ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
共通システムだから格差を無くせは一見正しいようで実は罠既に言われてるけどスト6のラッシュ格差はアサルト格差並かそれ以上に大きい極論で語れば全キャラ全ての通常技の発生リーチ揃えろになってしまうシステムを含めてのキャラ性能であって単にキャラ性能の調整が十分ではないというだけの話壁ドンについては完全同意します何故復活させたのか本当に謎
ランクマの改善は3年経った今でもして欲しい。普通に他ゲーみたいにレート制で良いと思う
ケイオス壁ドンの酷いところは、貯まったバーストで切り替えされても、バースト後の仕切り直しがケイオスが得意な間合いになってるのがあまりに理不尽だと思います。
リソース弱体化されすぎたせいで近づいて崩しに行かなきゃリソース切れで死ぬので遠距離が得意なのは昔の話ですね。今のケイオスに近づけないのはプレイヤーの問題かと
WA追加されたタイミングでGGST萎えちゃったから本当に消して欲しい…壁割らない連携は「張り付いた後一体時間殴らないと勝手に割れる」でいいと思う「割らないとリスク」だとコンボミスった初心者が萎えそう
ディライラがダメーッ!って言ってたからアサルトは消えない…
みんな不満をコメント欄だけじゃなく、運営に直接なげちゃおう!
なお改善はされない模様
0:39 WAを消してほしくないディライラさん。
ラムは5dだけじゃなくて2dも短いので他のキャラ羨ましいなぁって思ってます
ラムのダストの短さは本当に意味が分からんと思ってる。
壁張り付いて割らなかった場合も強制ステージ移行でリスタートでいいんじゃないかな(それで移行はボーナスは無いから自力で割ってね)って感じで
今のGGSTでまじおもんねえなあって思うのは壁割られた飛鳥やABAが50%あったら覚醒弾撃ってポジティブ取られて微不利から有利になるとこ。割られたんだから大人しくしてくれ...
WAもそうだけど一番はランクマの仕様かなぁ・・・部屋とか台を移動したり入れなかったりしてスッと対戦できないBB方式のランクマじゃダメなんかね?
発売から結構経つけどこのゲーム大丈夫なんかなって不安が常にある ちょっとだけだけど
10階で10段階くらい実力差があるからポイント制にしてランク見直して欲しい。あと部屋廃止して対戦キャラ選んで戦えなくして欲しい
例えばスト6のラッシュも格差凄いけど個人的にはそれ込みのキャラ性能だし共通システムに格差あるのは別に悪い事とは意識は無いかなダストもそうだけどそれ言ったら色んな格差が全キャラあるわけで、キャラのパッケージとして考えたほうが合理的に思えますただWAは選択式になるといいかもですね。例えばジャックオーなんかは赤より青のままのが良さそうな気がしますが結果同じ色を使うにしても「自分で選ぶ」というプロセスを挟む事によって感情論を重視するタイプの人の不満は軽減されます個人的にはそんな事より投げ紫を消してほしいです。昇竜と投げは読まれたら潔く死ぬ、で良いと思ってますあと大会に出るために研鑽を続ける方にはわかりにくい感覚かもしれませんが大会に興味無い人は天上に行ったら目標を消失してしまうのが本当につまらないので、(外部ではなく)公式でスト6のMRのようにレーティングをつけるなりGBVSのマスターのように星取りをつけるなりしてほしいです
ケイオス、マキナで割ると9F安全飛びできなくて起き攻めしづらい、壁離れる、ヒット数のせいで相手のバーストゲージ貯まるとかで割りたくないという認識が合ってるのか分からん。壁張り付けでも十分リソース回復できる(主に集中ゲージ)のとマキナ割りの欠点がないのが強いからやるよね。
10階が魔境過ぎるから天チャレ緩くしてもいい気もするけど下手したら天上界が魔境化する可能性出てくるし調整難そう。
10階が魔境なのって天上界行けるけど、あえて10階で遊んでる人が初狩りっぽい事してるからだと思う多分天チャレ緩くしてもその手の人は天上界いかないんじゃないかなって
@@a.o5847気分や身内の流行りで復帰したりする俺みたいなのもいるから別に初狩りしたいわけじゃない…天チャレも相手によって難易度変わりすぎるからやってれば上がるとしても何度か失敗はするし月が変わればまた戻るしで狩りがしたくてしてない人もたくさんいると思う
@@susumu8523 結果的に初狩りになってる事には変わりないので天井行けるなら行くべきって話です。やる側の意思はあんま関係ないですね
@@a.o5847 確かにやってることには変わりないですね…アークが毎月やれと言っている以上ユーザー側もやるしかない
@@a.o5847個人的には天チャレを拒否できるのが問題だと思います戦績見ると10Fで9割とか勝ってるのに天チャレしない人とかいるので流石に?と思いますね
シーズン3から萎えてやらなくなった身としては、ちゅららさんみたいなプレイヤーさんにワイルドアサルトいらないって言ってもらえるの本当に嬉しい・・・あとは天上界内にランクを作ってもらって天チャレは天上界の下ランクの人と当たるようにしてもらえればだいぶマシになると思う・・・あとはまともな調整()
壁に張り付いたあと前方に空中受け身とれて着地まで無敵がいいと思う=壁割しなかったら場所入れ替え
他の格ゲー触って思ったことは最速小技の発生統一しない?って思いましたねあと天チャレ突破した事ある人は天上界に仮入部出来るようにした方がいいかなと
個人的に天チャレもう少し緩くして欲しいです、後一勝で負けた時悲しすぎます
せめて4/6にしてほしいですね。2年前からずっと思ってます
そもそも論、ランクマの仕様をだな
自分はメイ使ってるけど、あのダストの長さはおかしいと思ってる
届くわけないみたいな距離から余裕で当ててくるのビビる。飛鳥みたいに見た目も長そうな感じならまだわかるんだけど
ケイオスメインで使ってるけどずっと地上貼り付け消した方がいいってアンケートとかで伝えてます。絶対いらない。あとはアサルトとシールドいらないから消して欲しい。
個人的にですけど、投げ紫消してほしいです。あと、リスクゲージがこのゲームのダメージの高さからいらないんじゃないかと思いました。ggst以前はリスクゲージ神システムだったんですけどね
自分もアサルト無くして良い派ですわー
最初はWAも「IZMみたいに選べるようにしてくれんか?」くらいに思ってたけど、そもそもWA自体がよろしくないと思うようになってる格差もそうだしインフレを加速させてるだけにしか思えない。牽制の先が当たったら壁が割れたり端まで運ばれるのが珍しくないのはやりすぎ
まじでケイオスはこのゲームから人を半分くらい減らしてる
WAはケイオス化権を全員に配って連携差を埋めたイメージですね(白組はそもそも近づけないから立ち回り解決技と)個人的にはバーストゲージ100%消費でいいんじゃないかなと思います
色々あるけどいちばんはアークがまともな調整できてないのが悪いよね 結局そこへ終着する 今に始まったことではないけど。 個人的な望みは全キャラ火力0.75倍、カウンターも補正を重く あと空対空から簡単にリターン出せるように
ロビー無くして欲しい邪魔過ぎる
ダストとかも言い出したら6pの格差だってあるしキリない...
ダストまで「共通システム」って言われちゃうと、じゃあ6Pは、ひいてはPは、Kは……きりがないな
序盤のアプデ期待は「とりあえずスレイヤーの2HS!!」って言うと思ったらソルなのかw壁ドンは割るのが間に合えばポジティブ、間に合わなければデンジャー(2回連続だとネガティブペナルティ)になるとかDSは確反狙いに良く使うし残して欲しいけどコマンドがね…後ろ+p k s HSの4ボタン同時押しとかでいいのでは。
共通システムだからって差を無くすのは違うと思うな。そもそも全く同じシステムを用意しても恩恵の受け方は違うから(ケイオスの壁なんかはまさにそれ)。例えばスト6にある、ベガのインパクトはモーションのせいで掴めませんとかいう、運営も想定してるかも分からんような差は要らないけどね。ラムのダストが短いみたいな話も、そういう文句はあっていいと思うけど、「共通システムだから合わせろ」は違ってて、個別のキャラ調整の範疇だと思う。
コマ投げの投げ無敵は変えてほしいあと百歩譲ってDSは空中で出ないようにしてほしい、実用性無いから
他ゲーやってると、共通システムの使い勝手ぜんぜん違うのすごい違和感
自分ケイオス使いなんですけど、壁ドン強いからやってるけどしょうもなさ凄いしゲーセンだったら絶対やれねぇよ…って思いながらやってるのでマジで消していいと思いますあれ残すなら全キャラに昇竜付けていい
壁ドンの短時間連続発動回数を一回とかにすればいいんじゃないか。2回目は壁ドン無しで割れる。
壁割りから起き攻めもっとやりづらくして欲しいなー。全キャラにテンションゲージ100%消費の技追加してそれで割った時だけ起き攻めできるとか
アサルトはいらないし、ディフレクトシールドはあってもいいけどコマンド変えてほしいあとエンジョイ勢なんで頑張って天上界行けてもリアルが忙しくて出来ない期間にすぐ落とされちゃうの悲しい。
WAは相手のバーストゲージ減らせるのも悪しき部分だと思う当てたらコンボ完走確定なのはすごい萎えるなぁあとソルは意図的に最強クラスになるよう調整をしてるように見えてキャラ自体が嫌いになってしまう
リロードと集中に壁にのみ当たる攻撃判定付けましょう
個人的にはリスクゲージも無くしてほしいかなぁただでさえFD前提の連携ばっかなのに通常ガードしたらリスク上がりますって虐めじゃん
全GGSTユーザー「ソルなんとかしてくれ」アーク「主人公ですので・・・😅」
ケイオス飛鳥がゲーム的にどうしようもないからその対策で高速特攻アサルトっていう短絡思考な技ができたんだと思うワンサイドゲームになるような支配率が異常になる技入れるべきじゃないあの2人がいる限り歪な調整やり続けるしかない状態に陥ってると思う
ケイオスはまだしも、飛鳥はそれで普通に強キャラなのヤベェ。でも使うの滅茶苦茶難しいからバチボコにナーフするわけにもいかないだろうし行き詰まってんのかな。
名残雪にも共通システムの2段ジャンプと空ダ欲しいです。無料ダッシュとまでは言わないので…
ディキンソンのアサルト無しはイヤーキツイッス…
ちゅららさんがそこまでポチョムキンのことを考えてくれるなんて、感激です。みんなができるダッシュを奪われ、そのせいでk、sからダッシュキャンセルも奪われています。他にも無い物が多いのです😢
格差の話をするなら飛鳥もケイオスも近Sはガードされても有利なのにアクセルとファウストだけ不利フレームだったりする部分そういうとこは直すかなぜそういう調整なのか説明がほしい
ダストをなくすのではなくラムのダストを伸ばしてください……(血涙)
チップ使い的にアサルトはスキヤキまでしか繋がらなかった差し返しの遠Sにリターンが付いて面白いです。あとはアサルト除くと運送能力に乏しいジョニーとかもいるので、無くすにしてもその辺に折り合い付けて欲しいところではあります
初心者質問ですみません。ソルなんとかしてくれっていうのは強すぎるってことですか?弱すぎる??
ソルはどのプロも強めに評価してるのでこの動画でも強すぎるという解釈で間違いないと思います。最強キャラという評価をする人も少なくないですね。
ザトーいい加減なんとかして欲しいバーストで壊されまくっ全くゲームにならん
壁張り付き解除時にガード不能無料バーストするとか…?
スト6みたいなランクシステムにしてほしい
つい最近ちゃんとggstやりはじめて、この動画をみて初めて自キャラのラムの扱いを知ったなんか分からんけど強くしろ😠
後スレイヤーのガノンの空下みたいなやつは使うたび足首砕けて動けなくなってほしい以上3階からでした
ラムは初心者帯では強キャラの部類やね
ちなみに強いのは初心者帯のみだよ上に行けば行くほど烈火とオンドの対策とられて何もできなくなるし牽制も大体6Pで消される
@@Kuronosia 烈火ってどの技の事ですか?
@@chropass912214Pのエラルルーモのことだと思います〜(昔の格ゲーにて、追加入力で追加攻撃できる技「烈火拳」から由来)
ワイルドアサルトはお互い攻め強くし過ぎてバカゲーにしてる要因 駆け引きもくそもない
壁割り、無くす?
バランスほんとにどうにかしてくれアクセル使ってるけど、ガチしんどい
GGSTで初めた人間としては、ランクタワーは9F以下は割といいと思う天上は人口問題があるから何やっても不満出るとは思う
ソルの強ヴォルカって結局弱体化なん?割れなくて逆に強いとかありそう。
ソルの弱体化かぁ。とりあえずリボルバーの追加入力を消して、ぶっきらを削除してくれると嬉しいな。リボルバー1ヒットからの補正切りぶっきら、結構理不尽感あるし。
このゲームから大味なくして何が残るの?プロらしい意見なのかな。クソを最高に楽しんでるのが今のギルギアでは?そういう層がけっこいそう。俺の友人しかり
共通システムもキャラの性能だと思うけどなぁそれ言い出したら通常技も共通システムだけどカイの遠Sと6Pを俺のキャラにくれよって思っちゃう
あとディフレクトシールドもなくしてしまいましょう!!!
壁割り自体をなくしてほしいな。あれ起き攻めキャラが割り食ってるだけのシステムだよ。
ケイオス側としても端の壁ループとかいうクッソおもんない運ゲー全くもってやりたくないから消すのは反対しないけどそれやるならちゃんとリソース回復をし易くなる調整してからだろとは思うね集中は飛鳥みたいな仕様に変えてこまめに回復出来るようにしつつ一定時間ボタン押したらゲージ減りにくい状態に入れるみたいなそういうのが欲しい
アサルト実装から急にクソゲーになったのよね。楽しいけども
もうSF6に移っちゃって1年ほどやってないけど、アサルト辺り公式が間違いを認めてバッサリ切るまではやらんかな…
それにまだソル猛威振るってるんすね 使ってて楽しいキャラではあったけど
壁ドンみたいに明らかに一部キャラだけ優遇されているものをナーフするなら、その分ケイオスくんが他のところにがっつり強化入るわけだよな。逆に怖い(初心者並感)。
個人的に6pもキャラによってかなり性能違うし、上半身無敵いる…?ってなってますかなり個人的な意見ですけど
6p頭無敵はこのゲームの良いところでは?基本リターンも少なく設定されてるし、地上技の強判定の押し付け合いとかエルフェルトあたりの判定に割り込んだりするので大体のキャラが助かってるからあれなきゃブレイブルーの再来になるだけ
上半身無敵は別にいいんだけど6P格差はかなりキツイよ他の通常技も強いクセに6pも強くて相殺しても次に出す技も強いとか頭おかしいキャラもいるし何だかんだ難易度的な意味合いからしても通常技と突進が強いキャラはかなり有利
共通システムだから格差を無くせは一見正しいようで実は罠
既に言われてるけどスト6のラッシュ格差はアサルト格差並かそれ以上に大きい
極論で語れば全キャラ全ての通常技の発生リーチ揃えろになってしまう
システムを含めてのキャラ性能であって単にキャラ性能の調整が十分ではないというだけの話
壁ドンについては完全同意します何故復活させたのか本当に謎
ランクマの改善は3年経った今でもして欲しい。普通に他ゲーみたいにレート制で良いと思う
ケイオス壁ドンの酷いところは、貯まったバーストで切り替えされても、バースト後の仕切り直しがケイオスが得意な間合いになってるのがあまりに理不尽だと思います。
リソース弱体化されすぎたせいで近づいて崩しに行かなきゃリソース切れで死ぬので遠距離が得意なのは昔の話ですね。今のケイオスに近づけないのはプレイヤーの問題かと
WA追加されたタイミングでGGST萎えちゃったから本当に消して欲しい…
壁割らない連携は「張り付いた後一体時間殴らないと勝手に割れる」でいいと思う
「割らないとリスク」だとコンボミスった初心者が萎えそう
ディライラがダメーッ!って言ってたからアサルトは消えない…
みんな不満をコメント欄だけじゃなく、運営に直接なげちゃおう!
なお改善はされない模様
0:39 WAを消してほしくないディライラさん。
ラムは5dだけじゃなくて2dも短いので他のキャラ羨ましいなぁって思ってます
ラムのダストの短さは本当に意味が分からんと思ってる。
壁張り付いて割らなかった場合も強制ステージ移行でリスタートでいいんじゃないかな
(それで移行はボーナスは無いから自力で割ってね)って感じで
今のGGSTでまじおもんねえなあって思うのは壁割られた飛鳥やABAが50%あったら覚醒弾撃ってポジティブ取られて微不利から有利になるとこ。割られたんだから大人しくしてくれ...
WAもそうだけど一番はランクマの仕様かなぁ・・・
部屋とか台を移動したり入れなかったりしてスッと対戦できない
BB方式のランクマじゃダメなんかね?
発売から結構経つけどこのゲーム大丈夫なんかなって不安が常にある ちょっとだけだけど
10階で10段階くらい実力差があるからポイント制にしてランク見直して欲しい。あと部屋廃止して対戦キャラ選んで戦えなくして欲しい
例えばスト6のラッシュも格差凄いけど個人的にはそれ込みのキャラ性能だし共通システムに格差あるのは別に悪い事とは意識は無いかな
ダストもそうだけどそれ言ったら色んな格差が全キャラあるわけで、キャラのパッケージとして考えたほうが合理的に思えます
ただWAは選択式になるといいかもですね。例えばジャックオーなんかは赤より青のままのが良さそうな気がしますが
結果同じ色を使うにしても「自分で選ぶ」というプロセスを挟む事によって感情論を重視するタイプの人の不満は軽減されます
個人的にはそんな事より投げ紫を消してほしいです。昇竜と投げは読まれたら潔く死ぬ、で良いと思ってます
あと大会に出るために研鑽を続ける方にはわかりにくい感覚かもしれませんが大会に興味無い人は天上に行ったら目標を消失してしまうのが本当につまらないので、(外部ではなく)公式でスト6のMRのようにレーティングをつけるなりGBVSのマスターのように星取りをつけるなりしてほしいです
ケイオス、マキナで割ると9F安全飛びできなくて起き攻めしづらい、壁離れる、ヒット数のせいで相手のバーストゲージ貯まるとかで割りたくないという認識が合ってるのか分からん。壁張り付けでも十分リソース回復できる(主に集中ゲージ)のとマキナ割りの欠点がないのが強いからやるよね。
10階が魔境過ぎるから天チャレ緩くしてもいい気もするけど下手したら天上界が魔境化する可能性出てくるし調整難そう。
10階が魔境なのって天上界行けるけど、あえて10階で遊んでる人が初狩りっぽい事してるからだと思う
多分天チャレ緩くしてもその手の人は天上界いかないんじゃないかなって
@@a.o5847気分や身内の流行りで復帰したりする俺みたいなのもいるから別に初狩りしたいわけじゃない…
天チャレも相手によって難易度変わりすぎるからやってれば上がるとしても何度か失敗はするし月が変わればまた戻るしで狩りがしたくてしてない人もたくさんいると思う
@@susumu8523 結果的に初狩りになってる事には変わりないので天井行けるなら行くべきって話です。やる側の意思はあんま関係ないですね
@@a.o5847 確かにやってることには変わりないですね…アークが毎月やれと言っている以上ユーザー側もやるしかない
@@a.o5847個人的には天チャレを拒否できるのが問題だと思います
戦績見ると10Fで9割とか勝ってるのに天チャレしない人とかいるので流石に?と思いますね
シーズン3から萎えてやらなくなった身としては、ちゅららさんみたいなプレイヤーさんにワイルドアサルトいらないって言ってもらえるの本当に嬉しい・・・
あとは天上界内にランクを作ってもらって天チャレは天上界の下ランクの人と当たるようにしてもらえればだいぶマシになると思う・・・
あとはまともな調整()
壁に張り付いたあと前方に空中受け身とれて着地まで無敵がいいと思う
=壁割しなかったら場所入れ替え
他の格ゲー触って思ったことは最速小技の発生統一しない?って思いましたね
あと天チャレ突破した事ある人は天上界に仮入部出来るようにした方がいいかなと
個人的に天チャレもう少し緩くして欲しいです、後一勝で負けた時悲しすぎます
せめて4/6にしてほしいですね。2年前からずっと思ってます
そもそも論、ランクマの仕様をだな
自分はメイ使ってるけど、あのダストの長さはおかしいと思ってる
届くわけないみたいな距離から余裕で当ててくるのビビる。飛鳥みたいに見た目も長そうな感じならまだわかるんだけど
ケイオスメインで使ってるけどずっと地上貼り付け消した方がいいってアンケートとかで伝えてます。絶対いらない。あとはアサルトとシールドいらないから消して欲しい。
個人的にですけど、投げ紫消してほしいです。あと、リスクゲージがこのゲームのダメージの高さからいらないんじゃないかと思いました。
ggst以前はリスクゲージ神システムだったんですけどね
自分もアサルト無くして良い派ですわー
最初はWAも「IZMみたいに選べるようにしてくれんか?」くらいに思ってたけど、そもそもWA自体がよろしくないと思うようになってる
格差もそうだしインフレを加速させてるだけにしか思えない。牽制の先が当たったら壁が割れたり端まで運ばれるのが珍しくないのはやりすぎ
まじでケイオスはこのゲームから人を半分くらい減らしてる
WAはケイオス化権を全員に配って連携差を埋めたイメージですね(白組はそもそも近づけないから立ち回り解決技と)
個人的にはバーストゲージ100%消費でいいんじゃないかなと思います
色々あるけどいちばんはアークがまともな調整できてないのが悪いよね 結局そこへ終着する 今に始まったことではないけど。 個人的な望みは全キャラ火力0.75倍、カウンターも補正を重く あと空対空から簡単にリターン出せるように
ロビー無くして欲しい
邪魔過ぎる
ダストとかも言い出したら6pの格差だってあるしキリない...
ダストまで「共通システム」って言われちゃうと、じゃあ6Pは、ひいてはPは、Kは……きりがないな
序盤のアプデ期待は「とりあえずスレイヤーの2HS!!」って言うと思ったらソルなのかw
壁ドンは割るのが間に合えばポジティブ、間に合わなければデンジャー(2回連続だとネガティブペナルティ)になるとか
DSは確反狙いに良く使うし残して欲しいけどコマンドがね…後ろ+p k s HSの4ボタン同時押しとかでいいのでは。
共通システムだからって差を無くすのは違うと思うな。そもそも全く同じシステムを用意しても恩恵の受け方は違うから(ケイオスの壁なんかはまさにそれ)。
例えばスト6にある、ベガのインパクトはモーションのせいで掴めませんとかいう、運営も想定してるかも分からんような差は要らないけどね。
ラムのダストが短いみたいな話も、そういう文句はあっていいと思うけど、「共通システムだから合わせろ」は違ってて、個別のキャラ調整の範疇だと思う。
コマ投げの投げ無敵は変えてほしい
あと百歩譲ってDSは空中で出ないようにしてほしい、実用性無いから
他ゲーやってると、共通システムの使い勝手ぜんぜん違うのすごい違和感
自分ケイオス使いなんですけど、壁ドン強いからやってるけどしょうもなさ凄いしゲーセンだったら絶対やれねぇよ…って思いながらやってるのでマジで消していいと思います
あれ残すなら全キャラに昇竜付けていい
壁ドンの短時間連続発動回数を一回とかにすればいいんじゃないか。2回目は壁ドン無しで割れる。
壁割りから起き攻めもっとやりづらくして欲しいなー。全キャラにテンションゲージ100%消費の技追加してそれで割った時だけ起き攻めできるとか
アサルトはいらないし、ディフレクトシールドはあってもいいけどコマンド変えてほしい
あとエンジョイ勢なんで頑張って天上界行けてもリアルが忙しくて出来ない期間にすぐ落とされちゃうの悲しい。
WAは相手のバーストゲージ減らせるのも悪しき部分だと思う
当てたらコンボ完走確定なのはすごい萎えるなぁ
あとソルは意図的に最強クラスになるよう調整をしてるように見えてキャラ自体が嫌いになってしまう
リロードと集中に壁にのみ当たる攻撃判定付けましょう
個人的にはリスクゲージも無くしてほしいかなぁ
ただでさえFD前提の連携ばっかなのに通常ガードしたらリスク上がりますって虐めじゃん
全GGSTユーザー「ソルなんとかしてくれ」
アーク「主人公ですので・・・😅」
ケイオス飛鳥がゲーム的にどうしようもないから
その対策で高速特攻アサルトっていう短絡思考な技ができたんだと思う
ワンサイドゲームになるような支配率が異常になる技入れるべきじゃない
あの2人がいる限り歪な調整やり続けるしかない状態に陥ってると思う
ケイオスはまだしも、飛鳥はそれで普通に強キャラなのヤベェ。でも使うの滅茶苦茶難しいからバチボコにナーフするわけにもいかないだろうし行き詰まってんのかな。
名残雪にも共通システムの2段ジャンプと空ダ欲しいです。無料ダッシュとまでは言わないので…
ディキンソンのアサルト無しはイヤーキツイッス…
ちゅららさんがそこまでポチョムキンのことを考えてくれるなんて、感激です。
みんなができるダッシュを奪われ、そのせいでk、sからダッシュキャンセルも奪われています。他にも無い物が多いのです😢
格差の話をするなら
飛鳥もケイオスも近Sはガードされても有利なのに
アクセルとファウストだけ不利フレームだったりする部分
そういうとこは直すか
なぜそういう調整なのか説明がほしい
ダストをなくすのではなくラムのダストを伸ばしてください……(血涙)
チップ使い的にアサルトはスキヤキまでしか繋がらなかった差し返しの遠Sにリターンが付いて面白いです。
あとはアサルト除くと運送能力に乏しいジョニーとかもいるので、無くすにしてもその辺に折り合い付けて欲しいところではあります
初心者質問ですみません。ソルなんとかしてくれっていうのは強すぎるってことですか?弱すぎる??
ソルはどのプロも強めに評価してるのでこの動画でも強すぎるという解釈で間違いないと思います。最強キャラという評価をする人も少なくないですね。
ザトーいい加減なんとかして欲しい
バーストで壊されまくっ全くゲームにならん
壁張り付き解除時にガード不能無料バーストするとか…?
スト6みたいなランクシステムにしてほしい
つい最近ちゃんとggstやりはじめて、この動画をみて初めて自キャラのラムの扱いを知った
なんか分からんけど強くしろ😠
後スレイヤーのガノンの空下みたいなやつは使うたび足首砕けて動けなくなってほしい
以上3階からでした
ラムは初心者帯では強キャラの部類やね
ちなみに強いのは初心者帯のみだよ
上に行けば行くほど烈火とオンドの対策とられて何もできなくなるし
牽制も大体6Pで消される
@@Kuronosia 烈火ってどの技の事ですか?
@@chropass912
214Pのエラルルーモのことだと思います〜
(昔の格ゲーにて、追加入力で追加攻撃できる技「烈火拳」から由来)
ワイルドアサルトはお互い攻め強くし過ぎてバカゲーにしてる要因 駆け引きもくそもない
壁割り、無くす?
バランスほんとにどうにかしてくれ
アクセル使ってるけど、ガチしんどい
GGSTで初めた人間としては、ランクタワーは9F以下は割といいと思う
天上は人口問題があるから何やっても不満出るとは思う
ソルの強ヴォルカって結局弱体化なん?割れなくて逆に強いとかありそう。
ソルの弱体化かぁ。とりあえずリボルバーの追加入力を消して、ぶっきらを削除してくれると嬉しいな。
リボルバー1ヒットからの補正切りぶっきら、結構理不尽感あるし。
このゲームから大味なくして何が残るの?プロらしい意見なのかな。クソを最高に楽しんでるのが今のギルギアでは?そういう層がけっこいそう。俺の友人しかり
共通システムもキャラの性能だと思うけどなぁ
それ言い出したら通常技も共通システムだけどカイの遠Sと6Pを俺のキャラにくれよって思っちゃう
あとディフレクトシールドもなくしてしまいましょう!!!
壁割り自体をなくしてほしいな。あれ起き攻めキャラが割り食ってるだけのシステムだよ。
ケイオス側としても端の壁ループとかいうクッソおもんない運ゲー全くもってやりたくないから消すのは反対しないけどそれやるならちゃんとリソース回復をし易くなる調整してからだろとは思うね
集中は飛鳥みたいな仕様に変えてこまめに回復出来るようにしつつ一定時間ボタン押したらゲージ減りにくい状態に入れるみたいなそういうのが欲しい
アサルト実装から急にクソゲーになったのよね。楽しいけども
もうSF6に移っちゃって1年ほどやってないけど、アサルト辺り公式が間違いを認めてバッサリ切るまではやらんかな…
それにまだソル猛威振るってるんすね 使ってて楽しいキャラではあったけど
壁ドンみたいに明らかに一部キャラだけ優遇されているものをナーフするなら、その分ケイオスくんが他のところにがっつり強化入るわけだよな。逆に怖い(初心者並感)。
個人的に6pもキャラによってかなり性能違うし、上半身無敵いる…?ってなってます
かなり個人的な意見ですけど
6p頭無敵はこのゲームの良いところでは?
基本リターンも少なく設定されてるし、地上技の強判定の押し付け合いとかエルフェルトあたりの判定に割り込んだりするので大体のキャラが助かってるからあれなきゃブレイブルーの再来になるだけ
上半身無敵は別にいいんだけど6P格差はかなりキツイよ
他の通常技も強いクセに6pも強くて相殺しても次に出す技も強いとか頭おかしいキャラもいるし
何だかんだ難易度的な意味合いからしても通常技と突進が強いキャラはかなり有利