国鉄最強の電気機関車EF66!「ニーナ」引退の裏側について【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 32

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m 2 ปีที่แล้ว +10

    ブルートレインの好きになったきっかけになった機関車でした。
    たくさんの夢と感動をありがとう。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 2 ปีที่แล้ว +6

    EF6627号機、最後の国鉄原型塗装機。
    運行終了で、EF210形JR貨物オリジナル機関車に統一された。
    ブルートレイン牽引も見たかった。

  • @user-op8he5xq3e
    @user-op8he5xq3e 2 หลายเดือนก่อน

    EF66の27号機はニーナという愛称がファンのあいだで呼ばれています。自分はどちらかと言うとニーナナと呼んでいます。呼び易いと思います。稲沢の東海道本線の旅客ホームに停車して乗務員の交代をするのですが、0番台のほうが飾り帯がある分前面が引き締まった外観です。いいなと思います。近々Nゲージを購入します。順次増備して5両揃えたいと思います。100番台も1両、更新タイプ1両、国鉄色3両の合計5両です。

  • @あつみとしき
    @あつみとしき 2 ปีที่แล้ว +6

    EF66 11が富士の牽引してる写真を見て、ニーナが何かしらの客車を引けなくは無いんだとちょっと期待していますね笑

  • @user-bk1sp2gc8q
    @user-bk1sp2gc8q 2 ปีที่แล้ว +11

    EF66形の衝突安全性の高さは、寝台特急さくらの事故でも立証されてましたな

  • @YUUSUKE0079
    @YUUSUKE0079 2 ปีที่แล้ว +2

    27号機が人気なのは最後まで国鉄色を貫いた事も理由なんですよね。
    2006年に全検を受けて国鉄色モドキの更新色になると思ったらほぼ国鉄色で出場したので当時は驚きました。
    (11号機や14号機、15号機の3両は国鉄色で現存してましたが埼玉の鉄博に行く候補で残されてたらしいです)
    それから貨物の27号機が注目され出した記憶があります。

    • @ZX750e11
      @ZX750e11 2 ปีที่แล้ว

      私みたいに80年代後半にずっと66牽引のブルトレ に乗っていたものからすると、JR貨物の66は国鉄色だろうが更新色だろうが、あの不恰好な冷房室外機を頭に載せてた姿がカッコ悪くて悪くて、正直見向きもしませんでした。27号機が注目されたのは、国鉄色を維持したことと、やはり関の66が無惨にも全部廃車された事が1番大きいでしょう。27号機は48年で総走行距離920万キロ弱に達しましたが、関の66の10両の殆どが35年で800万キロを超えていましたから、やはり偉大で最強の機関車だったことは事実です。当然これから先こんな距離を走る機関車は多分現れないでしょう!66の100番台がこれから数年で淘汰されますが、その次にはEF210の0番台の廃車が始まるでしょう。

  • @toshihorrich8405
    @toshihorrich8405 2 ปีที่แล้ว +11

    決して状態の良くなかった27号機を原形に近い形で最後まで残したのはなぜだろう?
    走行距離が他のカマに比べて少なかったのかな?

  • @user-ti9pz2sr3u
    @user-ti9pz2sr3u 2 ปีที่แล้ว +13

    EF66は勿論だし、EF65 EF64も最終全検が終了しているから国鉄型電気機関車自体少なくなってきてるよね

  • @vigilpoint147
    @vigilpoint147 2 ปีที่แล้ว +3

    「ニーナ」がEF66 27の事を指すのか、EF66の事を指すのかがごっちゃになっています。
    またEF66系とは言いません。

  • @user-oi6wn6wg1y
    @user-oi6wn6wg1y 2 ปีที่แล้ว +1

    シャトル便で運用されていたニーナを撮影しましたよ📸

  • @ZX750e11
    @ZX750e11 2 ปีที่แล้ว +1

    製造は1975年までですね。

  • @user-kj7xo4ei1b
    @user-kj7xo4ei1b 2 ปีที่แล้ว +1

    2月7日生まれで新奈(にいな)と名付けられた人とかいるよね。

  • @user-uw8yc3pc7v
    @user-uw8yc3pc7v 2 ปีที่แล้ว +3

    4分後半あたりで100km/hという速度の単位が100kmという距離の単位になっております 。

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 2 ปีที่แล้ว +3

    とびうお号やぎんりん号は当時の寝台特急あさかぜよりも最高速度が速かったらしいですね。

    • @toshihorrich8405
      @toshihorrich8405 2 ปีที่แล้ว +4

      『とびうお』や『ぎんりん』にはレサ10000系冷蔵貨車が使用され、最高速度は100km/hでした。一方で当時の寝台特急はほとんどが20系客車でしたが、対応装備が為されたいわゆるP型装備の機関車が牽引の場合は110km/h運転が可能でした。
      P型以外の機関車が牽引の場合は最高速度は95km/hに制限されました。
      冷蔵特急貨物は積荷の特殊性から、悪天候などでダイヤが乱れた際には、ブルトレなど旅客の特急よりも優先されたそうですね。

    • @AM_9787
      @AM_9787 5 หลายเดือนก่อน

      腐ったら大変(大損害)ですからね。。(汗)

  • @nh4726
    @nh4726 2 ปีที่แล้ว +1

    期待の新人

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 2 ปีที่แล้ว +2

    EF64の1000番台もそうですが基本番台と大幅に違う別形式という事も可能な、
    100番台が基本番台と同じ形式を名乗ってるのには事情があります
    形式が違うと改めて労働組合と協議する必要があったからです
    新しい労働業務になるので
    そうなると賃金上昇や使用開始の遅れに繋がります
    だから名目上基本番台の改良版という事にしたのでした

    • @mi-tb9zl
      @mi-tb9zl 2 ปีที่แล้ว

      66-100は見た目だけ違いだけで中身はほぼ同じだから同じ形式を名乗ってるんだよ

    • @伯耆-b1o
      @伯耆-b1o 2 ปีที่แล้ว +1

      労使間の煩雑な協議を省く為に同形式が付番されたのはロクヨンセンの場合であり、EF66 100番台に関しては基本的な構造を大幅に踏襲していると思うのですが…。

    • @tydeentetuota5514
      @tydeentetuota5514 ปีที่แล้ว

      ED76500はもっと。

  • @user-vu7cd6zl8u
    @user-vu7cd6zl8u 2 ปีที่แล้ว

    今、京都鉄道博物館に展示されていますよ。

    • @user-vu7cd6zl8u
      @user-vu7cd6zl8u 2 ปีที่แล้ว

      初めてブルトレに乗ったのは母と「急行 銀河」のB寝台でした。

  • @user-wi6hz6lf1g
    @user-wi6hz6lf1g 2 ปีที่แล้ว +3

    京都展示終わったら走らないって聞いたよ

  • @ZX750e11
    @ZX750e11 2 ปีที่แล้ว +3

    あのね、正確にお願いします。9179万キロも走るわけないでしょ!一桁違う900万キロ台ですよ。9000万キロいうたら、地球と金星を往復してもまだ余るくらいの距離笑

  • @Arashi_Mic
    @Arashi_Mic 2 ปีที่แล้ว

    オリジナルを追求するなら、パンタグラフは下枠交差型じゃなかったし、連結器はイカツイ空気管付密着自動連結器だった。大宮の鉄道博物館に保存されているEF6611はこの姿を再現しています。
    EF66基本番台は後期車では運転台にひさしが設けられています。これはある方が格好良い。EF6611は無いタイプ。EF6627はあるタイプなのよね。

    • @kazu900ss
      @kazu900ss ปีที่แล้ว

      庇は、眩しさ除けかと思いきや、傾斜の強いフロントガラスの汚れを軽減する目的だったらしいですね!
      大宮のは、何故か片側は庇あり、反対は無しで、どっちもかっこいいなと思います。

  • @user-rc2jr7jp3i
    @user-rc2jr7jp3i 2 ปีที่แล้ว

    寝台特急はやぶさの行き先が西鹿児島じゃなく鹿児島中央と言われたら違和感

  • @user-gp9mg1ts7f
    @user-gp9mg1ts7f 2 ปีที่แล้ว

    車両や事故多すぎ、プリペイドカードもお願いします。

  • @halumi2002
    @halumi2002 ปีที่แล้ว

    古いから引退するんだな。