対決!丸山MB279STL vs 新ダイワRA3026N

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 34

  • @おちきん-h6f
    @おちきん-h6f หลายเดือนก่อน +1

    丸山使ってますが庭の手入れ程度でしょう😅そもそもエンジン回転数が低過ぎです😅

  • @hinomaru.chrome3131
    @hinomaru.chrome3131 3 หลายเดือนก่อน +1

    丸山の3610買おうと思ってましたが止めときます 回らないですねー全然刈れてるように見えないですね 参考になりました 失敗するところでしたRM1036考えます

  • @セッキー-y9j
    @セッキー-y9j ปีที่แล้ว +2

    小排気量にパワーをもとめても無理があるよね~
    トルクよりも回転数上げないと

  • @azekusa
    @azekusa 2 ปีที่แล้ว +9

    丸山BIG-Mの初代ターボギア機BC263STDを買って使ってみたことがありますが、まったく26ccのパワーは感じられず、
    『無いパワーをターボギアで誤魔化してる』
    としか思えない機種で、すぐに使わなくなりましたね(^^;)

  • @gben3
    @gben3 2 ปีที่แล้ว +8

    これじゃ日が暮れちゃうよなぁ~!

  • @ヒメチャンアナゴ
    @ヒメチャンアナゴ ปีที่แล้ว +1

    赤いレバーを握りながら丸いボタンを押すとオレンジ色のレバーでも速く回すことが出来る😊

  • @荒武たかお
    @荒武たかお 11 หลายเดือนก่อน

    丸山さんの260系ターボギヤベッドは、ものすごく高熱に成ります、このまま使用続けて大丈夫でしょうか。心配しております。

  • @inusui111
    @inusui111 2 ปีที่แล้ว +3

    私の結論!
    ぐるがりのコンセプトに合う最適機種はゼノアBCZ315なのでは?
    出力1.03kwでギヤ比1.67:1となかなか良さそうで背負いなので腕の負担が少なくエンジンも体感重量はかなり軽い!
    是非、時期候補にして下さい。
    ただ私はFS250使いなので、どの機種もパワー不足に感じますが…
    それとFS26はカタログ0.9kwですが24.1cc?しかなくリコイルがクソ硬いのでご注意を…最新型は改良されてるかも?

    • @nagoshi.
      @nagoshi.  2 ปีที่แล้ว

      収司さん、ご提案ありがとうございます。BCZ315Lの仕様を確認してまいりました。29.5cc、5.2kg。ちょっと重いかな?という感じです。30ccクラスも興味はあるんですが、せめて5kgを切ってほしいです。

    • @inusui111
      @inusui111 2 ปีที่แล้ว +1

      @@nagoshi. すみません。背負式のBKZ315Lでした。
      肩掛けのギヤ比は普通です。

    • @nagoshi.
      @nagoshi.  2 ปีที่แล้ว

      @@inusui111 さん、ゼノアの背負はあまり力が出ないとの情報もありました。また、くるくるカッターのくるくる回る部分はギヤが組み込まれているはずで、そこで1-2割の伝達ロスがあるような気がします。
      ギヤケースの減速比を考える場合、その刈払機のトルク不足を補うために比率を変えている可能性もあると思っています。

  • @firewood.yamazaki
    @firewood.yamazaki ปีที่แล้ว +1

    てかもっと回転上げなあかんでしょ😂

    • @nagoshi.
      @nagoshi.  ปีที่แล้ว

      回転を上げたくてもあがらんのですw

  • @firewood.yamazaki
    @firewood.yamazaki ปีที่แล้ว +1

    丸山じゃあホームセンターレベルでしょ。
    丸山使ってる人見たら、刈払機なんてなんでもいい人なんだなって心の中で…

    • @岡田卓也-j6y
      @岡田卓也-j6y ปีที่แล้ว

      共立刈払機使用してます。共立はどうですか?耐久性はあると思います。僕の地域では共立とイリノよく見かけますがどうですかアドバイスお願いします

    • @岡田卓也-j6y
      @岡田卓也-j6y ปีที่แล้ว

      丸山の刈払機カタログ見ると振動が少ない気がしますが、農機具で売ってるモデルも余り良く無いですかアドバイスお願いします

    • @firewood.yamazaki
      @firewood.yamazaki ปีที่แล้ว

      キョーリツでええんちゃいます?
      シンダイワと同じグループですし、一般草刈り用ではシンダイワと共通のモデルもあります。
      シンダイワには林業用などプロ用が豊富にラインナップされてますよ。
      刈れたらなんでも良いって方ならどこのメーカーでも同じでしょう。
      そうなら安いのが1番になります。

    • @岡田卓也-j6y
      @岡田卓也-j6y ปีที่แล้ว

      @@firewood.yamazaki 機械の耐久性はイリノはどうですか?イリノも気になるメーカーです

    • @firewood.yamazaki
      @firewood.yamazaki ปีที่แล้ว

      @@岡田卓也-j6y 岡山農栄社の刈払機ですね。良いんちゃいます?
      なんでまたイリノが選択肢に入るんですか?
      ホームページは見にくいし、特段ここじゃないと付き合いが…とかじゃなければシンダイワやスチールで良いんではないでしょうか?
      耐久性は不明というか、好きで買ってくださいレベルでしょう笑

  • @ポンひろゆき
    @ポンひろゆき 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    私はぐるがりを持ってないのですが、コードの選択肢はあるのでしょうか?
    短めのススキを刈るとき、草が倒れる、ねじれるのを見て、切れてない、コードが太いような感触を受けました。

    • @nagoshi.
      @nagoshi.  2 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは。当社の場合は3.5mm純正コード一択です。太い代わりに1本出しなので2本出しに比べ空気抵抗が約半分になる事を期待した構造です。

    • @nagoshi.
      @nagoshi.  2 ปีที่แล้ว +1

      ポンひろゆきさん、ところで、ぐるがりのコードは細いコードを入れている人もいます。使えない事はない様です。ただし当社はメーカーなので推奨できないことになってますのでお察し下さいw
      実際にも3.5mm丸は悪くないですよ。

    • @ippon-blade
      @ippon-blade 2 ปีที่แล้ว +1

      21に3mm 角のワイヤー入りコードは巻けました。
      ただ、純正の3.5㎜のほうが摩耗しにくかったので、現在は純正コード使ってます。

  • @moma6131
    @moma6131 ปีที่แล้ว +1

    言っちゃ何だが刈払機で丸山はホームセンターレベルまで。

    • @岡田卓也-j6y
      @岡田卓也-j6y ปีที่แล้ว

      農機具店販売されてるモデルも耐久性短いですかアドバイスお願いします

  • @szkss
    @szkss 2 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様でした。
    ツーグリップ改造ですが、新ダイワから出てるロンググリップという商品がオススメですよ。
    自分はマキタのスプリットに装着してます。

  • @ippon-blade
    @ippon-blade 2 ปีที่แล้ว +3

    マルヤマさんのはコードの周速が足りてない感じですね。
    規定の倍くらいまでコード伸ばして刈って見たらどうですか?
    直径60cmくらいは軽々と回せないですかね?

    • @nagoshi.
      @nagoshi.  2 ปีที่แล้ว +1

      使ってみた感じとしては、ちょっと難しいかも、と。

    • @ippon-blade
      @ippon-blade 2 ปีที่แล้ว +1

      もっと根本的な問題がありそうですねw

  • @miyasan3368
    @miyasan3368 2 ปีที่แล้ว +2

    拝聴いたしました。マルヤマの装置組み立て、即試し刈りとスピディーな対応は好感が持てます。草刈り関連のTH-cam(YT)を良く観ますが、エンジンカバーのブランドイメージは、共立はオレンジ、新ダイワは青、ゼノアは赤、マルヤマは赤(一部薄い青)、マキタはマキタ工具と同じ青系、旧リョービは黄色(キョーセラロゴの新商品は模索中かな?)、ホンダは赤等ですね?今回のYTは新ダイワとマルヤマが反対の色で少し困惑させますね。
    ナゴシさんに対して悪意はありませんし、ほのぼのとした対応は大好きなYTで、あくまで企業の商品PR(YT)公開とすれば、少し辛口のコメントになります。①新品はある程度慣らし運転後に評価を行うことが必要かも、②初心者に誤解(ぐるがり使用時は付けなくて良いと)を招かないように安全カバーは付けましょう、③ナイロンホルダーの点検時、一応エンジンは止めましょうね。※前のYTでご指摘のマルヤマは保護ワイヤーカバーが何かに引っかかた時は高回転になるため欠点として指摘していましたね?②③は取説に明記されていますし、事故った時は保険対象外と理解しています(・あくまで私見です・・) 引き続きこのシリーズ楽しみにしています。

    • @nagoshi.
      @nagoshi.  2 ปีที่แล้ว +5

      Miyasanさん、こんにちは。安全対策の指摘はキリがないので全てプロ限定、完全自己責任と考えていただけたらと思います。

    • @miyasan3368
      @miyasan3368 2 ปีที่แล้ว +1

      @@nagoshi. さま 了解です。