【台湾旅行】台北でのホテル.一般的な価格帯の物件かつ本当に便利な場所のホテルを選びました
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ご紹介しているホテル
・ホテルサンルート
・グリーンワールド山水閣
・グリーンワールド林森
・サントスホテル
台湾旅行のお役に立てれば幸いです。
【奥村不動産ってどんな会社?】
台湾奥村不動産は台北創業10年の日系不動産会社です。
日本人スタッフも4名在籍しております。
台湾地場に根付いた独自のネットワークを活かし市場には公開されない優良物件をダイレクトにご紹介。
資格保持者の専任日本人スタッフがヒアリングから内見までサポート致します。
お客様の「こんな家に住みたい!」「こんなオフィスを探している!」「こんなエリアで商業物件/工業物件を探している!」をお聞かせください。
-----------------------------------------------
台湾お家探し/オフィス/工場/サイエンスパーク/店舗探しのご依頼はこちらから
奥村不動産
info@taiwan-homes.com
[台湾国内からお電話]
02-2378-0011
[日本からお電話]
+886-2-2378-0011
弊社ホームページ
www.taiwan-hom...
-----------------------------------------------
※弊社は台湾内政部地政局管轄のもと営業しております。
内見担当者は全て台湾不動産免許を取得しております。
【説明している仁平(にへい)って誰?】
茨城県出身。日本で就労後、縁があり台湾の不動産業界へ。
日本の宅地建物取引主任者、及び台湾の宅建(營業員)も取得しております。
現在まで200件を超えるお客さまのお部屋探しをお手伝いさせて頂きました。 親日国、台湾と言えど、文化も習慣も異なります。もちろんお家も異なります。台湾生活を気持ちよくスタートしてもらえるよう、 少しでも良いお家との出会いのお手伝いができるようこの動画が皆さまの台湾生活/お家探しの一助になれば幸いです。
交流協会でワーホリ経験者として挨拶させて頂きました。
www.koryu.or.j...
めちゃくちゃ参考になりました!
この動画を見てホテル予約しました!ありがとうございます!
めちゃくちゃ家の場所写ってました。雙連界隈は日本人観光客多いので不安ならおすすめですね。食べ物屋も中山駅の三越も近いし
ホテルの紹介ありがとうございました。ラブホはやはり避けたいところです。休憩があるホテルは大体そういうところでしょうか?油化街へ行きやすいホテルも知りたいです。
コメントありがとうございます。動画作成の励みになります。
休憩サービスの提供≒ラ〇ホテルとは言い切れないので、難しいところです。
2,000元を切るホテルは怪しいかもしれません。
油化街へ行きやすいホテルは今回ご紹介したホテルからでも十分アクセスは良いです。
MRT中山国小駅から、油化街の最寄り
MRT大橋頭駅までは二駅で到着します。中山国小駅から油化街まではおおむね15分ほどです。(駅からちょっと歩きます)
台湾に慣れていれば、バスでも良いと思います。
・民権幹線
・R29
・R31
というナンバーのバスでも中山国小駅付近のバス停から行くことができます。
お返事ありがとうございます。
いつか行きたい台湾旅行の勉強してます。また宜しくお願い致します😀
ブッキング・コムの利用は、やめたほうが良いですよ。TH-camでも問題有り!と。私自身も、海外NZでの利用と国内利用したが、
2度とも、問題有り!。大手銀行で問題処理してくれ、助かったが
。 サンルートホテルは、オススメですよ。日本語可能で、1人旅でも利用しやすく、また、すぐ近くにスタバも銀行も有り、前の道路から桃園空港行きのリムジンバスも利用出来ます。😂❤❤❤❤
サンルートホテルは日本語対応もありますし、仰る通り目の前からリムジンバスもでているので本当に便利ですね。コメントありがとうございました!
初心者にバスはきびしぃなぁ😢
初心者じゃなくても海外ホテルでバス利用は避けますよね、フツー😮