ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「緊張するときほどリアクションじゃなくてアクションが必要」テニスに明け暮れてた学生時代に聞きたかった言葉だけど、これからの人生で実践していこうと思います。
細川さんの話を聞いてサッカーやってた頃を思い出しました。緊張する時って、いつもの雰囲気ではない時、相手や周りの事ばかり考えてました。自分の事は二の次でした。なので有り得ないミスも沢山ありました。今思えば相手や周りの事を気にせずプレーすると、いいプレーができ、練習以上の力が発揮出来る時がありました。練習ではやったことのないようなプレーとか自分であのプレーはどうやったのかすら覚えてないようなプレーとか、あの感覚は不思議でした。
これ質問しているインタビュアーの方も良い質問にフォーカスしたと思うし、まるで本を1冊読んだかのような気持ちになれるバレンさんの説得力も凄まじい。凄く勉強になりました。
バレンタインさんの知的かつ情熱的で説得力のある一つ一つの言葉に感銘を受けております!一般論では「できるだけ緊張せずリラックスしろ」ですが、そうではなく「緊張はした方が良い」が相手や自分以外の事象にとらわれず、「自分のできる事にフォーカスしろ」というのはとても納得できました。確かに緊張していた時の事を思い返すと、「相手にこんな事を言われたら怖いなあ」、「相手がこんな事をしてきたらどう対処しよう」、「この場所はいつもと違うので落ち着かない」等、自分の力の影響が及ばない事象に気をとらわれていた気がします。これからは緊張してしまって「自分の影響の及ばない事象」に気持ちがとらわれてしまった時は、「自分のできる事にフォーカスする」ことへ意識を切り替えて取り組んでいきたいと思います。いつも面白くタメになる動画をありがとうございます!
超納得しました。緊張状態で自分にフォーカス。一番大事なのはそこでの成功体験の積み重ねだと思う。
20回は聞かせていただきました!学ばせていただきました!
丁度本番で良いパフォーマンスをしなければならない案件があり、不安に思っていたところでした。試してみます!バレンタインさんが話し終わったときにいつも見せる、この世の果てを見つめるようなまなざしに慰められます。いつか試合を見に行きたいです!
ははは(^^)本当にありがとうございます!
またいい話聞かせてもらいました!世の中の人たちみんなに、バレンさんの話を聞いてほしいな。とても心が軽くなって生きやすくなる人が増えると思う👍
普段普通に出来ることが、人前だと緊張して出来なくなってしまわないように、周りを意識せずに自分のやるべきことに集中するということは理屈では解りますが、それが出来るのは自分の経験に基づいた自信もあってこそなのかなとも思いました。いつも為になるお話を、ありがとうございます。
この動画はもっと伸びて欲しいです。本当にためになりました。
ありがとうございます(^^)
緊張するのは良い事…この視点は初めてですこれってこれからの人生にめちゃくちゃ役に立つ話じゃない?目から鱗とはまさにコレ、スゲェいい話聞いた!またまた細川氏の慧眼に脱帽!
バレンさんいつも視聴しています。今日も核心をついて凄く学べました。緊張している程、自分自身への問い掛けを大切にして行きたいです。良い緊張は持っている物以上の実力を発揮出来ると思います。
無料で教えてくれてありがとうございます。イアンソープのメンタルトレーナーの本も読んでみます。応援してます。
若い頃アマで何試合かしましたがいつもレェフリーの立ち位置や相手セコンドの指示が気になって全く集中してませんでした。ようやく謎が解けました。ありがとうございます。
いつもありがとうございます!何回聞いても心に響きます。仕事だけではなくて行き方として大切だと思いました。おやじボクシングやってるんですが、いい練習ができました!
緊張の話、とても理解できました!細川さん、世界チャンピオンになってください!
人生において、色々な緊張する場面がありますが、とても参考になりました。実践してみます。
バレンタインさんすごすぎです!
極度の緊張しいだったけど、確かに自分以外のことを考えてたし、人の指摘を意識しすぎてた気がする…しかも自分を軸に置こうとすると、他者の見る目も気にしてそれを許そうとしない自分を作り出してしまっている気もする。だからこそ、平凡な人間が出来上がるのかなと。ただ気張っても緊張しないようにすることはすぐには無理だと思うので、まずは自分に自信をつけようと思います。
やはりさ、この人の知性はすごいと思います。
細川さんの話はスッと心に入ってくる不思議
ゾーンに入るってこの話の極限状態なのかなと思いました。ゾーンに入ると心臓の鼓動だけは聴こえ逆に周りが気にならなくなります。理論的なお話でいつもトレーニング前に拝聴しています。頑張って下さい。
子供の時に聞いていたら少し人生が変わるかもしれない。そんな素敵な内容でした。ありがとうございます!
こちらこそ、動画を観ていただきありがとうございました!
なるほどねえ。スポーツ界に限らず楽器演奏者や役者なんかでも本番始まると「世界に入る」というかガラッと表情が一変しますね。あれは、自分の事だけにフォーカスして集中してる顔だったんだね。これから人前に出る機会があれば、思い出して参考にします。ありがとうございます。
本当に、話の流れが上手で惚れます。理解しやすいです
ありがとうございます😊
ビジネスで失敗したらヨッシャーて喜ぶけど、緊張してヨッシャーの発想はなかったわ!明日から実践するで〜
あ〜この話もっと早く聞きたかった 😗緊張で動き悪くなるタイプだった
めちゃくちゃ良い話でした、ありがとうございました。心臓が鳴ってるからこそスーパーな動きが出来る。眼から鱗です。
めちゃくちゃ分かりやすかったです、何故ここまで緊張するのか本当に分かりませんでした、普段考えもしない足で踏むマットの感触の違いすら気になって自分のことなんて何も考えることできてませんでした、これからの人生に活かせそうないいお話ありがとうございます。
緊張してるんじゃなくて、シンプルにビビってるのかと。臆病者で、意気地無しで、ネガティブ。
That's Great idea‼️😆「ドキドキ緊張するのは、マイナスではなく、体が本番に向けて準備(アイドリング状態)しており、こころ(メンタル)も相手や周りの環境でなく、『自分自身』と、『自分のやるべき事に集中する』(こころの準備)」…多くのアスリートが追い求める「ゾーン」の入り方を教わったかも‼️😲今度、試合にでる時に、今回の「学び」意識していきたいと思います。ありがとうございます‼️✌😁
私の仕事も、人前に立つ仕事です。緊張というよりも、浮き足立ってしまう事が多々あり、パフォーマンスの低下を感じていました。動画の理論から、うまくいくときと、そうでない時の違いを振り返ると、緊張時に浮き足立ってしまう時は、マインドが相手メインになってしまっている事がわかりました。ありがとうございます。
サッカーしている息子たちに伝えます!いつも核心をついた話しに励まされます!インタビュアーの方にもお礼を言いたいです!
私は緊張すると何もできなくなってしまうことがあります。それは余計なことを考えてしまうからかも。細川さんがおっしゃるように自分が何をやるべきかに集中したいと思います。流行りのマインドフルネスもきっとそういうことでしょうね。
毎回本当にバレンさんの動画はためになる
めちゃくちゃ為になる...子供に教えようっと。いつか、聞かれたら。
バレンさんの前向き教室で学ぶようになって少しずつですが、自分の行動が変わって、仕事でもすこしずつ成果を感じることが出来るようになってきています。でもまだ後ろ向きで変っていないところも改めて知ることが出来ました。何回も話を繰り返し聞いて、無意識に気持ちが前に向ける日が来ることを信じてこれからも前向き教室で学び続けてゆきたいと思います。いつもありがとうございます。
こちらこそ、わざわざコメントいただきありがとうございます(^^)嬉しいですね!
ボクシング観戦歴30年ですが、このチャンネルに出会うまで細川選手の名前とランキング程度しか知りませんでした。このチャンネルに出会えて毎日がより楽しくなりました。毎日「なるほど!」と感嘆しています。金尾さんも毎日ありがとうございます。
ありがとうございます!
へぇー勉強になります!めちゃくちゃ頭の良い方ですね。
どんなプロでも勝負の時は心臓バクバクしますよね💗それがモチベーションやテンションアップに繋がったりするのだと思います。でも緊張することと力(リキ)むことは違うと思う。「力を抜くと最大限の力を発揮できる」とも言いますもの。スポーツに限らず、緊張で体や心の可動域が小さくならないように日々を考えていきたいものです。今日も素敵なお話をありがとうございました。余談ですが、前から思っていたのですが、お話をする時のバレンさんの手の動きが美しい😘
ミーさん!ありがとうございます(^^)バレンファミリーへようこそ!笑笑実は、僕は手を固定されると黙ってしまうんです!笑笑話せなくなります。。手で話してる感じですね!(^^)
うわぁ〜い💕バレンファミリーに認定してくれるのね🥰2020最高の収穫だぁぁぁ🍾
まじで良い話が聞けて良かった!!!ありがとう!!!
なるほどなぁって思いました!自分が緊張してるっていうのをしっかりと認識すること、敢えて自分に焦点を当てることからはじめてみます!ありがとうございます🔥
細川バレンタインさんの話を聞いて、緊張して全然駄目だった時を思い返せば、何時も周りの人や環境に気を取られていたと思いました。これからは緊張した時にこそ、自分のやる事にフォーカスするのを試してみたいと思います。参考になるお話をありがとうございました。
納得、凄く感銘した。自分も緊張して相手の事や周りの事を考えて、どう考えても勝てる相手に、何もできず、あばら骨折られた‼️心が大事なんですね!緊張するのはダメだと今まで思ってました。緊張するのはスーパーな状態、そこで心が自分にむかえば、なんでもできそうな気がする!バレンタインさんとスパーリングするとき俺は緊張すると思うけど、今日のような話の行動を心がければ、バレンタインさんにも一発くらいパンチ当たるかも❗️まあ、バレンタインの受け売りだから、当たらないと思うけど 笑
バレンタイン氏ほんとうに分かりやすい💦感激です!!難しい言葉じゃなく問題提起→原因→解決策ってな感じで、自身みたいなバカでもわかるように解説してくださる💦いつも勉強になります。
今日もいいお話ありがとうございました!
バレさんの緊張に関してのこの考え方は,ここ最近得た知識や考え方のベストオブベストです!ほんとに最高なチャンネル!バレさん,金尾さんありがとうございます!
ありがとうございます(^^)こう言う話は、俺の体験して感じた、完全オリジナルなので、嬉しいです。
うわ~。ごめん、俺の身体。お前はずっと先に準備をしてくれてたのか。フォーカスすべきは自分のアクションだったのか。これは凄い。息子達に伝えていきたい言葉。
なるほどです。車のスポーツモードみたいなものですね、回転数を上げると凄い加速をすることが出来ますが操作はより神経を使うようになります。
自分はほんと緊張が嫌で、思い起こせば大事な場面で逃げるチキンな私ですけど、この動画で言っている細川選手の考え方に納得でき、今後の人生で出くわす大事な局面を逃げずに乗り越えて行けそうな気がしました! 修羅場を潜ってきたボクサーのプロフェッショナルな貴重な経験談を聞けるこの動画を楽しく拝見させてもらっています。 細川バレンタインさんの健康活躍期待しています!!
超超超勉強になりました。ありがとうございました。ボクシング観戦が趣味で良かった。細川さんの動画に巡り合えて本当に良かった。本当にありがとうございました
こちらこそです!
毎度ながら、素晴らしい分析と洞察ですね。ホント勉強になります。細川さん、本とか書いた方がいいと思いますよw
良いお話ありがとうございます。
めちゃくちゃわかります。私は色々なスポーツで勝負をしてきました。結果を残せたのは、好きではないスポーツでした。自分の好きなスポーツの時は相手の事ばかり考えていました。好きではないスポーツでは負けてもいいしっていうメンタルでやってました。結果、相手の事なんて全く考えてませんでした。いやー、いい話が聞けました。子供達に伝えます!
自分は緊張しなので、バレンさんのお話しはとても為になります!
凄くわかります。スポーツに限らず、ビジネスのシーンでもいえると思います。
オリンピック三連覇した柔道の野村選手がシドニー五輪の直前で「背負い投げしか出来ない」みたいなこと言われて、金メダル獲得後に「腹が立ったから全部違う技で投げてやった」と言ってました細川選手がこの動画で「自分にフォーカスしなきゃいけない」と言ってましたが、シドニー五輪の時の野村選手はまさにこれだったのかも知れないですね「相手がどうこう」よりも「俺はこうやって相手を投げてやろう」と考えていたのでしょうね
超わかりやすい
@@bz397 オリンピックという大舞台で、意識して全部違う技で全試合一本勝ちって人外の天才だよね
バレンタインさんよくぞいってくれたとおもう総合格闘技キックボクシングは興行ボクシングはスポーツ何億年も歴史がある。そして競技人口が多いあたりまえだけど世界中にボクシングジムがある。俺も最後までちゃんと話を聞こう。バレンタインさんわかりやすく話してくれている。
ボクシングを始めて3年60歳の親父です明日 スパーリング大会自分のやることに集中してみます
何回もきいてます!大事なはなしをありがとうございます!
間違いなく緊張は身体の準備だけどパニックの原因は準備不足だったりします。緊張状態ではなくパニック状態(準備不足)のくせに俺が緊張してるのは準備が出来たからだ、あとは自己中マインド出乗り切れる!と短絡してしてしまうと、良くない結果が待ち受けてる。パニックにならないために目一杯の準備をした上で緊張しましょう!
たしかに…初体験の時を振り返ってみても、身体の準備はできていたけど、心の準備ができてなかったなと。相手のことばかり考えていた様な気がします。今回の話は、子供たちにも教えてあげようと思います!ありがとうございます!
明石家さんまさんが、緊張する人でないと伸びないよって言ってて意外な事言うなあと思ったけど体が戦闘体制になってるって事なんだな
さんまさんはスタジオは戦場って言ってるからね。
細川さんのユーチューブ、初めて拝見しました。この動画、30年前に見たかったー今51歳です。これから応援します!
とても勉強になりました!確かに緊張してもたまに成功した時は自分自身にフォーカス出来ていた気がします。
自分は極度のあがり症なんですが、大勢の前で発表する状況において、寝不足状態の場合と平常時の場合とでは緊張(あがり症)の度合いが少し違うんですよね。前者の場合は寝不足状態がために自分に意識が向くことで、聞き手に向ける意識が減り緊張が軽くなります。一方で後者の場合は特に自分の体の状態に異常がないため、自分に意識を向けることがなくなり、その分発表の聞き手に意識が向いてしまうことで緊張の度合いが大きくなってしまいます。「自分主体か相手主体か、さらには心の準備ができているかできていないかによって発揮できるパフォーマンスは違う」という考え方をバレンさんはされていましたが、これは、自分が上記で述べたことに当てはまっていたため、とても共感できました!
確かに!!!自分も競泳やってましたが、普段あまり緊張しないのに、一度だけめっちゃ緊張してヤバいと思った時がありました。でも、今更あれこれ考えても無駄だと悟って、無心で泳いだら、まぐれかっていうぐらいの好タイムが出たことがありました。その時よりも明らかに実力が上がった数年後の試合、同じ種目に出場した時、実力が上がっている事を自負していて、試合前も全く緊張しなかったんです。そしたら、全然記録が出なくて凄く残念な思いをしたことがあります。あの時、調子も良くて全然緊張もしてなくて、なのになぜ記録は全然ダメだったのか...今ハッキリわかりました。自惚れて緊張することが出来なかった事が最大の敗因ですね。ありがとうございます。
なるほどお。良いこと言いますね。
ヤバいバレンさんの動画の中でもベスト3には確実に入る内容でした。いつもありがとうございます!
今日も最高でした。いつもありがとうございます
緊張すると、確かに、考えなくて良いことばかり考えて、集中すべき事に集中できていない。集中すべきことに集中していると、緊張からゾーンに自然に入っていくと思う。
確かに井上尚弥はインタビューされても自分は何をすべきかって事いつも話してるわ
メイウェザーがまさにそれ。
わたくしの考えですが😊ちょっと解釈が違うかもしれませんが、同感です。まさに緊張状態は準備万端の証だと思います。だから、上手くエンジン、パワーの舵を自分がコントロールできれば、なかなかのパフォーマンスができると思います。私が思うには、まず、緊張しているドキドキが悪いものじゃないと思うのが大切だと思います。つまり、緊張=良くないもの と言う思い込みがそもそも間違っている。私の場合は、テレビでモノを紹介している職業なのですが、やはり、プレッシャーがあるから、緊張します。緊張しつつ、逆に自分以外の何かを心配したり、気をくばると、程よいマインドが作れます。逆に自分のことを考えすぎると、せっかくのエンジン全開が、コントロールしにくい状況になります。だから、できるだけ、周囲に気を配り、程よいマインドに仕上げます。どうしても、頭脳とカラダ本能には、ズレがあるので、自分をコントロールできる状態にし、また、冷めることなくドキドキ感を保つのがベストです。バレンの考えは、本当に無意識にしていることを言語化して、より明確に、それを意識させてくれますね。ラジオのように聴いていても、楽しい!^_^次回楽しみ! 【リクエスト】バレン流、ボクシング の反復トレーニングについて、かかせないもの、または、数倍スキルがあがるもの、特集して欲しいです!期待してまーす。
凄く勉強になりました。自分もプレゼンの時は相手がどうこうよりも自分自身どう見せたいとかこうしたいと考えると上手くいく気がします。後輩に伝えてみようと思います
良い緊張(集中)と悪い緊張(失敗を恐れる不安からくる硬直)があると思いますが、不安を取り除く良い案と思います。後はやはり練習と経験も大事ですよね。
メイウェザー「誰も俺を信じなくても俺は自分で自分を信じてる」どおりで強いわけだ
カメラ撮ってる人の知識凄いな
いつも勉強になります。ありがとうございます😊
良い話やゎ
やることに集中かー。なるほど!
やっぱり今回でクッソ頭良いって改めて思いました
この人、良い話しかしないな誇張じゃなくガチで
ありがとうございます(^^)嬉しいです!
目から鱗です!
うわぁ~昨日の三者面談前に聞きたかったです!(^^)!この緊張の話!(^^)!いつも勉強させてもらってます!(^^)!
カシメロはこの間のミカー戦、自分の3R以内KO勝ちに金賭けていました。だから最初から打っていったそうです。4Rになったら足使ってボクシングしようと思っていたらしいです。
勉強になります
なるほど
バレンタインさんはスマートで説得力がある。なぜなら、伝わるように言葉を駆使してくれるから。オレは学が無いんだけれど、オレの周りにいる学のある奴はこうじゃないんだなぁ。分からない様に理解できない様に簡単なことも小難しく言うんだよ。ちょっと、理解しようと立ち止まってると「あ、わからない?そうか難しかったかな?」なんて首をかしげたりして喜んでる。この人は、頭が良いのに鼻につくところがないんだよね。一生懸命に伝えようとしている。相手を圧倒しようとして話してない。好感が持てるので、こちらも一生懸命聞いちゃうんだなぁ。で、ストンと腹の中に収まっちゃう。すげぇなあって素直に思っちゃうよね。なんともチャーミングなんだよな。細川バレンタインって男はさ👍
ありがとうございます(^^)とても嬉しいです!
これは眼から鱗体が硬直して、頭も真っ白になるからダメなんだと考えてました人前で話す時、まさに緊張で頭が真っ白になったりするので意識が散漫になってるということを言われて、思い当たる節がありました
なるほど。言われてみれば確かに周りにフォーカスしている場合が多い
素敵。
細川選手の名前は知っていましたが試合を見たことはありませんでした。しかしTH-camを見始めて細川選手を好きになり試合動画等を検索してます(^-^)TH-camという形ですが、細川選手に出合えた僕は幸せです。本当にありがとうございます!試合が決まったら必ず見に行きますからね🥊
これが無料で見れるのがありがたいです…世界は厳しい状況ですが、良くなってることもたくさんあるはずですよね…オレ次第現在未来👆🏼
自分のやるべきことだけに集中
おはようございます!(^^)!いつも拝見してアッパーな気持ちにさせてくれてありがとうございますコロナ下で不安な受験をした娘・・・勉強の量の割に結果が伴わない日が続いていましたしかし今年に入ってこの動画を模試の前に見せるルーティーンを続けた結果数日前の入試で最高のパフォーマンスをすることができました試験の後 塾に行き 普段から怒られる先生に 質問されたそうです「すごいじゃん!なんでできたの?」って聞かれたとき娘は「TH-camのバレンタインさんの話を毎日聞いてました」って言ったらしいです当然w塾長は「( ゚Д゚)???」だったそうですバレンさんm(__)mありがとうございました!(^^)!これからも応援してます!(^^)!
おお!俺も嬉しいです(^^)先生、絶対、、????ってなりましたよね!笑笑
和室で庶民的な雰囲気がいいですね
緊張の話を聞いて自分はまだ無理かなと。自分をフォーカスしてやるのは気の弱い自分にはちょっとしんどいなと、相手を怖がりすぎるので。後はバレンタインさんは対談とかはされないんですか?前回の動画を見てカチンとくる人がキックや総合の選手にいない事はないんだろうなと思うのでボクサーの本音が余りに出すぎてて何回か自分も見直したですけど、これは事実かもいれないけど聞いた方はファン以外でも選手でもきついじゃないかなと思うので、それ以外のユーチューバーとかじゃなくて、今回の緊張ことであればその手の専門の大学の先生だったり、今まで取り上げた題材の専門の方だったりもしくは格闘技でもプロ以外の方だったり他のスポーツの選手だったり、バレンタインさんのトーク力でそういう専門性のある方との対談が見てみたいです。
たしかにそうですね(^^)おっしゃる事すごくわかりますし、今後の参考としますね。ただ今は、金尾さんも他に仕事があり、空いた時間で動画撮影、編集をすべてやっています。僕は僕で、最近youtuberに見られがちですが、朝から晩までトレーニング三昧です。やはり、ボクサーですから。本当は、いろんな企画をやりたいのですが、今は僕と金尾さん、双方のメインの仕事に支障なく、コンスタントに(できれば毎日)動画をアップロードしようと言う目標でやっています。なので、すぐにはできませんが、今後の企画の参考としますね。最後に、僕がする話は、あくまで僕が感じたりした事をストレートにお伝えしているだけです。正解、不正解、正しい、間違ってる、良い、悪いの部分は視聴者のみなさまがどう感じるか?どう考えるか?に委ねています。なので、専門家を呼んで何か対談できるようになるまでは、上記に記したような目線で動画をみていただけたらうれしいです!(^ ^)
自分みたいなものに対して丁寧な言葉をありがとうございます。また動画を楽しみしております。
でも学校の試験とか運動神経とは別ことだとそうもいかない気がします(笑
そうですかね?俺は数ある試験にパスしてきましたが、同じように感じます。
んー、でもこの話の論点ではない気がする。意識を他者ではなく自分に向けなければいけないのは誰しも分かってる筈だよね。それが出来ない状況をどう打開するか…
わかってないと思いますよ。結構。わかっていれば、緊張しながらそれをやりますので、、やって行くうちに慣れてきます。やらなければ、いつまでもやれるようになりません。試しに、周りの人に緊張したら、自分自身に集中しないといけない事を知っているか?聞いてみたら、わかると思います。動画を観ていただき、ありがとうございます!
何事も経験と努力が必要ですね。ご丁寧にありがとうございました。
「緊張するときほどリアクションじゃなくてアクションが必要」
テニスに明け暮れてた学生時代に聞きたかった言葉だけど、
これからの人生で実践していこうと思います。
細川さんの話を聞いてサッカーやってた頃を思い出しました。緊張する時って、いつもの雰囲気ではない時、相手や周りの事ばかり考えてました。自分の事は二の次でした。なので有り得ないミスも沢山ありました。今思えば相手や周りの事を気にせずプレーすると、いいプレーができ、練習以上の力が発揮出来る時がありました。練習ではやったことのないようなプレーとか自分であのプレーはどうやったのかすら覚えてないようなプレーとか、あの感覚は不思議でした。
これ質問しているインタビュアーの方も良い質問にフォーカスしたと思うし、
まるで本を1冊読んだかのような気持ちになれるバレンさんの説得力も凄まじい。
凄く勉強になりました。
バレンタインさんの知的かつ情熱的で説得力のある一つ一つの言葉に感銘を受けております!
一般論では「できるだけ緊張せずリラックスしろ」ですが、そうではなく「緊張はした方が良い」が相手や自分以外の事象にとらわれず、「自分のできる事にフォーカスしろ」というのはとても納得できました。
確かに緊張していた時の事を思い返すと、「相手にこんな事を言われたら怖いなあ」、「相手がこんな事をしてきたらどう対処しよう」、「この場所はいつもと違うので落ち着かない」等、自分の力の影響が及ばない事象に気をとらわれていた気がします。
これからは緊張してしまって「自分の影響の及ばない事象」に気持ちがとらわれてしまった時は、「自分のできる事にフォーカスする」ことへ意識を切り替えて取り組んでいきたいと思います。
いつも面白くタメになる動画をありがとうございます!
超納得しました。緊張状態で自分にフォーカス。一番大事なのはそこでの成功体験の積み重ねだと思う。
20回は聞かせていただきました!
学ばせていただきました!
丁度本番で良いパフォーマンスをしなければならない案件があり、不安に思っていたところでした。試してみます!バレンタインさんが話し終わったときにいつも見せる、この世の果てを見つめるようなまなざしに慰められます。いつか試合を見に行きたいです!
ははは(^^)
本当にありがとうございます!
またいい話聞かせてもらいました!
世の中の人たちみんなに、バレンさんの話を聞いてほしいな。
とても心が軽くなって生きやすくなる人が増えると思う👍
普段普通に出来ることが、人前だと緊張して出来なくなってしまわないように、周りを意識せずに自分のやるべきことに集中するということは理屈では解りますが、それが出来るのは自分の経験に基づいた自信もあってこそなのかなとも思いました。いつも為になるお話を、ありがとうございます。
この動画はもっと伸びて欲しいです。
本当にためになりました。
ありがとうございます(^^)
緊張するのは良い事…この視点は初めてです
これってこれからの人生にめちゃくちゃ役に立つ話じゃない?
目から鱗とはまさにコレ、スゲェいい話聞いた!
またまた細川氏の慧眼に脱帽!
ありがとうございます(^^)
バレンさんいつも視聴しています。今日も核心をついて凄く学べました。
緊張している程、自分自身への問い掛けを大切にして行きたいです。良い緊張は持っている物以上の実力を発揮出来ると思います。
無料で教えてくれてありがとうございます。イアンソープのメンタルトレーナーの本も読んでみます。応援してます。
若い頃アマで何試合かしましたが
いつもレェフリーの立ち位置や
相手セコンドの指示が気になって
全く集中してませんでした。
ようやく謎が解けました。
ありがとうございます。
いつもありがとうございます!
何回聞いても心に響きます。
仕事だけではなくて行き方として大切だと思いました。
おやじボクシングやってるんですが、いい練習ができました!
緊張の話、とても理解できました!
細川さん、世界チャンピオンになってください!
人生において、色々な緊張する場面がありますが、とても参考になりました。実践してみます。
バレンタインさんすごすぎです!
極度の緊張しいだったけど、確かに自分以外のことを考えてたし、人の指摘を意識しすぎてた気がする…
しかも自分を軸に置こうとすると、他者の見る目も気にしてそれを許そうとしない自分を作り出してしまっている気もする。
だからこそ、平凡な人間が出来上がるのかなと。
ただ気張っても緊張しないようにすることはすぐには無理だと思うので、まずは自分に自信をつけようと思います。
やはりさ、この人の知性はすごいと思います。
細川さんの話はスッと心に入ってくる不思議
ゾーンに入るってこの話の極限状態なのかなと思いました。
ゾーンに入ると心臓の鼓動だけは聴こえ
逆に周りが気にならなくなります。
理論的なお話でいつもトレーニング前に拝聴しています。
頑張って下さい。
子供の時に聞いていたら少し人生が変わるかもしれない。
そんな素敵な内容でした。
ありがとうございます!
こちらこそ、動画を観ていただきありがとうございました!
なるほどねえ。スポーツ界に限らず楽器演奏者や役者なんかでも本番始まると「世界に入る」というかガラッと表情が一変しますね。あれは、自分の事だけにフォーカスして集中してる顔だったんだね。これから人前に出る機会があれば、思い出して参考にします。ありがとうございます。
本当に、話の流れが上手で惚れます。理解しやすいです
ありがとうございます😊
ビジネスで失敗したらヨッシャーて喜ぶけど、緊張してヨッシャーの発想はなかったわ!明日から実践するで〜
あ〜この話もっと早く聞きたかった 😗緊張で動き悪くなるタイプだった
めちゃくちゃ良い話でした、ありがとうございました。
心臓が鳴ってるからこそスーパーな動きが出来る。
眼から鱗です。
めちゃくちゃ分かりやすかったです、何故ここまで緊張するのか本当に分かりませんでした、普段考えもしない足で踏むマットの感触の違いすら気になって自分のことなんて何も考えることできてませんでした、これからの人生に活かせそうないいお話ありがとうございます。
緊張してるんじゃなくて、シンプルにビビってるのかと。臆病者で、意気地無しで、ネガティブ。
That's Great idea‼️😆
「ドキドキ緊張するのは、マイナスではなく、体が本番に向けて準備(アイドリング状態)しており、こころ(メンタル)も相手や周りの環境でなく、『自分自身』と、『自分のやるべき事に集中する』(こころの準備)」…多くのアスリートが追い求める「ゾーン」の入り方を教わったかも‼️😲
今度、試合にでる時に、今回の「学び」意識していきたいと思います。ありがとうございます‼️
✌😁
私の仕事も、人前に立つ仕事です。緊張というよりも、浮き足立ってしまう事が多々あり、パフォーマンスの低下を感じていました。
動画の理論から、うまくいくときと、そうでない時の違いを振り返ると、緊張時に浮き足立ってしまう時は、マインドが相手メインになってしまっている事がわかりました。
ありがとうございます。
サッカーしている息子たちに伝えます!いつも核心をついた話しに励まされます!インタビュアーの方にもお礼を言いたいです!
私は緊張すると何もできなくなってしまうことがあります。それは余計なことを考えてしまうからかも。
細川さんがおっしゃるように自分が何をやるべきかに集中したいと思います。
流行りのマインドフルネスもきっとそういうことでしょうね。
毎回本当に
バレンさんの
動画はためになる
めちゃくちゃ為になる...子供に教えようっと。いつか、聞かれたら。
バレンさんの前向き教室で学ぶようになって少しずつですが、自分の行動が変わって、仕事でもすこしずつ成果を感じることが出来るようになってきています。でもまだ後ろ向きで変っていないところも改めて知ることが出来ました。何回も話を繰り返し聞いて、無意識に気持ちが前に向ける日が来ることを信じてこれからも前向き教室で学び続けてゆきたいと思います。いつもありがとうございます。
こちらこそ、わざわざコメントいただきありがとうございます(^^)
嬉しいですね!
ボクシング観戦歴30年ですが、このチャンネルに出会うまで細川選手の名前とランキング程度しか知りませんでした。このチャンネルに出会えて毎日がより楽しくなりました。毎日「なるほど!」と感嘆しています。金尾さんも毎日ありがとうございます。
ありがとうございます!
へぇー勉強になります!めちゃくちゃ頭の良い方ですね。
どんなプロでも勝負の時は心臓バクバクしますよね💗それがモチベーションやテンションアップに繋がったりするのだと思います。でも緊張することと力(リキ)むことは違うと思う。「力を抜くと最大限の力を発揮できる」とも言いますもの。スポーツに限らず、緊張で体や心の可動域が小さくならないように日々を考えていきたいものです。今日も素敵なお話をありがとうございました。余談ですが、前から思っていたのですが、お話をする時のバレンさんの手の動きが美しい😘
ミーさん!
ありがとうございます(^^)
バレンファミリーへようこそ!笑笑
実は、僕は手を固定されると黙ってしまうんです!笑笑
話せなくなります。。
手で話してる感じですね!(^^)
うわぁ〜い💕バレンファミリーに認定してくれるのね🥰2020最高の収穫だぁぁぁ🍾
まじで良い話が聞けて良かった!!!
ありがとう!!!
なるほどなぁって思いました!
自分が緊張してるっていうのをしっかりと認識すること、敢えて自分に焦点を当てることからはじめてみます!
ありがとうございます🔥
細川バレンタインさんの話を聞いて、緊張して全然駄目だった時を思い返せば、
何時も周りの人や環境に気を取られていたと思いました。
これからは緊張した時にこそ、自分のやる事にフォーカスするのを試してみたいと思います。
参考になるお話をありがとうございました。
納得、凄く感銘した。自分も緊張して相手の事や周りの事を考えて、どう考えても勝てる相手に、何もできず、あばら骨折られた‼️心が大事なんですね!緊張するのはダメだと今まで思ってました。緊張するのはスーパーな状態、そこで心が自分にむかえば、なんでもできそうな気がする!バレンタインさんとスパーリングするとき俺は緊張すると思うけど、今日のような話の行動を心がければ、バレンタインさんにも一発くらいパンチ当たるかも❗️まあ、バレンタインの受け売りだから、当たらないと思うけど 笑
バレンタイン氏
ほんとうに分かりやすい💦
感激です!!難しい言葉じゃなく
問題提起→原因→解決策
ってな感じで、自身みたいなバカでもわかるように解説してくださる💦
いつも勉強になります。
今日もいいお話ありがとうございました!
バレさんの緊張に関してのこの考え方は,ここ最近得た知識や考え方のベストオブベストです!
ほんとに最高なチャンネル!
バレさん,金尾さんありがとうございます!
ありがとうございます(^^)
こう言う話は、俺の体験して感じた、完全オリジナルなので、嬉しいです。
うわ~。ごめん、俺の身体。
お前はずっと先に準備をしてくれてたのか。
フォーカスすべきは自分のアクションだったのか。
これは凄い。息子達に伝えていきたい言葉。
なるほどです。車のスポーツモードみたいなものですね、回転数を上げると凄い加速をすることが出来ますが操作はより神経を使うようになります。
自分はほんと緊張が嫌で、思い起こせば大事な場面で逃げるチキンな私ですけど、この動画で言っている細川選手の考え方に納得でき、今後の人生で出くわす大事な局面を逃げずに乗り越えて行けそうな気がしました! 修羅場を潜ってきたボクサーのプロフェッショナルな貴重な経験談を聞けるこの動画を楽しく拝見させてもらっています。 細川バレンタインさんの健康活躍期待しています!!
超超超勉強になりました。ありがとうございました。ボクシング観戦が趣味で良かった。細川さんの動画に巡り合えて本当に良かった。本当にありがとうございました
こちらこそです!
毎度ながら、素晴らしい分析と洞察ですね。ホント勉強になります。細川さん、本とか書いた方がいいと思いますよw
良いお話ありがとうございます。
めちゃくちゃわかります。
私は色々なスポーツで勝負をしてきました。結果を残せたのは、好きではないスポーツでした。自分の好きなスポーツの時は相手の事ばかり考えていました。
好きではないスポーツでは負けてもいいしっていうメンタルでやってました。結果、相手の事なんて全く考えてませんでした。いやー、いい話が聞けました。
子供達に伝えます!
ありがとうございます(^^)
自分は緊張しなので、バレンさんのお話しはとても為になります!
凄くわかります。スポーツに限らず、ビジネスのシーンでもいえると思います。
オリンピック三連覇した柔道の野村選手がシドニー五輪の直前で「背負い投げしか出来ない」みたいなこと言われて、金メダル獲得後に「腹が立ったから全部違う技で投げてやった」と言ってました
細川選手がこの動画で「自分にフォーカスしなきゃいけない」と言ってましたが、シドニー五輪の時の野村選手はまさにこれだったのかも知れないですね
「相手がどうこう」よりも「俺はこうやって相手を投げてやろう」と考えていたのでしょうね
超わかりやすい
@@bz397
オリンピックという大舞台で、意識して全部違う技で全試合一本勝ちって人外の天才だよね
バレンタインさんよくぞいってくれたとおもう総合格闘技キックボクシングは興行ボクシングはスポーツ何億年も歴史がある。そして競技人口が多いあたりまえだけど世界中にボクシングジムがある。俺も最後までちゃんと話を聞こう。バレンタインさんわかりやすく話してくれている。
ボクシングを始めて3年60歳の親父です明日 スパーリング大会自分のやることに集中してみます
何回もきいてます!大事なはなしをありがとうございます!
間違いなく緊張は身体の準備だけど
パニックの原因は準備不足だったりします。
緊張状態ではなくパニック状態(準備不足)のくせに
俺が緊張してるのは準備が出来たからだ、
あとは自己中マインド出乗り切れる!
と短絡してしてしまうと、良くない結果が待ち受けてる。
パニックにならないために目一杯の準備をした上で
緊張しましょう!
たしかに…初体験の時を振り返ってみても、身体の準備はできていたけど、心の準備ができてなかったなと。相手のことばかり考えていた様な気がします。
今回の話は、子供たちにも教えてあげようと思います!ありがとうございます!
明石家さんまさんが、緊張する人でないと伸びないよって
言ってて意外な事言うなあと思ったけど
体が戦闘体制になってるって事なんだな
さんまさんはスタジオは戦場って言ってるからね。
細川さんのユーチューブ、初めて拝見しました。
この動画、30年前に見たかったー今51歳です。
これから応援します!
とても勉強になりました!確かに緊張してもたまに成功した時は自分自身にフォーカス出来ていた気がします。
自分は極度のあがり症なんですが、大勢の前で発表する状況において、寝不足状態の場合と平常時の場合とでは緊張(あがり症)の度合いが少し違うんですよね。前者の場合は寝不足状態がために自分に意識が向くことで、聞き手に向ける意識が減り緊張が軽くなります。一方で後者の場合は特に自分の体の状態に異常がないため、自分に意識を向けることがなくなり、その分発表の聞き手に意識が向いてしまうことで緊張の度合いが大きくなってしまいます。「自分主体か相手主体か、さらには心の準備ができているかできていないかによって発揮できるパフォーマンスは違う」という考え方をバレンさんはされていましたが、これは、自分が上記で述べたことに当てはまっていたため、とても共感できました!
確かに!!!
自分も競泳やってましたが、普段あまり緊張しないのに、一度だけめっちゃ緊張してヤバいと思った時がありました。
でも、今更あれこれ考えても無駄だと悟って、無心で泳いだら、まぐれかっていうぐらいの好タイムが出たことがありました。
その時よりも明らかに実力が上がった数年後の試合、同じ種目に出場した時、実力が上がっている事を自負していて、試合前も全く緊張しなかったんです。
そしたら、全然記録が出なくて凄く残念な思いをしたことがあります。
あの時、調子も良くて全然緊張もしてなくて、なのになぜ記録は全然ダメだったのか...
今ハッキリわかりました。
自惚れて緊張することが出来なかった事が最大の敗因ですね。
ありがとうございます。
なるほどお。良いこと言いますね。
ヤバい
バレンさんの動画の中でもベスト3には確実に入る内容でした。
いつもありがとうございます!
今日も最高でした。いつもありがとうございます
緊張すると、確かに、考えなくて良いことばかり考えて、集中すべき事に集中できていない。集中すべきことに集中していると、緊張からゾーンに自然に入っていくと思う。
確かに井上尚弥はインタビューされても自分は何をすべきかって事いつも話してるわ
メイウェザーがまさにそれ。
わたくしの考えですが😊
ちょっと解釈が違うかもしれませんが、
同感です。まさに緊張状態は準備万端の証だと思います。だから、上手くエンジン、パワーの舵を自分がコントロールできれば、なかなかのパフォーマンスができると思います。
私が思うには、まず、緊張しているドキドキが悪いものじゃないと思うのが大切だと思います。つまり、緊張=良くないもの と言う思い込みがそもそも間違っている。
私の場合は、テレビでモノを紹介している職業なのですが、やはり、プレッシャーがあるから、緊張します。緊張しつつ、逆に自分以外の何かを心配したり、気をくばると、程よいマインドが作れます。逆に自分のことを考えすぎると、せっかくのエンジン全開が、コントロールしにくい状況になります。
だから、できるだけ、周囲に気を配り、程よいマインドに仕上げます。
どうしても、頭脳とカラダ本能には、ズレがあるので、自分をコントロールできる状態にし、また、冷めることなくドキドキ感を保つのがベストです。
バレンの考えは、本当に無意識にしていることを言語化して、より明確に、それを意識させてくれますね。
ラジオのように聴いていても、
楽しい!^_^次回楽しみ!
【リクエスト】
バレン流、ボクシング の反復トレーニングについて、かかせないもの、または、数倍スキルがあがるもの、特集して欲しいです!
期待してまーす。
凄く勉強になりました。自分もプレゼンの時は相手がどうこうよりも自分自身どう見せたいとかこうしたいと考えると上手くいく気がします。後輩に伝えてみようと思います
良い緊張(集中)と悪い緊張(失敗を恐れる不安からくる硬直)があると思いますが、不安を取り除く良い案と思います。後はやはり練習と経験も大事ですよね。
メイウェザー「誰も俺を信じなくても俺は自分で自分を信じてる」
どおりで強いわけだ
カメラ撮ってる人の知識凄いな
いつも勉強になります。
ありがとうございます😊
良い話やゎ
やることに集中かー。なるほど!
やっぱり今回でクッソ頭良いって改めて思いました
ありがとうございます!
この人、良い話しかしないな
誇張じゃなくガチで
ありがとうございます(^^)
嬉しいです!
目から鱗です!
うわぁ~昨日の三者面談前に聞きたかったです!(^^)!この緊張の話!(^^)!
いつも勉強させてもらってます!(^^)!
カシメロはこの間のミカー戦、自分の3R以内KO勝ちに金賭けていました。だから最初から打っていったそうです。4Rになったら足使ってボクシングしようと思っていたらしいです。
勉強になります
なるほど
バレンタインさんはスマートで説得力がある。
なぜなら、伝わるように言葉を駆使してくれるから。
オレは学が無いんだけれど、オレの周りにいる学のある奴はこうじゃないんだなぁ。
分からない様に理解できない様に簡単なことも小難しく言うんだよ。
ちょっと、理解しようと立ち止まってると「あ、わからない?そうか難しかったかな?」なんて首をかしげたりして喜んでる。
この人は、頭が良いのに鼻につくところがないんだよね。
一生懸命に伝えようとしている。
相手を圧倒しようとして話してない。
好感が持てるので、こちらも一生懸命聞いちゃうんだなぁ。
で、ストンと腹の中に収まっちゃう。
すげぇなあって素直に思っちゃうよね。
なんともチャーミングなんだよな。
細川バレンタインって男はさ👍
ありがとうございます(^^)
とても嬉しいです!
これは眼から鱗
体が硬直して、頭も真っ白になるからダメなんだと考えてました
人前で話す時、まさに緊張で頭が真っ白になったりするので
意識が散漫になってるということを言われて、思い当たる節がありました
なるほど。
言われてみれば確かに周りにフォーカスしている場合が多い
素敵。
細川選手の名前は知っていましたが
試合を見たことはありませんでした。
しかしTH-camを見始めて細川選手を好きになり試合動画等を検索してます(^-^)
TH-camという形ですが、細川選手に出合えた僕は幸せです。
本当にありがとうございます!
試合が決まったら必ず見に行きますからね🥊
ありがとうございます(^^)
これが無料で見れるのがありがたいです…世界は厳しい状況ですが、良くなってることもたくさんあるはずですよね…
オレ次第現在未来👆🏼
自分のやるべきことだけに集中
おはようございます!(^^)!いつも拝見してアッパーな気持ちにさせてくれてありがとうございます
コロナ下で不安な受験をした娘・・・勉強の量の割に結果が伴わない日が続いていました
しかし今年に入ってこの動画を模試の前に見せるルーティーンを続けた結果
数日前の入試で最高のパフォーマンスをすることができました
試験の後 塾に行き 普段から怒られる先生に 質問されたそうです
「すごいじゃん!なんでできたの?」って聞かれたとき
娘は「TH-camのバレンタインさんの話を毎日聞いてました」って言ったらしいです
当然w塾長は「( ゚Д゚)???」だったそうです
バレンさんm(__)mありがとうございました!(^^)!これからも応援してます!(^^)!
おお!
俺も嬉しいです(^^)
先生、絶対、、????ってなりましたよね!笑笑
和室で庶民的な雰囲気がいいですね
緊張の話を聞いて自分はまだ無理かなと。自分をフォーカスしてやるのは気の弱い自分にはちょっとしんどいなと、相手を怖がりすぎるので。後はバレンタインさんは対談とかはされないんですか?前回の動画を見てカチンとくる人がキックや総合の選手にいない事はないんだろうなと思うのでボクサーの本音が余りに出すぎてて何回か自分も見直したですけど、これは事実かもいれないけど聞いた方はファン以外でも選手でもきついじゃないかなと思うので、それ以外のユーチューバーとかじゃなくて、今回の緊張ことであればその手の専門の大学の先生だったり、今まで取り上げた題材の専門の方だったりもしくは格闘技でもプロ以外の方だったり他のスポーツの選手だったり、バレンタインさんのトーク力でそういう専門性のある方との対談が見てみたいです。
たしかにそうですね(^^)
おっしゃる事すごくわかりますし、今後の参考としますね。
ただ今は、金尾さんも他に仕事があり、空いた時間で動画撮影、編集をすべてやっています。
僕は僕で、最近youtuberに見られがちですが、朝から晩までトレーニング三昧です。やはり、ボクサーですから。
本当は、いろんな企画をやりたいのですが、今は僕と金尾さん、双方のメインの仕事に支障なく、コンスタントに(できれば毎日)動画をアップロードしようと言う目標でやっています。
なので、すぐにはできませんが、今後の企画の参考としますね。
最後に、僕がする話は、あくまで僕が感じたりした事をストレートにお伝えしているだけです。
正解、不正解、正しい、間違ってる、良い、悪いの部分は視聴者のみなさまがどう感じるか?どう考えるか?に委ねています。
なので、専門家を呼んで何か対談できるようになるまでは、上記に記したような目線で動画をみていただけたらうれしいです!(^ ^)
自分みたいなものに対して丁寧な言葉をありがとうございます。また動画を楽しみしております。
でも学校の試験とか運動神経とは別ことだとそうもいかない気がします(笑
そうですかね?
俺は数ある試験にパスしてきましたが、同じように感じます。
んー、でもこの話の論点ではない気がする。意識を他者ではなく自分に向けなければいけないのは誰しも分かってる筈だよね。それが出来ない状況をどう打開するか…
わかってないと思いますよ。
結構。
わかっていれば、緊張しながらそれをやりますので、、
やって行くうちに慣れてきます。
やらなければ、いつまでもやれるようになりません。
試しに、周りの人に緊張したら、自分自身に集中しないといけない事を知っているか?
聞いてみたら、わかると思います。
動画を観ていただき、ありがとうございます!
何事も経験と努力が必要ですね。
ご丁寧にありがとうございました。