【忖度ゼロ】今年ワースト級の駄作『スオミの話をしよう』に三谷幸喜と長澤まさみへの愛を忘れず酷評します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • #オーシネマ 
    open.spotify.c...
    🔥全ての回、無料で途中広告なしで聴けます🔥
    第1回 オッペンハイマー/プレステージ
    open.spotify.c...
    第2回 デデデデ/第9地区
    open.spotify.c...
    第3回 成功したオタク/リリィ・シュシュのすべて
    open.spotify.c...
    第4回 辰巳/ケンとカズ
    open.spotify.c...
    第5回 水深ゼロメートルから/リンダリンダリンダ
    open.spotify.c...
    第6回 ミッシング+?
    open.spotify.c...
    第7回 碁盤斬り+凪待ち
    ※ほぼ原稿なしでその場の思いつきで喋ってるので細かい情報は各自で確認して下さい。
    ※サムネなどで使用している画像は全て引用です。
    ※自動生成字幕は動画公開後少ししてから対応されるようです。気長に。
    ▼ドラマ考察/実況用Twitter
    検索用「@zyasuoki_d」
    zy...
    ☆大島育宙(おおしま・やすおき)
    東京大学法学部卒。タイタン所属のお笑いコンビ・XXCLUBのメンバー。TBSラジオ「こねくと」月曜月1レギュラー。J-WAVE「GRAND MARQUEE」内で毎週水曜「OH! CINEMA PARADISE」オンエア。文化放送「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」コメンテーター(2022-2024)。「週刊フジテレビ批評」ドラマ放談コメンテーター(2022から毎クール)。Eテレ「太田光のつぶやき英語」レギュラー出演中。「ドラゴン堀江」「Qさま‼︎」「さんまの東大方程式」「ネプリーグ」「クイズ雑学王」「ウチのガヤがすみません‼︎」「潜在能力テスト」「5時に夢中!」「バラいろダンディ」他、TV・ラジオの出演多数。このチャンネルでは映画・ドラマの考察、書評、受験生向けの勉強の話などをしています。即時性の高いレビューに定評があり、『あなたの番です』考察では日本全体の急上昇ランキング5位と8位を記録。『シン・エヴァンゲリオン』レビューでは日本全体の急上昇ランキング2位を記録。次は1位を獲ってみたい。
    大島育宙Twitter→「@zyasuoki」
    / zyasuoki
    大島育宙Instagram→「@xxyasuoki」
    ...
    お仕事のご相談↓
    yasuokioffcial@gmail.com
    ※このチャンネルでの発言を元に無断でコタツ記事を作成した場合には、掲載料として50万円を請求いたします。
    (抑制効果のためだけの付記ではなく、実際に示談書を交わしてお支払い頂いた例もございますのでご注意下さい。)

ความคิดเห็น • 214

  • @zyasuoki
    @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +9

    ▼映画レビューをまとめた再生リスト▼
    th-cam.com/play/PLjS2ZqlvRTFRUS4fFRlaEyVZkR2wCsIgM.html&si=M8lD8KRqhHjUTJwI

  • @hamigo
    @hamigo 4 หลายเดือนก่อน +97

    長澤まさみのコメディエンヌの傑作はすでにコンフィデンスマンで頂点なんだよね
    しかもコンフィデンスマンのダー子が
    変幻自在な詐欺師を演じてる時点で三谷さんの長澤まさみへの妄想は完結してる

  • @xlargesureshot
    @xlargesureshot 4 หลายเดือนก่อน +23

    勇気を振り絞って観てきました。
    三谷作品って、ドラマではハマるのに、映画になると言葉が軽くなる脚本ばかりになってしまいますよね。
    あとは、映画としての画角やセリフ回しなど、演劇やドラマとほぼ近いので、「これ映画じゃなくていいよね」と感じざるを得ませんでした。

    • @しょーたろー-c4u
      @しょーたろー-c4u 4 วันที่ผ่านมา

      映画って別に勇気を振り絞るべきでものじゃないと思うよ笑笑笑

  • @Michael_Douglas666
    @Michael_Douglas666 4 หลายเดือนก่อน +8

    大島さんのおっしゃる通り、他の映画監督に撮ってもらうのはベストと感じます。
    例に上げた「竜馬の妻〜」を観ればわかる通りテンポ感やカット割りや構図などでの映像の見せ方が全然違うと思いました。
    三谷さんはやはり舞台のキャパで脚本を書いて、絵作りをしてしまうんだろうなと感じます。馬場監督との対談で馬場監督は長回しやカット割りなど映像的な話をするのに対し、三谷さんはキャラクターのセリフや関係性などの話が多く、映像に関してそこまで関心がないように感じました。
    三谷さんは古畑や王様のレストランなど山ほど名作を生み出している人ですし、これからもどんどん新作を書いてほしいのは確かです。

  • @user-parang206
    @user-parang206 4 หลายเดือนก่อน +7

    長澤まさみさん大好きで予告を見て期待を寄せていました
    参考になりました
    ありがとうございます

  • @mackeyeriko8423
    @mackeyeriko8423 4 หลายเดือนก่อน +43

    お話聞いてたら、
    全然違うジャンルだけど
    「ラストマイル」とか「ミッシング」って“情報のコントロール”がめっちゃ計算されてるんだなーって改めて感動が湧き上がりました。

  • @総称ジェネラル
    @総称ジェネラル 4 หลายเดือนก่อน +39

    三谷は偉くなりすぎて誰も注意してくれなくなった。三谷の話をしよう

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +17

      みんなで言っていこう!

  • @taro-lp2jh
    @taro-lp2jh 4 หลายเดือนก่อน +134

    三谷さんは自分で監督しないほうがいいと思う

    • @ドーナツ-k9h
      @ドーナツ-k9h 4 หลายเดือนก่อน +7

      この人は脚本だけ書いてればいい

  • @うあ-z5v
    @うあ-z5v 4 หลายเดือนก่อน +48

    三谷幸喜のフジテレビのドラマが見たい

  • @山田まめたろう
    @山田まめたろう 4 หลายเดือนก่อน +6

    今回こそは…と思いながら毎回劇場に行く→期待を超えてくれない→ドラマや演劇を見る→やっぱり三谷幸喜は天才だ!→今度こそ…の繰り返しです。でも俺は10作目に期待する!!!

  • @kejiyamauchi3641
    @kejiyamauchi3641 4 หลายเดือนก่อน +17

    ドラマと演劇とラジオの時間は大好きです

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +5

      同感です

  • @エイキングサラミ
    @エイキングサラミ 4 หลายเดือนก่อน +32

    自分はこの映画楽しめたけど、
    大島さんの酷評は愛があるなぁと思いました

  • @ハルのねこ
    @ハルのねこ 4 หลายเดือนก่อน +10

    長かったですね笑。宮澤エマさんが唯一の救いでした。ああいう小ネタは大好きです😊

  • @あおみどり-c1k
    @あおみどり-c1k 4 หลายเดือนก่อน +26

    いやな予感してたけど。大島さんの話を聞いてやっぱり見に行くの止めました💦
    「不在の中心」がたくさん露出したら不在ではない~泣

  • @hanamar
    @hanamar 4 หลายเดือนก่อน +11

    秋の期待度ランキングお願いします!

  • @keyhide_your4056
    @keyhide_your4056 4 หลายเดือนก่อน +45

    三谷幸喜氏の映画は十二人の優しい日本人(原作ありの脚本のみ)のような室内劇が得意だと思います。
    せっかくの映画なのに、情景で魅せるシーンは一度も観たことないような…

  • @とおりすがり-z5u
    @とおりすがり-z5u 4 หลายเดือนก่อน +27

    やたら今回、宣伝のためにテレビに出まくっていたのが気になってました。見る気もないのでやっぱりなと。ラヂオの時間を見たくなりました。

  • @ykyk17
    @ykyk17 4 หลายเดือนก่อน +56

    スオミみてきて批評を聞きたいと思っていたので嬉しいです。長澤まさみさんが大好きでも、見続けるのがキツくて特に最後は共感性羞恥がすごかったです。

  • @makottomono
    @makottomono 4 หลายเดือนก่อน +4

    お疲れ様です。
    自分も予告を観た段階で、「アレ?」って思っていたので、やっぱりでしたか……。
    三谷さんは大好きだけれども、今回はパスして、何処かで無料配信される迄、待つ事にします。
    ヒットさせてしまう事は、三谷さんの為には、ならないと思うので。
    ありがとうございました。

  • @risato9006
    @risato9006 4 หลายเดือนก่อน +8

    三谷さんが「初耳学」で「舞台っぽい映画として作った」とおっしゃってたので そのつもりで観てみようと思います

    • @yutayutayuta
      @yutayutayuta 3 หลายเดือนก่อน

      でも三谷っていつも舞台っぽい映画つくってね??

  • @shifushifu31
    @shifushifu31 4 หลายเดือนก่อน +7

    佐久間宣行さんのTH-camチャンネルで三谷幸喜さんがゲスト出演しててスオミの話をしようの話をしていましたが、三谷さんはわざと演劇っぽい映画を作ろうと思ってスオミを作ったそうですよ。なので演劇と映画の区別が付いてないってのは狙いだったのかもしれません。

  • @ロゾー
    @ロゾー 4 หลายเดือนก่อน +12

    自宅で酒飲みながらギャグで笑って見るのが最適な映画だと思った。お金を払って映画館の大きなスクリーンと素晴らしい音響で観る必要は無いし、テレビで真面目に観てたらつまんねーって途中で辞めてしまいそう。

  • @momo-by1yi
    @momo-by1yi 4 หลายเดือนก่อน +78

    私は大笑いはしないけど何度もクスッと笑えて楽しめました。
    舞台を観てるような夫達の会話劇が続き、飽きてダラけそうなときに桃李さんが出てきて鮮やかになり、再び引き込まれました。胡散臭い役だけど桃李さんが演じるとリアルで、面白くて一途な可愛い部分も魅せるのが絶妙で流石!
    長澤さんも桃李さんも幅広く多彩な役を演じてきてるので、新たな二人は観られないけど今回も魅力に溢れていて、お二人をもっと観たいと思いながら終わった感じ。
    ラストのミュージカルシーンも長澤さんと桃李さんがスタイル抜群で美しくて、男性キャスト陣のダンスが可愛くて面白くて魅入ってしまいました。
    心に残るとかではないけど、心地良く後味は良いので観なければよかったとは全く思いません。でも最後に残った感情は、ビジュアルもお似合いで、様々な役になりきれる実力派俳優の長澤さんと桃李さんがガッツリ組む別作品が観てみたい!
    2回観たけど、映画館では笑い声がたくさん聴こえました。感想は人それぞれ、私は直感で自分が観たいものを観て後悔しないので、人の感想に影響されて観ようと思ってたけどやめたとか、観てもいないのに観なくて正解とか、そういう感情は一生理解できないな。

    • @haru-divi
      @haru-divi 4 หลายเดือนก่อน +19

      要約すると、役者個人のファン。
      という事を力説してるだけで、映画として何も評価してないですね。
      この映画をポジティブに語る唯一の切り口を上手にされてると思います。素晴らしい。

    • @momo-by1yi
      @momo-by1yi 4 หลายเดือนก่อน +16

      @@haru-divi 私の文章力がないせいで、評価してないと感じてしまったんですね。
      観てる時間は会話劇に何度もクスッとして楽しめたし、ミュージカルシーンも長澤さんは美しく歌も上手くて圧巻、男性キャスト陣がなれないダンスをする姿は可愛くて面白くて笑っちゃいました。周りも笑ってましたよ。
      いい意味で心に残り考えさせられる話ではないけど、後味がよく幸せな気持ちになる感じ。シリアスな作品を観ることの方が多いので、こういう感じもたまにはいいなと本当に思いました。
      長澤さんと桃李さんに惹かれたので、もう一度じっくり観たくて2回観に行ったけど良かったです。
      評価してることが伝わったかしら?

    • @RK-iu8qq
      @RK-iu8qq 4 หลายเดือนก่อน +6

      聞いた感じちゃんと大衆にウケる形にはなってる感じなんですかね
      もっとその先を求める視聴者には刺さりきってない印象ですが

  • @user-zu5rb8vv1s
    @user-zu5rb8vv1s 4 หลายเดือนก่อน +32

    三谷さん、マジックアワーまでは最高だったんだけどなぁ(ステキな金縛りでギリ)
    三池さんとセットで映画の監督業から早く引退して欲しい。

    • @マック悠平
      @マック悠平 4 หลายเดือนก่อน +5

      マジックアワー映画行ったが鬼キツだったんだが…面白いかあれ

  • @じゅんこ-l8z
    @じゅんこ-l8z 4 หลายเดือนก่อน +43

    今日映画館に行き「スオミの話をしよう」と「ぼくのお日さま」どちらを観ようか迷い、月9で素敵な演技をされてる池松さんが出てるので「ぼくのお日さま」を観てきました。映像、音楽、ストーリーがとても心地よくて素敵な映画でした。「スオミ、、、」を観なくてよかったってことですね〜

  • @笛ニキだんだん
    @笛ニキだんだん 4 หลายเดือนก่อน +5

    映画ではなく、舞台作品として観てみたかった作品でした。

  • @midori.aroma...
    @midori.aroma... 4 หลายเดือนก่อน +3

    凄くよく分かります!
    携帯を見ながら横目でチラチラ見るくらいなら良いですが、この映画は、映画館でお金払う価値はない。面白みがなかった。私は、映画は、これから何が待ち受けてるのかという緊張感が欲しいのに、この映画はそれがない。私は全く笑えなかったし、もちろん感動もなかったです。長澤まさみが好きで観に行きましたが、三谷幸喜の映画はやっぱりこんな感じね、、、と思い、多分もう映画館で観ることはないでしょう。

  • @バックドロップ-h9l
    @バックドロップ-h9l 4 หลายเดือนก่อน +18

    今日見てきました。ちょくちょくクスッとするところはありましたが、最高傑作は言いすぎだし正直つまんないよりの普通ってのが個人的な感想でした。あと宮澤エマさんの偉大さを再確認できました〜この方がいるおかげでそれなりに見れたってのもあります

  • @moon_leaf
    @moon_leaf 4 หลายเดือนก่อน +8

    予告と本編はそりゃ違うよな…と実感しました笑
    映画と舞台の話でめちゃくちゃ納得です。言語化ありがとうございます!!!
    竜馬の妻と〜は見た事ないのでぜひ見たいと思います。

  • @しょこら-h4k
    @しょこら-h4k 4 หลายเดือนก่อน +2

    私はめっちゃ楽しめました😊

  • @mimi-pu9qo
    @mimi-pu9qo 4 หลายเดือนก่อน +10

    元々観る気はなかったのですが、大島さんの感想が聞きたかったので爽快です。
    演者は楽しそうに宣伝してますね。早くこのスオミ祭りが静かになってほしいです😊

  • @OKU-h4o
    @OKU-h4o 4 หลายเดือนก่อน +6

    大前提として私は三谷幸喜のファンです。公開初日に面白くなさそうだなーと思いながらスオミを観に行きました。面白くなかったです。全員キャラが薄いと思いました。長澤まさみもコンフィデンスマンの方がいい。でも、三谷幸喜って時々こういうことするんだよなぁ三谷さんらしいなぁという感想。で!冷静に自分が好きな三谷作品を思い浮かべるとほとんど舞台、ドラマ、脚本のみの作品でした。東京サンシャインボーイズの復活公演が楽しみです。スオミはほんと面白くなかった😅

  • @redjkworld
    @redjkworld 4 หลายเดือนก่อน +12

    映画監督以外の人が映画監督に挑戦して実績あげてるのは、北野武監督以外思いつかないくらい様々なジャンルの人が挑戦して失敗してるから、撮りたいものがあれば信頼できる映画監督に任せて企画・もしくは脚本などで参加する方がいいのかもですね

  • @samoyedog
    @samoyedog หลายเดือนก่อน

    大島さんの言語化能力の凄さを改めて感じました

  • @雅-f8h4q
    @雅-f8h4q 4 หลายเดือนก่อน +8

    まさか大島さんの批評を聴けるとは!嬉しすぎました。
    スオミはすごく楽しみにしていたので公開翌日に仕事の後でレイトで見に行ったのに本当にとんでもなくつまらなくてガッカリでした…なぜあんなにつまらなかったのかが大島さんの解説でとてもよくわかりました。
    肝心の長澤まさみさんのキャラクターも言うほどそれぞれ別人でもなく。
    瀬戸康史さんがセスナに舞い戻って来た時点でもう付いていけなくなりました。

  • @kyoko1637
    @kyoko1637 4 หลายเดือนก่อน +10

    今日、スオミを観に行く予定でしたが行けなくなりました。
    が、それで良かったのかもですね。
    竜馬の方をアマプラで観ようと思います。

  • @ジェリK-en4cw
    @ジェリK-en4cw 4 หลายเดือนก่อน +2

    【鎌倉殿】の良さ、大島さんたくさん言ってますよね~☺️

  • @二代目不死鳥まるこ
    @二代目不死鳥まるこ 4 หลายเดือนก่อน +13

    最高傑作ってうたってるフジテレビ なんとかしろ!は冗談ですけど、 何回も観たくならない、初日のレイトに期待しすぎて観に行った自分も、わかってなかった。汗

    • @ahahamach
      @ahahamach 4 หลายเดือนก่อน +3

      堕ちた今のフジが言うことなのでまぁ…笑

  • @山口美保-s5i
    @山口美保-s5i 3 หลายเดือนก่อน +1

    (12人の優しい人たち)という古い映画的な喜劇かな?あれは地味だけど面白かった印象。スオミもそんな展開なのかな?😅

    • @山口美保-s5i
      @山口美保-s5i 3 หลายเดือนก่อน

      日本人かぁ~間違った😅

  • @ホーネ
    @ホーネ 4 หลายเดือนก่อน +20

    三谷さんがテレビの取材で、長澤まさみが色々な顔を見せるみたいな映画を作りたかったみたいなこと言ってて、それだけで映画作るんだぁと思ったけど、やっぱり映画としては物足りない作品になっちゃうよねっていう感想

  • @akari_ruu
    @akari_ruu 4 หลายเดือนก่อน +6

    観に行こうかなって思って動画見たら
    意外と酷評多くて見る気無くした人です
    感想さまざまですがあまり酷評だと
    足を運ぶのもうんざりしますね😂

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +2

      確認のためにファーストデイなどに行ってほしいです!笑

  • @jghjfjhbcghh86
    @jghjfjhbcghh86 3 หลายเดือนก่อน +1

    たまに笑えるシーンはあったんだけど登場人物全員が何考えてるかよく分からなくて誰にも感情移入できない見方がよくわからない映画だった

  • @そわか-k5j
    @そわか-k5j 4 หลายเดือนก่อน +5

    スオミ鑑賞予定でまだ見てないのですが、あらすじだけ見てスルースっぽいなと思いました
    あれは老齢の夫vs若いツバメですけど
    妻は物語の起点になってるけどどんな女性なのか何を思っているのか全く描写がなくてどういう人だったのか気になる感じでした
    スオミは妻の描写があって男が増えたスルースなのかなと思ってたのですがちょっと違いそうですね
    いずれにせよ物語設定自体がそもそも舞台作品っぽいなとは思います

  • @フォーク-d7k
    @フォーク-d7k 4 หลายเดือนก่อน +1

    他の人のコメントでもあったけど、この映画は展開にツッコんだりしながら家で寝転がって見るくらいがちょうどいいと思った。
    まぁでも自分は普段SFとかサスペンスを見ることが多いから、今回はわざわざ映画館まで来て俺は何を見せられてるんだ??っていう感覚が新鮮で面白くて見る価値あったと思えた笑

  • @桃の木かずみ
    @桃の木かずみ 3 หลายเดือนก่อน +1

    面白かった作品もあったよなー?と思ってステキな金縛り観たんだけど、これは西田敏行のちからだったんだーと理解
    やっぱり映画って絶妙な塩梅なのですね

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  3 หลายเดือนก่อน +2

      私もその作品面白かったと思わないです!

  • @りんご-x1u7q
    @りんご-x1u7q 4 หลายเดือนก่อน +4

    小気味よい語り口 好きです 脳内がスッキリしました

  • @中村-n4k
    @中村-n4k 4 หลายเดือนก่อน +27

    最後のダンスシーンは見ててポカーンだったわ…

  • @みっちぇ-l2t
    @みっちぇ-l2t 4 หลายเดือนก่อน +15

    今まさに鎌倉殿を見始めた私、まさかの軽いネタバレをくらう(笑)

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +7

      軽いので大丈夫です!!!笑

  • @yumyum0606
    @yumyum0606 4 หลายเดือนก่อน +11

    同姓だからか「愛してくれるのが嬉しくて相手に合わせてしまうけど、結局は行き詰まり、アイデンティティが迷子になってしまうスオミ」の困難が痛いほど分かり、よく題材にしてくれたと思います。男性陣たちのスオミの理解度にコントラストがある部分や、スオミが「性的に男性たちを誘惑している」と安易に描かれていないことにも安心しました。
    ただ、全ての男性がスオミの苦悩を理解できるような描き方ではなかったのが個人的に不満です。離婚届も自分で出して欲しかったです。
    おっしゃる通り映画である必要はあまりない作品だけど、(特に飛行機のシーンは、目線の高さを変えず外の情景を映さないことに意地すらあったように思えました。)
    都会の劇場に行くのも難しいので映画になってくれて、まぁ良かったです。

  • @とかげ-f9k
    @とかげ-f9k 4 หลายเดือนก่อน +28

    三谷作品は殺人事件や歴史物やら物語の核の部分がシリアスな方が面白い気がする

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +3

      確かに!

  • @きらら-v4v
    @きらら-v4v 4 หลายเดือนก่อน +19

    この設定で、東京03がライブでやったら、絶対面白くなる気がします。

  • @りょういち-c2b
    @りょういち-c2b 4 หลายเดือนก่อน +2

    ×スオミの話をしよう
    〇竜馬の話をしよう

  • @kisaraz_gourmet3396
    @kisaraz_gourmet3396 4 หลายเดือนก่อน +1

    三谷さんは、番宣でこの作品はエンディングも含め舞台コンセプトの映画を作りたくて作ったとおっしゃってました。良くも悪くもちゃんと思惑は伝わったと言う事ですね😂

  • @れみれみ-i5z
    @れみれみ-i5z 4 หลายเดือนก่อน +44

    見てないけど三谷幸喜とクドカンはドラマの人かなって印象

    • @ganimataboy7988
      @ganimataboy7988 4 หลายเดือนก่อน

      それは違うと思う!!(クドカンに関してです!】

    • @橋本真也-b6l
      @橋本真也-b6l 4 หลายเดือนก่อน +4

      どっちも当たり外れがデカい

  • @名無し-i7z1y
    @名無し-i7z1y 18 วันที่ผ่านมา

    舞台のような映画にあえてしたと三谷幸喜本人が言ってはいるけど
    その意図が映画としての面白さにつながってないなら批判されるのも仕方がないのではと思う
    「お菓子のように甘いカレーを作ろうと思った」と言って砂糖がたくさん入った甘いカレーが出来上がったとしてそれがカレーとして美味しくないなら金を払って食べた客には文句を言う権利がある

  • @藤原恵子-q2e
    @藤原恵子-q2e 4 หลายเดือนก่อน +5

    鎌倉殿の時政時房実衣、語り部はともかく真田丸のきり。皆まんま転生してきたね、くらいのキャラ設定かぶり。
    時代劇の時は皆魅力的だったですけどね。ヘルシンキ??脱力しました。

  • @月あかり-x1w
    @月あかり-x1w 4 หลายเดือนก่อน +2

    え〜〜💦 なんとびっくり!
    予告で楽しみにしていて、来週あたり観に行こうかと思ってました
    大島さんがここまで言うなら間違いないですよね〜…やーめた!

  • @toshi-itou
    @toshi-itou 4 หลายเดือนก่อน +5

    なんか福田監督の三国志的な感じでした
    ミクロ的には笑えるけど、マクロ的には何もない

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +1

      同じ方向に向かってますね、、

  • @ke-ko-u1f
    @ke-ko-u1f 4 หลายเดือนก่อน +9

    三谷幸喜最新作を観ない選択肢は無い と思い酷評ですが、自分の目で確認したくて観ました。
    【ネタバレあり】
    5人の夫が多すぎで其々のエピソードもシナリオも薄過ぎて、笑いのネタも古い!
    小林隆さんの巻は要らないかなー。
    梶原善さんをどうにかして入れて欲しかった。
    長澤まさみさんはコンフィの詐欺師が最強なので、うーん こういうのじゃないんだよねー😅
    と言う感想でした。
    瀬戸康史さん、宮澤エマさんは良かった!
    あと、長澤まさみさんはミュージカルも演れるのでは? と言う予感。
    あまりに、寂しかったので
    「みんなのいえ」 見直しました。

  • @tetuyoshida1988
    @tetuyoshida1988 4 หลายเดือนก่อน +2

    大島さんと私の感覚がどんなに違うのか試す意味で今から観てきます。
    長澤まさみちゃんの台詞のどこが舞台風なのか楽しみです。

    • @tetuyoshida1988
      @tetuyoshida1988 4 หลายเดือนก่อน +2

      観てきました。良かったのは唯一、まさみちゃんの長い脚が見れただけ。

  • @むーむー-i1v
    @むーむー-i1v 4 หลายเดือนก่อน +3

    自分も見たけど最後のダンスは何?って感じだった。
    後スオミの七変化だけど1人のスオミがやってる感じを出しながら実際には全員別人で誘拐されたスオミは何処に行った?ってした方が自分は面白く見れたかな?

  • @理-x5i
    @理-x5i 4 หลายเดือนก่อน +1

    私は面白かったな~
    長澤まさみやっぱきれいなあ

  • @yummy-k8w
    @yummy-k8w 3 หลายเดือนก่อน +1

    古畑任三郎作った三谷さんだし、長澤まさみ出てるし絶対面白い!と思って期待してみたら面白くなくて残念でした。
    レイトショーで見たからまだよかったけど😅

  • @masasnow777
    @masasnow777 4 หลายเดือนก่อน +1

    初日に観ました。大島さんと同感です。凡作だと思いました。ラジオの時間の伝説的な面白さとは比べ物にならないです!

  • @yokohamatehran
    @yokohamatehran 2 หลายเดือนก่อน +1

    私この映画すごい好きだったんだけどな~
    画が変わらないとかそういう意味で好きじゃない人がいるのは分かるけど
    会話劇として面白いけどな〜

    • @yokohamatehran
      @yokohamatehran 2 หลายเดือนก่อน

      後政治的主張社会主張みたいなのが全く無く純粋エンタメで楽しかったな

  • @kubo_mika_7208
    @kubo_mika_7208 4 หลายเดือนก่อน +2

    観てきました。カメラワークが舞台の配信のようで映画の魅力には遠かった。大島さんの御話でなぜ鑑賞後モヤモヤしてたか腑に落ちた感じです。
    長澤まさみさんの衣装替えコスプレ止まりで非常に残念。もっと深い人物造形できる女優さんなのに、とがっかりだったので、
    vaundyのMV「トドメの一撃」で長澤さんの魅力ある表情を見ています。『スオミ〜』では心にのこる表情がなかったなあ〜。
    もっと深く、切り込んでいくような作品を長澤まさみさんで制作できる監督をほんとに期待したいです。
    『MOTHER』も良かったけど、もっとフェミ視点の、ステレオタイプでなく社会や時代に挑む女性の方が似合っていると感じます。
    ちなみに柿の種もスイカの種飛ばしもまったく笑えなかったです(高齢のお爺さんたちはそれで笑っていて世代の違いかなあ〜とこれもがっくりでした)

  • @もんやみ
    @もんやみ 4 หลายเดือนก่อน

    三谷監督の映画にどうも興味が向かなかった理由が
    自分では分からなかったですが、
    大島さんのこの解説で理解できました。

  • @あろえ-b2d
    @あろえ-b2d 4 หลายเดือนก่อน +1

    映画のポスターからして長澤さんの顔のアップで美容雑誌みたい笑😅
    団地のふたりっていうドラマ見てたら逃がしたミューズはでかいな…
    ウディ・アレンとダイアン・キートンみたいに素敵だったのに
    (ウディ・アレンのティモシー・シャラメの映画は面白かったけど)

  • @maido654
    @maido654 4 หลายเดือนก่อน +2

    宣伝をふんわり見ててなんとなく、スオミはほとんど出てこなくて元夫の語りだけで謎の女として進んでいく話かと思ってたのですが、長澤まさみはずっと出てくるんですね笑 
    金スマでは豪華役者の色んな話が聞けたので良かったです笑

  • @sksgwr4337
    @sksgwr4337 4 หลายเดือนก่อน +14

    Xでつぶやかれていたのは、やっぱりスオミでしたか…😂

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +9

      もちろん!

  • @aj6mhs111
    @aj6mhs111 4 หลายเดือนก่อน +7

    金返せと言いたい!
    ラストマイルにしとけば良かった。

  • @yukoazna
    @yukoazna 4 หลายเดือนก่อน +1

    ホラーもアクションもアニメも苦手な私はここずっと見たい映画がない!
    そこに三谷幸喜なら見たい、レビューの★も少なめだけど期待せずでもちょっと楽しみに見に行った。つまらない、間延びしてたし悪いけど西島秀俊が上手くないし。
    笑えるところも少なかった。ヘルシンキ~でスオミの伏線を取った?もう全然わからない。こういう明るい終わりかたは蒲田行進曲が傑作。
    でも三谷幸喜にはメジャー系で上映される制作費スポンサーがつくからラッキーだな。その分制約もつくのかもしれないが。
    見返してもラヂオの時間は面白いし、合言葉は勇気はもう一度見たい傑作ドラマだったし。
    すごく残念。

  • @あさ-z2t
    @あさ-z2t 4 หลายเดือนก่อน +3

    いちこめ!スオミ気になってたから嬉しいです!

  • @MN-yr3wc
    @MN-yr3wc 4 หลายเดือนก่อน +7

    脚本だけ書いてりゃいいのに
    何故映画を撮る!?w
    そして誰が観に行ってんだ
    こんだけハズしまくってんのに

  • @テラストーン
    @テラストーン 4 หลายเดือนก่อน +4

    私は「キサラギ」という映画めちゃくちゃ好きなのでスオミの
    予告を見た時はそれに近そうと思いかなり期待したのですが…
    正直似て非なるモノでしたね…長澤まさみは存分に堪能出来ましたw
    キサラギ脚本の古沢さんも最近のより昔のが面白かったですねぇ…

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +5

      キサラギかあ…私はそっちも…

  • @ahahamach
    @ahahamach 4 หลายเดือนก่อน +3

    ×ラストマイル→スオミ
    ◎スオミ→ラストマイル

  • @OHCHANMAYUCHAN
    @OHCHANMAYUCHAN 4 หลายเดือนก่อน +2

    長澤まさみのベストアルバムw
    言い得て妙でした😅
    今回見終わって残念、と言いたいのに豪華キャストをこれでもかっ、と使っているので、面白かったよね、そうだよね、と自分に言い聞かせていましたけど😅
    大島さん、あなたのせいでタガが外れてしまいましたわw
    ベストアルバムは長澤まさみだけじゃないね。全員のPVをたっぷり見せて頂きました。
    ごちそうさまでした。

  • @AAA-ei9lc
    @AAA-ei9lc 4 หลายเดือนก่อน +4

    サスペンスでもなければ、ミュージカルでもない、何だろぉ、全てが中途半端で、観ながらもぅ結論がわかってしまったことがガッカリでした。
    一つ、長澤さんの衣装には引き込まれましたが、どこのブランドか確認できず、残念。

  • @junkihidaki4863
    @junkihidaki4863 4 หลายเดือนก่อน +2

    三谷幸喜はドラマの方が向いてるのかも。古畑任三郎、王様のレストラン、大河の鎌倉殿とか。
    映画はラジオの時間が至高。ギャラクシー街道は地獄だった。

  • @nabisukecherry4791
    @nabisukecherry4791 3 หลายเดือนก่อน +1

    私は好きでした😃💦
    特に最後のレビューショーみたいなところが好きでした😃💦
    きっと、私のセンスが悪いのでしょう…。
    でも、好きなものは好きだから、しょうがないですよね😃💦
    スミマセンm(._.)m💦

  • @ぴっちんぐ
    @ぴっちんぐ 4 หลายเดือนก่อน +3

    才能が枯れたのか、脚本以外に関わったのがマズイのか。どうなんだろう?

  • @パチパチ-c1e
    @パチパチ-c1e 4 หลายเดือนก่อน +17

    脚本だけやらせれば面白くなる可能性は全然あると思うんですけどね
    興行的にも脚本だけって宣伝でも全然客入るでしょうし それをやらないということは自分で映画撮りたいんでしょうね

  • @板原公
    @板原公 4 หลายเดือนก่อน +11

    三谷幸喜さんは映画とは合わない。
    脚本提供の「12人の優しい日本人」は確かに傑作だが、監督/脚本作品はいまいち。
    彼の映画の特徴。❶有名俳優(主役級)が多数出る
    ❷セリフが膨大
    結果として、私には非常にうるさく余韻が無い映画としか感じられない。
    舞台に専念した方がいいのではないかと思う。😮

    • @YoungTurkeyEternalSleep2016
      @YoungTurkeyEternalSleep2016 4 หลายเดือนก่อน +1

      急に12人〜の寸評を書き出してて怖いんですけど😮

    • @ウィルキンソン-r1d
      @ウィルキンソン-r1d 4 หลายเดือนก่อน

      ラジオの時間とみんなの家はおもろいやん

  • @haru-divi
    @haru-divi 4 หลายเดือนก่อน +18

    地獄でした。
    よくこれを良しとしたなと思います。
    前半からオチが想像ついたものの、全く意外性もなく感動も笑いもなくただ終わりました。
    告知動画見た時の不安感(これ本当におもしろいのかな?)がそのまま悪い意味で的中でした。
    この映画に関しては告知動画見たらもう十分です。それ以外何も広がりませんから。
    金返せよ…の典型的な映画でした。
    悲しいです。
    結局今までの映画も、西田敏行さんがいたから面白かっただけだと自分の認識を改めました。
    長澤まさみさんも役者としてめちゃくちゃ努力されてるのは画面を通して伝わります。
    ただ、そんな事を観客に思わせる監督とか最悪ですよね。

  • @seiyasu8443
    @seiyasu8443 4 หลายเดือนก่อน +7

    三谷幸喜=面白い(だろう) だからとりあえず観に行こう。 
    だけで成り立ってるイメージが強い。  
    自分もラヂオの時間とみんなの家は面白いと思えたけど
    他のは面白いと思った事がない。
    今ではむしろ嫌いな部類。

  • @---nile
    @---nile 4 หลายเดือนก่อน +6

    非常にテンポが遅く、笑いたいと思った瞬間に想定するリアクションやツッコミが来ず間が悪いなと終始感じていたのですが、映画館では周囲の笑い声が意外と聞こえてきたのが余計に苦しかったです。
    今年観た三谷幸喜の舞台が面白かったばかりに、期待値を上げすぎて見てしまいました……
    父ほどの年齢の三谷幸喜との世代の違いもあるのでしょうか……。かつてのフジテレビが作るコントのようなセット?ライティング?も相まって、私のような客は求められてないように感じてしまいました。

  • @ryon122
    @ryon122 3 หลายเดือนก่อน

    めちゃくちゃモヤモヤが消化されました!こんなに面白くないエンタメ(テレビドラマや
    映画含め)は久しぶりに見てある意味愕然としていました😂これにお金払うのキツ!となりましたし、長澤まさみの無駄遣い凄かったです

  • @cookie1997
    @cookie1997 4 หลายเดือนก่อน +9

    私は楽しかったです😊

    • @zyasuoki
      @zyasuoki  4 หลายเดือนก่อน +6

      それは幸せなことです!

  • @shin-khrushchev
    @shin-khrushchev 4 หลายเดือนก่อน +23

    予告編の段階で、
    「スオミが何者でもいいわ」って感じ。
    あと、男性陣多すぎ。三人でいい。

  • @srsr2037
    @srsr2037 4 หลายเดือนก่อน +1

    昨日観ましたが、お金払って観る映画じゃなかったです。
    土曜プレミアムとかで偶然ついてて数分見たらちょっと笑えるくらいの作品でした。
    とりあえず、最高傑作という煽りはあまりに詐欺過ぎますね。

  • @深澤啓子-q9s
    @深澤啓子-q9s 4 หลายเดือนก่อน +2

    《スオミの話をしよう》
     脚本だけだとかなりおもしろい昨品もあるが、監督やると「あちゃー!?」が多い三谷さん。 “こわいもの見たさ”で劇場へ。.......
    やっぱりやらかしてしまってました。 これだけの人気者を使って......悲しいわ、キャストさん気の毒だわ。
     三谷さんはやはり舞台の人。これからも映画やりたいなら脚本だけにしてほしい。『鎌倉殿の..』はすばらしかったし、才能のあることはよ~くわかるので、もう映画監督からは足を洗ってください。たいへん失礼ですが....。

  • @user-sw1dn6zy7k
    @user-sw1dn6zy7k 4 หลายเดือนก่อน +2

    舞台だったらまた違ったんだろうなって感じた

  • @zuoto1
    @zuoto1 4 หลายเดือนก่อน

    まだ観てないのですが、三谷さん映画だとちょっと詰め込みすぎる感じがしてしまいます。12人の優しい日本人は傑作だと思います。いま観たいのは侍タイムスリッパーです。

  • @user-annponntann.co.19
    @user-annponntann.co.19 4 หลายเดือนก่อน +12

    今日に見にいった。面白くなかった。最後のシーンはなんなんだったんだろう。よくわからなさ過ぎた。
    ナミビアの砂漠見ればよかった。失敗したー。無駄金だった。

  • @かきくけこ-k7z
    @かきくけこ-k7z 4 หลายเดือนก่อน +1

    ギャラクシー街道は、苦行だった😅

  • @JA-ov7og
    @JA-ov7og 4 หลายเดือนก่อน +5

    最近劇場に行くと必ずスオミの予告が流れてましたが、予告だけでも麻疹が出そうでキツかったです
    もはや三谷さんて「やっぱり邦画は駄目だな」というイメージを維持するために映画を撮っているのでは?とさえ思っています

  • @Tora-fu10
    @Tora-fu10 3 หลายเดือนก่อน +1

    今さら長澤まさみ?
    もう飽きた、って思ったから見にいってない
    あの声も顔も表情も演技も
    だいたい想像つくしさ

  • @高橋健一-q3p
    @高橋健一-q3p 4 หลายเดือนก่อน +8

    番宣でキャスト陣と一緒に金スマに出てました。松坂桃李さんが出演者に「皆さんはどうやって台本を覚えていますか?」という質問があり、三谷幸喜さん曰く「私は説明台詞を書かないので、会話劇である私の台本は覚えやすい。」と仰ってたんですけどね。

  • @だじゅ-f8e
    @だじゅ-f8e 4 หลายเดือนก่อน +1

    何か良かったと言うコメントないねー、見に行こうと思ったけど、辞めておこうかな。来年くらにW◯W◯Wとかで見ればいいか😅

  • @モフモフしたい
    @モフモフしたい 4 หลายเดือนก่อน +1

    私も観ました。
    予告でやっていたようなミステリ、謎解きを期待していくとガッカリすると思いました。あらゆる作中の謎が中途半端で、終わり方もイマイチ。スオミの素性や考え方を明らかにしていくストーリー構成なのに、最終的に彼女の背景やポリシーみたいなものに共感も出来ないし、突発的すぎて納得もできなかった。ただ、コメディとしては好きな部類でした。