混合列車 別府鉄道土山線~デッキにたたずむ車掌~

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 21

  • @0207tooru
    @0207tooru 7 หลายเดือนก่อน +12

    ディーゼル機関車が単行の2軸客車を牽引するという浮世離れした列車が、昭和の終わり頃まで残っていたとはただただ驚きです。
    それが動いている映像は初めて観ました。貴重な映像を公開していただき、ありがとうございました。

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 7 หลายเดือนก่อน

      「ブルートレイン」や菊池桃子さんのグリコアーモンドチョコレートのCMでも有名でした岡山県の同和鉱業片上鉄道は1991年まで健在でした。

  • @gogonokoutya2007
    @gogonokoutya2007 7 หลายเดือนก่อน +7

    ダブルルーフの2軸客車に「別府鉄道のりば」の筆書きの案内。構図によっては戦前かよ!という趣き。良い。

  • @yamakatu2108
    @yamakatu2108 6 หลายเดือนก่อน +1

    乗ってみたかったですね

  • @白゙井
    @白゙井 10 วันที่ผ่านมา

    1:31の113系の快速。なにげに春日色混結してやがる。(笑)

  • @jisaku360
    @jisaku360 7 หลายเดือนก่อน +2

    今は逆に混合列車っぽい事を各鉄道会社が行っているよね
    開いているスペースに足の速い野菜を入れて輸送したり。バスでも貨物輸送したり。

  • @いあ-m4u1u
    @いあ-m4u1u 7 หลายเดือนก่อน +1

    8ミリ等のビデオ撮影にしては画像が綺麗ですね。
    ハフは板バネが長いスパンでバネ定数が柔らかいから、ピッチングが良く判ります。国鉄の車掌車も同じで、最後尾でピッチングしまくりだったから「ヨ太郎」てアダ名が....
    微笑ましい映像です。

  • @chiri7575
    @chiri7575 7 หลายเดือนก่อน +2

    土山駅が地元でした。一度も別府鉄道に乗ったことはありません。国鉄を利用しているとき、いつもホームに列車が停まっていて、発車を待っている人が一人,二人座っている光景がいたのが目に浮かびます。この人たちどこに行くんだろうと思ってました。廃線後も長いこと木造の渡り階段でホームを行き来してました。

  • @政宏泉
    @政宏泉 7 หลายเดือนก่อน +1

    なんか良いな、手書き看板も。混合列車。このゆったり感。人間臭さも。

  • @elcaiman70
    @elcaiman70 7 หลายเดือนก่อน +3

    子供の頃、国鉄土山駅の跨線橋から別府鉄道のホームに興味本位に行ってみると、薄暗い灯りのついた客車が静かに停車していて怖かったのを記憶しています。今思えば乗車しとけば良かった。記念に買った「土山→別府港」の硬い切符だけが今でも家にあります。

  • @鈴木秀和-g3v
    @鈴木秀和-g3v 6 หลายเดือนก่อน +1

    当時でも2軸客車の旅客列車なんて浮世離れでしょうネ。関東には上武鉄道って似たような路線がありましたが旅客は昭和40年代に止めてますし。

  • @rsuz4845
    @rsuz4845 2 หลายเดือนก่อน

    2:00 絵本みたいだよ!
    まさか、これが(現)相鉄の車両だったとは…

  • @にがうり坊
    @にがうり坊 7 หลายเดือนก่อน +1

    1:20あたりでハフ7が上下動しているのが面白く。
    かつての土山線でハフ5乗車した人が4輪単車の律動がものすごかったと感想漏らしていたが、まさしくその通りなのかも。

  • @gouhibari
    @gouhibari 7 หลายเดือนก่อน +2

    地元でないのでよくわかりませんが、貨物輸送が盛んだったのに国鉄合理化のせいで廃止になったと聞きます、惜しいですね

  • @okhan
    @okhan 7 หลายเดือนก่อน +5

    ひょっとして客車は車掌車の代わりで
    旅客営業はついでにやってたのかな

    • @車窓の世界から
      @車窓の世界から  7 หลายเดือนก่อน +3

      そうとも考えられますが、運転規則上は、車掌は列車防護員ですから、極端な話、機関車に乗務しても構いません。でも1閉塞区間の土山線に、そもそも車掌が必要なのかな。

  • @這い寄るショボーン
    @這い寄るショボーン 4 หลายเดือนก่อน

    3:213:22の映ってる奥の「新築」って看板は、今も残ってますね。

  • @user-tabiichiro
    @user-tabiichiro 7 หลายเดือนก่อน +2

    景色や電車、ワム80000も現代なのに、客車だけ大正のよう。
    存在は知ってたのに私鉄だからと興味を持たなかったのが残念。

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight 2 หลายเดือนก่อน

    まだ、ノンビリした時代だった。

  • @能仁公基
    @能仁公基 7 หลายเดือนก่อน +1

    明姫幹線が時々橋になってた理由が今わかったwww

    • @トシロー浅井
      @トシロー浅井 6 หลายเดือนก่อน +1

      あの地区で3本の線路を越えてましたからね。
      (別府鉄道土山線、同野口線、国鉄高砂線)