【検証】よみぃへのアンチコメ、全部生かしてプロが編曲したら名曲生まれるんか?【よみぃ×オーケストラコラボ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 第一弾はこちら↓
    【検証】酷評された“素人”の曲でもプロが編曲すれば名曲に変貌するんか?【よみぃ×オーケストラコラボ】
    • 【検証】酷評された“素人”の曲でもプロが編曲...
    指揮: 高井 優希
    オーケストラ編曲: 大橋 晃一
    神奈川フィルの皆さん、有難うございました!
    ◆よみぃオフィシャルサイト 動画撮影裏話なども掲載中!
    yomii-piano.com/
    ◆Twitter・Instagramもフォローよろしくお願いします!↓
    / 431tv
    / yomii_431
    ◆よみぃピアノチャンネル
    / yomespianochannel
    ◆LINE
    line.me/ti/p/%4...
    ◆オリジナル曲「D's Adventure Note」シリーズ配信中
    • 【オリジナル曲】「D's Advance N...
    ──────────────────────
    Profile 
    作曲家・ピアニスト・太鼓の達人マスターなど
    ▪YAMAHA「人工知能合奏システム」AI教師・アドバイザー
    ▪AmebaブログランキングTH-camr最高1位
    ▪2020年11月 ジャズフージョンベストセラー1位
    ▪2020年6月 ビルボードライブ東京 無観客ワンマンライブ(視聴無料)開催
    ▪太鼓の達人 全国大会課題曲公募2013 最年少受賞、世界大会課題曲公募2016 人気投票1位、オリジナル楽曲コンテスト2020 優秀賞(3連続受賞)等
    ▪TV出演「キスマイ超BUSAIKU⁉︎」「ミュージックステーション」「NHK 沼ハマ」「うたコン」等
    ✉お仕事等のご依頼はこちら
    yomi.piano4@gmail.com
    ✉感想メールなどの宛先はこちら
    177.mirai@gmail.com

ความคิดเห็น • 498

  • @WoooRen1006
    @WoooRen1006  7 หลายเดือนก่อน +594

    第一弾はこちら↓
    【検証】酷評された“素人”の曲でもプロが編曲すれば名曲に変貌するんか?【よみぃ×オーケストラコラボ】
    th-cam.com/video/7FaKfkIYKro/w-d-xo.htmlsi=sudDFaNJAFqrUknB

    • @_kun9723
      @_kun9723 7 หลายเดือนก่อน +89

      第1弾の曲正式に曲として発表してほしいですそれくらいこの第1弾の曲が好きです(言いたいこと伝われ〜)

    • @user-hy2bf3ig6u
      @user-hy2bf3ig6u 7 หลายเดือนก่อน +72

      そのうち全音とかでよみぃさんの楽譜が売り出されたらスゴイ。
      でも可能な気がする…

    • @チョコボーイ山口-s5x
      @チョコボーイ山口-s5x 6 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-hy2bf3ig6u それはない
      世界から笑われちゃう

    • @小山和輝
      @小山和輝 5 หลายเดือนก่อน +12

      @@チョコボーイ山口-s5x
      じゃあ貴方は作れるんですか・・・?

    • @チョコボーイ山口-s5x
      @チョコボーイ山口-s5x 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@小山和輝 それマーケットの視聴者全員に喧嘩売る言葉だが大丈夫か?

  • @白玉善哉-q8p
    @白玉善哉-q8p 11 วันที่ผ่านมา +17

    0から1に切り開いたね😄そのエネルギーが相当なもの✨️オーケストラ風って風をつける謙虚さ。1回目と重厚感がまるで違って、強さも加わっててた。こんな企画やってくれてビックリしたし飽きないなぁ。これどっかで映画音楽にも使われないかな。よみぃさんファンや、オーケストラの客層が変化したり、オーケストラ自体もファンが増えそう。

  • @subjectivekangaroo
    @subjectivekangaroo 9 วันที่ผ่านมา +17

    素人としては、1曲目の独特なロマン派っぽい鬼気迫る、若さのほど走る曲も好きなので、ここの意見に惑わされず、シンプルに好きなclassicスタイルをつくりあげてほしいです
    本当にすごい!

  • @ch-jf3wz
    @ch-jf3wz 26 วันที่ผ่านมา +31

    前回と大きく変わった。
    ピアノのパートが鮮明でショパンの様だった。
    貴方は、やっぱり凄い。
    是非、2&3楽章も楽しみにしています。

  • @周喩-i9l
    @周喩-i9l หลายเดือนก่อน +59

    アンチコメントしてる人に
    「そんなに怖いか?新時代が!!!」
    とシャンクス風に言っておこう。
    受け入れようとする心が無い人には新たな物は響かない。
    だがよみぃさんは敢えてそこに挑戦している。カッコイイじゃないか。いつかこの譜面が(前回のOp1も)世界中に広がって、海外で演奏されたら、、、
    夢は広がりますなぁ😊

  • @永井伸弘
    @永井伸弘 7 หลายเดือนก่อน +851

    この挑戦を全面的に賛同したい
    個人的には、オーケストラはもっと現代の作曲家に作曲を依頼して演奏するべきだとずっと思っていた
    よみぃさんには今後もクラシカルな曲作りを続けてもらいたい
    短めでもいいから第一楽章と第二楽章を構成したあとに盛り上がる第三楽章という構成になれば、なおさら良いと思う
    よみぃさんはクラシックの世界では無理だと勝手に思っていたから、今回の動画を視聴して驚きました
    これからも頑張ってください、陰ながら応援しています

  • @STofu-zm7ur
    @STofu-zm7ur 22 วันที่ผ่านมา +21

    オーケストラの作曲を現代の人はしていないとは知りませんでした。ピアニストに革命が起きたように(私がそう思っているだけかも?)その才能を今度はオーケストラにも発揮してほしいですね。応援してます。😀

  • @yoshinoyoshino932
    @yoshinoyoshino932 2 หลายเดือนก่อน +80

    ぜひ2楽章、3楽章もお願いしたいと言われることがまず凄すぎます。古くからのクラシックも好きですが、現代の様々な要素を取り入れたよみぃさんの曲も新鮮で素敵です。アンチコメントをする人は自分ではできないくせに勝手に言いたいこと言ってますが、よみぃさんは他に誰もやっていない前例のないことを本当に実行に移すところが素晴らしいし尊敬します。

  • @Fyoshi-o2z
    @Fyoshi-o2z 2 หลายเดือนก่อน +64

    よみぃさんが初めて上京された頃から、応援しています。次々と色んな壁を設定して、それを乗り越えて行く姿に感動し、尊敬しています。現代風クラシック曲、ロマン派的クラッシック曲、時間はかかると思いますが、ゆっくりと着実に進めて下さい。よみぃさんは周りの人々に喜びを運んでいます。素晴らしい!

  • @nopekeinPlan
    @nopekeinPlan หลายเดือนก่อน +30

    Loved the music. Thank you and a lot of love from germany.

  • @kon9316
    @kon9316 2 หลายเดือนก่อน +80

    このシリーズ面白いです。今後も楽しみにしてます

  • @14suzunatu14
    @14suzunatu14 7 หลายเดือนก่อน +308

    え、普通にお金払って聴きに行きたかったです。アンチコメさんたちが能力を押し上げてるの凄いw

  • @赤林檎-u9t
    @赤林檎-u9t 6 หลายเดือนก่อน +240

    行動力とメンタルがすごい…!
    それに沢山時間がかかったはずなのに、約15分の動画にしてるあたりもスゴすぎる🥹
    カットされた部分に沢山の努力が詰め込められているんだろうなぁ。
    次回作もあればお金を払って聴きに行きたいです!!

  • @maromanam1960
    @maromanam1960 7 หลายเดือนก่อน +268

    これは・・現場にいらっしゃった方達は楽しめたでしょう~~ね! 当方ピアノ教師ですが、このPコン楽曲は弾いてみたい・・と感じました。 お決まり・お約束の楽曲とは違う雰囲気で新生クラシック的で楽しそうです。オケの方達も楽しんで演奏なさってた感じですね~
    改めてよみぃさんの底力を感じました。 次回・・が楽しみです。

  • @RB-pv3ym
    @RB-pv3ym 12 วันที่ผ่านมา +15

    このシリーズ好きです!

  • @はじめ-c5l
    @はじめ-c5l 7 หลายเดือนก่อน +668

    このコンサート、実際に行きました。
    クラシックって膨大な過去の蓄積があるので、聞いた時の心地よさを重視すると「ショパン風」とか「モーツァルト風」とか言われてしまうのはしょうがない。一方で、それを避けようとすると難解なメロディーやトリッキーな構成、大胆な不協和音を入れ込んだ、素人的にはよくわからない「現代音楽」になっちゃう。あえて茨の道に挑戦しつづけるのは素晴らしいと思いながら聞いていました。
    少なくとも私は聞いていて楽しかったです。

    • @チョコボーイ山口-s5x
      @チョコボーイ山口-s5x 6 หลายเดือนก่อน +5

      動画演奏だけ聞いてても電子ピアノ育ちかつ全然クラシック聞き込んでないと一発でばれる

    • @徳川ねね
      @徳川ねね 6 หลายเดือนก่อน +48

      よみいさんの演奏するクラシックは、今までにない、5次元のクラシックだと確信しました。
      どんなに古い曲でも現代風にアレンジされた美しいメロディーに、ひたすら感動しました。
      未知数のよみいさん!これからも応援します🎉🎉🎉🎉🎉

    • @チョコボーイ山口-s5x
      @チョコボーイ山口-s5x 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@徳川ねね 5次元のクラシック(カルトででどん)

    • @しゃびしゃび-y1n
      @しゃびしゃび-y1n 5 หลายเดือนก่อน +44

      @@チョコボーイ山口-s5xこの人は電子ピアノ育ちじゃないけどな。全然わかっとらんやんw

    • @チョコボーイ山口-s5x
      @チョコボーイ山口-s5x 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@しゃびしゃび-y1n 電子ピアノ育ちとしか思われない時点でお察しなんですよね(遠い目)むしろ実ピアノ育ちでこれなのは悪い意味で衝撃です(白目)

  • @maris6313
    @maris6313 3 หลายเดือนก่อน +83

    人を動かす力がある作曲が出来るのが本当に素晴らしいなと思いました。
    プロの演奏家たちが参加したいと思えるものを生み出す力がほんとに凄い。

    • @katodaisuke4132
      @katodaisuke4132 3 หลายเดือนก่อน +30

      クラシックや建築、映画などはたくさんの人が関わるので人の心を動かす能力が大事ですね。よみぃさんは、その能力にも恵まれている。まさに才能!

  • @savage435
    @savage435 4 หลายเดือนก่อน +83

    めちゃくちゃ好き。もっと評価されるべき

  • @しーさん-c5m
    @しーさん-c5m 7 หลายเดือนก่อน +287

    自分への批判に耳を傾けて
    糧にできるのが人間力だと思います。
    引き出しがたくさんあって素敵です、応援してます。

  • @エドマサ
    @エドマサ 4 หลายเดือนก่อน +98

    ピアノ系TH-camの中で、1番好きです。
    よみぃさんのピアノの音が1番心に響いてきます。
    これからも、楽しみにしております。

  • @mock0222
    @mock0222 3 หลายเดือนก่อน +63

    TH-cam Musicでプレイリストにして聴きたいので、1曲目・2曲目ともに演奏部分だけの音源(映像)を別でアップいただけませんか。そのくらい好きです。

  • @mimimi-i3d
    @mimimi-i3d 4 หลายเดือนก่อน +62

    本当にすごい!テレビで紹介してほしい!

  • @muya7635
    @muya7635 15 วันที่ผ่านมา +14

    よみぃさん作曲オンリーのクラシックコンサート行きたい。
    現代曲をクラシック風にしてみた
    とか

  • @firejoji4893
    @firejoji4893 4 หลายเดือนก่อน +79

    いつもすごいと思っていたけど、やはり天才だぁ!

  • @katodaisuke4132
    @katodaisuke4132 3 หลายเดือนก่อน +55

    書かなければ世に存在しない。だが書けば必ず存在する。そして人が動けば音になる。よみぃさんの音楽は残ってゆく。そして継続は作品の蓄積となる。
    リバイバル型ネオ・クラシックとして、今回の作品、是非、購入したい。

  • @ロボロボ子
    @ロボロボ子 หลายเดือนก่อน +24

    いつものゲーム音楽やアニソンだと力強くそれも楽しいですが、クラシックになるともう天使。羽が生えたように飛び立ちそうです。久々にクラシックいいな、と思えました

  • @kw5my
    @kw5my 6 หลายเดือนก่อน +143

    もっと聞きたい!
    そう思わせる演奏でした!
    このシリーズが定期的に続いてくれたら嬉しい。

  • @加藤Y-n4m
    @加藤Y-n4m 6 หลายเดือนก่อน +113

    素晴らしかったです。聴き心地が良かったです。
    オーケストラの新しい風を吹かせてくれそうで皆さんもよみぃさんに期待してる感じがしました。
    もっと長編も聴きたいです。

  • @西村直明-k3y
    @西村直明-k3y 6 หลายเดือนก่อน +232

    本当にあなたと言う人は素晴らしい 自分を高め前進し 200年前から誰もやった事のない領域へ進み 評価された事はある意味でクラッシックへの挑戦者 人と違う事を恐れない強さを持ち 評価され進化していく姿はクラッシック界をも大きく変えていくでしょう 口では簡単ですが 曲自体より人として貴方の勇気と挑戦を高く評価したい

  • @五十嵐陽介-z3b
    @五十嵐陽介-z3b 3 หลายเดือนก่อน +24

    頑張ってください

  • @hanyaccessories
    @hanyaccessories 7 หลายเดือนก่อน +328

    音楽のことはたくさんわからないので素人のコメントで大変申し訳ないのですが、私はクラシックバレエをしていて、コメントをしたくなり書かせていただきました。
    舞台での美しい物語が突然始まり、緻密な物語が舞台いっぱいに繰り広げられたかのようなオケでした。登場人物たちの気持ちをそれぞれ踊るようなパートがあり、そしてよみぃさんらしくポジティブで晴れやかに跳び踊っている華やかな様子がイメージできました。オペラ調に歌詞が出てきそうなくらい歌っているような心地の良い部分も大好きです。そして輪郭がはっきりしている美しい物語だったので、本当に聴きやすかったですし、闇や影の部分がなかったその終始平和を保ちながらどんどん突き進んでいく進んでいく感じが私個人はとても素晴らしいと感じました。転調も感情が深く入っていく感じが面白かったです。現代の騒然とした街の音や機械製のリズム音などの現代の音に囲まれて生活している人が、そんなのがなかった時代のクラシック曲を作るとこんな風になるのかと思わされた部分がありました。是非是非第二幕第三幕も聴きたいです!!よろしくお願いします!前回のチャレンジもこんなことできるんだ!と感動しましたが、今回はよみぃさんご自身の人格やこれまでの経験がもろに組み込まれたよみぃさんにしかできない名曲だと感じました。本当に感動しました。ありがとうございました!

  • @haiiro_
    @haiiro_ 7 หลายเดือนก่อน +640

    よみぃもすごいけど編曲者指揮者神奈川フィルさんの歩み寄りが懐深くてすげぇよな

    • @katodaisuke4132
      @katodaisuke4132 3 หลายเดือนก่อน +9

      40回一緒にやる(意気込みで)と言われていたから、是非、年に二回はやって欲しいですね。ディスク買いたいです!

  • @mun5342
    @mun5342 7 หลายเดือนก่อน +376

    自分は、よみぃさんはピアノと太鼓の達人がちょっと上手いオタク、で良いと思ってたけど、よみぃさんの向上心の高さには敬服するね。誰もクラシック曲なんて作らないんだって、もうよみぃさんが作りまくって現代クラシックを席巻しましょうよ! ものすごく将来を感じる第二歩目だと思いました!

  • @ねこまる-o8c
    @ねこまる-o8c 6 หลายเดือนก่อน +133

    クラシックからボカロ、ネット曲まで多様な音楽に挑戦されてて本当に尊敬しますし、好きです。。

  • @小山和輝
    @小山和輝 7 หลายเดือนก่อน +413

    作曲家としてもやはりすごい方だと感じました。第3弾もお待ちしています!

  • @mlprince5096
    @mlprince5096 7 หลายเดือนก่อน +160

    主題が一度聴いたら忘れられないですね!
    よみぃさんのセンスは音ゲーでもボカロでもクラシックでも通用しますね!
    最高です!

  • @simozuki29
    @simozuki29 5 หลายเดือนก่อน +157

    オーケストラのプロの方が「誰も怖くて書かない」って言ったのによみぃさんが書いた曲が大絶賛で震えた

  • @hiro324-io5rf
    @hiro324-io5rf 7 หลายเดือนก่อน +243

    よみぃさん、今度は、お金を払って聴きたいと思いました。素晴らしかったです。

  • @naokosammy0618
    @naokosammy0618 7 หลายเดือนก่อน +152

    ピアノを長いことやっていますが、
    ピアノの旋律と調和されているオケ…
    オケの旋律と調和されているピアノ…
    前回に続き聞き入ってしまいました!

  • @shiutae_updown
    @shiutae_updown 2 หลายเดือนก่อน +36

    聴いたことないクラシックって不思議
    音楽は素人だが、楽章を追加で作ってって言われるのとてつもない誉なのでは
    社交辞令あれど、たしかに認めてる部分もあるからもっとやってと言われたらうれしいだろうな…

  • @monshen0423
    @monshen0423 6 หลายเดือนก่อน +118

    自分もびっくりの興奮…オーケストラの方たちも、よみぃのような才能と度胸のある人と一緒に仕事するのめちゃくちゃ楽しいんだろうなと想像しました…

  • @tamu7034
    @tamu7034 6 หลายเดือนก่อน +218

    言うは易し行うは難し,近寄り難い領域もエンタメにして親しみやすく表現できる事も才能の1つ

  • @無-g8z
    @無-g8z 8 วันที่ผ่านมา +14

    もっと売れてもいいと思う才能がある人だと思うこの方は

  • @Sacchi-musica
    @Sacchi-musica 5 หลายเดือนก่อน +54

    1曲目より聴かせる部分が増えて
    美しいなと感じました。
    オケとピアノの分担や役割がそれぞれあり、支え合い、飽きることなく最後まで聴くことができました。オケとピアノの魅力が抜群に。
    ピアノがキラキラした音色になってきました。
    1曲目は壮大だけどガチャガチャ感があり
    ましたが。
    音楽を愛するからこその『アンチコメ』の反響が新しいクラッシックが生まれ相乗効果に感動!
    よみぃさんが当にクラッシック界に新しい風ですね!
    『アンチコメ』によってさらに進化して生まれる3曲目期待します!!

  • @primrose_eve
    @primrose_eve 4 หลายเดือนก่อน +37

    このピアノの音色と曲が合っていて、明るくて華やかな仕上がりになりましたね。
    音ゲーみたいとか言われてたから『蠍火』みたいなのやるのかと思ってました。

  • @j-2046
    @j-2046 4 หลายเดือนก่อน +63

    自分はただの音楽好きなんだけど、モーツァルトっぽいって言われたら確かにそんな感じがして、すごいなって思います!!!
    クラシックって山ほどあって、時代背景とかも今とは違って新しく作ろうとするとどうしても似通ったりしちゃうんじゃないかなと思うのに、オリジナリティも出しつつここまでのクオリティができるのよみぃさんも指揮者の方もオケの方たちも凄すぎて感動しました😭色々事情があって大変だと思うけどシリーズ化して欲しいぐらいにはこの企画好きです!!!何回も聴きます!!

  • @tasshye
    @tasshye 7 หลายเดือนก่อน +52

    次の曲に期待してます!

  • @MILK-h5w6p
    @MILK-h5w6p 2 หลายเดือนก่อน +32

    素晴らしい!才能あるんだから自分を信じて万進ーーー。

  • @カサンドラちゃん
    @カサンドラちゃん 7 หลายเดือนก่อน +154

    2-3楽章も是非聴きたいです。
    絶対チケット買って聴きに行きます。告知もバッチリお願いします!

  • @ぬるぽ-m8i
    @ぬるぽ-m8i 7 หลายเดือนก่อน +148

    よみぃさんを通して、クラシック奏者の方々の期待みたいなのも感じられたし、続けていければ、ほんとに楽曲制作まで到達しちゃうんじゃないかと思いました。

  • @fgu4341
    @fgu4341 6 หลายเดือนก่อน +126

    これシリーズ化しちゃうのか最高かよ

  • @ckenken
    @ckenken 3 หลายเดือนก่อน +56

    前回より驚くほど良くなています。
    まさに驚異的進化。
    その挑戦する勇気と素晴らしい作曲、演奏に敬意を。

  • @白いとり
    @白いとり 7 หลายเดือนก่อน +267

    この企画本当に面白いしクラシックに新しい風吹いてる
    第二楽章のめちゃくちゃ暗いどクラシック聴きたいし、第三楽章でこれでもかってくらい盛り上げて終わってほしい
    続いて欲しいです!

  • @user-xu3kl8jk2sx7dp5jy
    @user-xu3kl8jk2sx7dp5jy 4 หลายเดือนก่อน +78

    クラシックを知らないど素人に言わせれば、これ誰の曲? というくらい違和感ないわ。
    そりゃ、こんなの作曲できる人いないはずだ。

  • @nonkuri7924
    @nonkuri7924 6 หลายเดือนก่อน +130

    たまたま流れてきた映像を拝見させて頂きましたが、新しい挑戦や、
    真摯に耳の痛いと思える言葉を聞いて自分の中で溶かし込んで作品を作り、
    なおかつ演奏する素晴らしさに感動しました。
    どちらの曲も素敵でクラシック界にとっても良い刺激になると思います。
    これからも素敵な曲作りや演奏を楽しみにしています。

  • @arche1568
    @arche1568 5 หลายเดือนก่อน +148

    よみぃさん…あなたは何者なんですか!!?
    初めましてで恐縮ですが、私は小さい頃から題名のない音楽会を観ていた素人クラシックオタクのアラサーなので、巨匠の楽曲をピアニストの方が弾いて…というのを観てきましたが、この動画を拝聴してこの曲を作曲されただけでなく、ピアノをご自身で素敵な音色を奏でていてとにかく鳥肌立ちました!!
    私の語彙力が底辺過ぎて申し訳ないですが、TEPPEN→TH-camでここへたどり着きましたがよみぃさんの演奏はまだまだ聴いていたい気持ちになります。
    仕事、家事、育児で疲れてる母へ心が落ち着くメドレーを弾いてみていただきたいです。
    これからも陰ながら応援しております。

  • @tassu-
    @tassu- 7 หลายเดือนก่อน +191

    みんながやらないような事にチャレンジするのってかっこいいと思う!
    今後も期待!!

  • @pon7533
    @pon7533 7 หลายเดือนก่อน +147

    よみぃさんのメンタルが凄い
    素敵な演奏でした
    次回もあることを願ってます

  • @beverlymasa8129
    @beverlymasa8129 4 หลายเดือนก่อน +44

    チャップリンの短編映画を観ている感じかな。かなり早いペースで場面が変わるって言えば伝わるかな。若いのにすごいね👏

  • @takaakixyzz
    @takaakixyzz 7 หลายเดือนก่อน +138

    演奏者さん達の感想、採点を聞いてても素人では意味分からんぐらいこの手の音楽は深いものなんだ…と驚いてます! 今後も益々期待!

  • @pampers3164
    @pampers3164 7 หลายเดือนก่อน +121

    第2弾待ってました!更にクラシックって感じで感動しました☺
    第3弾も楽しみにしています!素敵な曲ありがとうございました♬

  • @mei_2red729
    @mei_2red729 6 หลายเดือนก่อน +81

    絵画もそうだし、ピアノの楽譜だって当時は理解されず後々になって有名になったものも沢山あります!だからよみぃさんが、色々なことに挑戦される気持ちが素晴らしい🎉
    人と違う道をいくから、色々な音楽が生まれるんだ!と聞いていて実感しました!

  • @stoolbar2829
    @stoolbar2829 7 หลายเดือนก่อน +88

    素晴らしかったです。プロの人たちの具体的コメントはいいですね。個人的に次はカノンみたいな心が憧れやノスタルジーを感じるようなのと超絶技巧を組み合わせて緩急つけたような曲も聴いてみたいです。

  • @catman716
    @catman716 7 หลายเดือนก่อน +266

    これだけの大きな舞台で緊張せずにピアノ弾けることがまず驚き。本当なら色々なプレッシャーとかもあったと思うけど素晴らしい演奏でした。

  • @わんわん-r5c
    @わんわん-r5c 7 หลายเดือนก่อน +102

    毎回、よみぃさんの才能だけではない努力の部分や向上心も感心しながら拝見しています。次回も楽しみにしてます。

  • @よたこ-j4d
    @よたこ-j4d 6 หลายเดือนก่อน +75

    キラキラ美しくて感動しました。【検証】シリーズというより、【作曲】シリーズにしてもっと続けてほしいなぁ。

  • @なつちゅん-f9s
    @なつちゅん-f9s 3 หลายเดือนก่อน +21

    なんか清々しい朝とかに聴きたくなりました😊
    寝る前の睡眠出来そうなクラシックとか作って頂きたいです🙄

  • @dekaolaf1
    @dekaolaf1 7 หลายเดือนก่อน +255

    30年前、中学校の音楽の時間に初めて聴いたドビュッシー。その際感じた「ドラクエとか王道RPGのストーリ感を、ゲーム音楽ではなくクラシックで初めて感じた」感動を思い出しました。
    作ってくれてありがとうございます。

  • @emica-cw6xe
    @emica-cw6xe 7 หลายเดือนก่อน +149

    アンチコメントからここまで評価される位のレベルのクラッシック曲を作り上げるとは、やっぱりよみぃさん素晴らしい。

  • @減税ちゃん
    @減税ちゃん 6 หลายเดือนก่อน +108

    「続きが聞きたい」
    作り手にとってとても嬉しい評価やね。
    プロの皆さんからの評価なら尚更。
    ただのオタクがどこまで行くのかこれからも期待してるで!

  • @tubuazu
    @tubuazu 5 หลายเดือนก่อน +75

    よみぃさん・・・凄い人です。演奏技量だけでは無く、素晴らしい才能をお持ちですね。この才能を活かし続けて下さい。応援しています。

  • @ボムピラ
    @ボムピラ 7 หลายเดือนก่อน +515

    「作ってみた」のノリで作れる内容じゃないんよww

  • @ri_9841
    @ri_9841 7 หลายเดือนก่อน +227

    誰もやった事のないアプローチでオケに挑む!
    クラシック界に新しい風を吹かせられるのか!?
    コンチェルト全楽章の完成が待ち遠しい…
    次回作も期待✨

  • @木下順子-m7j
    @木下順子-m7j 7 หลายเดือนก่อน +197

    "クラッシックですよ?"
    とおっしゃる通り、新曲を聞きたくてチケットを購入致しました。
    あまり聴くことの出来ない巨匠の楽曲も合わせて楽しめました。
    いつかYomiiさんのオケ曲を
    フルコースで聴けるプログラムのチケットと、アルバムが出来ればいいなあ、と、応援したいです。

  • @うく-y9g
    @うく-y9g 4 หลายเดือนก่อน +80

    この数百年進まなかった世界を1歩全身させたのすげぇ👏

  • @otoka179
    @otoka179 23 วันที่ผ่านมา +14

    これは、むしろさらにいい楽曲生み出すためにガチ勢のアンチコメント書いて欲しくなりますね…w
    陰ながら応援してます…!

  • @ぬうし3553
    @ぬうし3553 หลายเดือนก่อน +16

    そもそも本気でここまでやろう!って意思がまず凄い

  • @山口照子-j7s
    @山口照子-j7s หลายเดือนก่อน +25

    今年も是非とも新曲を聞かせて下さい。楽しみにお待ちしております。

  • @pimy1
    @pimy1 7 หลายเดือนก่อน +1129

    数百年後、音楽室にグラサン男の肖像画が飾られるのを楽しみにしてます

    • @Su----
      @Su---- 7 หลายเดือนก่อน +184

      ヒゲもじゃのドヴォルザークの隣にグラサン男の肖像画は胸熱…。

    • @小山和輝
      @小山和輝 7 หลายเดือนก่อน +153

      それを見るために我々は長生きしましょう!

    • @jadmjtg
      @jadmjtg 7 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@小山和輝私は後50年も生きられない。100歳超えます😂(笑)

    • @あいのみ-b2o
      @あいのみ-b2o 7 หลายเดือนก่อน +1

      残念!わたしは76歳@@小山和輝

    • @-ginotti2
      @-ginotti2 7 หลายเดือนก่อน +58

      ありえるよな😊

  • @cscs1280
    @cscs1280 6 หลายเดือนก่อน +68

    よみぃちゃんねるのファンで、神奈フィル首席コンマスの石田さんのファンでもあります!
    前回も今回も石田さんはいらっしゃらなかったようですが、我の強いソロ演奏もされる石田さんといつか組める日が来たら絶対絶対見に行きたいです✨
    モーツァルト時代の軽やかなテーマありつつ、コンチェルト3楽章っぽいというのもその通り。同主題の組曲でも面白いかもしれませんね。
    また、これは決してアンチではなくて期待として、「名声を残したい」でも「金だカネだ」でも「俺の音を聞け」でもなんでもよみぃさんの咆哮みたいなものが聞こえてくるようになったらいよいよオケ大盛り上がりだと思います。よみぃさんも神奈フィルさんも優しすぎてうまい具合に馴染んでいるけど、もっとナルトとサスケみたいにバチバチしながら周りを巻き込んでいく力を持っているはず!!
    次回も楽しみにしています!

  • @mamim6880
    @mamim6880 หลายเดือนก่อน +21

    アンチコメントに挑戦、自分のプラスにしていく、勇気をもらえます。ありがとうございます。

  • @ぴよM8
    @ぴよM8 7 หลายเดือนก่อน +301

    プロっぽいコメントでなくてすみません。私は日ごろショパンやラフマニノフ、ラヴェルなどを好んで聞いていますが、奏者のコメントにも合った通り、ショパンに近い印象を受けました。しかし、日ごろからアレンジの上手なよみいさんの作曲なので、誰るところがなくサクサク進む感じがよかったです。なにも知らずに神奈フィルのコンサートで聞いたら、普通にクラシック音楽でこんな曲があるんだと思い楽しめると思います。ピアノの音色が大好きなのですが、ほかの楽器の音色も聞かせる部分がちゃんとあり、気持ちよく音楽の世界にトリップできました。現代のクラシックは15分で!というのもよいのではないですか?新しい流れを作って15分でも楽しめる音楽を、別に古典的な作曲手法にこだわらず突き進んでいただくのもよいのではと思いました。(忙しい現代人に40分~50分の音楽は長すぎるかもしれないので)今回の作曲をするにあたり、yomiさんが表現したかった事や、イメージしたことについてのコメントがあるとより楽しめると思います。これからも楽しみにしていますね!

  • @mae-t2381
    @mae-t2381 7 หลายเดือนก่อน +117

    前回とは全く違った旋律で どこまでいろんな曲が作れるのか 毎年作って欲しい!!

  • @katodaisuke4132
    @katodaisuke4132 3 หลายเดือนก่อน +36

    3楽章版 期待してます!ディスク出たら買いますよ。

  • @11mitch73
    @11mitch73 7 หลายเดือนก่อน +472

    「世界初演の楽曲を作曲家の演奏で聴く」ってこういう感じなのか。
    モーツァルトの初演での演奏も、当時の聴衆はこんな感覚だったのかなぁ。

  • @-ginotti2
    @-ginotti2 7 หลายเดือนก่อน +135

    これ、終わったらダメだ
    続編求🙏

  • @むらさき-n3i
    @むらさき-n3i 7 หลายเดือนก่อน +230

    クラシックは殆ど聴かないけど、もっと聴きたいってなった
    いろんなジャンルで楽しませてくれるのすごいな〜

  • @korokoro87
    @korokoro87 7 หลายเดือนก่อน +112

    アンチコメントのアドバイスを取り入れてガラッと曲調変えて作ってくるの凄い
    どちらも素晴らしかった 今後も期待しています!

  • @Vshchdjdhj
    @Vshchdjdhj 7 หลายเดือนก่อน +120

    馴染みがある方がこの様な舞台に挑戦されていると、クラシックが全く無知な自分みたいな人達にそれを楽しめるドアを開けて頂いた感じでした。
    話しに出ていたショパンやシューベルトを聴いてみたいと思います。

  • @No_groove_No_life
    @No_groove_No_life 4 หลายเดือนก่อน +57

    なんか凄いな。感動しちゃった

  • @けりきっちん
    @けりきっちん 7 หลายเดือนก่อน +187

    これもうオファーじゃん。第2第3作らなあかん。

  • @tmrtakanori
    @tmrtakanori 7 หลายเดือนก่อน +101

    こっちも出来ちゃう才能がすごいし。もっとやっていって欲しい。誰もやらないならやってみて!!
    よみぃさんなら怖くないじゃん!!

  • @tokikiryuu4729
    @tokikiryuu4729 3 หลายเดือนก่อน +23

    オーケストラたまに観に行きますけど、こういうコンサート行きたいなぁ…地方民には仕事しながらではキツイ…残念です。

  • @なのはな-c5t
    @なのはな-c5t 7 หลายเดือนก่อน +67

    ありがとうございます!

  • @tanurin2468
    @tanurin2468 7 หลายเดือนก่อน +71

    始まった瞬間モーツァルト聞いてる気分になった
    よみぃさんすげー😮
    次も楽しみにしてます‼

  • @katodaisuke4132
    @katodaisuke4132 4 หลายเดือนก่อน +77

    よみぃさん どんどんスケールが大きくなってゆく。世界に羽ばたいて欲しい方

  • @相原加奈子-z3o
    @相原加奈子-z3o 7 หลายเดือนก่อน +85

    感動しました!!
    次にも期待しています!
    オーケストラ3回目お願いします🙏

  • @369-Bosatsu
    @369-Bosatsu 7 หลายเดือนก่อน +94

    これからもオーケストラ曲を作曲し続けて欲しいです✨
    歴史に名を残す大作曲家になってください😊

  • @357umi4
    @357umi4 3 หลายเดือนก่อน +17

    素敵な曲でした。次回も期待しています。
    クラシック音楽って、楽譜だけじゃなく作曲者の当時の背景とか心情などから、曲を解釈して演奏するイメージなのですが、この曲の場合は直接解釈を説明したり質問されたりしたのか気になりました。

  • @junkosan154cm
    @junkosan154cm 7 หลายเดือนก่อน +79

    たしかに「第三楽章」ぽかった。前置きとして第一、第二を期待します。
    「えー、こんな曲あったっけ」ってなって面白かったです。