【雨漏りでボロボロ】外壁が濡れた段ボール状態!直貼りサイディングの悲劇を大工が救う!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 342

  • @oyoyo8817
    @oyoyo8817 5 หลายเดือนก่อน +45

    ガルバ自体が縦溝だから、下地が横桟でも通気が取れるということかな。

    • @4610master
      @4610master 4 หลายเดือนก่อน +6

      横桟用の胴縁使ってたら非の打ち所ない仕事だったのに惜しい!

    • @新新房
      @新新房 3 หลายเดือนก่อน +2

      そもそも既設が横貼りなので今度は下地が横向き縦貼りになるわな、

  • @kunikuni7686
    @kunikuni7686 5 หลายเดือนก่อน +61

    若手で真面目。貴重な人材ですね~

  • @anaintel23
    @anaintel23 4 หลายเดือนก่อน +24

    作業工程を見せてくれる職人さんって安心できます!
    仕上がりがめちゃくちゃかっこよくなりましたね。

  • @vanirasann
    @vanirasann 5 หลายเดือนก่อน +28

    笠木部は下がりが全然足りてなかったり、酷いのは脳天打ちしてるのもたまに見ます。
    笠木交換ならともかくここまで直すのはなかなか見たことがないので勉強になりました
    かずさんは普通のリフォーム屋が避けてしまう部分をきっちり直しているのが本当に凄いです

  • @こうたろう-w8h
    @こうたろう-w8h 5 หลายเดือนก่อน +75

    大工さん用ブラジャーがとても似合っていて素敵です😘

  • @nobsasa33
    @nobsasa33 5 หลายเดือนก่อน +17

    ちょうど実家の外壁リフォームが終わったところですが、酷暑の中、恒例の職人さんの丁寧な仕事ぶりに感動さえ覚えました。こうした仕事をする若者たちが減っています。動画を見ていて興味を持つ若者が増えて欲しいと感じました。そして施主さんも安心ですね。

  • @morimoriyumega5318
    @morimoriyumega5318 5 หลายเดือนก่อน +53

    流石です。とてもカッコよくなりましたね。雨漏りの原因究明と解決方法は職人の経験と良心が頼りなんだなと思いました。

    • @whyldthing86
      @whyldthing86 5 หลายเดือนก่อน +1

      Yes indeed. Repairmen from my country probably would have not remedied the rotted areas and just covered them with the breathable barrier as it is and then covered it with the galvalum.

  • @335mp3
    @335mp3 5 หลายเดือนก่อน +217

    「うん」って言いながらブラジャー姿をカットしないよっちゃん好きやわ。

  • @stubby715
    @stubby715 4 หลายเดือนก่อน +10

    施主さんも作業工程や問題点を把握できるからTH-cam作成は一石二鳥ですね。大工はカッコいい!

  • @peace-and-happiness9331
    @peace-and-happiness9331 5 หลายเดือนก่อน +10

    達成感が伝わってきます。クリエイティブでやりがいのある仕事。リフォーム大工、素晴らしい。

  • @nipi8932
    @nipi8932 5 หลายเดือนก่อน +7

    素人から見ても誠実で良い仕事に見えました。
    あの状態から安心して住める家になるのはすごい。

  • @Fine_Tribute
    @Fine_Tribute 5 หลายเดือนก่อน +15

    違和感ないどころか以前より良い趣きになりましたね

  • @榊原和平
    @榊原和平 27 วันที่ผ่านมา

    こう言う頼りになる大工さんは,日本の宝物ですね.お怪我されませぬ様お励み下さいね.音声が暖かみがあって大好きです〜。

  • @kazumichiaoki8547
    @kazumichiaoki8547 5 หลายเดือนก่อน +106

    ナレーションも編集もいつもとても見やすいです!特にナレーションはプロだと思うくらいすごい。。。

    • @夢請負人
      @夢請負人 5 หลายเดือนก่อน +2

      同感です。

  • @ちろチロ-l1b
    @ちろチロ-l1b 5 หลายเดือนก่อน +20

    こんな責任感あって、丁寧に仕事してくれる大工さんに頼みたいなあ

    • @新新房
      @新新房 3 หลายเดือนก่อน

      ふつうみんなそうだよ、不審な大工に出会うのはどこかで無理強いしてるからでは、またはガチャ運が悪い。

  • @ゴットファーザー-z1d
    @ゴットファーザー-z1d หลายเดือนก่อน

    県外在中なので、仕事は依頼できませんが、しっかりお仕事をやられていてお客様も喜んでいると思います。
    さらなる邁進をお祈りします

  • @大好きユキ猫
    @大好きユキ猫 หลายเดือนก่อน +2

    素敵なお家に生まれ変わりました😊😊技術も責任感も高い大工さん‼️外壁塗装したばっかりですが、、、何にもなく工事が終わったので、何だか心配になりました😅
    全国どこでもとは、、行かないですよね⁉️リホームの際は、安心できる職人さんにお願いしたいので、記憶しておきます😊

  • @いずひろ-f6e
    @いずひろ-f6e 5 หลายเดือนก่อน +26

    20万人突破したんですね!おめでとうございます!

  • @bsunsmoon2
    @bsunsmoon2 หลายเดือนก่อน +2

    金属サイディングのチョイスが良かった
    和モダンな感じに仕上がりましたね
    リフォームで元通りじゃなく、ワンランク上の風合い
    さすが

  • @Temuba
    @Temuba 5 หลายเดือนก่อน +4

    As always, excellent craftsmanship. I always enjoy watching your work. Thank you.

  • @青木好美-g7b
    @青木好美-g7b 5 หลายเดือนก่อน +8

    いい職人技だな! わが家もやってもらいたい。

  • @猫は神の化身
    @猫は神の化身 5 หลายเดือนก่อน +5

    ただの交換工事ではなく修繕改修工事を行っていてカッコイイ職人ですね
    時間・納期・費用を考えると難しい決断もあったと思いますが、
    仕事の完成度を見たら施主さんも喜んだはずです。

  • @user-tateyoko
    @user-tateyoko 5 หลายเดือนก่อน +18

    これから先もっと忙しくなるでしょうね😄自分もそんなリフォーム大工でありたいです🪚

  • @field9294
    @field9294 5 หลายเดือนก่อน +40

    ガルバのデザインが良いですね!
    おつかれさまでした

    • @新新房
      @新新房 3 หลายเดือนก่อน +1

      要らんことかもしれんが最近流行ってる角波には難点もあるんだよ、デザインも品質の要素だけど
      その前には基本原理も要チェック。

  • @kai76kai
    @kai76kai 5 หลายเดือนก่อน +11

    あんな所々が腐ってたのにうまいな~。 きれいに仕上がっててさすがですね。

  • @911nagoya4
    @911nagoya4 5 หลายเดือนก่อน +58

    今日、高速道路を走っていたら、工事区間で60歳overの職人さんたちが暑い中
    だくだくになりながら道路補修をされていました。
    本当に頭が下がります。
    職人さんたちが報われ、育つ国になりますよう心から願います。お疲れ様です。

  • @ポン太よし
    @ポン太よし 5 หลายเดือนก่อน +4

    作業お疲れ様でした🙇
    素晴らしい仕上がりですね。
    ナレーションも聞きやすく、良かったです。

  • @FX.Tsubasa
    @FX.Tsubasa 5 หลายเดือนก่อน +9

    見事な仕上がりですね。職人さんが少ない中、良い仕事される素晴らしい職人さんですね。ウチもやってほしい…。

  • @ハスラー健一
    @ハスラー健一 5 หลายเดือนก่อน +10

    家、全体的にカッコよくなりましたね。

  • @LoveFlandreScarlet
    @LoveFlandreScarlet 2 หลายเดือนก่อน +2

    この二人のやり取りホント好き

  • @pome2010
    @pome2010 5 หลายเดือนก่อน +15

    ベランダのガルバがいいアクセントになってかっこよくなりましたね

  • @poconyantv
    @poconyantv หลายเดือนก่อน

    各部位の役割の説明が非常にわかりやすく勉強になりました

  • @yuhking6x9
    @yuhking6x9 5 หลายเดือนก่อน +7

    義実家が、塗り替えるんですよ。
    いいタイミングで、動画いただいたので、外壁チェックしてきます!

  • @Tanu-f1f
    @Tanu-f1f 13 วันที่ผ่านมา

    築25年の我が家もベランダの外壁が同じような状態で、外壁塗装の際に工務店さんがとても苦労されていたことを思い出しました。これからも動画楽しみにしています。頑張ってください。

  • @yone-san
    @yone-san 5 หลายเดือนก่อน +218

    「流さんといてよ TH-camに」「うん」って言うといて結局流してる?ww

  • @ままままーん-g1l
    @ままままーん-g1l 5 หลายเดือนก่อน

    大工さんってすごい👍
    下手な企業の社員より、実際に物を作って仕上げる技術が身についてるのが
    本当に羨ましくて憧れます。
    重たい機器も片手で軽々扱えて、体力もあってこんな身体に自然となるのも
    素晴らしいですね👍😊

  • @gin873
    @gin873 5 หลายเดือนก่อน +3

    似たような状況で困ってたから今回の動画は参考になりました、ありがとうございます。

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q 5 หลายเดือนก่อน +1

    笠木部分には、最近はL型通気部材を入れます。スリットは開けてはいけません。最近は無くなりましたが。垂れ壁も垂れ壁通気部材を入れます。オーバーハングが1番です。ほんと昔の作りはだめだ 今風の外観になり惚れ惚れします。これからもほどぼどに頑張って下しい サイディング屋でした。

  • @yuru737
    @yuru737 5 หลายเดือนก่อน +8

    解説が面白くて見入ってしまいました。NHKの教養番組レベル😮

  • @yujihori3126
    @yujihori3126 5 หลายเดือนก่อน +3

    DIYで私もいろいろやりますが、こうやって職人さんのリペアを見るとめちゃくちゃ勉強になります。
    出来上がりいいですね〜!

  • @sato2662
    @sato2662 5 หลายเดือนก่อน +5

    こういう直し方もあるのですね。勉強になります。

  • @piyorin2353
    @piyorin2353 5 หลายเดือนก่อน

    偶然見たのだけどかっこいい! ベランダのひとまず補修であそこまでセンス良くできるのもGJ で、できる職人さんって本当に素晴らしい!

  • @MaDaO-Ex
    @MaDaO-Ex 5 หลายเดือนก่อน +26

    むか〜し外壁屋やってました
    サイディング、ヘーベル、ラムダ等を中心にやっていて金物で浮くのがラムダくらい
    あの頃のサイディングは今より薄かったし、集塵機のない丸ノコでばんばん切ってたり仕事が早かった
    それから数年してサイディングには金物を使うのがマストになっていき、丸ノコも集塵機ついてないとダメよ〜になり
    離職によりこの業界から離れていましたが太陽光パネルの点検を含むメンテナンス系の会社に勤め、パネル確認で上がるついでに屋根のメンテナンスから壁の状態を確認するようになり、久しぶりに直貼りサイディングに再会を果たす
    ガキの頃はこれでいいと教わってやっていた工法ですが、知識がついてからまた再会して問題点に気づくとまぁお粗末な事をアホみたいにやっていたんだな〜と
    日曜大工なんて言葉もありますが、ちょっとした棚を組むレベルならいいですけど建築ってアホがやってはいけない
    ブラジャーくそワロタ😂www
    ナレーション心地良くて好き(゚∀゚)

  • @12-389
    @12-389 5 หลายเดือนก่อน +15

    いい仕上がりのベランダになってますね。
    下地の大工さんの仕事が素晴らしいです。

  • @ayuki3858
    @ayuki3858 5 หลายเดือนก่อน +3

    いつも拝見しています、毎度施主に寄り添う丁寧な施工をされていらっしゃって素晴らしいなと感じております。
    暑い中の作業おつかれさまです。
    近年の通気工法における建築物であってもルーフバルコニーという構造自体が難易度が高く難しい設計だと私は思います。
    通気を優先すれば雨漏りリスクが高まりますし、雨仕舞いをしすぎれば今度は通気が確保しきれず壁体内結露リスクを高めてしまう。
    多くの場合FRP防水である事が多いので必然的に短間隔再施工が適時必須のはずですが、実際には適正な修繕時期を大幅に超えて施工している施主様も多くとにかくトラブルの多い構造という印象が強いです。

  • @TheTomo47
    @TheTomo47 5 หลายเดือนก่อน +20

    補修後は、普通に外壁のリフォームをした感じの仕上がりで違和感はないですね。

  • @西山博-x5v
    @西山博-x5v หลายเดือนก่อน

    いつも拝見しています。いつまでも楽しく元気でやってください。動画はやめないでください。くれぐれも安全に注意してください。

  • @ミカエルローエングラム
    @ミカエルローエングラム 5 หลายเดือนก่อน +4

    カズ社長〜。なんちゅうお姿😂
    今年の夏は特に暑かったですもんね。👼

  • @yamagyamag1895
    @yamagyamag1895 5 หลายเดือนก่อน +3

    さすが、よちゃんツボをわかっていますね。  流しちゃった!

  • @チルチル-x6l
    @チルチル-x6l 5 หลายเดือนก่อน +3

    作業をしながら工程の説明をしてくださり、すごくわかりやすくて、知らないよりか知っていた方が良い時もありますし、とても役に立ちます😃
    職人さんしか知らない事が知れるので、またもや見入ってしまいました😅
    私も一丁前にカズさんと同じスケール タジマがとても使いやすいです😊
    今は丸鋸と大きな物差し(名前がわかりません😭)が欲しいのですが素人には必要ないかなと…でも、ついホームセンターへ行けば丸鋸を見てしまいます💦
    それより、カズさんのブラジャー!?姿には笑ってしまいました🤣たまーに天然が入りますね!

  • @ちゃろちょら
    @ちゃろちょら 5 หลายเดือนก่อน +4

    素晴らしい✨

  • @comix5281
    @comix5281 5 หลายเดือนก่อน +3

    It looks very nice! Well done

  • @keiyanrockspace5807
    @keiyanrockspace5807 5 หลายเดือนก่อน +3

    スゴイ技、美しく生まれ変わりましたね。

  • @波乃福太郎-l4o
    @波乃福太郎-l4o 5 หลายเดือนก่อน +2

    毎回、本当に素晴らしい!!

  • @Fujisawa4115
    @Fujisawa4115 5 หลายเดือนก่อน

    築60年の家を一年前から手直しを始め、色々なマキタの18Vの工具を集めています。かずさんの動画、丁寧なナレーションを参考にさせていただいています。うちの家をリフォームしてほしいです。

  • @sergejssergejevih9137
    @sergejssergejevih9137 5 หลายเดือนก่อน +2

    これはなんとおなじみでしょう!!私自身もこのような小さな修理をしていて、そのような状況に遭遇しました...簡単そうに見えますが、壁の内側には非常に多くの問題があります...そしてクライアントは、そこは簡単だと私に保証します-私は5分で自分で行うことができます5ユーロだけど時間がない…はははは!幸運を祈ります!

  • @しましま-v8i
    @しましま-v8i 5 หลายเดือนก่อน

    朽ちて崩れる心配もないし最高の結果だと思います
    職人カッケー!

  • @konikoni0011
    @konikoni0011 5 หลายเดือนก่อน

    その冷蔵庫私も持ってます。最高ですよね!
    仕事ぶり感心します。すごい👍

  • @木村茂雄-w3p
    @木村茂雄-w3p หลายเดือนก่อน

    仕事が丁寧。
    うちも見てもらいたい。

  • @kk-vn3iu
    @kk-vn3iu 4 หลายเดือนก่อน +1

    相変わらず素晴らしい✨️

  • @松原恵美-k1y
    @松原恵美-k1y 5 หลายเดือนก่อน +2

    違和感無いねぇ~👏良い感じになった⤴️⤴️台風🌀⇒線状降水帯☔被害とか無いですか⁉️気を付けて~‼️

  • @ポテチ-p8h
    @ポテチ-p8h 5 หลายเดือนก่อน +2

    冷却ベストの着方ウケる🤣 暑い中ご苦労様です!!

  • @tyjonesd
    @tyjonesd 5 หลายเดือนก่อน +4

    Amazing work

  • @gaha9137
    @gaha9137 3 หลายเดือนก่อน

    違和感どころか個人的にはすごいおしゃれになってると感じました

  • @あゆさんと散歩
    @あゆさんと散歩 3 หลายเดือนก่อน

    ナレーターの方の話し方が聞きやすく大好き。

  • @ゆう-y8b1k
    @ゆう-y8b1k หลายเดือนก่อน

    いいですね
    今風で、かっこよくなりましたね

  • @masanorio3229
    @masanorio3229 4 หลายเดือนก่อน

    最後の仕上がりの見せ方がカッコいいです。
    施主さんの期待に充分応えているように見受けました☺️

  • @おんちゃん-s1z
    @おんちゃん-s1z 5 หลายเดือนก่อน +3

    バルコニーの雨仕舞いの納まりは本当に難しいですよね。
    あの短時間での決断と仕上がり具合、お見事‼️

  • @j3555276
    @j3555276 4 หลายเดือนก่อน

    素敵に仕上がってますね。

  • @penguingoeo
    @penguingoeo 5 หลายเดือนก่อน +6

    「うん…。」🤣よっちゃんの『雨仕舞』ならぬ『カズ仕舞』完璧。👍

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 5 หลายเดือนก่อน +51

    やっぱり家の耐久性を考えたら、ベランダって良いこと何もないですね。

  • @taroranmaru5124
    @taroranmaru5124 3 หลายเดือนก่อน +5

    ここまでしっかり仕事をしてくれるならお金を支払う価値がありますね。腐っているのにそのままガリバリウム鋼板を貼ってしまう職人さんもいると思います。

  • @黒木拓臣
    @黒木拓臣 5 หลายเดือนก่อน +22

    13:59この部分大好きです(笑)

  • @ピヨジリ
    @ピヨジリ 4 หลายเดือนก่อน

    面白かった!!大工すげぇ

  • @Toyota_Supra
    @Toyota_Supra หลายเดือนก่อน

    自慢する相手がいるのはとてもいいことです👍

  • @珠海世遠
    @珠海世遠 5 หลายเดือนก่อน +6

    いつみ楽しみにしております。今回見させていただいて気になったのですが、この年代の工法の外壁がここまで劣化してると屋根はどうなんだろうと思ってしまいました。機会が御座いましたら同年代の工法の屋根のリフォーム動画も上げて頂けると嬉しいです。   冷却ベスト、、笑ってしまったです(笑)

  • @marcoscontreras3758
    @marcoscontreras3758 4 หลายเดือนก่อน

    hola amigos excelente trabajo como siempre saludos

  • @まる-r8j4i
    @まる-r8j4i 2 หลายเดือนก่อน

    えー!かっこいー!
    ベランダだけガルバってのもありですね!

  • @Yuki-bn4cw
    @Yuki-bn4cw 4 หลายเดือนก่อน +3

    なぜ職人というのか分かりますね。TH-camがなければこんな細部まで見る機会はないので、知識と技術を持って仕事をされているんだなぁと、プロの職人としては当たり前のことなんでしょうが、感動します。

  • @saruvalcan903
    @saruvalcan903 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    フロントフォック好きなんやね😊

  • @ゴーランド
    @ゴーランド หลายเดือนก่อน

    時々見える青い空、足場に置いてある工具類、養生テープが好き。

  • @user-yamhay
    @user-yamhay 5 หลายเดือนก่อน

    勉強になりました📝

  • @IsildurNumenor556
    @IsildurNumenor556 หลายเดือนก่อน

    社長「どやぁ!」
    よっちゃん「ぶ…ぶらじゃぁ…」
    滅茶苦茶かわいいw

  • @narusamu
    @narusamu 3 หลายเดือนก่อน

    仕上げかっこいい!

  • @yf7289
    @yf7289 5 หลายเดือนก่อน +2

    ガルバリウムの外壁もカッコいいな

  • @あっさん-l9y
    @あっさん-l9y หลายเดือนก่อน

    かっこよくなってる❤❤

  • @antiquerose1164
    @antiquerose1164 5 หลายเดือนก่อน +3

    その着け方はブラジャーですに吹いたw

  • @bobcearns5220
    @bobcearns5220 5 หลายเดือนก่อน +1

    I would be afraid to start a job like this. Where do you stop?

  • @satoshitanaka-it9ju
    @satoshitanaka-it9ju 5 หลายเดือนก่อน +1

    最初の方しか見ていませんが、やっぱり水分の抜け道と板を乾かす空気の通り道ですよね、自分サイディング屋で最近新築物件減ってるのでこういったリフォームが多いです、バルコニーの軒を有効う入れてやるといくらか違うかも
    通気層工法は保証の問題も絡んでくるから厄介です

  • @ももやましゃん井卜
    @ももやましゃん井卜 5 หลายเดือนก่อน +1

    素人目線で見たら、もうこの家解体するしかないぃぃー!と、思えるものを保冷剤のブラジャー装着状態で直してしまうのは流石だと思いました😊
    わかりました。
    今回の工法、
    「保冷剤ブラジャー工法」と名付けましょう😊

  • @セイジ-o4h
    @セイジ-o4h 2 หลายเดือนก่อน

    マジ勉強になる

  • @SChaneruTV.
    @SChaneruTV. 3 หลายเดือนก่อน

    すばらしいですねさすがプロですね

  • @whyldthing86
    @whyldthing86 5 หลายเดือนก่อน

    This one interesting repair method. I just wish there was a video on how the galvalum sheets were installed too.

  • @4610master
    @4610master 4 หลายเดือนก่อน

    やっぱシンプルな造りが一番いいなぁ

  • @tmigp
    @tmigp หลายเดือนก่อน

    サイディングの直張りって怖いですね。防水シートをめくれば木材躯体が見えるわけですから。説明の声がとても聞きやすくていい声ですね!こちらの工務店さんはどちらにありますか?

  • @シナモン-e6o
    @シナモン-e6o 5 หลายเดือนก่อน

    バッテリーも高出力タイプがあるので変えてみたら本領発揮できるかもですね

  • @majidesukasuka
    @majidesukasuka หลายเดือนก่อน +1

    プロの仕事だね

  • @おびくんGGG
    @おびくんGGG หลายเดือนก่อน

    サントウバン切る時のマルノコ刃の形状見ましたが、木材用ですかね?石膏ボード切るセットあると今後楽ですよ、少しなら刃もボード用で軽く切れます。

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    中まで腐っちゃうと既存の窯業系サイディングを再塗装したり上から金属サイディングを貼り付けるだけてば中々難しいですよね…

  • @バイキンマン-y4w
    @バイキンマン-y4w 5 หลายเดือนก่อน

    職人さんはスゴイなぁ。