NISSAN オーラ 気になる実燃費判明 一般道中距離走行 ほぼEV感覚モーター駆動の魅力

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 30

  • @モモ-i8c
    @モモ-i8c 3 ปีที่แล้ว +4

    山道アップ楽しみにしています。

  • @yusa5112
    @yusa5112 3 ปีที่แล้ว +18

    ミラーはドライブレコーダーではないと思いますよ

  • @gontamark282
    @gontamark282 3 ปีที่แล้ว +63

    どうでも良いけど、ウインカーと操舵が一緒じゃ危険だよ。もうワンテンポ、ウインカーを早く出し方がスマートだね。

    • @norit7778
      @norit7778 2 ปีที่แล้ว +10

      癖なんでしょうが、こういった運転が煽り運転の原因になるので皆さん気を付けましょう、という指標にはなるかと。

    • @屁ライダー
      @屁ライダー 7 หลายเดือนก่อน +2

      前の車がこれ繰り返してたらムカッ😠とするよな!

  • @浅野勝宏
    @浅野勝宏 2 ปีที่แล้ว +18

    一般道ではpropilot外れるのは当たり前です。私のは高速では全く外れませんよ

    • @norit7778
      @norit7778 2 ปีที่แล้ว +1

      まぁその辺りは各社システムの関係で、国産車の中には一般道でもACCを作動させることができるメーカーもあります。
      日産のプロパイロットは出来ないという例えでしょう。

  • @aikatusakura
    @aikatusakura 3 ปีที่แล้ว +23

    一般道でのプロパイロットの性能を文句言われてますが、一般道で使ってもいい機能なのですか?

    • @ev2720
      @ev2720  3 ปีที่แล้ว +4

      推奨は、していませんがもちろん使えます。
      ハンドル制御は、高速が基本です。
      バイパス等道の良いところは、使えないと使い物になりませんから。

    • @サモンスズ
      @サモンスズ 3 ปีที่แล้ว +5

      プロパイロット 高い から~👋😞 いらない です❗ たまにしか…高速 走行しませんから🤔

    • @aikatusakura
      @aikatusakura 3 ปีที่แล้ว +39

      @@ev2720
      推奨してないのなら文句言うのは筋違いではありませんか?
      日産が一般道でも使えますよ。て言ってるならケチ付けてもいいと思いますが、自分独自の判断で使って使い物にならないのは文句言う資格はありません

    • @mustang1243
      @mustang1243 3 ปีที่แล้ว +25

      ノートの取説ですが、多分プロパイロットの部分は同じと思われますのでご参考までに。
      「プロパイロットは一般道路では思うわぬ事故つながる可能性がありますので使用しないでください。」と明確に取説に記載されております。「推奨はしていません」ではありません。
      「高速道路や自動車専用道路で使用する。」となっております。

    • @amurata29m
      @amurata29m 3 ปีที่แล้ว +12

      加えてガソリンもオートストップ以上に継ぎ足し給油も危険ですね。

  • @kojimidoro2457
    @kojimidoro2457 2 ปีที่แล้ว +4

    カローラツーリング HVからノートオーラに乗り換え検討中です。
    THSⅡはオンボード平均燃費は25~26㎞/ℓですが、満タン法では2∼3㎞/ℓ
    少なくなります。
    実燃費はオーラの方が良いと思います。
    レーンキープアシストも高速道路でもほぼ使い物になりません。
    機会が有れば比較動画を期待しています。

    • @norit7778
      @norit7778 2 ปีที่แล้ว +1

      長距離移動が多い人はトヨタのストロングハイブリッドのが有利です。高速道路で燃費を延ばせますからね。
      街乗りメインならe-Powerに分があるでしょうが…。

  • @yasutaka3787
    @yasutaka3787 2 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは、オーラ注文済みですがまだ来ません半導体が入らないので2021年10月中頃契約
    4か月は掛かるみたいなので2022年の2月又は3月の納品になるみたいです待ち遠しいです早く乗りたいです。

    • @ev2720
      @ev2720  2 ปีที่แล้ว

      もう納車されましたか?
      楽しみですね。

    • @yasutaka3787
      @yasutaka3787 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、明日2月20日納車です。(*^^)v

  • @明-i5k
    @明-i5k ปีที่แล้ว +8

    「思います」

    多い

  • @サモンスズ
    @サモンスズ 3 ปีที่แล้ว +5

    タイヤ レグノ に…換えたら 乗り心地 良く なるかな?☺️⁉️

  • @t.n.k5577
    @t.n.k5577 2 ปีที่แล้ว +18

    「思います」が多いね。

  • @まつじゅん-x1b
    @まつじゅん-x1b 3 หลายเดือนก่อน

    3:08の逆手ハンドルには誰も指摘しないね

  • @shimashimashinrinshinrin6180
    @shimashimashinrinshinrin6180 3 ปีที่แล้ว +13

    教えて下さい。
    日産e-POWERは、TOYOTAのハイブリッドカーよりも少し燃費性能が劣りますよね。
    ?① e-POWERの方が構造がシンプルです。複雑なハイブリッド機構が要らないので、メカロスも少なく、軽くもなる。e-POWERは、TOYOTAハイブリッドカーよりも燃費性能が良くても不思議では無いですよね?
    ついでに、
    ?②日産ノートオーラe-POWERには、なぜ?1500wAC電源がないのか?TOYOTAハイブリッドカーには有ったりしますよね。
    他には、
    ?③なぜ?プラグインの追加がないのか?
    他には、
    ?④構造がシンプルなので、TOYOTAハイブリッドカーよりも、安価に製造できますよね?
    日産のノートオーラの4不思議です。教えてください。

    • @yusa5112
      @yusa5112 3 ปีที่แล้ว +4

      ①発電のために高効率化したエンジンが開発されれば燃費性能が良くなるかもしれません。
      ②バッテリーの容量が小さいからではないですかね
      ③②と同じ理由
      ④なので、内装とかの質感向上にコストを割けるようになったのでは?

    • @shimashimashinrinshinrin6180
      @shimashimashinrinshinrin6180 3 ปีที่แล้ว +2

      @@yusa5112
      返信回答、ありがとうございます!
      納得しました。

    • @PONKOCHINTA
      @PONKOCHINTA 3 ปีที่แล้ว +7

      @@shimashimashinrinshinrin6180
      補足です。大抵はYuSaさんの回答通りですが、
      e-PowerはトヨタTHSⅡの特徴である
      「電気とエンジンのいい所取り」のエンジン側のメリット、
      つまり高速域での燃費効率の良さをカットしたシステムです。
      もっと言えばモーターは高速域は苦手です。
      なので①については高速域(目安60km/h超)の巡行走行時は
      直接エンジン駆動で走行できるトヨタ式(もっと言えばホンダe:HEVも)
      の方が燃費効率は良くなります。
      また③については、バッテリーの容量もそうですが、
      外部からの充電はインバータが必要となり、コストアップとなります。
      (因みにリーフのインバータ修理が約40万円だそうな…)
      そもそもe-Power のコンセプトとして、「自家発電の電気自動車」
      なので、将来はともかく現時点ではこれが仕様だともいえます。
      そして④についても、駆動モーターはe-Powerの方が
      全速度域で使う分、出力の大きなモーターを積んでるので、
      そこはコストや重量増の要因となります。
      もっと言えば、e-PowerもTHSⅡと同様、発電と駆動の2モーターです。
      物理面ではTHSⅡの方が一見複雑ですが、モーターコストや
      ソフト開発やl制御システムまで考えると、意外とコスト差は
      そんなに無いのかも知れません。
      理屈で考えてもいいですが、一度レンタカーでもいいので
      乗り比べて体感するのも一考かと思います。

    • @後藤一正-b2h
      @後藤一正-b2h 3 ปีที่แล้ว +2

      多段変速機やバックギヤやクラッチが無い減速機のみ一速のみです。エンジンは一番効率が良い回転数で所で加速増量無いだから多段の変速機がないから高回転が原因かと変速ショック無い0回転から3000cc以上のトルクの加速と回生ブレーキとタイヤスリップは電制が瞬時にシンプルエンジンルームは整然と綺麗でした。

    • @norit7778
      @norit7778 2 ปีที่แล้ว +4

      燃費は何処を重要視するかで見方が変わります。街乗り重視ならトヨタより日産のシステムのが分がありますが、高速道路のように「連続して負荷を掛ける」走行シーンではモーターの特性上、トルクが徐々に落ち込みます。これはモーターである以上仕方ないことで、これをどうにかするには複数のモーターで連続稼働させて落ち込まない制御をするしかありません。
      対してガソリンエンジンは連続稼働が得意です、しかも負荷を掛ける分だけ出力が出ますから、高速道路などを移動する際に高燃費が期待できる訳です。

  • @sim0502
    @sim0502 3 ปีที่แล้ว +1

    うどん

  • @yosti2007
    @yosti2007 2 ปีที่แล้ว +2

    ノートやオーラの良さは認めるけれど、「スカイルーフが無い」のでつまらない。僕ならば、ホンダ・ヴェゼルか三菱エクリプス・クロス、あるいはプジョー208 アリューレ を選ぶ。クルマは楽しくなくては意味がない。燃費は「二の次」でいい...