[雪山登山]冬用登山靴って必要ですか?3シーズン用、夏用での代用は可能?チェーンスパイクやアイゼンとの相性、防水性、保温性など、初心者にもおすすめの装備をご説明!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @YAMA_ASOBI
    @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว +4

    コメントお待ちしてます!高評価ボタンもポチッとお願いします!

  • @ブラッドオレンジ-r4y
    @ブラッドオレンジ-r4y ปีที่แล้ว +7

    まさに今、私が知りたかったことがズバリ説明されていました。ありがとうございました。

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว

      とても悩まれる方の多そうなテーマだと思いましたので、そう言っていただけてよかったです!!

  • @retrieveryy
    @retrieveryy ปีที่แล้ว +13

    3シーズン+軽アイゼンで1度1週間足の小指の感覚が戻らなくなった事がありすごい恐怖ですぐに冬靴買いました。壊死してたかと思うと10万の靴でも安いと思います。

  • @まこちん-w7k
    @まこちん-w7k ปีที่แล้ว +2

    冬靴高価ですので、保険の足用カイロ持参で低山の山で試して、冬山やるのか、考えたいと思います。足先が1番凍傷になりやすいと聞きました。気をつけないといけませんね。
    初心者の私にはとても分かり安くて参考になりました。ありがとうございます。

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว +2

      冬靴高価なので、迷いますよね。個人的には、易しめの低山で天候の良い時など狙って試してみて、本格的に雪山をやるか考えてから冬靴を検討するのが良いかと思っています😊 こちらこそご覧いただきありがとうございました!

  • @tmasuda772
    @tmasuda772 ปีที่แล้ว +3

    はじめまして。
    後コバ付きのスリーシーズン登山靴はおそらくヨーロッパのブランドだと思いますが、これは夏のヨーロッパアルプスを登るのに適した靴です。
    アイゼンを付けてアプローチの氷河や急峻な雪壁を登り、アイゼンを外して岩を登るという用途です。
    岩が登り易いように前コバは付いていません。
    日本でいうとゴールデンウィークの北アルプスのバリエーションルートが感覚として近いですね。

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว

      はじめまして!
      私の後コバ付はマムートのものですが、モンベル製品等でも後コバのあるものを見たことがあります!
      色々と勉強になります。ありがとうございます☺️

  • @himikt
    @himikt ปีที่แล้ว +1

    初めまして。私もAKUの冬靴を愛用しています。保温も重さも特に言うことなしで快適なのですが、ただ一つ、女性用の色の組み合わせが壊滅的にダサいのが辛かったんです😭グリーン×オレンジって…男性用はカッコいいのに。そこで昨シーズンにグリーンをブラックに塗り替えたらカッコ良くなってようやく満足しました😊履き心地もいいですしホントAKUはお勧めです(色以外)

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว +1

      はじめまして!
      お気持ちすごくわかります…😂
      女性用も同じ色でいいのに、と思ってしまいますよね…
      ご自分で塗り替えされたんですか!すごいです😳

  • @yamanoboritaiko2022
    @yamanoboritaiko2022 ปีที่แล้ว +3

    勉強になりました❣️

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว +1

      嬉しいお言葉!ありがとうございます☺️☺️

  • @たーぼー元ぉ後期Lグレード
    @たーぼー元ぉ後期Lグレード 10 หลายเดือนก่อน +1

    初見です。今シーズンから 始めての登山⛰️チャレンジャー😆ですが、一般的に言うて 冷えやすい方は ほぼ 汗かき💦の方みたいですよ。自分の汗で 冷えてしまうパターンが多いみたいです。もちろん個人差があるので 自分のタイプ?!?どーなのか?理解してからかな😨 後ぉ😮 メリノウールの靴下🧦??どーなんでしょうね??

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  10 หลายเดือนก่อน

      はじめまして!
      汗かき→冷えるのは確かにイメージつきますね!私もそんな気がします😅
      メリノウール靴下は私も何着か持っていますが、暖かいのもそうですが、履き心地が良くて防臭機能があるのもいいですね!

  • @legyield2
    @legyield2 ปีที่แล้ว +3

    冬靴高いですからね。買って後悔することがないように、試しに3シーズンの靴で登ってみるというステップは、割と多くの人が通ると思います。
    自分は3シーズンの靴+Amazonで売ってるちょっと安い12本アイゼンで、快晴無風の日を狙って北横岳、蓼科山、唐松岳など人気で比較的難所がない冬山に登ってました。
    そこで「自分は本当に雪山に登りたいのか」を考えてから冬靴を買いました。
    でも冬靴だからといって常に保温されるわけではなく、靴に雪をかぶれば普通に冷たいです。なので足用のマグマカイロをいつも持っていき保険にしてます。カイロはおすすめです。

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว +1

      私も全く同じような経緯で、初めは3シーズンの靴で登っていました。自分は本当に雪山に登りたいのか?考える時期を誰しもが経験すると思いますので、今回のような趣旨としました。ご感想ありがとうございました!

  • @okunomasao
    @okunomasao ปีที่แล้ว +1

    4E〜幅広甲高の靴 選択肢が無くて苦労する。

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว

      自分の足に合う靴、なかなか少ないですよね…😅

  • @ぜろくん-h4w
    @ぜろくん-h4w ปีที่แล้ว +1

    逆に冬山用の靴で夏場の低山だと暑いんでしょうか?

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว

      かなり暑いと思います!無雪期の登山にはちょっと厳しいですね😅

  • @BGApple-lu8nu
    @BGApple-lu8nu ปีที่แล้ว +9

    自分も雪山を始める時は冬靴は絶対
    用意した方が良いと思います。安易に
    冬山を始めないハードルになっているのが装備の値段の高さです。最低限の
    必要装備を揃えられないなら安易な気持ちで冬山登山は始めるべきでは無いと思います。
    保温材のない靴では、もし最悪山で
    動けなくなったり遭難したりした場合に一晩山の中で過ごせば足は凍傷になって 指を切断なんて場合もあると思います。
    この手の考え方は、登る前に冬山の
    最高のコンディションありきの考え方です。山では常に最悪を想定する物です。この動画自体全く賛同出来ません。
    なので冬山登山者でも雪崩知識が無かったり、スコップなどのビバーク装備を持たない。地形の罠 雪崩地形に平気で入り込み自分や仲間の命を危険に晒す様な遭難予備軍がいっぱい居るのです。

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว +6

      山では常に最悪を想定すべき、ごもっともですね。雪山には様々な知識・経験が必要というのも当然理解できます。冬靴に関しては、私も用意すべきとの考えです。
      ただ一点、雪山登山と一言で言っても様々で、近郊の雪山低山なんかであれば、積雪もそれほどなく、雪崩など起きない山も多くあり、そういった山では3シーズン用で十分な場合もあるはずです。
      初めて近くの山で雪の上を歩きたいという方に、必ず冬靴を用意しなければならないというのは、少々酷な話かなと思います。
      お返事長くなりましたが、ご興味持っていただきありがとうございました。こういったテーマは非常に繊細ですので、私自身勉強を重ねて正しい情報を発信していけるよう努めたいと思います。

    • @BGApple-lu8nu
      @BGApple-lu8nu ปีที่แล้ว +3

      @@YAMA_ASOBI
      やはり、装備もしかり 応用というのは
      基本が出来ている人が出来る事ですから、
      当然 雪が無くアイゼンを使わなければ
      スリーシズで大丈夫ですし、要は適材適所
      で必要な場面で必要な物を使うという事が
      大切ですね。初心者にはそれが分かりませんから
      、それに人間は自分に都合の良い情報を優先させます。そこが情報を発信する上で凄く難しい所でしょうね。

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว +3

      都合の良い情報を優先させる、その通りですね。しっかりと正確な情報を発信できるよう、自分自身もたくさん勉強していこうと思います。ご感想ありがとうございました!

    • @tosone5802
      @tosone5802 ปีที่แล้ว

      失礼ですが、冬山に入っていく時点であなたも遭難予備軍の一人ですよ。

  • @channel_5388
    @channel_5388 ปีที่แล้ว +4

    ゲーター(スパッツ)着用するからローカットでも無問題

    • @YAMA_ASOBI
      @YAMA_ASOBI  ปีที่แล้ว

      あくまで一般論でお話ししたので、普段からローカット+ゲイターで登られている方はそれで問題ないのでしょうね!