデ
地元民ですが、モノレール下を車で走っている時に、上をモノレールが通過するとカーラジオが聞こえなくなるのはあるあるだと思います笑
AMラジオでなってました😂
湘南モノレール乗ってみたい!オラフラ♪オラフラ♪オラフライ〜♬(ハイケンスのセレナーデに似てる気がするのは私だけ?)
千葉都市モノレールでも高さ4メートルくらいある場所でも怖いって感じます。きっと湘南モノレールはもっとすごいのでしょう。乗るのも見るのも楽しそうです
15:46 上昇 降下して行く列車は 銀河鉄道999のような光景。🌌🌠
ちなみに湘南モノレールでICカードが使えるようになったのはここ数年の話です確かパスネットも非加盟だった気がします
私の地元、大船までようこそ!湘南モノレール、発見されましたね!これは、いつでも利用できるアトラクションです!途中下車することはほとんどありませんでしたが、こんな撮影ポイントがあるんですね!モノレールなので、ゴムタイヤ使用なので、線路との粘着力は車とほぼ同等、しかも、タイヤがレールですっぽり覆われているので、雨、雪など悪天候にも強い!(ただし、風には弱い。。。)だから、加速力が段違いなんですね!普通の鉄道車両の床下機器は、湘南モノレールだと全て屋根裏にあります。機会があれば、湘南深沢近くの車両基地を是非見学していってください。次の動画も楽しみにしています!
いつか乗りたいアトラクションの一つです
もうダメだ。今月乗りに行く。スーツの紹介はズルいよぉ
湘南モノレールという名の交通機関というより、湘南モノレールという名のアトラクションだと思ってる。
下の道路は大昔は有料道路で料金徴収員が立ってました。
モノレールでも、懸垂型はしたが見れるのは迫力満点
東海道新幹線の直上通過のご紹介もなかなかの迫力でしたが、こちらもそれなりに負けていませんね。
怖いけど楽しそうなモノレールですね。ジェットコースター並みのスリルを味わってみたいです。ありがとうございました。
藤沢住みですが一回しか乗った事が有りません😅又乗ってみようかな❗️楽しいですよね😊
オラフライのメロディーがハイケンスのセレナーデ
300形の初期車両は、走行時に「ウーーーー」という独特の音を響かせていて、静かとは言えませんでしった。当時は冷房もなかったし、窓にロック機構がなかったので、開いていた窓が鎌倉山トンネル通過の風圧で「バタンッ」と閉まったものでした。
これ乗ったことあります、途中の住宅との距離がメチャクチャ近くてビックリでした。大船と言う所も、人が多くて賑やかな印象がありますね。
母方の実家が大船なので年1で帰省してたんですが、今週、4年振りに帰省してきます。子供の頃初めて湘南モノレール見た時は、下の道路を車で走ってたので、「こんなスピード出して落ちるぞ…!」とハラハラしました。久しぶりに乗って江ノ島まで行ってみようかな…
ゴムタイヤ駆動で急勾配余裕だし乗り心地良いし、速度速いしで、便利
案件動画面白過ぎ😂
なつかしい。20年前ここの付近に住んでた頃、2歳の長男と乗ろうとしたら、下に何もない事に気づいて後ずさりしてたことを思い出しました。久々に乗りたくなりました。
昔、通勤通学で毎日使っていました。軽いジェットコースターですよねぇ
湘南モノレール、楽しそう!!!気候が良くなったら乗りに行きますネ!
もはやアトラクション!めちゃ楽しいです。
楽しい動画をありがとうございます。湘南モノレールは本当にジェットコースターです。お子さんはとても喜ぶでしょう、大人なわたしも乗っていてわくわくします。たまに観光の方たちが「なにこれ、こわいんだけど」など話しているのが聞こえてくる時があります。モノレールから見える景色も富士山や相模湾だったり、いろいろ楽しめます。かなりのスピードでトンネルを走り抜けるところも楽しいです。大好きな湘南モノレールを紹介してくださってありがとうございます。たくさんの方が利用してくれますように。ゆるキャラのしょもたん、かわいいです。
オラフライのCMソングいいですね
湘南ジェットコースター。楽しくて、勢いで2往復したら乗り物酔いした思い出😢。
毎日楽しみ❣️
工事用フェンスに突っ込みそうな勢い
地元としてはこれが普通なんですが、珍しいんですね。ナレーションもいー感じな話すテンポですね。
単線ってのがいい
千葉モノレール沿線に住んでいるので、懸垂型モノレール自体に驚くことはないのですが、湘南モノレールは地上に近いですよね
このモノレール、乗ってみたいです。
懸垂式モノレール乗ってみたいです。
16:40 動画とは関係ないですが、西工のバスは好きです。
真下にいたらちょっとコワイかも···実際に乗ってみて下を眺めているのが楽しそうですねw
毎日このモノレールを使っている大船の友人は、まさにジェットコースターと言ってましたよ🤣
大船から終点の湘南江の島駅まで行くと徒歩約1分のところが江ノ電の江ノ島駅なので1回で2度おいしい鉄道旅ができますね。
1自転車旅途中で寄られた頭ギリギリの線路を思い出しました。2最初のシーンで運転士さん確認できなかったので逆光とかで見えなく無人運転かと動画見てスリル味わってた。3耐荷重の制限何kgなのだろう?4沖縄のゆいレールが20年を祝していたのでUPされたのかと不安定さと遮るものがない世界観が好きなので面白かった
千葉都市モノレールもやってください。そごう千葉店4階の広場をスレスレで通過するのは見ごたえがあります。ポイント切り替えも真下から見ることができます。
通勤に利用してました🚃なめらかに移動してるように見えるけど、実際にはけっこう乗り心地ガタガタなんだよね笑
初めて乗った日に、車両故障で降ろされ、さらに同日の江ノ電でも故障で降ろされた記憶がwどっちも車庫から出てくるところ見れて最高だった記憶🎵
質問です! 8:10 片瀬山駅のホームは水平ではないのですか?動画上ではスーツ様ご乗車の列車が進行方向に向かって下がっていくように見えるのですが。
懸垂式のモノレールはロマンがありますよね
1996年に一度乗ったことはあります。連結器も頭上にあるのがおもしろい😊
ドリームランドのモノレールがまだ現役だったらなかなか痺れる映像撮れたかもしれませんね。今は跡かたもありませんが。
懸垂式モノレールは日本のような土地には非常に適切な公共交通なのですが土木建築の利権が無いので普及しなかったのです 日本のように土地の私権が強く用地買収の困難な地には本当に有効な交通機関です
千葉のモノレール、千葉そごうの屋上だと頭上どれくらいだっけ?さすがにここよりは高いか?
今から40年以上前にTVK(テレビ神奈川)で延々と湘南モノレールが走る様子を映すだけの番組があったの思い出したたまたまつけたテレビで、何だろう?と思いながらも終点まで見てしまったスーパーに流れるような軽快な曲がBGMだった
千葉都市モノレールも懸垂型ですね!
千葉市民なんでモノレールと言えばこのスタイルってのが刷り込まれています、でも湘南モノレールのスピード感と勾配はもうアトラクションですね。
ちょうど今朝乗りに行った。
湘南モノレールに初めて乗った時、高低差に驚きました。
片瀬山駅を出てすぐの場所。自分の地元😁
床下には広告ラッピングが無いですね。付けたら効果ありそうです。
湘南ジェットコースター近所なんで用もないのにふと!乗りに行っちゃいます😁
神奈川は急勾配が愉しめる鉄道がたくさんあります。湘南モノレール、箱根登山鉄道、大山ケーブル、箱根ケーブル
乗ってみるとジェットコースターみたいでおもろいんだよな〜笑
関西住まいの自分でも出掛けて行って何遍も乗りたい!昔から、航空機の離陸と着陸だけの乗り物遊具ではしゃぎたい気持ちがありました、バカです😅これは景観も開放感素晴らしく終点には本物の海原も付いているなんて!高校生の時このモノレールで通学したかった
地元でもジェットコースターと呼ばれてます(笑)千葉のモノレールよりも近いですよね。千葉は結構高架が高いですから。
神奈川に住んでいるのに乗ってなかったですね、今度是非乗りに行こう
面白いです!
行動力に脱帽よ
フライングコースター🎢の目線で楽しい😆
仕事で三菱電機まで行く時に使います。なかなかスリリングな乗り物ですよね。本当にアトラクションと言った方がしっくりくる感じです。三菱電機の工場近くには、工場まで続く鉄道の廃線跡もまだ残ってます。工業内には一部レールも残ってましたね。
ドアが閉まる音が新幹線なんだよね笑
20:22 ホーム先端の誘導レールから先頭車両の角にローラーが付いていて、ちゃんと車両を守っているんですね 久々に乗りたくなりました(*^^*)
(2024年6月追記)ヨーロッパ向けプランでの電話番号付きサービスは2024年4月より廃止されました。
Holafly(オラフライ)のeSIMについて、
th-cam.com/video/qHcrozw1C-w/w-d-xo.html
こちらの動画で詳しく紹介しています。ヨーロッパ向けプランでは電話番号付きサービスも登場。 海外旅行にHolaflyのeSIMをぜひご活用ください!
esim.holafly.com/ja/?ref=yjc2ywe&discount=SUITTRAVEL&WAGjSunri0
上記URLで5%OFF のクーポンコード:SUITTRAVEL を利用できます。
アクティベート前のeSIMに有効期限は原則ありませんので、9月末までに買って頂けると取引先へのアピールになります。
(ただし1年以上前の購入をオラフライは推奨していません)
多くの方がオラフライに関心を持って頂きありがたいですが、購入前は自分のスマホがeSIM対応機種か、SIMロック解除できるかをきちんと確認しましょう。
湘南モノレールは乗るとジェットコースターみたいだよね😮
内房線の姉ヶ崎駅手前(長浦駅寄り)に新町ラーメン橋と言う、列車に触れそうなくらい迫力ある場所がありますよ!
🎉
湘南モノレールってまじでおもろい要素が程よい区間に詰め込まれてる
オラフラオラフラオラフライ~♬
CM効果ばっちりですね笑
草
ハイケンス
すき
洗脳されてて草
この沿線で25年暮らした元地元民です。このモノレールは親方三菱時代は駅もダイヤも放置状態でしたが、みちのりホールディングスの傘下に入ってからは自動改札の導入やバリアフリー化、夜間帯の増発などが実施され使いやすくなりました。ちなみにトンネルができた経緯ですが、本当は鎌倉山に駅を設けようとしていたのが当時の住民が反対したためトンネルで通過することにしたということらしいですよ。
その後鎌倉山が開発されると駅を作れと言い出したらしいです
湘南モノレールを撮ったんですね〜🎵
40年くらい前ですが…この路線の下の道路は『京浜急行専用道路』という有料道路だったんですよ〜
この有料道路があったから作れたというのも。
目白山下の駅前に料金所があった記憶。
料金所、ありましたね。
午後5時で帰ってしまうと無料になってました、輩にブッチギリされると指差してナンバーを確認する素振りをみせる年配のおじさんが居ました。
湘南モノレール、楽しいですよね☺️
来てくれて嬉しいです❗️
湘南モノレールの下の道路は昔当時湘南モノレールに出資していた会社の一つでもある京急の所有している有料道路だったから用地を得るのは比較的楽だったそうです。今度江ノ電も紹介していただけると嬉しいです。
昔大船に住んでました。スタートが早いの、気にした事なかったです!湘南モノレールはアトラクションです。ぐらんぐらん揺れるしスピード感最高ですよ〜😂
『最高速度75km/h』は東京ディズニーリゾートで最も速いアトラクション『センター・オブ・ジ・アース』に匹敵する速度。
やはり湘南モノレールはジェットコースターというのは過言ではない例えだと私は思っています。
初めて乗った時、立ってのジェットコースターを体感しました。座るより、立ち乗りがお勧め。車で下を走っても、結構怖いですよ。
17:25 のガードレールにあたっても大丈夫なように、車体の方にも小さいタイヤみたいなのが付いてますね
今気づきましたが、オラフライのメロディはハイケンスのセレナーデですね。
地元を紹介してくださって、嬉しいような自分が作ったのでもないのに照れくさいような変な気持ちです。
普段何も思わず乗っているので、深堀してくれて面白かったですよ。
湘南モノレールはただ乗るだけでも面白い
アニメ 「Just Because」の聖地、モノレールの大船駅で待っているとモノレールが侵入する時ホームが凄く揺れるので面白いです。
湘南モノレールか
あれは乗ってて楽しいと怖いが上手い具合に共存してると思う
サムネの画像が合成ではなかったときの衝撃
湘南モノレール、行ってみたいと思いつつ行きそびれているなあ。
お盆は混んでるだろうし、落ち着いたシーズンに行きたい…
地元民ですが、存在が当たり前すぎて珍しさとか感じたことなかったっす
3年前の密着がなつかしい
実は自然振り子同様の効果があるので結構スピードが出せる
近くに住んでいますが湘南モノレールはわざわざ乗りに行かないと乗れません。でもたまに乗ると遊園地みたいで面白いです。迫力ありますよね♪
地元民だけどジェットコースター好きで年齢的に行けないから、江ノ島から大船までたまに用事があり時間があれば寄り道がてら乗り、藤沢に戻ります笑
現在、沿線に住んでます。
本当にぶらぶら揺れて楽しいです。地方から遊びに来た小さい友達は必ず乗りたがります。終点が江の島で程よく観光もできる列車です。
冒頭の場所は片瀬山駅の数百m上のほぼ頂上のところですね!懐かしい!
子供の頃、あの場所に立ってちょっとした恐怖を覚えたことがあります。
しかも中盤の湘南モノレールの秘境駅とも言える目白山下駅で解説とはびっくりです。
また楽しい鉄道を紹介してください!楽しみにしています!
地元民ですが当たり前に見ていたものをすごい褒めてくれるw
まさに本日、子どもを乗せてあげようと思い連れていきました。
加速もいいしアップダウンもあって、そして懸垂式!!
優しいジェットコースター感覚で子どもには良いと思います。
減便して激混みですが江ノ電もセットで。
懸垂式だと雪や台風の影響受けにくいからダイヤ乱れになりにくい。
目白山下駅のトンネルの上の公園はいまでこそただの寂れた公園ですが、その昔龍口園という遊園地があったところ
湘南モノレールは全区間320円なのいいな
千葉都市モノレールは運賃高いんだよな
湘南モノレールは高低差やスピード感が半端なくて楽しい路線ですね‼︎
既出ですが、モノレール直下の市道はかつて京急の運営する有料道路でした
さらに遡れば日本自動車道の運営でしたが、元々は大船から江ノ島まで行く鉄道を敷設する計画がありましたので、モノレールはある意味でその計画を復活させたような形になってますね
ようこそ地元へ~
乗り物に強くない友人を乗せた事がありますが、片道14分の全区間乗車で普通に乗り物酔いしたので、乗り物酔いしやすい方は要注意ですね。
朝夕は通勤通学に、昼でも大船に近づくにつれて座席が埋まっていき地元に根付いた鉄道だと感じます。
観光客だけでなく地元の方にとっても重要な交通機関です。朝の大船行きの電車は駅のホームに係員の方がいるほど混雑しております。
ジャンプ台とは上手い表現ですね。
皆様もぜひ実際のモノレールを楽しんでください。
0:47オラフライのセレナーデ
地元民ですが、モノレール下を車で走っている時に、上をモノレールが通過するとカーラジオが聞こえなくなるのはあるあるだと思います笑
AMラジオでなってました😂
湘南モノレール乗ってみたい!オラフラ♪オラフラ♪オラフライ〜♬(ハイケンスのセレナーデに似てる気がするのは私だけ?)
千葉都市モノレールでも高さ4メートルくらいある場所でも怖いって感じます。きっと湘南モノレールはもっとすごいのでしょう。乗るのも見るのも楽しそうです
15:46 上昇 降下して行く列車は 銀河鉄道999のような光景。🌌🌠
ちなみに湘南モノレールでICカードが使えるようになったのはここ数年の話です
確かパスネットも非加盟だった気がします
私の地元、大船までようこそ!
湘南モノレール、発見されましたね!
これは、いつでも利用できるアトラクションです!
途中下車することはほとんどありませんでしたが、こんな撮影ポイントがあるんですね!
モノレールなので、ゴムタイヤ使用なので、線路との粘着力は車とほぼ同等、しかも、タイヤがレールですっぽり覆われているので、雨、雪など悪天候にも強い!(ただし、風には弱い。。。)だから、加速力が段違いなんですね!
普通の鉄道車両の床下機器は、湘南モノレールだと全て屋根裏にあります。
機会があれば、湘南深沢近くの車両基地を是非見学していってください。
次の動画も楽しみにしています!
いつか乗りたいアトラクションの一つです
もうダメだ。今月乗りに行く。スーツの紹介はズルいよぉ
湘南モノレールという名の交通機関というより、湘南モノレールという名のアトラクションだと
思ってる。
下の道路は大昔は有料道路で料金徴収員が立ってました。
モノレールでも、懸垂型はしたが見れるのは迫力満点
東海道新幹線の直上通過のご紹介もなかなかの迫力でしたが、こちらもそれなりに負けていませんね。
怖いけど楽しそうなモノレールですね。
ジェットコースター並みのスリルを味わってみたいです。
ありがとうございました。
藤沢住みですが一回しか乗った事が有りません😅又乗ってみようかな❗️楽しいですよね😊
オラフライのメロディーがハイケンスのセレナーデ
300形の初期車両は、走行時に「ウーーーー」という独特の音を響かせていて、静かとは言えませんでしった。
当時は冷房もなかったし、窓にロック機構がなかったので、開いていた窓が鎌倉山トンネル通過の風圧で「バタンッ」と閉まったものでした。
これ乗ったことあります、途中の住宅との距離がメチャクチャ近くてビックリでした。
大船と言う所も、人が多くて賑やかな印象がありますね。
母方の実家が大船なので年1で帰省してたんですが、今週、4年振りに帰省してきます。子供の頃初めて湘南モノレール見た時は、下の道路を車で走ってたので、「こんなスピード出して落ちるぞ…!」とハラハラしました。
久しぶりに乗って江ノ島まで行ってみようかな…
ゴムタイヤ駆動で急勾配余裕だし乗り心地良いし、速度速いしで、便利
案件動画面白過ぎ😂
なつかしい。20年前ここの付近に住んでた頃、2歳の長男と乗ろうとしたら、
下に何もない事に気づいて後ずさりしてたことを思い出しました。久々に乗りたくなりました。
昔、通勤通学で毎日使っていました。軽いジェットコースターですよねぇ
湘南モノレール、楽しそう!!!
気候が良くなったら乗りに行きますネ!
もはやアトラクション!めちゃ楽しいです。
楽しい動画をありがとうございます。
湘南モノレールは本当にジェットコースターです。
お子さんはとても喜ぶでしょう、大人なわたしも乗っていてわくわくします。
たまに観光の方たちが「なにこれ、こわいんだけど」など話しているのが聞こえてくる時があります。
モノレールから見える景色も富士山や相模湾だったり、いろいろ楽しめます。
かなりのスピードでトンネルを走り抜けるところも楽しいです。
大好きな湘南モノレールを紹介してくださってありがとうございます。たくさんの方が利用してくれますように。
ゆるキャラのしょもたん、かわいいです。
オラフライのCMソングいいですね
湘南ジェットコースター。
楽しくて、勢いで2往復したら乗り物酔いした思い出😢。
毎日楽しみ❣️
工事用フェンスに突っ込みそうな勢い
地元としてはこれが普通なんですが、珍しいんですね。ナレーションもいー感じな話すテンポですね。
単線ってのがいい
千葉モノレール沿線に住んでいるので、懸垂型モノレール自体に驚くことはないのですが、湘南モノレールは地上に近いですよね
このモノレール、乗ってみたいです。
懸垂式モノレール乗ってみたいです。
16:40 動画とは関係ないですが、西工のバスは好きです。
真下にいたらちょっとコワイかも···実際に乗ってみて下を眺めているのが楽しそうですねw
毎日このモノレールを使っている大船の友人は、まさにジェットコースターと言ってましたよ🤣
大船から終点の湘南江の島駅まで行くと徒歩約1分のところが江ノ電の江ノ島駅なので1回で2度おいしい鉄道旅ができますね。
1自転車旅途中で寄られた頭ギリギリの線路を思い出しました。
2最初のシーンで運転士さん確認できなかったので逆光とかで見えなく無人運転かと動画見てスリル味わってた。
3耐荷重の制限何kgなのだろう?
4沖縄のゆいレールが20年を祝していたのでUPされたのかと
不安定さと遮るものがない世界観が好きなので面白かった
千葉都市モノレールもやってください。そごう千葉店4階の広場をスレスレで通過するのは見ごたえがあります。ポイント切り替えも真下から見ることができます。
通勤に利用してました🚃
なめらかに移動してるように見えるけど、実際にはけっこう乗り心地ガタガタなんだよね笑
初めて乗った日に、車両故障で降ろされ、さらに同日の江ノ電でも故障で降ろされた記憶がwどっちも車庫から出てくるところ見れて最高だった記憶🎵
質問です!
8:10 片瀬山駅のホームは水平ではないのですか?
動画上ではスーツ様ご乗車の列車が進行方向に向かって下がっていくように見えるのですが。
懸垂式のモノレールはロマンがありますよね
1996年に一度乗ったことはあります。連結器も頭上にあるのがおもしろい😊
ドリームランドのモノレールがまだ現役だったらなかなか痺れる映像撮れたかもしれませんね。今は跡かたもありませんが。
懸垂式モノレールは日本のような土地には非常に適切な公共交通なのですが土木建築の利権が無いので普及しなかったのです 日本のように土地の私権が強く用地買収の困難な地には本当に有効な交通機関です
千葉のモノレール、千葉そごうの屋上だと頭上どれくらいだっけ?
さすがにここよりは高いか?
今から40年以上前にTVK(テレビ神奈川)で
延々と湘南モノレールが走る様子を映すだけの番組があったの思い出した
たまたまつけたテレビで、何だろう?と思いながらも終点まで見てしまった
スーパーに流れるような軽快な曲がBGMだった
千葉都市モノレールも懸垂型ですね!
千葉市民なんでモノレールと言えばこのスタイルってのが刷り込まれています、でも湘南モノレールのスピード感と勾配はもうアトラクションですね。
ちょうど今朝乗りに行った。
湘南モノレールに初めて乗った時、高低差に驚きました。
片瀬山駅を出てすぐの場所。
自分の地元😁
床下には広告ラッピングが無いですね。
付けたら効果ありそうです。
湘南ジェットコースター
近所なんで用もないのに
ふと!乗りに行っちゃいます😁
神奈川は急勾配が愉しめる鉄道がたくさんあります。
湘南モノレール、箱根登山鉄道、大山ケーブル、箱根ケーブル
乗ってみるとジェットコースターみたいでおもろいんだよな〜笑
関西住まいの自分でも
出掛けて行って何遍も乗りたい!
昔から、航空機の離陸と着陸だけの乗り物遊具ではしゃぎたい気持ちがありました、バカです😅
これは景観も開放感素晴らしく終点には本物の海原も付いているなんて!
高校生の時このモノレールで通学したかった
地元でもジェットコースターと呼ばれてます(笑)
千葉のモノレールよりも近いですよね。
千葉は結構高架が高いですから。
神奈川に住んでいるのに乗ってなかったですね、今度是非乗りに行こう
面白いです!
行動力に脱帽よ
フライングコースター🎢の目線で楽しい😆
仕事で三菱電機まで行く時に使います。なかなかスリリングな乗り物ですよね。本当にアトラクションと言った方がしっくりくる感じです。三菱電機の工場近くには、工場まで続く鉄道の廃線跡もまだ残ってます。工業内には一部レールも残ってましたね。
ドアが閉まる音が新幹線なんだよね笑
20:22 ホーム先端の誘導レールから先頭車両の角にローラーが付いていて、ちゃんと車両を守っているんですね 久々に乗りたくなりました(*^^*)