SUZUKI GSX-S1000F(2019年)インプレ レブル乗りが鈴菌に...!! 高速 走行 燃費 rebel250 モトブログ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- SUZUKI GSX-S1000F(2019年)
インプレ
レブル乗りが鈴菌に...!!
レブル250乗りがGSX-S1000Fを
レンタルバイクしてみたら
速くて扱いやすい最高のバイクだった!
※動画の後半でクイックシフターについて話してますが、クイックシフターは付いていません。
無知で話してしまいました。申し訳ありません。
#rebel250 #GSX-S1000 モトブログ
スリッパークラッチは入っていますが、アシストは入ってませんよー!クラッチ繋ぐ際に回転数上がってくれるのは、ローRPMアシストのおかげです!
アシストスリッパークラッチではないので、クラッチはかなり重いですorz
無知なのでアドバイスありがとうございます😭
え!1000cc4気筒でリッター25上回るってすごいな!!
2016年モデルに乗っています!
クイックシフターは付いてませんよ
他のバイクでもアクセルオフ時はクラッチ握らずにチェンジできますよ
アクセルオンのままチェンジできるのがクイックシフターです
tomo さん
大変失礼しました(´°ω°`)
そして分かりやすい説明をありがとうございました😊
動画見る限りアクセルオフしてないような、、、
外見は二宮祥平氏が馬鹿にしてる通りなんだが、軽いしエンジンはマジで良いのでカワサキは見習って、どうぞ。
同じくレブル乗りなので比較して説明してくれてる感じが分かりやすくて良かったですヽ(´▽`)/
説明下手なので、そう言って下さると嬉しいです😭
1足2足でも、あれだけ出るって凄い…
高速でただただ、笑い声だけ😂
普段レブル乗ってて大型乗ると、やっぱ
そうなるんだろうなぁー。
さいだー さん
やっぱり、250だと高速ではパワー不足を感じたりしますからね😅
2018年式GRXS1000に乗ってます🏍️👍
カウルなしもカッコいいですよね(ت)♪
羨ましいです🥺
ジスペケはひとつ目の単眼ライトのイメージがあるからなんだかなぁ…。
R1000やS1000だと単眼なので、違和感あるかもしれませんが意外とアリだと思います(´°ω°`)
海老名市生まれならすぐわかる場所を走ってる。モロ地元だわ。
この場所はよく分かる風景ですよね笑
そろそろ大型🏍️増車オメデトーございます🎊
Ka's small さん
増車は難しいので、もし大型乗るとしたら乗り換えですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
じゃあ、レブル1100じゃなきゃ😁
めちゃくちゃ分かりやすい紹介動画ですね!!
私の動画とは大違いです(涙)
羨ましいです(*^^*)
いえいえ、とんでもないです😭
214Kg、重いよ~~⤵
乗ってみると意外と重さを感じませんでしたよ(ت)♪
@@DARTSRIDERさん。NINJA1000 と比較して、軽いとは思いますが、購入してみると、重いでふ!
大型の中では軽い方ですけどね
普通に女性でも乗れますし。
ikarosf22さん
大型の中では軽い方ですよね(ت)♪
@@DARTSRIDERさん。 おれ、オーナーなんだけど。