ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
前作もだけど、めちゃくちゃハマった😆獅子咆哮弾と飛龍降臨弾の相討ちを友達と永遠やってたw
九能小太刀の声優はうる星やつらのしのぶ役でもある島津冴子だった
2:25 プロレス系はそこそこあったと思います>タッグ戦FCのキン肉マンとか タッグチームプロレスリングとか
ファンだから買ったけどなんかモッサリしてた印象。
いやあ名作ですよねコレ…実はいまだに有志がガチの対戦を開かれてるほど人気の対戦ツールなんですよね💦有志曰くキャラ性能は女らんまが反則で(所謂ダッシュベガ級にブッ飛んだ1強キャラ)続くのがマリ子と帯刀(謎です😅)そして尖った強さがあるあかね&良牙が人気みたいですね。まりこさまはまあゆっくり見守っていたいです。ドットも素敵でゲーム性も素晴らしいのですが逆にゲーム性が高くなりすぎて前2作品ほどお手軽感が無くなり敷居が高くなってしまった事に賛否があったのはキャラゲーの難しいところだと思いました加えて発売時期がアニメが終わって2年近くたった1994年なことも知名度の低さに追い討ちをかけてるので、もっと広まってほしい作品だと思ってて取り上げてもらって本当嬉しかったです!あと仰られてたように右京×良牙のコンビは自分も好きでした。ウッちゃんはあかね&シャンプーと違って普通すぎて肝心なところで存在感が薄かったですよね💦秘伝のソースの話や博打王キングの時とかもうちょっと押せれば!って時でも押しが弱かったですが、そんなところが魅力だとも思います
高橋先生曰くらんまではうる星とは逆のキャスティングを目指したそう素直じゃないヒロインをメインにし、積極的な娘をサブに、主人公を軟派から硬派に(後に腐れ外道化)
らんまで1番好きな女性キャラの久遠寺右京ちゃんと声優さんが好きで久能帯刀使ってましたね。
処理落ちを利用したコンボがエグいんだよな。
懐かしく面白かったです。
正しく完璧ゾヨ😊
元祖対戦格闘 FCの六三四の剣は団体戦でしたね
うっちゃんとシャンプーが大好きです(*´`)
玄馬は嫁さんが美人でらんまが男らしく育ってないと家族で切腹の約束覚えてて実行使用とするのが当時怖かった
パフォフォ~ン!パフォフォ~~ン!!最高!!!
これ、滅茶欲し買ったゲームだ。全然見つけられなかったんだよなぁ…。
ファミコンのキン肉マンはタッグマッチでしたよwブロッケン最高😇
持ってたぁ〜😊懐かしい😊
わぁー懐かしいヾ(*´∀`*)ノキャラの技も個性的で楽しいんですよね。
爆裂乱闘編の後も出ててたのか………これは知らなかった。細かい演出や表情から原作愛を感じるパンダ親父、ああ見えて本気出すと乱馬を圧倒する技使うくらいには強いんですが、その本気が原作だと片手で数えるくらいしかないんですよねw
玄馬は海千拳と山千拳の両方とも封印を解いた場合の戦闘力が未知数
スタメンはもちろんだけど、マリコやひなこが登場は嬉しかったなーウニボンバーー!
九能帯刀の、超必殺技が好きだったなぁ~ 挑発も、「お遊びはここまでだ」と渋い声で言うのも良い!
背景が全く関係なくて草動画upお疲れ様でした♪また次を楽しみにしてますね(*´∀`*)
らんま1/2は、格闘漫画なんで、この作品は良く出来てました。暇な時良くプレイしてました。懐かしい!!
良牙は一途とはいうけど、あかりちゃんが出てきてからは微妙なんよねぇ
赤猫団的秘宝も好きだった。
茜のレベルカンストした時に覚える特技クソ強かった覚え
対戦ゲームあるある:使いやすいのはデブキャラ。でも初心者は主人公やヒロインを使いたがる。
新しいらんまの格ゲーほしいですね!
チラ見で終わろうと思ったが2人の会話が面白くて最後まで見てしまった。
うぽつ〜、見たことない作品だ
2:41 自分は逆にここががっかりだった全員前作の衣装の方が好みだったんだよなあ…
お疲れ様です
空手とブーメランを使った格闘ゲームでタッグがあった気が
正しくは、実戦空手道とブーメランを組み合わせた全く新しい格闘技
シャンプー可愛い😍
ゲームの処理落ちがきついですがとても拘った作りで当時友人と散々遊びました。特に通常技→特殊技→必殺技コンボという、KOFでも97になって実装された要素を3年も先駆けて実装していたのが驚きです。
らんまのゲームでこの作品は初めて見ますね。らんまの世界も楽しめるキャラも豊富な素晴らしい作品ですね。奥義で止めを刺していく当たり極めておりますな。
キャラも多いし超必殺技があったり、技の性能が獅子咆哮弾>猛虎高飛車と原作通りなの良かったけどエンディングが全体的に雑だったのが惜しかったなぁ。
子供の頃よくやった
うっちゃんステージはネス湖かネッシー泳いどる
らんま1/2爆裂乱闘編は面白かったよ。各個人の超必殺技があって面白いし格ゲーの操作も難しくなく手軽で遊べる良い作品です。
家にあってやってたけどタッグ対戦あるの知らなかった。
シャンプーの秘奥義は挑発時間も短くジャンプからだから使えなくも…いや使いにくい…攻略本によると対空投げは飛龍降臨弾も投げられるとか…!?メチャクチャ当てにくいイメージあるけど…
前作ではシャンプー使ってたけどこっちでは九能先輩にいい思いしてほしくてマイキャラにしてた記憶があるあとあかねの名字って「天道」じゃなかったっけ
高橋留美子さんの描く女性キャラが可愛い。しかし、小太刀は除く!!
小太刀を除外しコロンちゃんを受け入れるとは凄まじい胆力
らんま1/2のパチンコ台が現在ホール導入されているのだが、演出面がコレじゃない感が強くてだな・・・・f^_^;
個人的には「うっちゃん」派^^:(まあ、最初は女らんま好きで、そこから林原めぐみさんファンになったがの^^:)
カプコンのマッスルボマーがこれより前な気する!
・背景がしょぼい・bgm、音声がしょぼい・処理落ちでモッサリする・モーションのパターンが少ない・超必殺技が完全な見せ技&死に技この辺りは残念だが他は良く出来てる。連続技も基本3段はもちろん、コアコアから飛龍昇天波がつながったり基本は抑えてて及第点の出来。ジャンル的に爆裂乱闘は格闘アクションで、こっちは格闘ゲームだから私的にはこっちのが好きだな。
小太刀の武器に「実の兄」が無いのが残念だ
天童あかね→天道あかね
飛竜降臨弾は原作だとらんま最強の攻撃だったはずなのに残念な威力なんて・・・・(原作でも発動条件が特殊すぎてまず発動できんやつだけど)
まさかこの動画で越中詩郎の名前が聞けるとは…
色んなオチが飛び交う中結局ラスボスが一番賢かった
八宝菜とコロンがいたらぶっ壊れキャラだったと思う分身技とか飛び道具でブラジャー投げたりして
マリ子がかなり使いやすかったなぁ
なぜかこのゲームはもってたな
「やーいやーい 飛龍降臨弾!」キャラによっては使いづらいけど超必ごり押しが最後まで通用するから格ゲー苦手でも全キャラエンディング制覇できた。原作以外で飛龍降臨弾が見られる唯一の作品、な筈。
前作すごいやり込むくらい楽しかったのに何でこれの存在しらんかったんだろワイ
乱馬はうっちゃんが好きだったな
タッグシステムを導入したゲーム???キン肉マンマッスルタッグマッチ(FC)
麻里子様には、人生で初めてファンから堕ちた経験をさせてもらったなぁ
八宝菜出ないんだ
おーうw 素晴らしい(灬ºωº灬) では次は赤猫団的秘宝でオネシャス(灬ºωº灬)
このゲーム、シンプルそうに見えて結構操作が忙しくてクセがあるのよね。前作よりキャラが増えたのは良かったけど、その分BGMや音声、勝ち負けポーズなどの細かなキャラの演出が削られ、動きももっさりしてしまったのは残念でした。あと、クッソ長い挑発を成功させないと使えない(発動までに小技一撃でも当てられるとまた挑発からやり直し)超必殺技システム、これの割を食ってしまったため自在に大人化できない ひなこ… お気に入りキャラだっただけに残念。あと、毎回隠しキャラだった八宝斉とコロンばーちゃんがいないのも残念。と、個人的には非常に残念尽くしだったゲームでした。
当時、ゲームスピードが遅くて糞みたいな評価だったけど、今見ると丁度良いスピードだなぁ
本格的な格闘ゲームだけど、ステージBGMは前回の方がカッコイイ系が多いですね、こんさくはなんか愉快系がおおい
格闘ゲームと言っていいかわからんけどファイプロなんかのプロレスゲーでタッグはよくあった気がする
何か、らんまの格ゲーって、1人か2人ぐらい、ファンの記憶力を試すようなキャラいないか?今回のだとチアガールの子とか
え!小太刀って股間に毛が生えているんですか(棒)。あの一家,見てくれは超良いのに性格が……
女らんまとシャンプーの衣装が個人的には微妙…久々にやったら当時と好みが変わったのか、ひな子先生をよく使うようになっていた…
爆裂乱闘編をリメイクするなら、久能家族とコロンを追加して欲しい、そしてパンスト太郎を強くしてくれ、今さらないだろうけど。
これ、やった記憶があるけどお色気要素が期待値以下だったのですぐに売ったような・・・
前作とはメーカーが違うから、衣裳は変えざるを得ないと思うよ😅
越中は途中からロープに振られたら来るってわかってたからバックドロップとか対策がとられてたり…個人的にはシャンプーの動きは町内〜の方が良かったような気がしますね。
良牙の爆砕点欠が強過ぎる!
前作もだけど、めちゃくちゃハマった😆
獅子咆哮弾と飛龍降臨弾の相討ちを友達と永遠やってたw
九能小太刀の声優はうる星やつらのしのぶ役でもある島津冴子だった
2:25 プロレス系はそこそこあったと思います>タッグ戦
FCのキン肉マンとか タッグチームプロレスリングとか
ファンだから買ったけどなんかモッサリしてた印象。
いやあ名作ですよねコレ…実はいまだに
有志がガチの対戦を開かれてるほど人気
の対戦ツールなんですよね💦
有志曰くキャラ性能は女らんまが反則で
(所謂ダッシュベガ級にブッ飛んだ1強キャラ)
続くのがマリ子と帯刀(謎です😅)
そして尖った強さがあるあかね&良牙が
人気みたいですね。まりこさまはまあ
ゆっくり見守っていたいです。
ドットも素敵でゲーム性も素晴らしいの
ですが逆にゲーム性が高くなりすぎて
前2作品ほどお手軽感が無くなり敷居が
高くなってしまった事に賛否があったのは
キャラゲーの難しいところだと思いました
加えて発売時期がアニメが終わって
2年近くたった1994年なことも知名度の
低さに追い討ちをかけてるので、もっと
広まってほしい作品だと思ってて
取り上げてもらって本当嬉しかったです!
あと仰られてたように右京×良牙のコンビ
は自分も好きでした。ウッちゃんは
あかね&シャンプーと違って普通すぎて
肝心なところで存在感が薄かったですよね💦
秘伝のソースの話や博打王キングの時とか
もうちょっと押せれば!って時でも
押しが弱かったですが、そんなところが
魅力だとも思います
高橋先生曰く
らんまではうる星とは逆のキャスティングを目指したそう
素直じゃないヒロインをメインにし、積極的な娘をサブに、主人公を軟派から硬派に(後に腐れ外道化)
らんまで1番好きな女性キャラの久遠寺右京ちゃんと声優さんが好きで久能帯刀使ってましたね。
処理落ちを利用したコンボがエグいんだよな。
懐かしく面白かったです。
正しく完璧ゾヨ😊
元祖対戦格闘 FCの六三四の剣は団体戦でしたね
うっちゃんとシャンプーが大好きです(*´`)
玄馬は嫁さんが美人でらんまが男らしく育ってないと家族で切腹の約束覚えてて実行使用とするのが当時怖かった
パフォフォ~ン!パフォフォ~~ン!!最高!!!
これ、滅茶欲し買ったゲームだ。
全然見つけられなかったんだよなぁ…。
ファミコンのキン肉マンはタッグマッチでしたよw
ブロッケン最高😇
持ってたぁ〜😊懐かしい😊
わぁー懐かしいヾ(*´∀`*)ノ
キャラの技も個性的で楽しいんですよね。
爆裂乱闘編の後も出ててたのか………これは知らなかった。細かい演出や表情から原作愛を感じる
パンダ親父、ああ見えて本気出すと乱馬を圧倒する技使うくらいには強いんですが、その本気が原作だと片手で数えるくらいしかないんですよねw
玄馬は海千拳と山千拳の両方とも封印を解いた場合の戦闘力が未知数
スタメンはもちろんだけど、
マリコやひなこが登場は嬉しかったなー
ウニボンバーー!
九能帯刀の、超必殺技が好きだったなぁ~ 挑発も、「お遊びはここまでだ」と渋い声で言うのも良い!
背景が全く関係なくて草
動画upお疲れ様でした♪
また次を楽しみにしてますね(*´∀`*)
らんま1/2は、格闘漫画なんで、この作品は良く出来てました。暇な時良くプレイしてました。懐かしい!!
良牙は一途とはいうけど、あかりちゃんが出てきてからは微妙なんよねぇ
赤猫団的秘宝も好きだった。
茜のレベルカンストした時に覚える特技クソ強かった覚え
対戦ゲームあるある:使いやすいのはデブキャラ。でも初心者は主人公やヒロインを使いたがる。
新しいらんまの格ゲーほしいですね!
チラ見で終わろうと思ったが2人の会話が面白くて最後まで見てしまった。
うぽつ〜、見たことない作品だ
2:41 自分は逆にここががっかりだった
全員前作の衣装の方が好みだったんだよなあ…
お疲れ様です
空手とブーメランを使った格闘ゲームでタッグがあった気が
正しくは、実戦空手道とブーメランを組み合わせた全く新しい格闘技
シャンプー可愛い😍
ゲームの処理落ちがきついですがとても拘った作りで当時友人と散々遊びました。特に通常技→特殊技→必殺技コンボという、KOFでも97になって実装された要素を3年も先駆けて実装していたのが驚きです。
らんまのゲームでこの作品は初めて見ますね。らんまの世界も楽しめるキャラも豊富な素晴らしい作品ですね。奥義で止めを刺していく当たり極めておりますな。
キャラも多いし超必殺技があったり、技の性能が獅子咆哮弾>猛虎高飛車と原作通りなの良かったけどエンディングが全体的に雑だったのが惜しかったなぁ。
子供の頃よくやった
うっちゃんステージはネス湖か
ネッシー泳いどる
らんま1/2爆裂乱闘編は面白かったよ。各個人の超必殺技があって面白いし格ゲーの操作も難しくなく手軽で遊べる良い作品です。
家にあってやってたけどタッグ対戦あるの知らなかった。
シャンプーの秘奥義は挑発時間も短くジャンプからだから使えなくも…いや使いにくい…
攻略本によると対空投げは飛龍降臨弾も投げられるとか…!?
メチャクチャ当てにくいイメージあるけど…
前作ではシャンプー使ってたけどこっちでは九能先輩にいい思いしてほしくてマイキャラにしてた記憶がある
あとあかねの名字って「天道」じゃなかったっけ
高橋留美子さんの描く女性キャラが可愛い。
しかし、小太刀は除く!!
小太刀を除外しコロンちゃんを受け入れるとは凄まじい胆力
らんま1/2のパチンコ台が現在ホール導入されているのだが、
演出面がコレじゃない感が強くてだな・・・・f^_^;
個人的には「うっちゃん」派^^:(まあ、最初は女らんま好きで、そこから林原めぐみさんファンになったがの^^:)
カプコンのマッスルボマーがこれより前な気する!
・背景がしょぼい
・bgm、音声がしょぼい
・処理落ちでモッサリする
・モーションのパターンが少ない
・超必殺技が完全な見せ技&死に技
この辺りは残念だが他は良く出来てる。
連続技も基本3段はもちろん、コアコアから飛龍昇天波がつながったり基本は抑えてて及第点の出来。
ジャンル的に爆裂乱闘は格闘アクションで、こっちは格闘ゲームだから私的にはこっちのが好きだな。
小太刀の武器に「実の兄」が無いのが残念だ
天童あかね→天道あかね
飛竜降臨弾は原作だとらんま最強の攻撃だったはずなのに残念な威力なんて・・・・
(原作でも発動条件が特殊すぎてまず発動できんやつだけど)
まさかこの動画で越中詩郎の名前が聞けるとは…
色んなオチが飛び交う中
結局ラスボスが一番賢かった
八宝菜とコロンがいたらぶっ壊れキャラだったと思う
分身技とか飛び道具でブラジャー投げたりして
マリ子がかなり使いやすかったなぁ
なぜかこのゲームはもってたな
「やーいやーい 飛龍降臨弾!」キャラによっては使いづらいけど超必ごり押しが最後まで通用するから格ゲー苦手でも全キャラエンディング制覇できた。原作以外で飛龍降臨弾が見られる唯一の作品、な筈。
前作すごいやり込むくらい楽しかったのに何でこれの存在しらんかったんだろワイ
乱馬はうっちゃんが好きだったな
タッグシステムを導入したゲーム???
キン肉マンマッスルタッグマッチ(FC)
麻里子様には、人生で初めてファンから堕ちた経験をさせてもらったなぁ
八宝菜出ないんだ
おーうw 素晴らしい(灬ºωº灬) では次は赤猫団的秘宝でオネシャス(灬ºωº灬)
このゲーム、シンプルそうに見えて結構操作が忙しくてクセがあるのよね。
前作よりキャラが増えたのは良かったけど、その分BGMや音声、勝ち負けポーズなどの細かなキャラの演出が削られ、動きももっさりしてしまったのは残念でした。
あと、クッソ長い挑発を成功させないと使えない(発動までに小技一撃でも当てられるとまた挑発からやり直し)超必殺技システム、これの割を食ってしまったため自在に大人化できない ひなこ… お気に入りキャラだっただけに残念。
あと、毎回隠しキャラだった八宝斉とコロンばーちゃんがいないのも残念。
と、個人的には非常に残念尽くしだったゲームでした。
当時、ゲームスピードが遅くて糞みたいな評価だったけど、今見ると丁度良いスピードだなぁ
本格的な格闘ゲームだけど、ステージBGMは前回の方がカッコイイ系が多いですね、こんさくはなんか愉快系がおおい
格闘ゲームと言っていいかわからんけどファイプロなんかのプロレスゲーでタッグはよくあった気がする
何か、らんまの格ゲーって、
1人か2人ぐらい、
ファンの記憶力を試すようなキャラいないか?
今回のだとチアガールの子とか
え!小太刀って股間に毛が生えているんですか(棒)。あの一家,見てくれは超良いのに性格が……
女らんまとシャンプーの衣装が個人的には微妙…久々にやったら当時と好みが変わったのか、ひな子先生をよく使うようになっていた…
爆裂乱闘編をリメイクするなら、久能家族とコロンを追加して欲しい、そしてパンスト太郎を強くしてくれ、
今さらないだろうけど。
これ、やった記憶があるけどお色気要素が期待値以下だったのですぐに売ったような・・・
前作とはメーカーが違うから、衣裳は変えざるを得ないと思うよ😅
越中は途中からロープに振られたら来るってわかってたからバックドロップとか対策がとられてたり…
個人的にはシャンプーの動きは町内〜の方が良かったような気がしますね。
良牙の爆砕点欠が強過ぎる!