ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
序盤三種の神器:砂時計・手招き・メサイア中盤三種の神器:マンモス・フレアナイト・マジックランプ終盤三種の神器:ラー
三種の神器(3枚あるとは言ってない)
個人的にはニュードリュアと闇くらましの城を終盤に推したい。後はクリボー+増殖ですね。
もう典型的な、プレイヤーを敵視してゲームとしての体を忘れてる本末転倒っぷりだな…
間違いないです😱何パーセントがクリアできる想定だったのか知りたい😱
小学生の時、ディアンケトのこと「お前んちの母ちゃんじゃんw」みたいなこと言ってたけど、結構悪いことしたなと反省
DMプレイヤーからすると羨ましいお母様!!笑
今回も面白かったです!つくづく思うのですが、このシステムなら本当に融合を残しておいて欲しかったですね……。DMシリーズの融合システムはOCGでは絶対出来ないある意味唯一のOCGに勝るポイントだと思ってますし、弱いカードにも役割を持たせることが出来るのでデッキ構築の楽しみも広がったと思うのですが……(レベッカ戦の難易度も全く違ってきそうですし)
ありがとうございます!本当に融合が欲しすぎます😱
コストはせめてDM3基準ならなあ……ライフポイント回復を拠点のみにしたのは多分「微弱ダメージからのラーの効果発動させたら一発クリア連続」を妨害したかったからでしょうな。「うるせー! ノーダメディアンで次戦1万超えさせろ!」それはそう
ダメな理由も分かるんですけどそんなの気にするならそもそもライフ引き継がなくていいという😭
最近やってるけど序盤に買えたペンギンナイトメアが強かったあと低コスト除去の闇への手招きと死者の腕中盤からはマンモスの墓場3枚積みと、ブラックフレアナイトと同様に捨てるだけで蘇生できるヴァンパイア・ロードとトワイライトゾーンドラゴン新生ファッキン6はライフ3000の5連戦+シモンムーランだし、シモンの質問でわざと間違えて無限に連戦すれば意外とキャパシティー稼ぎに使えたクリボー他のカードは毎回もらえるし、アンティでコスト999(売値2000ドミノぐらい)の報酬も手に入る
改善しないといけない要素が多すぎる問題DM4遊戯デッキすらすら比べ物にならない足元に置くのもおこがましいレベル……KOTY携帯がGBAの時代にあったら大賞か、無理でも次点余裕の一品では?
DM8で優勝できない可能性があるなんて恐ろしい界隈・・
同年の対抗GBAソフト(ゲームカタログ判定:クソゲー)メタルマックス2壊(黒歴史レベルの劣化移植、ありとあらゆる要素が原作の劣化品)テイルズオブザワールドサモナーズリネージ(ゲームバランスヤバそう)大邪神(簡悔の極み)果たして大邪神は2003年KOTY大賞を取れるのか……?
つまり次回がDM8最終回か…デュエルスタンバイ
ラスボス レベッカ😭
相変わらずこの電子シャカパチ目に悪すぎるwww毎回カーソル動き回るのホンマに笑うわ
ゲーム内容で精神攻撃デジタルシャカパチで物理攻撃!(視覚)
7のときはなかった機能ですね😅
遊戯王ゲーはDM1,2から飛んでWCS、タッグフォースシリーズをプレイしたことがありますがここまで具体的にクソな理由を解説されると、怖いもの見たさで逆にプレイしてみたくなりますね。アーリーデイズコレクションでそのクソゲーぶり確かめてみます!
何かしら改善策が追加されていると思いますがぜひ元の素材のまま遊んでください!笑
内容は知りたいけど前回までの話を聞くとプレイはしたいとは思えないから動画上げてくれるの助かります!
11:52 モンスター破壊系の罠カードは三幻神に効かないけど、メサイアのような行動妨害系のカードは有効なので、神のカードを妨害できるという点ではまさに「神カード」と言えるかもしれないな。
まぁメサイアの蟻地獄は記念すべき原作における初登場罠カードだったし、名前はめっちゃ強そうだし、優遇されるのも分かるっちゃ分かる……
己の命を削って命の砂時計を収集するデュエリストの鏡。アーリーだとコスト無制限で遊ぶ人が多そう。
こんなクソ難易度のゲームを出していればそりゃPARとかの改造ツールが横行するわ
逃げずに戦ってて偉すぎる
DS作品でもライフ引き継ぎアリの4連戦(しかも当時環境の一角だったライトロードもいるというね…)なんて〇ソゲーがあると思いきや、DM8にはライフ引き継ぎ6連戦(しかもバーンカードをデッキにいくらか投入しているって…絶対テストプレイしてませんね)という上には上がいるク〇ゲーがあるのが恐ろしいですね。タッグフォース3でもライフが引き継ぎで進む深淵からの訪問者なんてミニゲームもあるようですが、きちんと対策を練れば(フルバーンあたりで事故ることもあるようですが)最後まで進めるようですし仮に失敗しても途中から進めることができるように配慮されているのに対して、DM8ではOCGでは軽視されがちなライフコストを要求されるカードを使いたくなくなる調整を全編でしてくれていますね…こりゃ移植でせめてデュエル時以外はどこでもライフ回復ぐらいはできるようにしておかないとプレイする人がいるとは思えませんね。
これ今のフロムから出てたから神ゲーだった説あるだろ
序盤三種の神器:砂時計・手招き・メサイア
中盤三種の神器:マンモス・フレアナイト・マジックランプ
終盤三種の神器:ラー
三種の神器(3枚あるとは言ってない)
個人的にはニュードリュアと闇くらましの城を終盤に推したい。後はクリボー+増殖ですね。
もう典型的な、プレイヤーを敵視してゲームとしての体を忘れてる本末転倒っぷりだな…
間違いないです😱
何パーセントがクリアできる想定だったのか知りたい😱
小学生の時、ディアンケトのこと「お前んちの母ちゃんじゃんw」みたいなこと言ってたけど、結構悪いことしたなと反省
DMプレイヤーからすると
羨ましいお母様!!笑
今回も面白かったです!つくづく思うのですが、このシステムなら本当に融合を残しておいて欲しかったですね……。DMシリーズの融合システムはOCGでは絶対出来ないある意味唯一のOCGに勝るポイントだと思ってますし、弱いカードにも役割を持たせることが出来るのでデッキ構築の楽しみも広がったと思うのですが……(レベッカ戦の難易度も全く違ってきそうですし)
ありがとうございます!
本当に融合が欲しすぎます😱
コストはせめてDM3基準ならなあ……
ライフポイント回復を拠点のみにしたのは多分「微弱ダメージからのラーの効果発動させたら一発クリア連続」を妨害したかったからでしょうな。「うるせー! ノーダメディアンで次戦1万超えさせろ!」それはそう
ダメな理由も分かるんですけど
そんなの気にするなら
そもそもライフ引き継がなくていいという😭
最近やってるけど序盤に買えたペンギンナイトメアが強かった
あと低コスト除去の闇への手招きと死者の腕
中盤からはマンモスの墓場3枚積みと、ブラックフレアナイトと同様に捨てるだけで蘇生できるヴァンパイア・ロードとトワイライトゾーンドラゴン
新生ファッキン6はライフ3000の5連戦+シモンムーランだし、シモンの質問でわざと間違えて無限に連戦すれば意外とキャパシティー稼ぎに使えた
クリボー他のカードは毎回もらえるし、アンティでコスト999(売値2000ドミノぐらい)の報酬も手に入る
改善しないといけない要素が多すぎる問題
DM4遊戯デッキすらすら比べ物にならない
足元に置くのもおこがましいレベル
……KOTY携帯がGBAの時代にあったら大賞か、無理でも次点余裕の一品では?
DM8で優勝できない可能性があるなんて恐ろしい界隈・・
同年の対抗GBAソフト(ゲームカタログ判定:クソゲー)
メタルマックス2壊(黒歴史レベルの劣化移植、ありとあらゆる要素が原作の劣化品)
テイルズオブザワールドサモナーズリネージ(ゲームバランスヤバそう)
大邪神(簡悔の極み)
果たして大邪神は2003年KOTY大賞を取れるのか……?
つまり次回がDM8最終回か…
デュエルスタンバイ
ラスボス レベッカ😭
相変わらずこの電子シャカパチ目に悪すぎるwww毎回カーソル動き回るのホンマに笑うわ
ゲーム内容で精神攻撃
デジタルシャカパチで物理攻撃!(視覚)
7のときはなかった機能ですね😅
遊戯王ゲーはDM1,2から飛んでWCS、タッグフォースシリーズをプレイしたことがありますが
ここまで具体的にクソな理由を解説されると、怖いもの見たさで逆にプレイしてみたくなりますね。
アーリーデイズコレクションでそのクソゲーぶり確かめてみます!
何かしら改善策が追加されていると思いますが
ぜひ元の素材のまま遊んでください!笑
内容は知りたいけど
前回までの話を聞くと
プレイはしたいとは
思えないから
動画上げてくれるの助かります!
11:52 モンスター破壊系の罠カードは三幻神に効かないけど、メサイアのような行動妨害系のカードは有効なので、
神のカードを妨害できるという点ではまさに「神カード」と言えるかもしれないな。
まぁメサイアの蟻地獄は
記念すべき原作における初登場罠カードだったし、名前はめっちゃ強そうだし、優遇されるのも分かるっちゃ分かる……
己の命を削って命の砂時計を収集するデュエリストの鏡。アーリーだとコスト無制限で遊ぶ人が多そう。
こんなクソ難易度のゲームを出していればそりゃPARとかの改造ツールが横行するわ
逃げずに戦ってて偉すぎる
DS作品でもライフ引き継ぎアリの4連戦(しかも当時環境の一角だったライトロードもいるというね…)なんて〇ソゲーがあると思いきや、DM8にはライフ引き継ぎ6連戦(しかもバーンカードをデッキにいくらか投入しているって…絶対テストプレイしてませんね)という上には上がいるク〇ゲーがあるのが恐ろしいですね。
タッグフォース3でもライフが引き継ぎで進む深淵からの訪問者なんてミニゲームもあるようですが、きちんと対策を練れば(フルバーンあたりで事故ることもあるようですが)最後まで進めるようですし仮に失敗しても途中から進めることができるように配慮されているのに対して、DM8ではOCGでは軽視されがちなライフコストを要求されるカードを使いたくなくなる調整を全編でしてくれていますね…こりゃ移植でせめてデュエル時以外はどこでもライフ回復ぐらいはできるようにしておかないとプレイする人がいるとは思えませんね。
これ今のフロムから出てたから神ゲーだった説あるだろ