ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大変わかりやすい解説で、勉強になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!そう言っていただけて、本当に嬉しいです!ぜひまた見てくださいね!😊
第2文型・第4文型・第5文型に使う動詞をリストアップし例文をもらえませんか。ある先生が各文型に使う動詞を書いていただいてますが少し動詞の量が少なそうでもっと多く動詞を知りたいのですが。出来ればお願いします
惜しいです。納得感があと一歩です😅「成り立っている」と第一文型に言いますが、・私は同意した・私は行ったにでも私はこれを成り立っているとは思わないです。「何に?」「どこに?」と思うからです。成り立っていると言えるなら・私は閉めた・私は買ったも成り立っている範囲に入ると思います。同じように「何を?」となります。どちらも次の何かしらが欲しいです。「昨日、行ったんだ~」と言われて、終われますか。「昨日、買ったんだ~」と同じ様に終われないと思います。クイズのI take the train to work.も、第三文型だと思います。to workは、前置詞+名詞だと思うからです。電車=仕事ではないと感じます。私=仕事の方がまだ成り立つ様に思います。自転車は仕事ではないし、そもそも乗り物が仕事であるとは言えないです。仕事をするのはあくまで私だと感じるからです。この点が納得行きません😢どうでしょうか。私の説明の方が納得する日本人が多いのではないでしょうか🙇Ta
五文型に納得できない場合はadjunct (付加語)を文の要素に加えてハ文型で理解すればどうですか?五文型に拘って英語教育しているのは日本ぐらいですよ。
Be動詞についての解説は秀逸でした。素晴らしいと思います。しかし5文型についての解説についていえば、網羅的に枚挙されていますがこれでは足りない要素があります。私は平素、小学生や中学生と接触していますがこの解説では彼らに素直に理解されるとは思えません。情報として適正な提供することが、正しく理解され消化されることを意味しないからです。繰り返しこれを見るだけの時間は彼らにはありません。つまりそれぞれの要素知識に軽重をつけて次世代が理解しやすいように工夫して再編成してあげてください。お願いします。
コメントありがとうございます!僕の動画は、小中学生よりも社会人のやり直し向けのため、あえて簡略化して説明している部分があります。ですが、より初心者の方にも見ていただきたいため、少しずつ改善していきます!三浦十右衛門さんが、足りないと思われた要素を共有いただけたらと思います。
@@bennies_english 文型については古い英語教育を受けてきた私を含めてすべての年代がまだ誤解したままときほぐしていない面がありそうです。ですから5文型の解説はくりかえし何度も視点や論点を換えてシリーズで解説していただいても良いのではないでしょうか。
コメントありがとうございます!そうですね!より深く解説するシリーズを作るのもよいかもしれません!貴重な意見をありがとうございます!
@@bennies_english おはようございます。わたし個人としては少しくどすぎる気がしないでもありませんが、英語侍さんのたとえば”【小学生英語】この方法なら秒殺で「英語の 自動詞vs他動詞」が判別できる”などのような具体的で実践的な語りが学習する次世代には必要なのかもしれません。TH-cam利用者が思っているよりも日本語がはるかに合理的な構造を持っているために、英語の不思議な文法構成が著しく掴み難いのだということを語学系ユーチューバーが滅多に発信されないことも語られざる現実だと思います。いずれにせよTH-camの利用者に予想以上に小学生、中学生が多いということも踏まえてぜひともご検討いただければ幸いです。
大変わかりやすい解説で、勉強になりました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて、本当に嬉しいです!
ぜひまた見てくださいね!😊
第2文型・第4文型・第5文型に使う動詞をリストアップし例文をもらえませんか。
ある先生が各文型に使う動詞を書いていただいてますが少し動詞の量が少なそうで
もっと多く動詞を知りたいのですが。出来ればお願いします
惜しいです。納得感があと一歩です😅
「成り立っている」と第一文型に言いますが、
・私は同意した
・私は行った
に
でも私はこれを成り立っているとは思わないです。「何に?」「どこに?」と思うからです。
成り立っていると言えるなら
・私は閉めた
・私は買った
も成り立っている範囲に入ると思います。
同じように「何を?」となります。
どちらも次の何かしらが欲しいです。
「昨日、行ったんだ~」と言われて、終われますか。「昨日、買ったんだ~」と同じ様に終われないと思います。
クイズの
I take the train to work.
も、第三文型だと思います。
to workは、前置詞+名詞だと思うからです。電車=仕事ではないと感じます。私=仕事の方がまだ成り立つ様に思います。
自転車は仕事ではないし、そもそも乗り物が仕事であるとは言えないです。仕事をするのはあくまで私だと感じるからです。
この点が納得行きません😢
どうでしょうか。私の説明の方が納得する日本人が多いのではないでしょうか🙇Ta
五文型に納得できない場合はadjunct (付加語)を文の要素に加えて
ハ文型で理解すればどうですか?
五文型に拘って英語教育しているのは日本ぐらいですよ。
Be動詞についての解説は秀逸でした。素晴らしいと思います。しかし5文型についての解説についていえば、網羅的に枚挙されていますがこれでは足りない要素があります。私は平素、小学生や中学生と接触していますがこの解説では彼らに素直に理解されるとは思えません。情報として適正な提供することが、正しく理解され消化されることを意味しないからです。繰り返しこれを見るだけの時間は彼らにはありません。つまりそれぞれの要素知識に軽重をつけて次世代が理解しやすいように工夫して再編成してあげてください。お願いします。
コメントありがとうございます!僕の動画は、小中学生よりも社会人のやり直し向けのため、あえて簡略化して説明している部分があります。ですが、より初心者の方にも見ていただきたいため、少しずつ改善していきます!三浦十右衛門さんが、足りないと思われた要素を共有いただけたらと思います。
@@bennies_english 文型については古い英語教育を受けてきた私を含めてすべての年代がまだ誤解したままときほぐしていない面がありそうです。ですから5文型の解説はくりかえし何度も視点や論点を換えてシリーズで解説していただいても良いのではないでしょうか。
コメントありがとうございます!
そうですね!より深く解説するシリーズを作るのもよいかもしれません!貴重な意見をありがとうございます!
@@bennies_english おはようございます。わたし個人としては少しくどすぎる気がしないでもありませんが、英語侍さんのたとえば”【小学生英語】この方法なら秒殺で「英語の 自動詞vs他動詞」が判別できる”などのような具体的で実践的な語りが学習する次世代には必要なのかもしれません。
TH-cam利用者が思っているよりも日本語がはるかに合理的な構造を持っているために、英語の不思議な文法構成が著しく掴み難いのだということを語学系ユーチューバーが滅多に発信されないことも語られざる現実だと思います。
いずれにせよTH-camの利用者に予想以上に小学生、中学生が多いということも踏まえてぜひともご検討いただければ幸いです。