ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここ、観光で何度か行った。サイクリングコースが超おすすめ。ワッカの水までだけど。その先に行く人はまず居ないと思う。どうなっているのか知りたかったから知れて嬉しい。
ご苦労様でした。親戚が湖畔で漁師やっているので何度もサロマ湖にはいっていますが40年くらい前に第2河口までは行ったことがあるくらいです。自分の人生でも謎の部分でした。ありがとうございます。
懐かしいです。40年前にサロマ湖畔YHで自転車を借りて、動画にあったチャリで行けるところまで行った後、1時間、砂浜を歩いて、第一湖口まで行きましたよ。本当に対面の砂洲が見えて、感動しました。
今頃なぜかオススメに出てきたので懐かしくて見させてもらいました。今は行けるのかどうか解りませんが、45年くらい前にオフロードバイクで第1湖口まで行きました。最後は走れるところが無くて海岸沿いの砂浜を走るハメになりましたが。(動画にもある様に、砂が全然固まらなくて非常に走りづらかった記憶があります)また、当時のサロマ湖半YHに「愛とロマンの8時間コース」という、自転車と徒歩を組み合わせた名物ツアーもありましたね。そちらも参加して実際は10時間かかりましたが…(笑)。当たり前ですが先端に辿り着いても何もありません。流木と流ゴミだらけ。ただ、対岸の上湧別の赤い灯台が見えてちょっと嬉しかったです。
ご苦労様です。大変面白くためになったので保存リストに入れました。
ありがとうございます!そう言って頂けるととても嬉しいです!
素晴らしいです!。 まさしく、ユーチューバーの鏡(笑)。 この映像、NHKも喜ぶかもですね。
ありがとうございます!そう言って頂けると行った甲斐があります!
貴重な動画をありがとうございます。小学生の時から気になっていた場所でした。大自然の豊かさと厳しさが伝わってきて、感無量です。
ご視聴ありがとうございます!僕も実際行って、大自然の豊かさと厳しさを感じることができ、とても素晴らしい経験になりました。
7:06 国土地理院て書いてあるね。三角点は三角測量に用いる際に経度・緯度・標高の基準になる永久標識。
面白い!!見れない景色を見せてくれてありがとうございます☆
楽しんでもらえて嬉しいです!こちらこそ、ありがとうございます!
番外編、嬉しいです🥰
ありがとうございます!
お疲れ様でした。私も行ってみたいと思える冒険心そそられる回でした。ありがとうございました😊
貴重な動画ありがとうございます。遭難しなくて良かったですね(^ω^)。何か日本じゃないような景色でした。
ほんとに無事帰ってこれて良かったです。大自然なので、日本じゃないように見えますよね。
北海の大自然を満喫!素敵ですね❗こんな旅してみたいけど……歳だにねw
北海道はやはり大自然ですね!なかなかハードな旅でした。苦笑
4時間!?タナカさんすごい勇気です!不意のアクシデントや体調不良等起きたらと考えるとゾッとします。到底凡人にはできない行為です。おかげ様で北の大地の果ての大変貴重な映像を観させていただきました。臨場感が伝わりました。私も太ももが痛くなった気がします笑。本当にお疲れ様でした。
動画がかなり伝わったようで良かったです!(笑)ここまで来て諦めるワケにも行かなかったのですが、かなりキツかったです。苦笑でも行った甲斐がありました!
お疲れ様です貴重映像ありがとうございます
こういうの大好きです!こんな場所で叫びたくなる、笑今日も動画upありがとうございます☺
まさに大自然でした!確かに叫びたくなりますね!こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
お疲れ様です。結構無茶しますね、鹿ならいいけど、ヒグマに遭遇してたら命の保証はありませんよ。それに、そんな場所で事故でも起きたら助けを呼ぶのも難しいでしょう。ほんとラッキーでしたね。ちなみに 7:15 の石は境界標の境界点です、いわゆる境界線は大切な財産である土地を守ります。ご家族がいらっしゃるのであまり無茶しないで下さい。(舐めるな!小僧!ってなんですか?w)
おっしゃる通り、何かあったら誰も助けてくれないので怖かったです。苦笑あの石は境界点だったんですね。あまり無茶しないように気をつけます。舐めるな、小僧!は、気合いを入れる言葉のようなものです。(笑)
面白い動画でした。確かに地図を見ると何があるのか行ってみたくなりますよね。
ありがとうございます。ずっと気になっていたので、大変でしたが行けて良かったです!
急におすすめ動画に出てきましたが、楽しませてもらいました。そこにいきたくなる気持ちわかりますー
界王様の例え共感しかないです。お疲れ様です!
@@nprn0904 夜中なのに声出して笑いました
タナカタケシ様 こんにちは。かなり細い道と思っていました。実際行って下さって有難うございます!日本の領土、見れて良かったです!
地図で見ると、かなり細い道のように見えますよね。大変でしたが、行けて良かったです!いつもありがとうございます!
昭和の終り頃、サロマ湖畔YHで、真冬の凍ったサロマ湖上を歩くスキー履いて横断するツアーに参加した思い出が。
2019に車に登山道具やテントやロードバイクを積んで、北海道に渡った時に、サロマ湖のキムアネップキャンプ場にも2泊し、早朝にキャンプ場から砂州?を走りに行きました。本来はレンタサイクルがないと走れない場所なんでしょうが、ネイチャーセンターにどなたもおられず、気づかずにロードバイクで走ってしまいました。グラベルタイヤに交換していたのと、普通にビワイチとかやってたので、楽しく第1小口?までは走れました。振り返ると細い道の左がオホーツク海、右がサロマ湖で、あまり見たことがない風景でした。近くのサロマ湖展望台も行ったのですが、スケール感があり良い眺めでした。
道をつなげて観光地化する考えが全く無いことが素晴らしい。
おっしゃる通り!!笑
恐らくこれからの人生で見れない場所、景色の映像をありがとうございました。
そう言って頂けて良かったです!ありがとうございます!
佐呂間町に住んでいます。ネイチャーセンターまでは何度も行っていましたが、そこから先は体力も気力なく遠慮していました。でもいつもこの先はどうなんだろうと思っていましたがおかげで砂嘴をを知ることが出来ました。今度こそ、いってみようかな~とはなかなか思えませんwww
目の付け所が素晴らしく、汗をかくことを厭わないところが素晴らしい。今後もすごく期待ができるチャンネルだと想いました。
すごく励みになります!ありがとうございます!
日本の最果てですな~ 最果て巡り、大変だけど、楽しそう。お疲れ雅でした。
ありがとうございます!大変でしたが楽しかったです!
素晴らしい。見たかった場所。ありがとうございます。
ええ所やな!気持ち良さそうです
タケシさん、ありがとうございます。私の憧れの地なんです。この世の果て感を体験してみたいです。タケシさんの動画を見てますます挑戦してみたくなりました。でも野生の鹿が…マダニが…。鹿は奈良公園で練習出来ますが、マダニが怖いですね。
元気そうで何より❣️
いつもありがとうございます!
オススメに出ていいので視聴させて頂きました。小学校の時に学校から頂いた地図を見てここどうなっているのかと思ってました。解決してよかったです。ありがとうございました。猫マークもつけちゃう(=^ェ^=)
ご視聴ありがとうございます!解決して良かったです!猫マークもありがとうございます。笑
30年前、野付半島と風蓮湖にバイクで行きました。福岡市の海の中道海浜公園の外海側に似ています。荒涼とした風景はたまにみたくなりますね。
お疲れ様でした。ヒグマが怖くて自分は行けません。
さすがにこの場所にヒグマはいないでしょう。
鹿がいるってことは…
@@s-1officer_wisteria56 人口密集地を超えて、人目も触れずヒグマが移動するとは思えないですよ。
すごく気になってました!波が強いと、かぶるくらい細いのか?と思ってました。
地図で見るとかなり細いように見えましたが、実際は行ってみると結構広かったですね~。
たしかに細くはないが波が強いとかぶる地点は幾つかある。この日は天気が良くある意味天国。しかし曇天かつ強風だと一変して地獄となる。
いつかは、と思ってましたがありがとうございます🙆満足しました。自分で行くのは考えてしまいました😅
自分もこういうグーグルマップにない道を見つけて入っていくの好き。森の中とか結構そういう場所がある。
見た目以上に大変で、なかなかリスクがある探検でした。無事で何よりです。楽しかった!!
オフロードバイクか電動自転車かと思ったら普通のママチャリなのすごいです。笑
普通のママチャリでしたね。笑
地図で見て昔から気になってましたが、湖と海の境って、結構しっかりした丘になってるんですね。砂州みたいなものだと勝手に思い込んでました。見てみないとわからないものですね。
おっしゃる通りで、実際見てみないと分からないことってたくさんありますよね!
いいね!
タナカさんお疲れ様です!凄いですね、体力ありますねー、バイクならともかく、自転車で往復4時間は凄いです😀貴重な体験ですね
かなりキツかったです。苦笑こんなに時間がかかるとは思いませんでした。貴重な体験をさせてもらいました!
私もここがどうなっているか気になってネットで調べていました。北海道にいったら一番行きたいところかも
無人島物の撮影に良さそう。元々は海抜0m地域で海面上昇のタイミングで一カ所崩壊して海水が流れ込んだのかもしれませんね。
突然オススメに出てきたので拝見いたしました。思ってたのと違う感じで楽しく見れました。呑気なBGMのおかげでヤバさ感もあまり感じませんでした。普段自分が地図を見て思いを馳せていた雰囲気と何か違いましたよwでもここ、ひとりで行ったらアカン場所ですね。二人以上で29erのMTBと衛星電話か無線装備とかあったほうがいいかなぁ。今後もご安全に旅をお続けください😊
おっしゃる通り、ひとりでは危険な場所ですね!運が良かっただけかもしれません。笑
よく分からんね、って言ってるところの石に十字が切ってあるのは国土地理院の基準点じゃないかな?
三角点です。三角点知らないみたいですね。。残念です。。
@@aldente_sowdy 三角点も基準点の一つということを知らないみたいですね。笑
三角点は高い山頂によくありますね。
三角点はmm単位で高さの記録があり、国土の測量に使います。
おそらく西和津加の三等三角点です。標高10.77mですので海岸に降りるのは怖いですね。
サロマ湖の砂州もそうですが、リトアニアとロシアの間にあるクルシュー砂州もいつか見てみたいです。
クルシュー砂州も気になりますね~!
おススメに上がってきたので視聴!こういうあんまり人が行かないところの動画はワクワクして楽しいですね。ありがとうございます。強いて言えば、そこまで根詰めず、休憩挟んで欲しいですね。あとスニーカーは、高くてもナイキとかのもっとスポンジ効いたものだと疲労も減るかと。地面と薄皮1枚みたいなペラペラの靴はホント疲れるので。山歩きとかだとその段違いに驚愕する。
ご視聴ありがとうございます!休憩も必要ですね。スニーカーもこういう場面に合った靴を履いた方が良さそうですね。
楽しく拝見しました。今から30年くらい前の2月に、レンタルのスノーモービルで激走したことがあります。インストラクターの案内があったので不安はなく、流氷をこれでもかというくらい楽しめました。今もやっているのかなぁ😮カキとホタテが旨かったのを覚えています🤗
楽しく見て頂けて嬉しいです!スノーモービルで激走いいですね〜!
1993年2月に当時のサロマ湖東急リゾートに泊まりここをガイドさんの案内付きでスノーモービルで走りました。新妻が一緒なので短いコースにしましたが、それでも流氷のカケラがゴロゴロしており堪能しました。
すごくいい体験ですね〜!
最長のコースが第1湖口までの往復でした。海から湖に流入する流氷の流れが早く巨大な氷が飛んでいるような感じで衝撃を受けた。その後自然保護団体からのクレームを受け第1湖口までのコースを含めスノーモービルの営業は終了した。
2回行きました。1回目はレンタサイクルで。2回目はジョギングで浜辺を走りました。浜辺まで降りたらダメのような標識がありましたが他の人がいないので無視しました。10kmの爽快なジョギングでした。
20年くらい前かな、釣り人が波にさらわれ秋鮭漁の定置網にかかり鮭と一緒に水揚げされたことがありました。
春国岱で砂州の景色にハマりました。今度、行ってみます。この最果て感、良いですね~ホーストレッキングがあったらな
楽しく拝見させていただきました。気になっていたので参考になりました途中の石柱は国土地理院の測量の基準点だと思います
ノーパンク電チャリレンタルお願いします。行ってみたいな。
その石の杭は国土地理院が敷設した三角点です。壊さないでくださいね
昔、行ったことあるなあ、20年ほど前。夏だった。まあこんな感じだったかな。最果ての地ってかんじだよねえ。
三角点は、測量の上で大事になる基準点よその「なんじゃこれ」がまさにそれで、破壊すると、懲役2年以下、又は100万円以下の罰金が課せられます。
ドローンで空撮とかしてほしいね
自分も気になってたんですよね。でも行かなくて良かったわw野付半島の方が面白いわ。
オフロードバイクでないと無理そうですね。バイクは禁止何ですか?
多分バイクでは入れないと思いますね~。
えーーーまだにーー、怖いよ。
怖いですよね。苦笑
舗装したら夏ならサイクリングに やって来る者 増える気がする。草は雑草ね?でも畑に出来そうな気がするけれど水がないのだ、プール作って冬の雪を貯めるって無理だろうか?津波 被ったら お終いだけれど。
タナカさん 久しぶり 🙌
お久しぶりです!
頻繁に出て来たシカ 撮らえて欲かったですね。
夜になってしまったら‥と考えると怖くて行けない
オフロードバイクで行くべき所だね。ヒグマはいないのかな? 怖いね・・・
シカと出会えるぐらいならまだいいけど、こんなところでヒグマと出会ったら隠れられないし逃げられない。最悪。
登栄床までだったら行ったことあるが普通に漁村だった
俗世間化してないところが良いですね。
ヒグマと遭遇する危険性はないのでしょうか。 自転車だと逃げる術がありません。 車の方が安全です。 せめてオートバイの方がいいかも。 楽だし。
汽水湖はなぜだか悲しいイメージですね😢
ここでキタキツネに遭遇しました。
次からオフロードバイクで行くのがよろしい。
うわぁーーこのオフロードはきつい。グラベルバイカーじゃないと怪我して終わりますね。それでも半分くらいまで行ったことに驚きです。おつかれさまでした。行政の方には申し訳ないけれどたまには調査して欲しいです。侵食されて消滅してましたでは勿体なさすぎる。
ここら辺、夏から秋にかけてはやぶ蚊が大発生するとか…(^_^;)
この時も小さな虫が大量にいましたね。あと、そこら中の雑草の葉の裏にマダニがいました…。
ヒグマに会ったら終わりですね。
バイクを見掛けないね、絶対行ってると思う。
why?.ごっつい鹿.撮らなかったの 見たい
靴を買おう
国土地理院は砂州と定義していますが、環境省は砂嘴と定義していますね。
そもそも舗装路がないんですな?!先端はそれに行き止まりとは…地図ではわかりません
ままちゃりオフロードはよくやるわ...お疲れ様です
ロードバイクでないと、ママチャリで25kmって罰ゲームやん。・・・と思ったら、それ以上だったw
それと道に草が生えているので、ぜんぜん進まずキツかったです…。苦笑
きおつけてください。
電動自転車のレンタルはないのかな?
どうして最先端まで行かなかったのですか?第一湖口の風景が見たかったのですが。残念です。
往復30キロある舗装されてない道路走れとか苦行の要望に草w
@@7zcode777 私も思いました。
道の状況見てみ?しかもチャリだぞ?簡単に言うなよ!笑
舗装されてるならまだしも…
御自身で行かれてみては?
熊は出ませんか?
バイクは、駄目ですか?通れない?
え、鹿がいるってことは・・・熊、大丈夫なの?
電気自転車にしたらよかったのに。蝦夷🦌はたくましい。
第二湖口を通過したと言う事は橋か連絡船が有ったのでしょうか?他方第一湖口迄行かなかったのは渡る手段が無い、橋も無いと言う事でしょうか?
モロに橋が映っていましたよ😊
確かワッカの水より先は徒歩でも侵入禁止だったはず…
絶対にロープは降りるためじゃないぞ
あなたが行かないなら私が行きますよ⁉︎
ここ、観光で何度か行った。サイクリングコースが超おすすめ。ワッカの水までだけど。その先に行く人はまず居ないと思う。どうなっているのか知りたかったから知れて嬉しい。
ご苦労様でした。親戚が湖畔で漁師やっているので何度もサロマ湖にはいっていますが40年くらい前に第2河口までは行ったことがあるくらいです。自分の人生でも謎の部分でした。ありがとうございます。
懐かしいです。40年前にサロマ湖畔YHで自転車を借りて、動画にあったチャリで行けるところまで行った後、1時間、砂浜を歩いて、第一湖口まで行きましたよ。本当に対面の砂洲が見えて、感動しました。
今頃なぜかオススメに出てきたので懐かしくて見させてもらいました。
今は行けるのかどうか解りませんが、45年くらい前にオフロードバイクで第1湖口まで行きました。
最後は走れるところが無くて海岸沿いの砂浜を走るハメになりましたが。
(動画にもある様に、砂が全然固まらなくて非常に走りづらかった記憶があります)
また、当時のサロマ湖半YHに「愛とロマンの8時間コース」という、自転車と徒歩を組み合わせた名物ツアーもありましたね。
そちらも参加して実際は10時間かかりましたが…(笑)。
当たり前ですが先端に辿り着いても何もありません。流木と流ゴミだらけ。
ただ、対岸の上湧別の赤い灯台が見えてちょっと嬉しかったです。
ご苦労様です。大変面白くためになったので保存リストに入れました。
ありがとうございます!
そう言って頂けるととても嬉しいです!
素晴らしいです!。
まさしく、ユーチューバーの鏡(笑)。
この映像、NHKも喜ぶかもですね。
ありがとうございます!
そう言って頂けると行った甲斐があります!
貴重な動画をありがとうございます。
小学生の時から気になっていた場所でした。
大自然の豊かさと厳しさが伝わってきて、感無量です。
ご視聴ありがとうございます!
僕も実際行って、大自然の豊かさと厳しさを感じることができ、とても素晴らしい経験になりました。
7:06 国土地理院て書いてあるね。三角点は三角測量に用いる際に経度・緯度・標高の基準になる永久標識。
面白い!!見れない景色を見せてくれてありがとうございます☆
楽しんでもらえて嬉しいです!
こちらこそ、ありがとうございます!
番外編、嬉しいです🥰
ありがとうございます!
お疲れ様でした。私も行ってみたいと思える冒険心そそられる回でした。ありがとうございました😊
貴重な動画ありがとうございます。遭難しなくて良かったですね(^ω^)。何か日本じゃないような景色でした。
ほんとに無事帰ってこれて良かったです。
大自然なので、日本じゃないように見えますよね。
北海の大自然を満喫!素敵ですね❗
こんな旅してみたいけど……歳だにねw
北海道はやはり大自然ですね!
なかなかハードな旅でした。苦笑
4時間!?タナカさんすごい勇気です!不意のアクシデントや体調不良等起きたらと考えるとゾッとします。到底凡人にはできない行為です。おかげ様で北の大地の果ての大変貴重な映像を観させていただきました。臨場感が伝わりました。私も太ももが痛くなった気がします笑。本当にお疲れ様でした。
動画がかなり伝わったようで良かったです!(笑)
ここまで来て諦めるワケにも行かなかったのですが、かなりキツかったです。苦笑
でも行った甲斐がありました!
お疲れ様です
貴重映像
ありがとうございます
こういうの大好きです!
こんな場所で叫びたくなる、笑
今日も動画upありがとうございます☺
まさに大自然でした!
確かに叫びたくなりますね!
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
お疲れ様です。結構無茶しますね、鹿ならいいけど、ヒグマに遭遇してたら命の保証はありませんよ。
それに、そんな場所で事故でも起きたら助けを呼ぶのも難しいでしょう。ほんとラッキーでしたね。
ちなみに 7:15 の石は境界標の境界点です、いわゆる境界線は大切な財産である土地を守ります。
ご家族がいらっしゃるのであまり無茶しないで下さい。(舐めるな!小僧!ってなんですか?w)
おっしゃる通り、何かあったら誰も助けてくれないので怖かったです。苦笑
あの石は境界点だったんですね。
あまり無茶しないように気をつけます。
舐めるな、小僧!は、気合いを入れる言葉のようなものです。(笑)
面白い動画でした。
確かに地図を見ると何があるのか行ってみたく
なりますよね。
ありがとうございます。
ずっと気になっていたので、大変でしたが行けて良かったです!
急におすすめ動画に出てきましたが、楽しませてもらいました。そこにいきたくなる気持ちわかりますー
界王様の例え共感しかないです。お疲れ様です!
@@nprn0904 夜中なのに声出して笑いました
タナカタケシ様 こんにちは。かなり細い道と思っていました。実際行って下さって有難うございます!日本の領土、見れて良かったです!
地図で見ると、かなり細い道のように見えますよね。
大変でしたが、行けて良かったです!
いつもありがとうございます!
昭和の終り頃、サロマ湖畔YHで、真冬の凍ったサロマ湖上を歩くスキー履いて横断するツアーに参加した思い出が。
2019に車に登山道具やテントやロードバイクを積んで、北海道に渡った時に、サロマ湖のキムアネップキャンプ場にも2泊し、早朝にキャンプ場から砂州?を走りに行きました。本来はレンタサイクルがないと走れない場所なんでしょうが、ネイチャーセンターにどなたもおられず、気づかずにロードバイクで走ってしまいました。グラベルタイヤに交換していたのと、普通にビワイチとかやってたので、楽しく第1小口?までは走れました。振り返ると細い道の左がオホーツク海、右がサロマ湖で、あまり見たことがない風景でした。近くのサロマ湖展望台も行ったのですが、スケール感があり良い眺めでした。
道をつなげて観光地化する考えが全く無いことが素晴らしい。
おっしゃる通り!!笑
恐らくこれからの人生で見れない場所、景色の映像をありがとうございました。
そう言って頂けて良かったです!
ありがとうございます!
佐呂間町に住んでいます。ネイチャーセンターまでは何度も行っていましたが、そこから先は体力も気力なく遠慮していました。
でもいつもこの先はどうなんだろうと思っていましたがおかげで砂嘴をを知ることが出来ました。
今度こそ、いってみようかな~とはなかなか思えませんwww
目の付け所が素晴らしく、汗をかくことを厭わないところが素晴らしい。
今後もすごく期待ができるチャンネルだと想いました。
すごく励みになります!
ありがとうございます!
日本の最果てですな~ 最果て巡り、大変だけど、楽しそう。お疲れ雅でした。
ありがとうございます!
大変でしたが楽しかったです!
素晴らしい。見たかった場所。ありがとうございます。
ええ所やな!気持ち良さそうです
タケシさん、ありがとうございます。私の憧れの地なんです。この世の果て感を体験してみたいです。タケシさんの動画を見てますます挑戦してみたくなりました。でも野生の鹿が…マダニが…。鹿は奈良公園で練習出来ますが、マダニが怖いですね。
元気そうで何より❣️
いつもありがとうございます!
オススメに出ていいので視聴させて頂きました。小学校の時に学校から頂いた地図を見てここどうなっているのかと思ってました。解決してよかったです。ありがとうございました。猫マークもつけちゃう(=^ェ^=)
ご視聴ありがとうございます!
解決して良かったです!
猫マークもありがとうございます。笑
30年前、野付半島と風蓮湖にバイクで行きました。福岡市の海の中道海浜公園の外海側に似ています。荒涼とした風景はたまにみたくなりますね。
お疲れ様でした。ヒグマが怖くて自分は行けません。
さすがにこの場所にヒグマはいないでしょう。
鹿がいるってことは…
@@s-1officer_wisteria56 人口密集地を超えて、人目も触れずヒグマが移動するとは思えないですよ。
すごく気になってました!波が強いと、かぶるくらい細いのか?と思ってました。
地図で見るとかなり細いように見えましたが、実際は行ってみると結構広かったですね~。
たしかに細くはないが波が強いとかぶる地点は幾つかある。この日は天気が良くある意味天国。しかし曇天かつ強風だと一変して地獄となる。
いつかは、と思ってましたがありがとうございます🙆満足しました。自分で行くのは考えてしまいました😅
自分もこういうグーグルマップにない道を見つけて入っていくの好き。
森の中とか結構そういう場所がある。
見た目以上に大変で、なかなかリスクがある探検でした。
無事で何よりです。楽しかった!!
オフロードバイクか電動自転車かと思ったら普通のママチャリなのすごいです。笑
普通のママチャリでしたね。笑
地図で見て昔から気になってましたが、湖と海の境って、結構しっかりした丘になってるんですね。
砂州みたいなものだと勝手に思い込んでました。
見てみないとわからないものですね。
おっしゃる通りで、実際見てみないと分からないことってたくさんありますよね!
いいね!
ありがとうございます!
タナカさんお疲れ様です!
凄いですね、体力ありますねー、バイクならともかく、自転車で往復4時間は凄いです😀貴重な体験ですね
かなりキツかったです。苦笑
こんなに時間がかかるとは思いませんでした。
貴重な体験をさせてもらいました!
私もここがどうなっているか気になってネットで調べていました。北海道にいったら一番行きたいところかも
無人島物の撮影に良さそう。
元々は海抜0m地域で海面上昇のタイミングで一カ所崩壊して海水が流れ込んだのかもしれませんね。
突然オススメに出てきたので拝見いたしました。思ってたのと違う感じで楽しく見れました。呑気なBGMのおかげでヤバさ感もあまり感じませんでした。普段自分が地図を見て思いを馳せていた雰囲気と何か違いましたよw
でもここ、ひとりで行ったらアカン場所ですね。二人以上で29erのMTBと衛星電話か無線装備とかあったほうがいいかなぁ。今後もご安全に旅をお続けください😊
おっしゃる通り、ひとりでは危険な場所ですね!
運が良かっただけかもしれません。笑
よく分からんね、って言ってるところの石に十字が切ってあるのは国土地理院の基準点じゃないかな?
三角点です。三角点知らないみたいですね。。残念です。。
@@aldente_sowdy 三角点も基準点の一つということを知らないみたいですね。笑
三角点は高い山頂によくありますね。
三角点はmm単位で高さの記録があり、国土の測量に使います。
おそらく西和津加の三等三角点です。標高10.77mですので海岸に降りるのは怖いですね。
サロマ湖の砂州もそうですが、リトアニアとロシアの間にあるクルシュー砂州もいつか見てみたいです。
クルシュー砂州も気になりますね~!
おススメに上がってきたので視聴!こういうあんまり人が行かないところの動画はワクワクして楽しいですね。ありがとうございます。
強いて言えば、そこまで根詰めず、休憩挟んで欲しいですね。
あとスニーカーは、高くてもナイキとかのもっとスポンジ効いたものだと疲労も減るかと。
地面と薄皮1枚みたいなペラペラの靴はホント疲れるので。
山歩きとかだとその段違いに驚愕する。
ご視聴ありがとうございます!
休憩も必要ですね。
スニーカーもこういう場面に合った靴を履いた方が良さそうですね。
楽しく拝見しました。今から30年くらい前の2月に、レンタルのスノーモービルで激走したことがあります。インストラクターの案内があったので不安はなく、流氷をこれでもかというくらい楽しめました。今もやっているのかなぁ😮カキとホタテが旨かったのを覚えています🤗
楽しく見て頂けて嬉しいです!
スノーモービルで激走いいですね〜!
1993年2月に当時のサロマ湖東急リゾートに泊まりここをガイドさんの案内付きでスノーモービルで走りました。新妻が一緒なので短いコースにしましたが、それでも流氷のカケラがゴロゴロしており堪能しました。
すごくいい体験ですね〜!
最長のコースが第1湖口までの往復でした。海から湖に流入する流氷の流れが早く巨大な氷が飛んでいるような感じで衝撃を受けた。
その後自然保護団体からのクレームを受け第1湖口までのコースを含めスノーモービルの営業は終了した。
2回行きました。1回目はレンタサイクルで。2回目はジョギングで浜辺を走りました。浜辺まで降りたらダメのような標識がありましたが他の人がいないので無視しました。10kmの爽快なジョギングでした。
20年くらい前かな、釣り人が波にさらわれ秋鮭漁の定置網にかかり鮭と一緒に水揚げされたことがありました。
春国岱で砂州の景色にハマりました。今度、行ってみます。この最果て感、良いですね~ホーストレッキングがあったらな
楽しく拝見させていただきました。気になっていたので参考になりました
途中の石柱は国土地理院の測量の基準点だと思います
ノーパンク電チャリレンタルお願いします。
行ってみたいな。
その石の杭は国土地理院が敷設した三角点です。壊さないでくださいね
昔、行ったことあるなあ、20年ほど前。夏だった。まあこんな感じだったかな。
最果ての地ってかんじだよねえ。
三角点は、測量の上で大事になる基準点よ
その「なんじゃこれ」がまさにそれで、破壊すると、懲役2年以下、又は100万円以下の罰金が課せられます。
ドローンで空撮とかしてほしいね
自分も気になってたんですよね。
でも行かなくて良かったわw
野付半島の方が面白いわ。
オフロードバイクでないと無理そうですね。バイクは禁止何ですか?
多分バイクでは入れないと思いますね~。
えーーーまだにーー、怖いよ。
怖いですよね。苦笑
舗装したら夏ならサイクリングに やって来る者 増える気がする。草は雑草ね?でも畑に出来そうな気がするけれど水がないのだ、プール作って冬の雪を貯めるって無理だろうか?津波 被ったら お終いだけれど。
タナカさん 久しぶり 🙌
お久しぶりです!
頻繁に出て来たシカ 撮らえて欲かったですね。
夜になってしまったら‥と考えると怖くて行けない
オフロードバイクで行くべき所だね。ヒグマはいないのかな? 怖いね・・・
シカと出会えるぐらいならまだいいけど、
こんなところでヒグマと出会ったら隠れられないし逃げられない。最悪。
登栄床までだったら行ったことあるが普通に漁村だった
俗世間化してないところが良いですね。
ヒグマと遭遇する危険性はないのでしょうか。 自転車だと逃げる術がありません。 車の方が安全です。 せめてオートバイの方がいいかも。 楽だし。
汽水湖はなぜだか悲しいイメージですね😢
ここでキタキツネに遭遇しました。
次からオフロードバイクで行くのがよろしい。
うわぁーーこのオフロードはきつい。グラベルバイカーじゃないと怪我して終わりますね。
それでも半分くらいまで行ったことに驚きです。おつかれさまでした。
行政の方には申し訳ないけれどたまには調査して欲しいです。侵食されて消滅してましたでは勿体なさすぎる。
ここら辺、夏から秋にかけてはやぶ蚊が大発生するとか…(^_^;)
この時も小さな虫が大量にいましたね。
あと、そこら中の雑草の葉の裏にマダニがいました…。
ヒグマに会ったら終わりですね。
バイクを見掛けないね、絶対行ってると思う。
why?.ごっつい鹿.撮らなかったの 見たい
靴を買おう
国土地理院は砂州と定義していますが、環境省は砂嘴と定義していますね。
そもそも舗装路がないんですな?!先端はそれに行き止まりとは…
地図ではわかりません
ままちゃりオフロードはよくやるわ...お疲れ様です
ロードバイクでないと、ママチャリで25kmって罰ゲームやん。・・・と思ったら、それ以上だったw
それと道に草が生えているので、ぜんぜん進まずキツかったです…。苦笑
きおつけてください。
電動自転車のレンタルはないのかな?
どうして最先端まで行かなかったのですか?第一湖口の風景が見たかったのですが。残念です。
往復30キロある舗装されてない道路走れとか苦行の要望に草w
@@7zcode777 私も思いました。
道の状況見てみ?しかもチャリだぞ?簡単に言うなよ!笑
舗装されてるならまだしも…
御自身で行かれてみては?
熊は出ませんか?
バイクは、駄目ですか?通れない?
え、鹿がいるってことは・・・熊、大丈夫なの?
電気自転車にしたらよかったのに。蝦夷🦌はたくましい。
第二湖口を通過したと言う事は橋か連絡船が有ったのでしょうか?他方第一湖口迄行かなかったのは渡る手段が無い、橋も無いと言う事でしょうか?
モロに橋が映っていましたよ😊
確かワッカの水より先は徒歩でも侵入禁止だったはず…
絶対にロープは降りるためじゃないぞ
あなたが行かないなら私が行きますよ⁉︎