ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
待っていましたよ~🎉
コメントありがとうございます!毎度ご視聴頂き感謝です^ ^ 励みになります!
三重県は説明が出来るんかなって思った。なぜなら、南北に広いしいくつか国があるから大変でしょうと思ったから。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!仰る通り、複数の国から構成されている県は難易度高いです!笑楽しんで頂けて幸いです^ ^
おお、三重県待ってました!
コメントありがとうございます!毎度ご視聴頂き感謝です!お待たせしました^ ^
長島って結構良い場所だったのかな、大きい川に挟まれて簡単に行けないし。宗教の集まりに力があったのね。
中州で住みづらい場所だったからこその番外地で自由に暮らしていたのに、津島の目の前で反乱起こしたら…そそのかした顕如が悪い。
いつも楽しく拝見しています。 10:13 伊賀の上野は「うえの」ではないでしょうか。
コメントありがとうございます!ご指摘ありがとうございます!! いきなり群馬県登場しちゃいましたね>_
三重県にも半年ほど住んでましたので興味あります。
コメントありがとうございます!馴染みのある街の歴史を知るのは楽しいですね^ ^
@@rekishitravel 三重県も良い所(いなべ市)でした。(*´∀`)♪
多くの三重県民が歴史の授業の時に愛知や岐阜のように有名な武将がいないことに寂しさを覚えたと思いますが、この動画のようにかなり複雑ですので授業では無理な感じがしました。
三重県なんて しゃぼん玉
清盛…
10:50伊勢上野の富田は?
コメントありがとうございます!今回は取り上げられませんでしたが、関ヶ原の戦い頃の富田氏の奮闘も重要ですよね^ ^
なかなか激しい動乱ですね
コメントありがとうございます!初期の勢力は淘汰されてしまいましたね…>_
@@rekishitravel 東京埼玉などは地元なのでよくわかるのですが、他地域になると、マイナー勢力の栄枯盛衰が見ていて面白いです。応援してます!!
后来,忠义无双的藤堂高虎进入了安浓津城,成为安浓津藩藩主
伊勢北畠は建武新政下で北畠親房三男の顕能が国司として下向したのが始まりだったのか。どうでもいいが蒲生氏郷は本当に松が好きだな。
コメントありがとうございます!なるほど、氏郷と松の繋がりは興味深いです!若松と松坂の名称にも共通点があったのですね^ ^
和歌山県もよろしくお願いします🙏
コメントありがとうございます!リクエスト感謝です^ ^ 次の県別シリーズは少し先になってしまうのですが、和歌山の優先度上げていきます!
北畠具教、天下無双👍👍👍
蒲生氏郷は策略家ですよね
愛知県や静岡県もお願いいたします
コメントありがとうございます!愛知県、静岡県もアップロードしていますのでご視聴頂けますと幸いです^ ^
@@rekishitravel ありがとう
志摩国は特に出来事が無かったんですか?
コメントありがとうございます!志摩国といえば永禄期の九鬼氏の台頭が大きいですね^ ^
県南部の紀伊は平和だったんかなw
コメントありがとうございます!紀伊は今回カットしてしまいました…>_<和歌山編で一緒に触れられればと思います^ ^
@@rekishitravel 私、紀伊の者でしてとても楽しみにしてます☆
福井県お待ちしておりますm(_ _)m
コメントありがとうございます!朝倉氏や一向一揆など福井県は見所が多いですね^ ^ リクエストありがとうございます!
@@rekishitravel いつも更新楽しみにしてるのと声も聞きやすいので最高ですね!
北部ばかりでおわり。続編期待したけど南部の九鬼水軍、熊野水軍なんかは全然触れないだったら、三重県北部としておけよ
願証寺はハマスと同じだね。根切りされても仕方ない
三重県は、徳川家のイメージがありますよ
@@黒影-k6q ありがとう
紀州徳川家だから、三重県南部は徳川家所領だったって事紀州徳川家から暴れん坊将軍吉宗が本家徳川の将軍に就いたそのイメージだと思うよ
待っていましたよ~🎉
コメントありがとうございます!
毎度ご視聴頂き感謝です^ ^ 励みになります!
三重県は説明が出来るんかなって思った。
なぜなら、南北に広いしいくつか国があるから大変でしょうと思ったから。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
仰る通り、複数の国から構成されている県は難易度高いです!笑
楽しんで頂けて幸いです^ ^
おお、三重県待ってました!
コメントありがとうございます!
毎度ご視聴頂き感謝です!お待たせしました^ ^
長島って結構良い場所だったのかな、大きい川に挟まれて簡単に行けないし。宗教の集まりに力があったのね。
中州で住みづらい場所だったからこその番外地で自由に暮らしていたのに、津島の目の前で反乱起こしたら…
そそのかした顕如が悪い。
いつも楽しく拝見しています。
10:13 伊賀の上野は「うえの」ではないでしょうか。
コメントありがとうございます!
ご指摘ありがとうございます!! いきなり群馬県登場しちゃいましたね>_
三重県にも半年ほど住んでましたので興味あります。
コメントありがとうございます!
馴染みのある街の歴史を知るのは楽しいですね^ ^
@@rekishitravel 三重県も良い所(いなべ市)でした。(*´∀`)♪
多くの三重県民が歴史の授業の時に愛知や岐阜のように有名な武将がいないことに寂しさを覚えたと思いますが、この動画のようにかなり複雑ですので授業では無理な感じがしました。
三重県なんて しゃぼん玉
清盛…
10:50伊勢上野の富田は?
コメントありがとうございます!
今回は取り上げられませんでしたが、関ヶ原の戦い頃の富田氏の奮闘も重要ですよね^ ^
なかなか激しい動乱ですね
コメントありがとうございます!
初期の勢力は淘汰されてしまいましたね…>_
@@rekishitravel 東京埼玉などは地元なのでよくわかるのですが、他地域になると、マイナー勢力の栄枯盛衰が見ていて面白いです。応援してます!!
后来,忠义无双的藤堂高虎进入了安浓津城,成为安浓津藩藩主
伊勢北畠は建武新政下で北畠親房三男の顕能が国司として下向したのが始まりだったのか。どうでもいいが蒲生氏郷は本当に松が好きだな。
コメントありがとうございます!
なるほど、氏郷と松の繋がりは興味深いです!若松と松坂の名称にも共通点があったのですね^ ^
和歌山県もよろしくお願いします🙏
コメントありがとうございます!
リクエスト感謝です^ ^ 次の県別シリーズは少し先になってしまうのですが、和歌山の優先度上げていきます!
北畠具教、天下無双👍👍👍
蒲生氏郷は策略家ですよね
愛知県や静岡県もお願いいたします
コメントありがとうございます!
愛知県、静岡県もアップロードしていますのでご視聴頂けますと幸いです^ ^
@@rekishitravel ありがとう
志摩国は特に出来事が無かったんですか?
コメントありがとうございます!
志摩国といえば永禄期の九鬼氏の台頭が大きいですね^ ^
県南部の紀伊は平和だったんかなw
コメントありがとうございます!
紀伊は今回カットしてしまいました…>_<
和歌山編で一緒に触れられればと思います^ ^
@@rekishitravel 私、紀伊の者でしてとても楽しみにしてます☆
福井県お待ちしておりますm(_ _)m
コメントありがとうございます!
朝倉氏や一向一揆など福井県は見所が多いですね^ ^ リクエストありがとうございます!
@@rekishitravel いつも更新楽しみにしてるのと声も聞きやすいので最高ですね!
北部ばかりでおわり。続編期待したけど南部の九鬼水軍、熊野水軍なんかは全然触れない
だったら、三重県北部としておけよ
願証寺はハマスと同じだね。根切りされても仕方ない
三重県は、徳川家のイメージがありますよ
@@黒影-k6q ありがとう
紀州徳川家だから、三重県南部は徳川家所領だったって事
紀州徳川家から暴れん坊将軍吉宗が本家徳川の将軍に就いた
そのイメージだと思うよ