【高校物理】単振動の公式を説明してみた【物理エンジン】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 345

  • @hi9388
    @hi9388 6 ปีที่แล้ว +144

    物理選択者には超絶ありがたい

  • @てていてい-d1x
    @てていてい-d1x 6 ปีที่แล้ว +131

    そういえば、つい最近、エンディングのダンス覚えました。

    • @user-osler
      @user-osler 6 ปีที่แล้ว +1

      てていてい. 笑笑笑

  • @Plankton6533
    @Plankton6533 6 ปีที่แล้ว +39

    これを授業で見たかった...

  • @おもちまんじゅう-n6c
    @おもちまんじゅう-n6c 6 ปีที่แล้ว +17

    物理に微積が密接に関係しているのは数学が身近に感じられて好き

  • @㚵
    @㚵 4 ปีที่แล้ว +3

    他のチャンネルの方より圧倒的に分かりやすかったです!
    動画が短くてシンプルで、それでも要旨が纏められていたので良かったです。
    ありがとうございます!

  • @ko-ji
    @ko-ji  6 ปีที่แล้ว +99

    周期T、三角関数の説明、等速円運動の説明は情報量が増えすぎちゃうので省きました

    • @STICKHUMAN_MT
      @STICKHUMAN_MT 6 ปีที่แล้ว

      了解です!

    • @with8324
      @with8324 6 ปีที่แล้ว +2

      おおー!ありがとうございます!自分がここ教えられた時にはAsignωtの式とこれを積分したやつだよー、としか言われなかったので、今になってようやく意味が理解できましたw

    • @my_basket
      @my_basket 6 ปีที่แล้ว

      省いた奴は他動画で(殴

    • @きったか-j5m
      @きったか-j5m 6 ปีที่แล้ว

      省略されてても相変わらずわかりやすい

    • @ももも-i4z
      @ももも-i4z 6 ปีที่แล้ว

      こーじ 速度、加速度の導出説明お願いします!

  • @chinesefrenchjapanese1287
    @chinesefrenchjapanese1287 3 ปีที่แล้ว +3

    めっちゃ分かりやすくてこの時間でまとまってるのすごいわ

  • @チェケラッチョ-i6i
    @チェケラッチョ-i6i 3 ปีที่แล้ว +1

    史上最高に分かりやすい

  • @eleven833
    @eleven833 6 ปีที่แล้ว +55

    絶対どこかの学校で使われる

    • @leyan8227
      @leyan8227 4 ปีที่แล้ว

      去年の冬休みにこの動画授業で見ましたw

  • @hipperadmiral4542
    @hipperadmiral4542 6 ปีที่แล้ว +11

    単振動の微分方程式を初めて解いたとき感動したことを思い出したw

  • @aisatsunoenjoyzei
    @aisatsunoenjoyzei 6 ปีที่แล้ว +109

    教科書の1ページから順番に物理エンジンで解説していってほしい。

    • @がーべるん
      @がーべるん 6 ปีที่แล้ว +2

      孫悟空 中学生でも物理エンジン溶けそう(KONAMI感)

  • @あいらっびゅー
    @あいらっびゅー 6 ปีที่แล้ว +1

    ちょうどここの範囲やってました!ありがとうございます!

  • @西ブル-e3x
    @西ブル-e3x 5 ปีที่แล้ว +4

    どれか一個でも覚えてれば微積で出せるのも良いところ

  • @user-ke6qn
    @user-ke6qn 6 ปีที่แล้ว +2

    わかり易すぎる💗ありがとうございます🤩
    もっとこういうの期待してます💗

  • @kubotthi45
    @kubotthi45 6 ปีที่แล้ว +1

    こういう指導ができたら先生に向いてる

  • @aidanukesaku2011
    @aidanukesaku2011 6 ปีที่แล้ว

    久々に思い出した。そして感心してもうた!わかりやすい!

  • @kaicrossbone9040
    @kaicrossbone9040 6 ปีที่แล้ว

    わかりやすい説明ありがとうございます!
    単振動が苦手なのですが、これを見て納得しました。

  • @user-kc1wp3kn7f
    @user-kc1wp3kn7f ปีที่แล้ว

    最初茶番かと思ったらいきなりくそわかりやすくてびっくり

  • @YUKI0722
    @YUKI0722 5 ปีที่แล้ว +1

    これはめっちゃ分かりやすい、苦手なとこ克服できた気分。

  • @タメナ-d6l
    @タメナ-d6l 6 ปีที่แล้ว +10

    第二種永久機関待ってます

  • @浪人生-c2x
    @浪人生-c2x 2 ปีที่แล้ว

    導出に三角関数が使われてるやつって考えるのが面倒で覚えちゃうんだよね
    だけどこんな解説があるといちいち導出してやりたくなる

  • @tatsuya-1217
    @tatsuya-1217 6 ปีที่แล้ว +14

    物理公式導出シリーズ作ってください

  • @金沢陽向
    @金沢陽向 6 ปีที่แล้ว +2

    すごいわかりやすい!
    センター試験までに高校物理他にも解説してみてはどうでしょうか?

  • @rbug2866
    @rbug2866 6 ปีที่แล้ว +15

    この式、交流の瞬時値を求めるのにお世話になりましたw
    (工業高校電気科卒、電気業界の人)

    • @ny6327
      @ny6327 6 ปีที่แล้ว +1

      うん真っ先に思い浮かべた

  • @考える人-z4u
    @考える人-z4u 6 ปีที่แล้ว +46

    ホイヘンスの定理を教科書で読んでも、よく分からなかったので、教えて欲しいです

    • @Gilles-6.11
      @Gilles-6.11 6 ปีที่แล้ว +1

      考える葦
      回折がわかりやすくなるやつですね。
      動画で検索かけたら見やすいのたくさんありますよ〜。邪魔だったらすいません

  • @未来いっかちゃん
    @未来いっかちゃん 6 ปีที่แล้ว +1

    二年生の頃の授業でやった事を再度確認出来ました❗やっぱり物理は理論から考えると楽しいですね😆
    受験勉強に役立てます❗ありがとうございました‼️

  • @balbatos1
    @balbatos1 6 ปีที่แล้ว +57

    結局現在のコメ欄見ればわかる通り、皆物理の実験的で不思議で面白そうなものは食いつきが良い。
    ところがいざこの動画のような物理の理論的な側面に立ち合うと途端につまらない、難しいという。
    物理の面白い側面はこの古典力学の上に成り立っているというのにそれを理解しようともせず、考えることを放棄している。
    なるほど納得、偏差値50未満の高校では物理の授業はでんじろうスタイルでもない限り機能しないのだ。
    実際コージさんが示すこの動画はもろ教科書レベルであり、それを更にまとめてわかりやすく伝えている、これから習う生徒、あるいは復習においても非常に有用的であり、単振動の基礎を学ぶには必要不可欠だ。
    この人のユーザーのニーズに応えようと、1人でも多く物理を好きになってもらおうとする努力をひとえにつまらない、難しいという人は、自分の頭の悪さを露呈しているということとともに、高校生以上でありながら三角比もろくにわからない愚か者なのである。
    そして次にこのコメントを見て図星に感じた君は必ず人のせいにするのだ。
    「学校の教え方が悪い」「物理の教員がうざい」「実験の方が好き」「だから物理やだ」
    死ねばいいのである。
    努力せず、考えもせず、その偏差値に落ち着いた君は無様に人のせいにし、惨めな人生を送れば良い。
    そして、今、日曜の夜11:30にこんな長文コメをここに書き込んで、明日の職場で寝不足でイライラする自分が最も偏差値が低い行動で、愚かであることはいうまでもなく、ストレスが溜まっているのである。

    • @岡田崇人
      @岡田崇人 6 ปีที่แล้ว +22

      balbatos1 しっかり休んでくれ

    • @katsunoriebina
      @katsunoriebina 6 ปีที่แล้ว +2

      これが偏差値に支配されるということなんやなぁ
      あなたは努力して選民されたのではないのか?

    • @nao1098
      @nao1098 6 ปีที่แล้ว +2

      とは言うものの流石に今回の動画は物理選択者じゃないと面白い、っていうレベルまでには至らないかと。

    • @五条楼
      @五条楼 6 ปีที่แล้ว +30

      ごめんなさい
      死ねばいいのである で笑っちゃった

    • @Gilles-6.11
      @Gilles-6.11 6 ปีที่แล้ว +2

      三角関数が分かれば分かればワンチャン

  • @JPN_Voyage
    @JPN_Voyage 2 ปีที่แล้ว

    くっそわかりやすい

  • @Trickster-qs3df
    @Trickster-qs3df 6 ปีที่แล้ว

    エンディングのダンス、なんか楽しそうで真似しちゃう。

  • @ikeamichelle8984
    @ikeamichelle8984 4 ปีที่แล้ว

    コロナで自粛中に物理予習してたけど、ここで詰まってたのでめちゃくちゃ嬉しみ

  • @user-bsjdbudn
    @user-bsjdbudn 2 ปีที่แล้ว

    すごく分かりやすい

  • @ReskinTo-z8g
    @ReskinTo-z8g 6 ปีที่แล้ว

    毎回ためになりますねぇ

  • @Shuxtuti
    @Shuxtuti 3 ปีที่แล้ว

    主はめちゃめちゃ頭いいんやなって

  • @raitomky
    @raitomky 6 ปีที่แล้ว

    理解しては忘れ、理解しては忘れを繰り返していたので助かります

  • @じば
    @じば 6 ปีที่แล้ว +25

    最近エンディングの下の自転車の仕事に就職しました。

    • @KaKiTaRa
      @KaKiTaRa 6 ปีที่แล้ว +1

      おめでと

    • @tellnaga
      @tellnaga 6 ปีที่แล้ว +6

      俺は破壊されるブロックのひとつひとつをいい感じに壊れるように組み立てる係やってる
      毎回動画撮る度にやるから面倒なんだよね〜

    • @晃大-t6m
      @晃大-t6m 6 ปีที่แล้ว

      草。

    • @halutti
      @halutti 6 ปีที่แล้ว

      敗北者の息子 僕はその自転車の点検をいつもしています

  • @なる-i1z4i
    @なる-i1z4i 3 หลายเดือนก่อน

    授業で1時間かかったのが3分足らずで授業よりわかりやすいなんて

  • @はらまき-b5x
    @はらまき-b5x 4 ปีที่แล้ว

    教科書だけじゃ分かりづらかったので助かりました!

  • @たこ焼き-r4m
    @たこ焼き-r4m 6 ปีที่แล้ว

    勉強になりました! 三角関数

  • @ひろてぃー-c8s
    @ひろてぃー-c8s 6 ปีที่แล้ว +1

    物理エンジンとかよく分からないけどこーじさんのは面白いから見ちゃうw

  • @N12Y2
    @N12Y2 6 ปีที่แล้ว

    超絶分かりやすい

  • @colawaorenoyome
    @colawaorenoyome 6 ปีที่แล้ว

    絶賛物理勉強中だから助かる

  • @takechiyo.ch.
    @takechiyo.ch. 6 ปีที่แล้ว +1

    なるほど、つまり地球の外の月が綺麗ですね!

  • @jarvis2738
    @jarvis2738 6 ปีที่แล้ว

    分かりやすい!!!

  • @Heimin_pad
    @Heimin_pad 4 ปีที่แล้ว

    バカわかりやすい

  • @げんきもりもりまん
    @げんきもりもりまん 6 ปีที่แล้ว +1

    物理は、特に初学者はイメージで理解することが大切なのに、しかもそれをアニメーション化する技術は充分にあるはずなのにどうして未だに学校や塾でさえ静止画や言葉のみで理解させようとするのだろうか!

  • @雪野祥己
    @雪野祥己 6 ปีที่แล้ว

    このくらいの説明でも
    充分理解出来る by高2

  • @Esuruka
    @Esuruka 6 ปีที่แล้ว

    分かりやすっっっ

  • @きったか-j5m
    @きったか-j5m 6 ปีที่แล้ว +1

    (需要無いかもしれませんが)【円運動】について補足
    省略されていた、円運動の「速度」「加速度」について、
    速度はキョリ÷時間でだせますよね、物体の円周上での移動距離をℓとするとℓ=r(半径)×θ[rad]になります。
    つまりv=ℓ/tにℓを代入するとv=rθ/t ここでθ/tとは単位を見ると[rad/s]つまりここが角速度ωに変わります。
    よってv=rω...①になります。①をrについて整理r=v/ω...②
    加速度は文字だけでは説明しにくいのと、数学の知識も必要になってくるからこーじさんに任せよう!←
    とりあえずa=rω^2は覚えておいて必要であれば②を代入してa=v^2/rをだしたらいいと思うよ。
    一応ℓ/θとかの「/」は割り算のことで分数だと思って
    ^2は二乗って意味です
    受験頑張ってください

  • @rad2521
    @rad2521 6 ปีที่แล้ว

    いやーとても丁寧な解説でしたね。意味はさっぱり分かんなかったけど

  • @水瀬陽夢-g7s
    @水瀬陽夢-g7s 6 ปีที่แล้ว +1

    波動の方の正弦波の式として出てる方も解説ほしい

  • @user-ym55431
    @user-ym55431 6 ปีที่แล้ว +1

    これは授業でやったけど、断然分かりやすいわ笑笑

  • @user-ls3iw1pv1m
    @user-ls3iw1pv1m 6 ปีที่แล้ว

    わけわからんのに理屈を知ることができるからめっちゃ面白い
    物理って面白いなぁ

  • @式-i5z
    @式-i5z 11 หลายเดือนก่อน

    わかりやす、、

  • @ryuking21
    @ryuking21 6 ปีที่แล้ว

    学校で習ってる時に見たかったな
    動画だと理解しやすいな

  • @メープルシロップ-z8q
    @メープルシロップ-z8q 5 ปีที่แล้ว

    数学と物理がいっきにわかったありがとう

  • @GODORA_
    @GODORA_ 6 ปีที่แล้ว +1

    これ学生時代に自力で考えて納得するのにすごい苦労したの思い出した…
    こーじ先生が担当だったらなぁ…

  • @nagirinn46589
    @nagirinn46589 5 ปีที่แล้ว +1

    ちゃんと変位→速度→加速度って微分していってるんだよなぁ

  • @OG-sv5mg
    @OG-sv5mg 6 ปีที่แล้ว

    偏差値50程度の工業高校生でまだ物理基礎の波の範囲を等速円運動までしか習っていない俺でも理解できる解説のわかりやすさ。素晴らしすぎます。

  • @-g-n9979
    @-g-n9979 6 ปีที่แล้ว

    エンディング好きです

  • @鈴金魚
    @鈴金魚 3 ปีที่แล้ว

    学校の授業で見ました
    とても分かりやすいです

  • @shirohina.
    @shirohina. 6 ปีที่แล้ว

    めっちゃ分かりやすい
    先生に授業で使ってってオススメしたい笑笑

  • @りょ-f9x
    @りょ-f9x 6 ปีที่แล้ว +20

    学校ではこれを1時間かけるムダ

    • @user-hw7mj7lm6d
      @user-hw7mj7lm6d 5 ปีที่แล้ว +5

      suicide
      めっちゃ煽ってるやんww

  • @EEAB0410
    @EEAB0410 6 ปีที่แล้ว

    電気分野でもとても役立つ知識ですね

  • @Kira-dx1gf
    @Kira-dx1gf 5 ปีที่แล้ว +1

    エッセンスより分かりやすいです!!!

  • @c16729
    @c16729 6 ปีที่แล้ว

    わかりやすい。

  • @てねゆり
    @てねゆり 6 ปีที่แล้ว

    テスト前にこの動画をみたかった…

  • @てぃなすけ
    @てぃなすけ 6 ปีที่แล้ว

    めっちゃわかりやすいです
    5,6年前の自分に教えてあげたい、、、

  • @kamuiryuya
    @kamuiryuya 6 ปีที่แล้ว

    こういう動画に高校の時に出会いたかった…

  • @captains524
    @captains524 10 หลายเดือนก่อน

    まじでこういう動画ありがたいby高2

  • @カステラさんさん
    @カステラさんさん 3 ปีที่แล้ว

    クソわかりやすい

  • @嗚呼嗚呼-s7w
    @嗚呼嗚呼-s7w 4 ปีที่แล้ว

    モールの応力円もやってください!

  • @fuminsyou1134
    @fuminsyou1134 6 ปีที่แล้ว

    このチャンネル見てから理系に入るのも悪くないもんだなって思うようになった

  • @kurobus2869
    @kurobus2869 6 ปีที่แล้ว

    電気力線とかコンデンサーの解説してください🙏

  • @バラバラ-r9u
    @バラバラ-r9u 6 ปีที่แล้ว

    電場や、磁場、ローレンツ力についてお願いします🙇🏻‍♂️

  • @青い兎-l7s
    @青い兎-l7s 6 ปีที่แล้ว

    よきです

  • @tomonorikanazawa9741
    @tomonorikanazawa9741 6 ปีที่แล้ว +7

    国立大でぎゃんぎゃんに数学と物理やってるけど初めて理解したわ

    • @22sota45
      @22sota45 6 ปีที่แล้ว

      まじか笑

    • @すず-d4i
      @すず-d4i 6 ปีที่แล้ว +5

      うせやろ...

    • @halutti
      @halutti 6 ปีที่แล้ว

      ちくわ大明神 ぎゃんぎゃん何をやっていたのでしょうか?

    • @tomonorikanazawa9741
      @tomonorikanazawa9741 5 ปีที่แล้ว +2

      Free/HARU 留年が決定いたしました

    • @halutti
      @halutti 5 ปีที่แล้ว

      @@tomonorikanazawa9741 が、頑張って下さい

  • @ny6327
    @ny6327 6 ปีที่แล้ว

    div、rot、gradの解説可能ならばお願いします

  • @yutoeuph6830
    @yutoeuph6830 6 ปีที่แล้ว

    微分のとこは初耳やった😲

  • @STICKHUMAN_MT
    @STICKHUMAN_MT 6 ปีที่แล้ว

    最初の10秒の間に
    3回吹っ飛ばされる棒読みちゃん

  • @海老フライ-l7i
    @海老フライ-l7i 2 ปีที่แล้ว

    参考書作ってほしい

  • @hinobobu411
    @hinobobu411 ปีที่แล้ว

    sinωt でのωは角速度ではなく角回転数です。ωは角速度としても使われていますので間違えたと思います。

  • @しぇーばーおいる
    @しぇーばーおいる 6 ปีที่แล้ว

    高校で習ったやつよりはるかにわかりやすいです

  • @ginkyo6786
    @ginkyo6786 6 ปีที่แล้ว

    大学入試ぶりに単振動の復習ができた

  • @小型みかん
    @小型みかん 6 ปีที่แล้ว

    後半BGMしか頭に入ってこなかったww
    もっかいみよw

  • @iwatatakahiro
    @iwatatakahiro 6 ปีที่แล้ว

    なるほど!わからん。
    気になったのですがこーじさんは何の仕事をしているのでしょうか?
    やっぱり教授とか学校の先生なんでしょうか?

  • @japan6625
    @japan6625 6 ปีที่แล้ว

    変圧器の仕組みを詳しく教えて欲しいです。

  • @ギョーザ爆弾
    @ギョーザ爆弾 6 ปีที่แล้ว +6

    「この運動はなんでしょう」
    往復運d「円運動です」
    わかるか(笑)!!!!

  • @chinakochan
    @chinakochan 6 ปีที่แล้ว

    動きあるとわかりやすい!!

  • @いちみとうがらし-s1v
    @いちみとうがらし-s1v 6 ปีที่แล้ว

    うわぁ...
    この辺から物理詰み始めたんだよなぁ...

  • @user-harapecokotta
    @user-harapecokotta 2 ปีที่แล้ว

    分かりやすすぎて笑

  • @deamn46
    @deamn46 6 ปีที่แล้ว +12

    くだらない質問ですが、理論上建物は何メートルの高さまで建てることができるんでしょうか?

    • @飛鳥キラキラ
      @飛鳥キラキラ 6 ปีที่แล้ว +5

      Alan walker きになる

    • @鶏肉-e7p
      @鶏肉-e7p 6 ปีที่แล้ว +2

      Alan walker 材質や構造による。あと法律で空港の近くには高い建物は建てられない(空港から半径24km以内の建物は295mまで)、条例でも高さ制限している自治体もある
      これでOK? 強度の話をしているんだろうけど定義が曖昧すぎ

    • @deamn46
      @deamn46 6 ปีที่แล้ว +5

      よくないです。

    • @その辺のゴリラ-k5y
      @その辺のゴリラ-k5y 6 ปีที่แล้ว +2

      Alan walker (よく)ないです。
      ダルォォォオ!?

    • @deamn46
      @deamn46 6 ปีที่แล้ว +1

      free ?
      いま思いましたw

  • @rei-py9vb
    @rei-py9vb 6 ปีที่แล้ว

    2年前に見たかった

  • @進撃馬糞の-i1w
    @進撃馬糞の-i1w 6 ปีที่แล้ว

    先週テストでやったんだよなぁ
    もうちょっと早くあげてくれれば...

  • @むーゆー-g6q
    @むーゆー-g6q 6 ปีที่แล้ว

    あー。なるほど。。。
    難しすぎておれにはよくわからん

  • @YuAoK_
    @YuAoK_ 3 ปีที่แล้ว

    xを微分するとv、vを微分するとaっていわれてなるほどなぁって思った!

  • @teraaka0625
    @teraaka0625 6 ปีที่แล้ว

    高校生の時にこの動画があったら物理のセンターもうちょいマシな点数になってたかもしれん…

  • @旬希米田
    @旬希米田 6 ปีที่แล้ว

    留学しててこの範囲全部わからんから全部解説して欲しい

  • @lotsofd6739
    @lotsofd6739 5 ปีที่แล้ว

    x=A sin ωt + B cos ωt・・・①
    tで微分して
    v=Aω cos ωt - Bω sin ωt・・・②
    初期位相x₀、初速度v₀において①②をt=0でA,Bを定めると、
    B= x₀、A= v₀/ω
    ②をさらにtで微分すると①より加速度aについて、
    a=-ω²x
    F=-kx で表される運動について、
    ma=-mω²x=-kx=F
    ⇔ω=√(k/m)
    運動がF=-kxで表せれることを示すことが難しい。
    多くの高校物理における単振動の問題では近似が使われており、F=-kxが成り立つ範囲内で問題を捉えるものとしている。
    分かりやすい例でいうと、バネに重りを吊り下げたとして、重りがあまりに重くバネが伸びきってしまった場合、フックの法則は成り立ちません。シャーペンなどに使われているバネを手で伸ばしたことはあると思います。そしてその後いくら押し縮めても元の状態には戻らないといった経験はあるはず。
    フックの法則における変位xは微小である事が暗黙の了解となっている
    他に、振り子に関してもθが限りなく0に近い範囲で考えており、
    sinθのテイラー展開からsinθ=θ-(θ³/3!)+ (θ⁵/5!)-(θ⁷/7!)+...ですが、
    θが限りなく0に近い事からsinθ=θと近似している
    (θの二回微分)=-(g/l)sinθ=-(g/l) θ=-ω²θ
    だから振り子も単振動する事になっている

    • @lotsofd6739
      @lotsofd6739 5 ปีที่แล้ว

      訂正
      最後の式について
      θの二回微分はθの二階微分

  • @noneshoulder
    @noneshoulder 6 ปีที่แล้ว

    高校物理の公式がどれを使えば、なぜこうなるのかがわからないので他の公式も解説していただけないでしょうか

  • @nano-ds9sl
    @nano-ds9sl 6 ปีที่แล้ว

    すき