「タイ語」日常会話で基本単語 24 選★「行く・ 来る」😊
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 今日の動画は日常会話で良く出る単語「「行く・ 来る」24選をご紹介します。
.............................................................................................................
Blog :thairingo.com/
IG : Thai Ringo_apple
Tiktok : thairingo
...............................................................................................................
Work
★人材紹介・通訳派遣: www.jtcth.com/
★ タイ語オンラインスクール:thai.j-lge.com/
【グループ会社】
わかりやすくて先生も美人なので観ていて飽きないです
いつも楽しく勉強しています。りんご先生の身ぶり手ぶりがいいです。
単語を覚えるのは無味乾燥。フレーズは使用場面が現実的に想定できるので覚えやすい。りんごさんは、そういうことが感覚的にわかってる。しかもフレーズの長さが適切
パイとマーの使い方わかりやすいですね。わかりやすいですね。
青木さん、この24個は日常会話でよく使います。
たまに単語をご紹介したいと思います。
コメントしてくれて嬉しいです。
いつもありがとうございます!❤️😊♪
サワディークラップ❤️👍
日常会話で使えるのでタイ🇹🇭に行けるようになるまでに繰り返し勉強します♬
コップクンクラップ❤️👍
サワディーカ 初めまして😊♪
そうですね。気軽く勉強しましょう~
タイではコロナの状況が厳しいですね。まだ来ないでください。(笑)
お体に気をつけてください。
動画を見てくださってありがとうございます!❤️
payとmaaから使いそうな会話を紹介してくださり、ありがとうございます😊勉強になります!
おいそがしいかと思いますが、からだには気をつけてくださいね!次回も楽しみにしています♪
役に立って良かったです。😊 これは良く使う単語ですね。是非使ってもて下さい。
フルタイムの仕事はたまに忙しいですが、少なくて週1回 タイ語の動画をご紹介したいと思います~
これからもよろしくお願いします。😊
いつも為になる動画、ありがとうございます。
今回も「会いに行く」が ไปหา とは知りませんでした。
หา は「探す」「訪問する」で、日本語的には「会う」の พบ か เจอ を
ไป の後に付けるものだと思ってました。
アップル先生のタイ語は教科書的ではなく実戦に即したものなんで、
とても参考になります。
それは良かったです。「会いに行く」ไปหา よく使いますね。それは自然な表見です。
参考していただければ嬉しいです。
教科書的には文法的に訳すると正しいですが、日常会話でタイ人が使わない表見がいっぱいありますね。😅
これかもいっぱいリアルな表見をご紹介したいと思います!
今回も動画を見てくださってありがとうございます!😊❤✨
この動画📹すごくうれしい😆⤴️💓すぐにいいね!♥️押しちゃった😊🎵こういうのもっともっとやって欲しい✨✨✨いつもありがとうございます🥰🥰🥰
こういう動画ですか!?😊 気に入って良かった!!
日常会話で使う単語のグループの動画
皆さんハッピー 私もハッピーですね。
こちらこそ動画を見てくださってありがとうございます!!!
リンゴ先生、今日も分かり易いリアン パーサー タイを有り難うございます!!!
次は「開く」と「閉まる」「プー」と「ピッ」の応用動画を希望します。
分かりやすい「リアン パーサー タイ」(笑)コープ クン カ!!😊
「開く」と「閉まる」「プー」と「ピッ」ですね。
はーい、分かりました。
次回「20個 動詞」基本単語をご紹介したいと思います。
コメントありがとうございます!😊
감사합니다。よく勉強になります。
❤️ 役に立って良かった~励みになります!
コメントしてくれて嬉しいです。
ありがとうございます!
しっかり復習できました。ありがとうございました😊
タイ文字と発音記号がちゃんと記載されているのがうれしいです。
自分には「有気音」と「無気音」の聞き分けが難しかったりします😅
✨とても分かりやすい✨
有り難うございます♪
良かったです。励みになります!
こちらこそ動画を見てくださってありがとうございます!
タイ語の勉強は「スー スー!」❤️😊
いつも楽しく動画を見てます!Ringo先生のタイ語動画が一番好きです!!
そう言っていただけると励みになります。
皆さんに少しお役に立って嬉しいです。ありがとうございます!😊
いいね👍👍👍
ヒデさん、コープ クン カ!!😊
パイとマー分かり易く勉強になります。
リクエストは、同じような反対語お願いします。日常使う動詞や形容詞、乗る降りるとか明るい暗いとか。
お時間ありましたらよろしくお願いします。
お仕事されながの動画編集お疲れまさです、そしてありがとうございます。
「同じような反対語」ですね。例えば「危ない・安全」ですかね?
たまに、基本単語のレッスンが要りますね。
ご提案ありがとうございます!
単語がわかればフレーズを勉強してすぐに覚えますね。
タイ語のレッスンは週一回ぐらいできます~
コメントの返事はたまに土日になりますが、すみません。😊❤️(笑)
このパターンとても分かりやすく、長さもちょうどいいです。他の単語でもお願いします✨☺️
喜んでくれて良かったです。♪ 24個 タイ語の単語
コメントしてくれてありがとうございます!
はーい! 今度日常会話で使う「動詞」をしたいと思います。一つの動画:10-20個 😊
それ以上は覚えにくいですね。
コメントありがとうございます!
こういう表現は、日本語とよく似ているなぁと思います。
パイハーモー(医者を訪ねて行く=医者に診てもらいに行く)のように語順の違いはあるものの、単語はほとんど同じですよね。なので、勉強した時、わかりやすかったです。
「どこへ行ってきたの?」という日本語も、「パイナイマー」ですから同じ。日本人は「行ってくる」と言う時、「くる」の意味をあまり意識していませんが、「来る」ですから「マー」ですね。
「どこへ行ったの?」と「どこへ行ってきたの?」は、日本語ではほぼ同じ意味。帰ってくるのは当然だと思っているので、「くる」の意味をあまり意識せずに使っているのです。
さすがです!タイ語が詳しいです!! そうですね。「どこへ行ったの?」と「どこへ行ってきたの?」は、ほぼ同じ意味です。
先生! 説明はすごいです!私のから言葉がでないです。55555
〇〇に行ってきた。「パイ〇〇マー」 → 皆さんの質問がありました。
アカさんのコメントで参考として返事しました。
ありがとうございました!😊✨😁
ハーの代わりにジューではどうでしょう?
それはいけますね。ハーの代わりにジューでOKです!
コメントしてくれてありがとうございます!😊✨
อยาก“ไปเจอะ”เปิ้ลชังนะ 🤗
มาไม่ได้นะ โควิด19 🤣
5555 อยู่บ้านนะ ตอนนี้มาไทยไม่ได้นะ!!! ❤️😊
ใช่เลย 555
ตอนนี้ผมอยู่กทมนะ
@@sergioa4221 อยู่กทม ก็มาไม่ได้ โควิด อันตราย อยู่บ้านๆๆ 55555 😊
ใช่. กทมอันตราย ไปไหนก็ไม่ได้เลยโน๊ะ
@@sergioa4221 ใช่ ไปไหนไม่ได้ ร้านอาหารก็ปิด
ดูแลตัวเองด้วยนะ😊
อันนี้เป็นลูกครึ่งใช่ไหม!? ทำไมเขียนภาษาไทยเก่งจัง
〇〇に行ってきた。
ไปมา〇〇 ですか? ไป〇〇มาですか?
はい、そうですね。 タイ語の語順ですが、動詞は2個、3個の場合、くつっくだけです。
〇〇に行ってきた。=ไป มา
例文はこちらです。
① 会社に行ってきた。ไปบริษัทมา
② 買い物しにいく。ไปซื้อของ
③ 買い物しに行きました。、買い物しに行ってきた。ไปซื้อของมา
④ 日本へ遊びに行きました。 日本へ遊びに行ってきた。 ไปเที่ยวญี่มา
コメントの返事は遅くなってすみませんね。😊
これは、上記のアカさんが説明してくれた。 ご参考ください。@アカさん
↓
「どこへ行ってきたの?」という日本語も、「パイナイマー」ですから同じ。日本人は「行ってくる」と言う時、「くる」の意味をあまり意識していませんが、「来る」ですから「マー」ですね。
「どこへ行ったの?」と「どこへ行ってきたの?」は、日本語ではほぼ同じ意味。帰ってくるのは当然だと思っているので、「くる」の意味をあまり意識せずに使っているのです。
まだ分からなければ聞いてくださいね。