ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
先週台湾旅行から帰ってきました。いろんなパイナップルケーキを買ったので、今食べ比べしているところです。どこも個性があって美味しいですよね😊余談ですが、迪化街のWolf Teaのお姉さんに、なんでこのお店の事を知ったの?と聞かれたのでこのチャンネルで教えてもらったことを伝えたら、すごく喜んでました!
無事旅行終えられたのですね〜!Wolf Tea、参考にしていただき、お店の方にも喜んでいただけたならとても嬉しいです🥰🥰教えてくださってとても励みになります!ありがとうございます☺️パイナップルケーキ、結構お店によって違いがあって食べ比べ楽しいですよね😊
わかりやすい動画ありがとうございます!出てきませんでしたが、個人的には小潘の卵黄入りパイナップルケーキが一番好きです❤でもbut we love butterも前から気になっていたので、今度の旅行で買ってみたいと思います!
佳德糕餅(Chia Te)は桃園空港のセブンイレブンで帰国前に買ったら6個入300元(原味)でした😂街中で買うのがオススメ!
佳徳糕餅に初めて行ったのは13年前になります。当時から大人気でした。その頃はパンも売っていて、とても美味しかったですよ😊鳳梨酥が人気になり、もうパンは作ってないので残念です。値上がりしてビックリです。パイナップルケーキよりクランベリーケーキの方がオススメです👍
パンもあったんですねー!!クランベリーおいしいですよね!私も好きです😊
but. we love butter気になってたのでご紹介いただいて参考になりました🫶
台北駅地下に美味しいお店があるとは嬉しいです😍 是非 寄りたいと思います🍍
コメントありがとうございます!台北駅だと便利ですよね☺️
佳徳の定番パイナップルケーキ以外の姉妹品フルーツケーキは賞味期限が思ったより短いのがあるので、買うタイミングと配る日程に注意してね。パイナップルケーキ40天のところ、15天。クランベリー入りはまさに賞味期限15天の仲間です。
こんにちは。私のお気に入りは李製餅家ですが、佳德糕餅ですらまだ食べてないのに、but.we love butterまで出てくるとは流石台湾在住者ですね。次回覗いてみます。できればこれのヌガークラッカー版もしていただけたらありがたいです。それと、ヌガークラッカーをお土産で配ったところある方面から、ヌガーなしのクラッカーだけ食べたいなんて要望もいただきました。同じものでなくてもよいのですが、それって何かおススメありますでしょうか。
李製餅家がお気に入りなのですね!おいしいですよね☺️ヌガークラッカーは私は糖村のもの、ネギクラッカーはスーパーでよく売っている自然主意というブランド?の奇亞籽鑽石鹽藍藻蔥餅をよく買います!ヌガークラッカーやネギクラッカーも確かにいろいろありますよね〜!お土産はまた動画にしていきたいと思うので参考にします😊
@@elle_travelvlog 早速のご紹介ありがとうございます。今後もいろいろ参考になる動画期待しています。
我想知道 0:46 的貓在哪邊看到的哈哈
❤❤❤❤❤❤❤❤❤🎉🎉🎉
Thank you!
日本から見たら、バラマキおみやげは倍ぐらいの価格だね。
先週台湾旅行から帰ってきました。いろんなパイナップルケーキを買ったので、今食べ比べしているところです。どこも個性があって美味しいですよね😊
余談ですが、迪化街のWolf Teaのお姉さんに、なんでこのお店の事を知ったの?と聞かれたのでこのチャンネルで教えてもらったことを伝えたら、すごく喜んでました!
無事旅行終えられたのですね〜!
Wolf Tea、参考にしていただき、お店の方にも喜んでいただけたならとても嬉しいです🥰🥰教えてくださってとても励みになります!ありがとうございます☺️
パイナップルケーキ、結構お店によって違いがあって食べ比べ楽しいですよね😊
わかりやすい動画ありがとうございます!出てきませんでしたが、個人的には小潘の卵黄入りパイナップルケーキが一番好きです❤
でもbut we love butterも前から気になっていたので、今度の旅行で買ってみたいと思います!
佳德糕餅(Chia Te)は桃園空港のセブンイレブンで帰国前に買ったら6個入300元(原味)でした😂街中で買うのがオススメ!
佳徳糕餅に初めて行ったのは13年前になります。
当時から大人気でした。
その頃はパンも売っていて、とても美味しかったですよ😊
鳳梨酥が人気になり、もうパンは作ってないので残念です。
値上がりしてビックリです。
パイナップルケーキよりクランベリーケーキの方がオススメです👍
パンもあったんですねー!!
クランベリーおいしいですよね!私も好きです😊
but. we love butter気になってたのでご紹介いただいて参考になりました🫶
台北駅地下に美味しいお店があるとは嬉しいです😍 是非 寄りたいと思います🍍
コメントありがとうございます!台北駅だと便利ですよね☺️
佳徳の定番パイナップルケーキ以外の姉妹品フルーツケーキは賞味期限が思ったより短いのがあるので、買うタイミングと配る日程に注意してね。パイナップルケーキ40天のところ、15天。クランベリー入りはまさに賞味期限15天の仲間です。
こんにちは。私のお気に入りは李製餅家ですが、佳德糕餅ですらまだ食べてないのに、but.we love butterまで出てくるとは流石台湾在住者ですね。次回覗いてみます。できればこれのヌガークラッカー版もしていただけたらありがたいです。それと、ヌガークラッカーをお土産で配ったところある方面から、ヌガーなしのクラッカーだけ食べたいなんて要望もいただきました。同じものでなくてもよいのですが、それって何かおススメありますでしょうか。
李製餅家がお気に入りなのですね!おいしいですよね☺️
ヌガークラッカーは私は糖村のもの、ネギクラッカーはスーパーでよく売っている自然主意というブランド?の奇亞籽鑽石鹽藍藻蔥餅をよく買います!
ヌガークラッカーやネギクラッカーも確かにいろいろありますよね〜!お土産はまた動画にしていきたいと思うので参考にします😊
@@elle_travelvlog 早速のご紹介ありがとうございます。今後もいろいろ参考になる動画期待しています。
我想知道 0:46 的貓在哪邊看到的哈哈
❤❤❤❤❤❤❤❤❤🎉🎉🎉
Thank you!
日本から見たら、バラマキおみやげは倍ぐらいの価格だね。