ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
先ずは、いい直弼と悪い直弼で笑えた😂
楽しく見ていただけて嬉しいです😊笑顔大事ですよね
泉に落とすと妖精出てきそうwあ、それは金の斧、銀の斧、普通の斧かww
あなたが落としたのは…😆
いいジャイアンを思い出した。昔のNHK大河ドラマの花の生涯では、いい直弼だったな😅
井伊直弼は剣の達人でありながら桜田門外の変では籠から降りずに戦闘は護衛の家臣に任せていました。護衛には護衛の役割、大老には大老の役割と与えられた宿命を全うする理念を持つ堅物な男なのだと思っていましたが…近年の研究では最初に籠に向けられた銃声で玉が腰を貫通して身動きが取れなかったと聞いて逃げたくとも動けなかったのか…😅と知りました。
幕末は銃の時代ですね☺
@@dearurinとりあえず◯ね❤😂🎉😢😮😅
当日は雪の降る中、分厚い防寒着のせいで、簡単に刀を抜ける状況ではなかったという事情もあるらしいですよ。雪の上で多数を相手に奇襲されたら、相当な武芸の達人でも難しいのでは?
安政の大獄では吉田松陰が同情されがちですが松陰の死は彼自身が招いた部分が大きいと思います。(松陰の黒船に乗り込む計画や間部詮勝の暗殺計画などかなり杜撰)
吉田松陰の「一日を疎かにする者は一生を疎かにする」という言葉が好きでパソコンの壁紙にしてます☺
なんせ、あの過激派高杉晋作の恩師😅
聞かれてもいないのに自分から暗殺計画ばらしたら、そりゃ幕府も処刑するしかないです( ゚Д゚)
吉田松陰は思想家。明治維新以後は無用になるタイプ。吉田松陰のが安政の大獄で退場したから弟子たちがあそこまで奮起した。あの時点で処刑されたことで歴史的役割を果たした。長生きすればあたおかなだけにかえって評価を落としたでしょう。
相変わらず,帰蝶は鋭い、信長はおもろい。
帰蝶の前ではいつもの信長の強さも隠れてしまいます☺
帰蝶様の服のデザイン素敵❤
ありがとうございます😊帰蝶さんの目の色にあわせた紫で衣装をつくってみました💜新作です!気がついていただけて嬉しい
@@dearurin信長とルルーシュには共通点があります、 それはシスコン属性が強めであるという事、 特にルルーシュはナナリーの事を、 信長様は市の事を意識しまくっていた時期もありました
@@早太急にどうした?
「人生で最も貴重な瞬間、それは決断の時である」アニメ決断のOPに流れるこの言葉と曲が頭をよぎりますね…
決断は本当に大変です(; ・`д・´)
帰蝶さんのファッションセンスとクールな対応しびれます!知り合いに井伊家の人がいます。もちろん絶対的な支持者です。わたしも諸外国からの侵略を防ぐためのギリギリの判断だった方に1票です。毎回、楽しませていただきありがとうございます。
ご視聴、コメントありがとうございます🙇♀帰蝶さんの目の色にあわせた紫で衣装をつくってみました!お知り合いに井伊家の方がいらっしゃるのですね🙀苦渋の決断だったと思います
4:44 話に混ざろうかなと近寄ってきたけど帰蝶の話に「何かやり玉に上げられそうだな」とそそくさと去る竜馬
背景も見てくださってありがとうございます😊話しかけることなく去りました😆
サイコパス夫婦vsシリーズ化してほしいです
ありがとうございます😊いろいろ会いに行きたいですね!
信長様の歩き方が「ナンバ」なのが面白い!!
強そうな歩き方をイメージしてつくってみました😆
帰蝶様がキレッキレ…!信長さんでさえ立ち位置読めなくなる程に…!😅後ろを通り過ぎる家康さんと出かかって引っ込む龍馬さん、色々考えさせられました。ありがとうございます🙏
背景も見てくださってありがとうございます🙇♀感謝です現代の問題も多角的に考えていきたいですね🤔
とっくに亡くなったはずの信長公が未来にタイムスリップして生きた姿のまま、自分より後に亡くなってあの世にいる井伊直弼殿に会いに行くの意味わかんなくて好き😂
ありがとうございます(*´ω`*)チャンネルの都合でいろんな時代に行きまくります😆
今回も滅茶苦茶笑わせて頂きました🤣🙏❤しかもタイムマシーンではなく、三途の川に舟橋を掛けて会いに行ってるし😂りんちゃんの作ったタイムマシーンがいらなくなっちゃう~😭今回の動画を観る前に「昭和天皇が河豚を食べたいと駄々をこねてたら、良子皇后に叱られてショボンとした」ってショート動画を観てたので、つい被ってしまいましたw
いつも楽しく見ていただけて嬉しいリンのタイムマシーンのご心配もありがとうございます😊たぶん次回はリンで武田信玄がテーマです❤
@@dearurin 様ありがとうございます🙏❤今年の初めに、職場(観光地のホテル)の駐車場に山梨ナンバーの車と、岐阜ナンバーの車が止まっていました。心の中で「信長様×武田信玄~‼️尊し🙏💘」って思ったのを思い出しました!(^^)!
実は、井伊直弼は井伊家の14男として産まれ、大老どころか彦根藩主に成れたこと事態が奇跡である。因みに、大河ドラマの記念すべき第一作目「花の生涯」の主人公でもある。
天に選ばれたのかもしれません☺
久しぶりに風刺が効いた内容でしびれました💖井伊直弼、本当のところは解らないし、見方によって評価は分かれますよね。でも私は、薩英戦争に踏み切った薩摩と下関戦争をした長州藩を支持します。結果、外国に認められ明治維新を起こした両藩と滅びた弱腰幕府をみると、弱腰になり嘗められたら、トコトン食い物にされて終わりと思います。
結局は力こそ正義になりますからね( ゚Д゚)
長州征伐と戊辰戦争では、井伊隊が赤備えの軍勢を使ったら標的になっちゃってボコボコになってしまったらしいね
戦国時代とは戦のやり方が違いますね(; ・`д・´)
赤色は目立つわなぁ……通常の3倍の速さで部隊の指揮がありますわ
このあとに松陰塾の広告が流れてきて面白すぎました。あと りんさんは可愛いです。
松陰塾検索してみました!名前の通り吉田松陰が由来なのですね😆表示されるCMの会社も興味深いです。おもしろい情報をありがとうございました☺️
坂本龍馬が主人公側のドラマや漫画を見て育った世代ですが、歴史を学ぶにつれ反対側からの見方や第三者側からの見方も重要なんだなと思いました。歴史は複雑だけど面白いです。
歴史って多角的にみるとより複雑でおもしろいですよね😆現代の問題も印象操作やフェイクニュースに惑わされることなく考えていきたいと思います😊
途中、背後に現れた坂本龍馬が乱入すると重ったら、引っ込んだwwwでも、帰蝶様は聡いよね。
背景も見てくださってありがとうございます🙇♀話すことなく帰りました😆
帰蝶さま!新手の言葉被せ技ですか!爆笑させていただきました🙇♂️
ありがとうございます☺
帰蝶の一旦持ち上げて一気に奈落の底に落とすコーナーを続けて欲しいですね😊
ありがとうございます😊また三途の川を渡ってもしくは現代でも旬な誰かを詰めにいきたいですね!
今回も大変楽しく拝見致しました。ありがとうございます。自分たちが選んだ人に統治されるのは、ありがたいですが、統治する側に立った人には、権力の悪用は、慎んでもらいたいですね
ご視聴、コメントありがとうございます😊日本を良くしてくれる人に政治をお願いしたいですね🥺
たまには信長、秀吉、光秀、勝家、長秀、利家、恒興ら織田家臣団で現代へ社員旅行に行って欲しいな。
織田家の同窓会もおもしろそうです☺
帰蝶すげーな。ここに目をつけるりんちゃんはもっと凄い。井伊直弼の評価は賛否両論だけど、批判できるほど自分は一生懸命やっているかと思うようになって、国を支えた先人だと捉えるようになりました。
ご視聴、コメントありがとうございます🙇♀1国民としてこれからの日本を考えていきたいですね🙄私もなにか一生懸命がんばりたいです
私は、以前からそれなりに認めてだけどそれ言うたびにクラス中から文句言われた…薩長ファんが多い気がする。特に坂本龍馬ファンね。
坂本龍馬は人気ですよね☺️印象操作やフェイクニュースに惑わされることなく多角的に物事を考えていきたいですね
帰蝶さまのキレッキレの辛口が素敵です
ありがとうございます🙇♀うちの帰蝶さん強いんです❤
帰蝶さんノッブにも辛辣で最強すぎる
うちの帰蝶さん最強なんです(*´ω`*)💜
井伊直弼の功績は中々の究極の選択の連続だったような気がします。天皇からの勅許を貰いたいのは山々だったが、確か天皇は異国(このときはアメリカ)は完全敵対攘夷だったが情報として既に清国がアヘン戦争で敗北し香港取られたとか植民地にされたらしい事を知っており不平等を理解した上で極力穏便に武力衝突を避けたとか決断としては苦渋だったと思いますが、吉田松陰先生はそんな緊迫状態の最中、黒船に乗り密航しようとしたり天皇を幽閉する原案を模索したりと後世の美談と違い中々危険人物だったとか語られる様になっておりますが、ただ一つ評価として当時の日本人は日本人として各々が国のためを思い奔走していた事で、今の悪政に私もですが何も出来ないでいる事に恥じるばかりです。💦血の気の多い幕末の全ての侍に乾杯🍻
幕末の侍に乾杯☺
信長公も帰蝶の前ではタジタジだなあ
帰蝶様強いです☺
流石濃姫は今回もお強いですね~キレ味良すぎですw結果責任は現代の政治家も追求されるべきですね~直弼にしても、あの時点での開国は仕方なかったでしょうが安政の大獄はやはりやりすぎでしたよね~
安政の大獄はやりすぎというコメント多めですね🙄帰蝶さんなにげ人気いただいてるので新しい衣装つくってみました💜
なかなか濃い話それにしても、帰蝶さん・セクシー! 竜馬が絶妙な登場!
背景も見てくださってありがとうございます😊帰蝶さんの目の色にあわせた紫💜で衣装をつくってみました!
私は茨城県水戸市生まれで水戸在住です。桜田門外の変は地元が関わっているだけあって、井伊直弼には色々思うところがあります。安政の大獄はやり過ぎでしたが、あの時の列強との国力の差を考えれば、条約締結はやむを得なかったと思います。今回のりんさんの動画には色々と考えさせられました。🙁
井伊直弼の評価もたくさんの人が考え直す事で本当の事がわかるようになるかもしれません☺
りんさん、どうもご返信ありがとうございます!!😄
条約締結しないで戦争したほうがまだマシな結果だったくらいの愚行だぜあれは。陸奥みたいな天才がいたから挽回できたがもうあの時点で亡国といっていいダメージを国に与えたのはでかい。仮にあの時点での金があったまま海軍に資金回せたらどの位歴史が変わったか想像つかないくらいの金
宗義智「国書は偽造しても後から何とかすれば大丈夫だぞ!」
嘘ついたら大変な事になります(; ・`д・´)
東南アジアの王朝のお姫様みたいな帰蝶さま💛小学生並の悪口浴びせてた井伊直弼をだんだん、敬語にさせちゃうのすごい!!ノブリン、タジタジ😅ちょっと登場してセリフ無しに引っ込むイエアスと龍馬😂
確かにアジアの王朝ぽいですね😆また誰かを詰めにいきたいと思います☺️
@@dearurin様((o(^-^)o))早急にネタニヤフ〆て下さい💛ノブリンも嫌いな狂信者です!!
相変わらず、めちゃくちゃ面白い‼️流石の、井伊直弼も、帰蝶には、頭が上がらないみたいですね✨……………信長さん……何時も、頭上がらないね💦
楽しく見ていただけて嬉しいです😊帰蝶さんといっしょのときは信長公のかわいい場面多めです
帰蝶の言い分を通すなら、ABCD包囲網でハルノートを突きつけられても屈して戦争を回避した方が良かったということになりますね。太平洋戦争時の軍人と信長の対談を設定してみてはいかがですか?
太平洋戦争の軍人もおもしろそうです☺
@@dearurin山本五十六閣下や無能な働き者の代表格の牟多口廉也など出してくれたら面白そうです。
@@dearurin仮にABCD包囲網に屈していたら日本は戦火を免れていたかもしれませんが、不平等条約を結ばされた挙句植民地になっていたかもしれません。さらにアジア諸国は植民地のままだったでしょう。日本が西洋列強と戦ったおかげで、アジア諸国は勇気づけられて独立しました。インドネシア独立戦争では、かつての日本軍人が独立を手助けしました。
@@dearurin太平洋戦争の軍人を取り上げてくださるなら、山本五十六閣下と牟田口廉也はぜひとも登場させてください。
回避した方が良かったと思います。
当の松陰が直弼のこと稀に見る名君だと言ってるんですよね。
言ってましたね☺
足利義昭「トップがバカだとロクなことはないぞ!!自分勝手な奴は身を滅ぼすぞ!!。」
将軍様、ブーメランでございますぞ
信長が思い浮かべたのは義昭ですね☺
義昭、テメーが言うな By.信長
天皇の許可なく、外国と条約を結んだこと・・・あるなww帰蝶さん、ズバズバ言うけれどしっかり理解しているワイだったら泣かせていただきます
歴史も現代の問題も印象操作やフェイクニュースに惑わされることなく多角的に考えていきたいですね☺️❤️
井伊直弼は別に日本の将来を見据えて調印したわけではなく、引き伸ばしに引き伸ばしを重ねて立場的に弱くなっていた所にハリスから「アロー戦争で勝ったイギリス軍がやってきたらもっと酷い条約を結ばされるぞ」と脅されて、幕府内の開国派がそれを利用して井伊に全責任を押し付けてさっさと条約を結んだと言うのが真相です。風雲児たちー幕末編に描いてあった。
日米修好通商条約を功績とするのならそれは松平忠固岩瀬忠震井上清直のもの井伊がやった事は開明派に押し切られて勅許をもらえないなら致し方ない…という言質を与えたというだけ大老になったら本来対立関係にある一橋派の松平春嶽と共謀して忠固を追い落として岩瀬井上も粛清、海軍塾も閉鎖と開明性は欠片もない開国派攘夷派南紀派一橋派問わず自分を批判した人間を弾圧本当はやりたくなかった事で何で俺がやった事のように批判されなきゃいけないんだ!という想いが一番強かったんだろうよで、無勅許調印の経緯については史料改ざんまでやってる
井伊直弼もかわいそうな立場かもしれませんね😢
それこそ5:31から帰蝶が言った事なのでは
条約調印も部下任せで、自分で指示したモノではありませんからね。後から知って、勝手な事をしたと怒ってましたが、だったら事前に調印だけはするなよと、具体的に指示しとけよ。
@@dearurin織田信長と濃姫は 戦国時代における コードギアス 反逆のルルーシュ に登場するルルーシュヴィブリタニアとCC 共犯者関係です
大変面白い。評価の相対化については、おっしゃる通り。
印象操作やフェイクニュースに惑わされることなく多角的に歴史も現代も考えていきたいですね🤔
井伊直弼の対米外交を考察&議論しないことには日本は前に進むことができない😱😱😱エンタメとして大衆にもわかりやすい歴史評論を発信していただきありがとうございます。
こちらこそご視聴、コメントありがとうございます🙇♀このチャンネルをきっかけに歴史に興味をもったり多角的に今後の日本のあり方を考える人が増えたら嬉しいですね😌❤️
「日本は前に進むことができない」などと偉そうなコメントしてしまいましたが日常の問題でさえ何もできてない自分には歴史を『他山の石』とする力がまだまだありません。
帰蝶さん、おしゃれな上に頭もいい👍そして井伊直弼、思った以上にイケメン😊でも三途の川を渡った先に天使の輪っかをつけたキリスト教徒がいるとは。まぁ、三角の布切れじゃカッコつかないもんな
三角の布切れでもよかったですね😳帰蝶さんの目の色にあわせた紫で衣装をつくってみました💜
直弼 当時の日本にはそれしか選択肢無かったとはいえ後の時代に悪影響を与えるなあと帰蝶が信長に対して鬼なのすこ
さすが帰蝶❤、話しが適格で鋭い!知らぬ間に納得させられる。
ありがとうございます😊うちの帰蝶さん強いんです❤
たしかにのカニかわいい。
帰蝶は現在でコメンテイターになるべきです。
ありがとうございます😊私もねこみたいな口元が特に気に入っています❤
他のコメンテイターがタジタジになりそうですね😆
@@dearurin 最近は変なコメンテイターおおいです。
帰蝶さんつおい😂でもって井伊直弼さん、語彙力低レベルのヤツなのに天使の輪っかがあるところがなんかウケます🤣でもって坂本龍馬さんが一旦出て来たもののひっそり引っ込むのもウケました。
そっと引き返しましたね☺️背景も見てくださってありがとうございます感謝です🙇♀
幕末当時、世界情勢を知る者は僅かだった。従って、日本の未来を現実的に考えられる人間も僅かだった。その中、何も分からない多くの志士が尊王攘夷を叫び、幕府を倒した。しかし、幕府を倒した後、しれっと、攘夷は開国に変わった。攘夷のために死んだ仲間のため、攘夷を訴え続けた志士は粛清された。もちろん、現実的に開国は正しいことだったと思う。幕末当時、現実を国民に知らせる方法がなかった。テレビもラジオもネットもなかったからだ。攘夷は現実無視の雄叫びだったのだ。今は、現実を国民に知らせる方法はある。というより、現実を隠す方が難しいくらいだ。なのに、まだ、日本では、僅かな人間が事実を知り、考え、決定するというようなことが行われている。今こそ、我々は日本を民主化するべきではないか。
黒塗りの文書を公開するのは禁止してほしいですね( ゚Д゚)
井伊直弼は若い頃(っていうか幼少期か)は色々できる優秀なやつで周りの大人から人気だったらしいな
本当に優秀と無能の両極端な評価される人ですよね☺
徳川幕府は一年後にペリー提督の黒船が来ることを知っていながら問題を先送りにし、挙句の果てには諸国の下級武士や農民に対策を聞いて回った。その下級武士の中に「勝海舟」がいたとか。
下級武士の中にはすごく優秀な人もいたのに活躍できなかった事を考えると幕府が倒れたのはよかったかもしれませんね☺
いい直弼と悪い直弼昔の漫画にそのネタありましたねえ今回は「井伊直弼が悪い直弼」でしたが笑
このネタ使われてたんですか(; ・`д・´)いいネタ思いついたと思ったんですけど☺
三途の川を渡ってみたシリーズ、今後も色々なゲストが出せそうで面白い企画ですね!帰蝶さんは通常技(普通にしゃべるだけ)が他の人の必殺技・超必殺技クラスな気がします。しかし江戸幕府という枠組みや大老としての立場や家柄を考えると、精一杯やった方じゃないでしょうか井伊直弼。結果は多くの血が流れて直弼自身も…でしたが。彦根藩主としては名君だったそうですけどね。何かと悪役にされがちな信長公ほどではないにせよ、損な役回りにされてしまった人かもしれません。
損な役回りを押し付けられた人かもしれません😢
帰蝶殿可愛すぎだろ
(*゚∀゚)💜新作の衣装です瞳の色にあわせた紫でつくってみました!
三途の川を渡る時の信長さんがチンピラ歩きだったのが好きでした
ありがとうございます🙇♀チンピラ歩きについてのコメントははじめていただいたかも😄
井伊直弼の決断は「真にやむなき決断であったと思っています」それにしても将軍お膝元の水戸藩士に殺されるとは・・・・南無!!
必死に頑張って国賊と呼ばれて暗殺なんてかわいそうな人かもしれませんね😢
0:02 御館様の五三の桐が・・・ガムテープで剥がしたみたいになってる・・・
ちゃんと縫い付けましょう(; ・`д・´)
あの当時の不平等条約は仕方ない。孝明天皇のいうことをヘイヘイ聴いてたら日本は終わってた。
岸信介の日米安保の方がかなり不平等条約だ。改悪だった。
実際それまで政治も外交もやってたのは幕府ですもんね(; ・`д・´)
@@asuka7328様然り!然り!!兵糧まで抑えられ、未来永劫、アタマが上がらない飼い犬ポチに成り下がった💢孫が祖父の因果の報いを受けたが…💀
井伊直弼···あの猛将、直政の子孫がこれか😢
猛将だったんですけどね😢
帰蝶様のリアリストぶりホンマ好き
ありがとうございます❤帰蝶さんだいたいいつもきびしいです☺️
帰蝶がリアル・マキャベリで流石に草🌿www😂
江戸時代の偉人の出番が多いような気がする😮
会いに行きたい人が多いですね☺
ちょうどさっき井伊直弼ってそんな悪くないよなって、ふと脳内に浮かんでたところ
そんな悪くないです☺
帰蝶さんの飴と鞭は天才的!ギャグですが学ぶところ多いですね!井伊直弼については、浅はかだと思います。戦国の武将の如く、常にお家の繁栄と継続を考えていた方々は危機感が高い。しかし平和ボケは八方美人に成り下がり、その結果は自分の立場に溺れてしまった残念さんと。現世の大臣は、情報が溢れているのにただスリスリしている、別格の愚か者かと思う。
260年の江戸時代は平和ボケしちゃいますね😢
帰蝶さん漢に生まれて来たら国長さんになってたかもね
斎藤家が天下を取っていたかもしれません☺
02:58 ここからのかけ合いめちゃくちゃ笑った
楽しく見ていただけて嬉しいです❤
攘夷運動から国論が二分した原因を作ったのは間違いないですね
各国の武士が幕府の存在意義を疑うようになる原因ではありますね😢
司馬遼太郎の短編小説に「幕末」と言う作品があります幕末の複数の暗殺事件を描いた作品ですその本の後書きで、「暗殺は嫌いだ 暗殺からは何も生まれない ただ井伊直弼の暗殺は時代の転換点になった」うる覚えですが・・歴史の中で100点満点の政策などないと思います攘夷論が主流の時代に開国こそ最善だと信じて、強引な政策を進め、己の命を引き換えに時代を変えた人物だと私は思います
良くも悪くも井伊直弼が時代の転換点になったのは間違いないですね☺
三途の川を渡るんだ・・・・(´・ω・`)
また渡って誰かに会いに行くかもしれません😆ちなみに三途の川の表示には のぶ 天下布武も書いてたりします❤
井伊のことは詳しくありませんが、今回も善悪両面から掘り下げる興味深い回で考えさせられました。ただ結末の暗殺はともかく、もうちょっとやりようのあった人物だったようですね。帰蝶さんのノースリーブは映えるけどまだちょっと寒いかも?
たしカニ🦀まだ寒いですね😖
条約の無断締結は部下がやったことで、井伊直弼が将軍の威光を落とさないよう、後から追認した、、、という説があるとか、もしそうなら、部下思いのイイ上司だよな~井伊(いい)だけに!
本当にいい直弼だったのかもしれません☺
たし🦀『変』と呼ばれるクーデターによって敗北者となった側は死んで悪役になる事でその時どうしようもならなくなった世の中を一度リセットしてくれた英雄かもですね。信長直弼しかり、蘇我入鹿しかり。
かもしれません☺
信長はツッコミも上手い
ありがとうございます😊
帰蝶様の蝶のデザインの衣装素敵。後ろで龍馬がチョロチョロしているのも気になります。ところで、井伊、土井、堀田、酒井の4家は大老のはずですが、「老中主座」なのですか?
ふつうに間違えました😢大老は常置されていた役職ではなく何かあった時に一時的に置かれる臨時の役職なので許して下さい(; ・`д・´)
@@dearurin 様やはり、大老でよかったのですね。であるりん様は、我々の知らないことまでご存知なので、私の方が間違っていたのかと不安でした😅幕末を専門にしている友人の学者さんによると「井伊直弼のいちばんの失敗は、これからの幕府にとって最も大切な有能な開明派官僚を弾圧してしまった(井伊直弼自身は守旧派なので)ことだなあ。幕末の外交、幕府改革に、あの人が居ればという優秀な人材が井伊直弼によって排除されてる」とのことです。評価は本当に難しいですね。
まぁ井伊直弼という先人もそうだけど、現代でもうまくいかない事を「政治が悪い、政治家が悪い、時代が悪い、誰かが悪い」と他責に熱心で、己の迂闊や非力を棚に上げまくる人らは多くいますからね。井伊直弼が有能かどうかなんてわかりませんが、矢面に立たされる人らは大変です
批判の前に自分がやれる事をやるのが大切ですね☺
帰蝶の格好よw後ろwこれは先祖もダメだダメすぎるって言いそうw
帰蝶さんの目の色にあわせた紫で衣装をつくってみました💜背景も見てくださってありがとうございます🙇♀
井伊直弼は、いつどこの時代でも出てくる革命期のひな型人物だと思います。良くも悪くも彼は己の役割を果たし次の時代に繋いでいる。多くの人の生命と財産を石臼のように擦っていった因果がその結果になるのでしょう。これは某派遣会社の会長さんみたいですね。恨まれるのは最も恐ろしいです。
人の恨みはおそろしいですね(; ・`д・´)
桜田門外の変からわずか8年で幕府が崩壊した!忙しい八年間でしたな😮
激動の時代ですね☺
2:30 (💢`ω´)そんなのワシでもやった事…( ˙꒳˙ )…スンッ(💢`ω´)あるな!
ご視聴、コメントありがとうございます🙇♀顔文字がかわいいです😆
中浜万次郎を交渉事の通訳から外した政府は愚かなことをしたと思います。
実際あきらかに幕府の愚かな選択もたくさんあるんですよね😢
動画 見る前にイイね 押しちゃうね 面白いのわかってるから!
たしカニ たしカニ井伊直弼の失敗は、安政の大獄ですね。にしても相変わらず帰蝶さまは鋭い冒頭のやりとりでもうつかみはオッケーですね
はい💜(*゚∀゚)👍
帰蝶とんがり過ぎ🤣 しかし、ドレスは秀逸✨
(〃∇〃)❤ドレスに気がついていただけて嬉しい!気高い紫と名前にちなんだ蝶々渾身のドレスなんです💜
帰蝶さまが聡明でカッコいいw
ありがとうございます🙇♀またいつか天国シリーズやりたいです✨
信長さんいつも見てます。今回井伊直弼とインタビューしたスタジオセットは、テレ朝オーラの泉のものですね。井伊直弼さんの呼び出しは江原啓之さんに頼んだのでしょうか。気になります。
呼び出したのではなく信長と帰蝶が会いに行ったのです☺
さっそく船橋を使って三途の川を渡っとる(´・ω・`)
はい😆また渡って誰かに会いに行くかもしれませんちなみに三途の川の表示には のぶ 天下布武も書いてたりします❤
3:07 家康「ちょっと通りますよ〜」
すーっ☁背景も見てくださってありがとうございます🙇♀
帰蝶さまのバタフライエフェクト❤
新作の衣装です☺️瞳の色にあわせた紫💜
半沢将軍「そんなはずは無い。私が任じたのは大老のはず。」本木将軍「確かに。」
帰蝶様蔑んで持ち上げて更に蔑むこんな事されたらぐうの音も出ない
きゅ〜っ😖
帰蝶の察しの良さ😂
はい😆
不平等条約というネーミングのせいで失策と言われているが、あれは当時の情勢を綿密に計算した上での最上の政策だった。 井伊直弼は鎖国内の日本で1番世界情勢を把握していた。 優秀だが、優秀過ぎて誰からも理解されずに孤立する典型。 安政の大獄は時代遅れの強権だった。
優秀すぎると理解れませんね😢
技術差はあるが継戦能力に難がありわさわさ東洋の僻地まで軍を派遣して利益が出るかと言われたら難しいと思う。その点を理解してたらもう少しマシな交渉ができてたと思う。
当時の日本は黄金が大量にあったのでアメリカからすると十分に魅力的な標的だったと思います😢
井伊直弼は確かに評価が難しい人物だよね。この時代の傑物の一人だとは思ってますけど・・・まぁ令和の岸田何某は後の時代でも馬鹿呼ばわり間違いなしと思うけど。
当時から評価が分かれていたのに現代では割と無能の評価が優勢ですね(-_-;)
本来藩主になれる立場ではなかった井伊直弼は長年自己研鑽に励む日々を送っていて能力モンスターだったと聞いてますし決してバカではないはずなので、安政の大獄も仕方ない事情もあったのではないかと考えています。
そもそも平和にこだわる事がいけない。世界各国が戦っている状況下で自国だけ平和なのは時代錯誤なのを理解すればいいのだよ。
井伊直弼、わりと近年見直されつつある人物ですよね。当時の列強の政治体制、圧倒的な国力、当時の彼の判断もわかるような気もしますね。とりあえず時間稼ぎをして、その間に国力をつけて少しはマシな立場に立てるようにする……結果としては薩長はイギリス、幕府はフランスと陰で結んでいましたしね。俯瞰してみると、戊辰戦争も列強の覇権争い、代理戦争の側面もあったかも……一考察ですが……
アメリカが南北戦争が終わって大量に余った武器弾薬や軍服を売りつける先に日本が選ばれてしまったというのもあると思います☺
@@dearurin それもありそうですね。トーマス・グラバーは元は武器商人だったのも一部界隈では有名ですしね。新自由主義恐るべし
井伊直弼の話をすると、国も時代も違うが正史三国志で蜀漢の北伐作戦において、魏延が長安への直進ルートを進言して孔明に拒否されたことを思い出す。この場合立場としては吉田松陰が魏延、井伊直弼が孔明となる(能力の話ではなくあくまで立場)。魏延の作戦は成功すれば蜀漢の利益は非常に高い。それに成功する可能性もそれなりにあったと思う。ただ失敗した場合全滅の可能性が高く、その場合蜀漢は滅亡する。孔明の作戦は成功した時に魏延の作戦ほどは利益は無いが、失敗した場合もリカバリーが利く。一国を背負う孔明にとって魏延の作戦はとりたくてもとれない。話を戻して吉田松陰がやっていたことは、すごく悪い書き方をすれば田舎の下級武士を集めて理想を語っただけ。魏延の作戦とは比較にならないほど成功の可能性は低い。井伊直弼の政策は大きな成功の可能性は少ないかも知れないが非常に妥当性が高い。なので当時の目線で言えば田舎の20を少し超えた若造(吉田松陰)が理想を語っているにすぎず、そんな成功する可能性の低い博打を打って日本を滅亡させるのは愚の骨頂と言える。若造の寝言は井伊直弼の政策とは比較にならない。ただ歴史というのは面白くてその若造の寝言が実現してしまう。古今東西歴史的な大転換は奇跡としか思えない荒唐無稽な政治思想がなぜか上手くいってしまうことが往々にしてある。まだ知られていないサピエンスの神通力とでも言えるのかもしれない。日露戦争然り。学校ではただ「ロシアに勝利した」「明治維新がおこった」としか書いていないが、それがどれだけ奇跡的なことなのか全く教えられていないのが非常に残念に思う。日露戦争なんか10回やれば10回負けるだろうというくらいの奇跡なのだが。
本当に歴史は奇跡の積み重ねだと感じます☺
井伊直弼も波乱万丈の人生でしたね。他の兄弟が次々、養子に出される中で、取り残されるように無為の部屋住み時代を過ごし、次期藩主に決まったら、面白く無かった当時の藩主にイジメ抜かれ、やっと藩主になり゙藩政が軌道に乗ったと思ったら、黒船騒ぎから始まった日本全国の混乱に当たる為に大老に。必死に対応してたら憎まれ、暗殺される羽目に。運命に翻弄されたとしか思えませんね。
まさに激動ですよね☺
水戸藩ってほんと大局が見えないよなあ終始ゴタゴタで新政府には誰も政界に進出できないという笑
帰蝶さんが綺麗で毒舌で素敵。りんがいない珍しい回。不平等条約を覆すまでの、日本の損失を取り返す方法と時間を考えていなかったのが井伊直弼の残念なところ。結局新政府まで残ったままだったしね。途中で暗殺されたから仕方ないけど、もっと周りに話すべきでしたな。
(*´ω`*)💜帰蝶さんの衣装、新作なんです目の色にあわせた紫☺️
2:57スターリン「モスクワの法廷で話を聞こうか?」毛沢東「はい、今俺を批判したやつを全員逮捕します(百花斉放百家争鳴)」
その二人に比べたら井伊直弼の粛清なんてかわいいものです☺
井伊大老
大老でした(; ・`д・´)
先ずは、いい直弼と悪い直弼で
笑えた😂
楽しく見ていただけて嬉しいです😊
笑顔大事ですよね
泉に落とすと妖精出てきそうw
あ、それは金の斧、銀の斧、普通の斧かww
あなたが落としたのは…😆
いいジャイアンを思い出した。昔のNHK大河ドラマの花の生涯では、いい直弼だったな😅
井伊直弼は剣の達人でありながら桜田門外の変では籠から降りずに
戦闘は護衛の家臣に任せていました。
護衛には護衛の役割、大老には大老の役割と与えられた宿命を全うする
理念を持つ堅物な男なのだと思っていましたが…
近年の研究では最初に籠に向けられた銃声で玉が腰を貫通して
身動きが取れなかったと聞いて逃げたくとも動けなかったのか…😅
と知りました。
幕末は銃の時代ですね☺
@@dearurinとりあえず◯ね❤😂🎉😢😮😅
当日は雪の降る中、分厚い防寒着のせいで、簡単に刀を抜ける状況ではなかったという事情もあるらしいですよ。
雪の上で多数を相手に奇襲されたら、相当な武芸の達人でも難しいのでは?
安政の大獄では吉田松陰が同情されがちですが松陰の死は彼自身が招いた部分が大きいと思います。(松陰の黒船に乗り込む計画や間部詮勝の暗殺計画などかなり杜撰)
吉田松陰の「一日を疎かにする者は一生を疎かにする」という言葉が好きでパソコンの壁紙にしてます☺
なんせ、あの過激派高杉晋作の恩師😅
聞かれてもいないのに自分から暗殺計画ばらしたら、そりゃ幕府も処刑するしかないです( ゚Д゚)
吉田松陰は思想家。明治維新以後は無用になるタイプ。吉田松陰のが安政の大獄で退場したから弟子たちがあそこまで奮起した。あの時点で処刑されたことで歴史的役割を果たした。長生きすればあたおかなだけにかえって評価を落としたでしょう。
相変わらず,帰蝶は鋭い、信長はおもろい。
帰蝶の前ではいつもの信長の強さも隠れてしまいます☺
帰蝶様の服のデザイン素敵❤
ありがとうございます😊
帰蝶さんの目の色にあわせた紫で衣装をつくってみました💜
新作です!
気がついていただけて嬉しい
@@dearurin信長とルルーシュには共通点があります、 それはシスコン属性が強めであるという事、 特にルルーシュはナナリーの事を、 信長様は市の事を意識しまくっていた時期もありました
@@早太急にどうした?
「人生で最も貴重な瞬間、それは決断の時である」
アニメ決断のOPに流れるこの言葉と曲が頭をよぎりますね…
決断は本当に大変です(; ・`д・´)
帰蝶さんのファッションセンスとクールな対応しびれます!知り合いに井伊家の人がいます。もちろん絶対的な支持者です。わたしも諸外国からの侵略を防ぐためのギリギリの判断だった方に1票です。毎回、楽しませていただきありがとうございます。
ご視聴、コメントありがとうございます🙇♀
帰蝶さんの目の色にあわせた紫で衣装をつくってみました!
お知り合いに井伊家の方がいらっしゃるのですね🙀
苦渋の決断だったと思います
4:44 話に混ざろうかなと近寄ってきたけど帰蝶の話に「何かやり玉に上げられそうだな」とそそくさと去る竜馬
背景も見てくださってありがとうございます😊
話しかけることなく去りました😆
サイコパス夫婦vsシリーズ化してほしいです
ありがとうございます😊
いろいろ会いに行きたいですね!
信長様の歩き方が「ナンバ」なのが面白い!!
強そうな歩き方をイメージしてつくってみました😆
帰蝶様がキレッキレ…!
信長さんでさえ立ち位置読めなくなる程に…!😅
後ろを通り過ぎる家康さんと
出かかって引っ込む龍馬さん、
色々考えさせられました。
ありがとうございます🙏
背景も見てくださってありがとうございます🙇♀感謝です
現代の問題も多角的に考えていきたいですね🤔
とっくに亡くなったはずの信長公が未来にタイムスリップして生きた姿のまま、自分より後に亡くなってあの世にいる井伊直弼殿に会いに行くの意味わかんなくて好き😂
ありがとうございます(*´ω`*)
チャンネルの都合でいろんな時代に行きまくります😆
今回も滅茶苦茶笑わせて頂きました🤣🙏❤
しかもタイムマシーンではなく、三途の川に舟橋を掛けて会いに行ってるし😂りんちゃんの作ったタイムマシーンがいらなくなっちゃう~😭
今回の動画を観る前に「昭和天皇が河豚を食べたいと駄々をこねてたら、良子皇后に叱られてショボンとした」ってショート動画を観てたので、つい被ってしまいましたw
いつも楽しく見ていただけて嬉しい
リンのタイムマシーンのご心配もありがとうございます😊
たぶん次回はリンで武田信玄がテーマです❤
@@dearurin 様
ありがとうございます🙏❤
今年の初めに、職場(観光地のホテル)の駐車場に山梨ナンバーの車と、岐阜ナンバーの車が止まっていました。心の中で「信長様×武田信玄~‼️尊し🙏💘」って思ったのを思い出しました!(^^)!
実は、井伊直弼は井伊家の14男として産まれ、大老どころか彦根藩主に成れたこと事態が奇跡である。
因みに、大河ドラマの記念すべき第一作目「花の生涯」の主人公でもある。
天に選ばれたのかもしれません☺
久しぶりに風刺が効いた内容でしびれました💖
井伊直弼、本当のところは解らないし、見方によって評価は分かれますよね。
でも私は、薩英戦争に踏み切った薩摩と下関戦争をした長州藩を支持します。
結果、外国に認められ明治維新を起こした両藩と滅びた弱腰幕府をみると、弱腰になり嘗められたら、トコトン食い物にされて終わりと思います。
結局は力こそ正義になりますからね( ゚Д゚)
長州征伐と戊辰戦争では、井伊隊が赤備えの軍勢を使ったら標的になっちゃってボコボコになってしまったらしいね
戦国時代とは戦のやり方が違いますね(; ・`д・´)
赤色は目立つわなぁ……
通常の3倍の速さで部隊の指揮がありますわ
このあとに松陰塾の広告が流れてきて面白すぎました。あと りんさんは可愛いです。
松陰塾検索してみました!
名前の通り吉田松陰が由来なのですね😆
表示されるCMの会社も興味深いです。おもしろい情報をありがとうございました☺️
坂本龍馬が主人公側のドラマや漫画を見て育った世代ですが、歴史を学ぶにつれ反対側からの見方や第三者側からの見方も重要なんだなと思いました。歴史は複雑だけど面白いです。
歴史って多角的にみるとより複雑でおもしろいですよね😆
現代の問題も印象操作やフェイクニュースに惑わされることなく考えていきたいと思います😊
途中、背後に現れた坂本龍馬が乱入すると重ったら、引っ込んだwww
でも、帰蝶様は聡いよね。
背景も見てくださってありがとうございます🙇♀
話すことなく帰りました😆
帰蝶さま!新手の言葉被せ技ですか!爆笑させていただきました🙇♂️
ありがとうございます☺
帰蝶の一旦持ち上げて一気に奈落の底に落とすコーナーを続けて欲しいですね😊
ありがとうございます😊
また三途の川を渡ってもしくは現代でも旬な誰かを詰めにいきたいですね!
今回も大変楽しく拝見致しました。
ありがとうございます。
自分たちが選んだ人に統治されるのは、ありがたいですが、統治する側に立った人には、権力の悪用は、慎んでもらいたいですね
ご視聴、コメントありがとうございます😊
日本を良くしてくれる人に政治をお願いしたいですね🥺
たまには信長、秀吉、光秀、勝家、長秀、利家、恒興ら織田家臣団で現代へ社員旅行に行って欲しいな。
織田家の同窓会もおもしろそうです☺
帰蝶すげーな。
ここに目をつけるりんちゃんはもっと凄い。
井伊直弼の評価は賛否両論だけど、批判できるほど自分は一生懸命やっているかと思うようになって、国を支えた先人だと捉えるようになりました。
ご視聴、コメントありがとうございます🙇♀
1国民としてこれからの日本を考えていきたいですね🙄
私もなにか一生懸命がんばりたいです
私は、以前からそれなりに認めてだけどそれ言うたびにクラス中から文句言われた…薩長ファんが多い気がする。特に坂本龍馬ファンね。
坂本龍馬は人気ですよね☺️
印象操作やフェイクニュースに惑わされることなく多角的に物事を考えていきたいですね
帰蝶さまのキレッキレの辛口が素敵です
ありがとうございます🙇♀
うちの帰蝶さん強いんです❤
帰蝶さんノッブにも辛辣で最強すぎる
うちの帰蝶さん最強なんです
(*´ω`*)💜
井伊直弼の功績は中々の究極の選択の連続だったような気がします。
天皇からの勅許を貰いたいのは山々だったが、確か天皇は異国(このときはアメリカ)は完全敵対攘夷だったが情報として既に清国がアヘン戦争で敗北し香港取られたとか植民地にされたらしい事を知っており不平等を理解した上で極力穏便に武力衝突を避けたとか決断としては苦渋だったと思いますが、吉田松陰先生はそんな緊迫状態の最中、黒船に乗り密航しようとしたり天皇を幽閉する原案を模索したりと後世の美談と違い中々危険人物だったとか語られる様になっておりますが、ただ一つ評価として当時の日本人は日本人として各々が国のためを思い奔走していた事で、今の悪政に私もですが何も出来ないでいる事に恥じるばかりです。💦
血の気の多い幕末の全ての侍に乾杯🍻
幕末の侍に乾杯☺
信長公も帰蝶の前ではタジタジだなあ
帰蝶様強いです☺
流石濃姫は今回もお強いですね~キレ味良すぎですw
結果責任は現代の政治家も追求されるべきですね~
直弼にしても、あの時点での開国は仕方なかったでしょうが
安政の大獄はやはりやりすぎでしたよね~
安政の大獄はやりすぎというコメント多めですね🙄
帰蝶さんなにげ人気いただいてるので新しい衣装つくってみました💜
なかなか濃い話
それにしても、帰蝶さん・セクシー!
竜馬が絶妙な登場!
背景も見てくださってありがとうございます😊
帰蝶さんの目の色にあわせた紫💜で衣装をつくってみました!
私は茨城県水戸市生まれで水戸在住です。桜田門外の変は地元が関わっているだけあって、井伊直弼には色々思うところがあります。
安政の大獄はやり過ぎでしたが、あの時の列強との国力の差を考えれば、条約締結はやむを得なかったと思います。
今回のりんさんの動画には色々と考えさせられました。🙁
井伊直弼の評価もたくさんの人が考え直す事で本当の事がわかるようになるかもしれません☺
りんさん、どうもご返信ありがとうございます!!😄
条約締結しないで戦争したほうがまだマシな結果だったくらいの愚行だぜあれは。陸奥みたいな天才がいたから挽回できたがもうあの時点で亡国といっていいダメージを国に与えたのはでかい。
仮にあの時点での金があったまま海軍に資金回せたらどの位歴史が変わったか想像つかないくらいの金
宗義智「国書は偽造しても後から何とかすれば大丈夫だぞ!」
嘘ついたら大変な事になります(; ・`д・´)
東南アジアの王朝のお姫様みたいな帰蝶さま💛小学生並の悪口浴びせてた井伊直弼をだんだん、敬語にさせちゃうのすごい!!ノブリン、タジタジ😅
ちょっと登場してセリフ無しに引っ込むイエアスと龍馬😂
確かにアジアの王朝ぽいですね😆
また誰かを詰めにいきたいと思います☺️
@@dearurin様((o(^-^)o))早急にネタニヤフ〆て下さい💛ノブリンも嫌いな狂信者です!!
相変わらず、めちゃくちゃ面白い‼️流石の、井伊直弼も、帰蝶には、頭が上がらないみたいですね✨……………信長さん……何時も、頭上がらないね💦
楽しく見ていただけて嬉しいです😊
帰蝶さんといっしょのときは信長公のかわいい場面多めです
帰蝶の言い分を通すなら、ABCD包囲網でハルノートを突きつけられても屈して戦争を回避した方が良かったということになりますね。
太平洋戦争時の軍人と信長の対談を設定してみてはいかがですか?
太平洋戦争の軍人もおもしろそうです☺
@@dearurin
山本五十六閣下や無能な働き者の代表格の牟多口廉也など出してくれたら面白そうです。
@@dearurin
仮にABCD包囲網に屈していたら日本は戦火を免れていたかもしれませんが、不平等条約を結ばされた挙句植民地になっていたかもしれません。
さらにアジア諸国は植民地のままだったでしょう。日本が西洋列強と戦ったおかげで、アジア諸国は勇気づけられて独立しました。インドネシア独立戦争では、かつての日本軍人が独立を手助けしました。
@@dearurin
太平洋戦争の軍人を取り上げてくださるなら、山本五十六閣下と牟田口廉也はぜひとも登場させてください。
回避した方が良かったと思います。
当の松陰が直弼のこと稀に見る名君だと言ってるんですよね。
言ってましたね☺
足利義昭「トップがバカだとロクなことはないぞ!!自分勝手な奴は身を滅ぼすぞ!!。」
将軍様、ブーメランでございますぞ
信長が思い浮かべたのは義昭ですね☺
義昭、テメーが言うな By.信長
天皇の許可なく、外国と条約を結んだこと・・・あるなww
帰蝶さん、ズバズバ言うけれどしっかり理解している
ワイだったら泣かせていただきます
歴史も現代の問題も印象操作やフェイクニュースに惑わされることなく多角的に考えていきたいですね☺️❤️
井伊直弼は別に日本の将来を見据えて調印したわけではなく、引き伸ばしに引き伸ばしを重ねて立場的に弱くなっていた所にハリスから「アロー戦争で勝ったイギリス軍がやってきたらもっと酷い条約を結ばされるぞ」と脅されて、幕府内の開国派がそれを利用して井伊に全責任を押し付けてさっさと条約を結んだと言うのが真相です。風雲児たちー幕末編に描いてあった。
日米修好通商条約を功績とするのならそれは松平忠固岩瀬忠震井上清直のもの
井伊がやった事は開明派に押し切られて勅許をもらえないなら致し方ない…という言質を与えたというだけ
大老になったら本来対立関係にある一橋派の松平春嶽と共謀して忠固を追い落として岩瀬井上も粛清、海軍塾も閉鎖と開明性は欠片もない
開国派攘夷派南紀派一橋派問わず自分を批判した人間を弾圧
本当はやりたくなかった事で何で俺がやった事のように批判されなきゃいけないんだ!という想いが一番強かったんだろうよ
で、無勅許調印の経緯については史料改ざんまでやってる
井伊直弼もかわいそうな立場かもしれませんね😢
それこそ5:31から帰蝶が言った事なのでは
条約調印も部下任せで、自分で指示したモノではありませんからね。後から知って、勝手な事をしたと怒ってましたが、だったら事前に調印だけはするなよと、具体的に指示しとけよ。
@@dearurin織田信長と濃姫は 戦国時代における コードギアス 反逆のルルーシュ に登場するルルーシュヴィブリタニアとCC 共犯者関係です
大変面白い。評価の相対化については、おっしゃる通り。
印象操作やフェイクニュースに惑わされることなく多角的に歴史も現代も考えていきたいですね🤔
井伊直弼の対米外交を考察&議論しないことには日本は前に進むことができない😱😱😱
エンタメとして大衆にもわかりやすい歴史評論を発信していただきありがとうございます。
こちらこそご視聴、コメントありがとうございます🙇♀
このチャンネルをきっかけに歴史に興味をもったり多角的に今後の日本のあり方を考える人が増えたら嬉しいですね😌❤️
「日本は前に進むことができない」などと偉そうなコメントしてしまいましたが日常の問題でさえ何もできてない自分には歴史を『他山の石』とする力がまだまだありません。
帰蝶さん、おしゃれな上に頭もいい👍
そして井伊直弼、思った以上にイケメン😊
でも三途の川を渡った先に天使の輪っかをつけたキリスト教徒がいるとは。まぁ、三角の布切れじゃカッコつかないもんな
三角の布切れでもよかったですね😳
帰蝶さんの目の色にあわせた紫で衣装をつくってみました💜
直弼 当時の日本にはそれしか選択肢無かったとはいえ後の時代に悪影響を与えるな
あと帰蝶が信長に対して鬼なのすこ
さすが帰蝶❤、話しが適格で鋭い!知らぬ間に納得させられる。
ありがとうございます😊
うちの帰蝶さん強いんです❤
たしかにのカニかわいい。
帰蝶は現在でコメンテイターになるべきです。
ありがとうございます😊
私もねこみたいな口元が特に気に入っています❤
他のコメンテイターがタジタジになりそうですね😆
@@dearurin 最近は変なコメンテイターおおいです。
帰蝶さんつおい😂でもって井伊直弼さん、語彙力低レベルのヤツなのに天使の輪っかがあるところがなんかウケます🤣でもって坂本龍馬さんが一旦出て来たもののひっそり引っ込むのもウケました。
そっと引き返しましたね☺️
背景も見てくださってありがとうございます
感謝です🙇♀
幕末当時、世界情勢を知る者は僅かだった。従って、日本の未来を現実的に考えられる人間も僅かだった。その中、何も分からない多くの志士が尊王攘夷を叫び、幕府を倒した。しかし、幕府を倒した後、しれっと、攘夷は開国に変わった。攘夷のために死んだ仲間のため、攘夷を訴え続けた志士は粛清された。もちろん、現実的に開国は正しいことだったと思う。幕末当時、現実を国民に知らせる方法がなかった。テレビもラジオもネットもなかったからだ。攘夷は現実無視の雄叫びだったのだ。今は、現実を国民に知らせる方法はある。というより、現実を隠す方が難しいくらいだ。なのに、まだ、日本では、僅かな人間が事実を知り、考え、決定するというようなことが行われている。今こそ、我々は日本を民主化するべきではないか。
黒塗りの文書を公開するのは禁止してほしいですね( ゚Д゚)
井伊直弼は若い頃(っていうか幼少期か)は色々できる優秀なやつで周りの大人から人気だったらしいな
本当に優秀と無能の両極端な評価される人ですよね☺
徳川幕府は一年後にペリー提督の黒船が来ることを知っていながら問題を先送りにし、
挙句の果てには諸国の下級武士や農民に対策を聞いて回った。その下級武士の中に「勝海舟」がいたとか。
下級武士の中にはすごく優秀な人もいたのに活躍できなかった事を考えると幕府が倒れたのはよかったかもしれませんね☺
いい直弼と悪い直弼
昔の漫画にそのネタありましたねえ
今回は「井伊直弼が悪い直弼」でしたが笑
このネタ使われてたんですか(; ・`д・´)
いいネタ思いついたと思ったんですけど☺
三途の川を渡ってみたシリーズ、今後も色々なゲストが出せそうで面白い企画ですね!
帰蝶さんは通常技(普通にしゃべるだけ)が他の人の必殺技・超必殺技クラスな気がします。
しかし江戸幕府という枠組みや大老としての立場や家柄を考えると、精一杯やった方じゃないでしょうか井伊直弼。
結果は多くの血が流れて直弼自身も…でしたが。
彦根藩主としては名君だったそうですけどね。
何かと悪役にされがちな信長公ほどではないにせよ、損な役回りにされてしまった人かもしれません。
損な役回りを押し付けられた人かもしれません😢
帰蝶殿可愛すぎだろ
(*゚∀゚)💜
新作の衣装です
瞳の色にあわせた紫でつくってみました!
三途の川を渡る時の信長さんがチンピラ歩きだったのが好きでした
ありがとうございます🙇♀
チンピラ歩きについてのコメントははじめていただいたかも😄
井伊直弼の決断は「真にやむなき決断であったと思っています」それにしても将軍お膝元の水戸藩士に殺されるとは・・・・南無!!
必死に頑張って国賊と呼ばれて暗殺なんてかわいそうな人かもしれませんね😢
0:02 御館様の五三の桐が・・・ガムテープで剥がしたみたいになってる・・・
ちゃんと縫い付けましょう(; ・`д・´)
あの当時の不平等条約は仕方ない。孝明天皇のいうことをヘイヘイ聴いてたら日本は終わってた。
岸信介の日米安保の方がかなり不平等条約だ。改悪だった。
実際それまで政治も外交もやってたのは幕府ですもんね(; ・`д・´)
@@asuka7328様
然り!然り!!兵糧まで抑えられ、未来永劫、アタマが上がらない飼い犬ポチに成り下がった💢孫が祖父の因果の報いを受けたが…💀
井伊直弼···あの猛将、直政の子孫がこれか😢
猛将だったんですけどね😢
帰蝶様のリアリストぶりホンマ好き
ありがとうございます❤
帰蝶さんだいたいいつもきびしいです☺️
帰蝶がリアル・マキャベリで流石に草🌿www😂
江戸時代の偉人の出番が多いような気がする😮
会いに行きたい人が多いですね☺
ちょうどさっき井伊直弼ってそんな悪くないよなって、ふと脳内に浮かんでたところ
そんな悪くないです☺
帰蝶さんの飴と鞭は天才的!ギャグですが学ぶところ多いですね!
井伊直弼については、浅はかだと思います。戦国の武将の如く、常にお家の繁栄と継続を考えていた方々は危機感が高い。しかし平和ボケは八方美人に成り下がり、その結果は自分の立場に溺れてしまった残念さんと。
現世の大臣は、情報が溢れているのにただスリスリしている、別格の愚か者かと思う。
260年の江戸時代は平和ボケしちゃいますね😢
帰蝶さん漢に生まれて来たら国長さんになってたかもね
斎藤家が天下を取っていたかもしれません☺
02:58 ここからのかけ合いめちゃくちゃ笑った
楽しく見ていただけて嬉しいです❤
攘夷運動から国論が二分した原因を作ったのは間違いないですね
各国の武士が幕府の存在意義を疑うようになる原因ではありますね😢
司馬遼太郎の短編小説に「幕末」と言う作品があります
幕末の複数の暗殺事件を描いた作品です
その本の後書きで、
「暗殺は嫌いだ 暗殺からは何も生まれない ただ井伊直弼の
暗殺は時代の転換点になった」うる覚えですが・・
歴史の中で100点満点の政策などないと思います
攘夷論が主流の時代に開国こそ最善だと信じて、
強引な政策を進め、己の命を引き換えに時代を変えた人物だと
私は思います
良くも悪くも井伊直弼が時代の転換点になったのは間違いないですね☺
三途の川を渡るんだ・・・・(´・ω・`)
また渡って誰かに会いに行くかもしれません😆
ちなみに三途の川の表示には のぶ 天下布武も書いてたりします❤
井伊のことは詳しくありませんが、今回も善悪両面から掘り下げる興味深い回で考えさせられました。ただ結末の暗殺はともかく、もうちょっとやりようのあった人物だったようですね。帰蝶さんのノースリーブは映えるけどまだちょっと寒いかも?
たしカニ🦀
まだ寒いですね😖
条約の無断締結は部下がやったことで、井伊直弼が将軍の威光を落とさないよう、後から追認した、、、という説があるとか、もしそうなら、部下思いのイイ上司だよな~井伊(いい)だけに!
本当にいい直弼だったのかもしれません☺
たし🦀
『変』と呼ばれるクーデターによって敗北者となった側は死んで悪役になる事でその時どうしようもならなくなった世の中を一度リセットしてくれた英雄かもですね。
信長直弼しかり、蘇我入鹿しかり。
かもしれません☺
信長はツッコミも上手い
ありがとうございます😊
帰蝶様の蝶のデザインの衣装素敵。後ろで龍馬がチョロチョロしているのも気になります。ところで、井伊、土井、堀田、酒井の4家は大老のはずですが、「老中主座」なのですか?
ふつうに間違えました😢
大老は常置されていた役職ではなく何かあった時に一時的に置かれる臨時の役職なので許して下さい(; ・`д・´)
@@dearurin 様
やはり、大老でよかったのですね。であるりん様は、我々の知らないことまでご存知なので、私の方が間違っていたのかと不安でした😅
幕末を専門にしている友人の学者さんによると「井伊直弼のいちばんの失敗は、これからの幕府にとって最も大切な有能な開明派官僚を弾圧してしまった(井伊直弼自身は守旧派なので)ことだなあ。幕末の外交、幕府改革に、あの人が居ればという優秀な人材が井伊直弼によって排除されてる」とのことです。評価は本当に難しいですね。
まぁ井伊直弼という先人もそうだけど、現代でもうまくいかない事を「政治が悪い、政治家が悪い、時代が悪い、誰かが悪い」と他責に熱心で、己の迂闊や非力を棚に上げまくる人らは多くいますからね。井伊直弼が有能かどうかなんてわかりませんが、矢面に立たされる人らは大変です
批判の前に自分がやれる事をやるのが大切ですね☺
帰蝶の格好よw
後ろw
これは先祖もダメだダメすぎるって言いそうw
帰蝶さんの目の色にあわせた紫で衣装をつくってみました💜
背景も見てくださってありがとうございます🙇♀
井伊直弼は、いつどこの時代でも出てくる革命期のひな型人物だと思います。良くも悪くも彼は己の役割を果たし次の時代に繋いでいる。多くの人の生命と財産を石臼のように擦っていった因果がその結果になるのでしょう。これは某派遣会社の会長さんみたいですね。恨まれるのは最も恐ろしいです。
人の恨みはおそろしいですね(; ・`д・´)
桜田門外の変からわずか8年で幕府が崩壊した!
忙しい八年間でしたな😮
激動の時代ですね☺
2:30
(💢`ω´)そんなのワシでもやった事…
( ˙꒳˙ )…スンッ
(💢`ω´)あるな!
ご視聴、コメントありがとうございます🙇♀
顔文字がかわいいです😆
中浜万次郎を交渉事の通訳から外した政府は愚かなことをしたと思います。
実際あきらかに幕府の愚かな選択もたくさんあるんですよね😢
動画 見る前にイイね 押しちゃうね 面白いのわかってるから!
ありがとうございます☺
たしカニ たしカニ
井伊直弼の失敗は、安政の大獄ですね。
にしても相変わらず帰蝶さまは鋭い
冒頭のやりとりでもう
つかみはオッケーですね
はい💜(*゚∀゚)👍
帰蝶とんがり過ぎ🤣 しかし、ドレスは秀逸✨
(〃∇〃)❤
ドレスに気がついていただけて嬉しい!
気高い紫と名前にちなんだ蝶々
渾身のドレスなんです💜
帰蝶さまが聡明でカッコいいw
ありがとうございます🙇♀
またいつか天国シリーズやりたいです✨
信長さんいつも見てます。
今回井伊直弼とインタビューしたスタジオセットは、テレ朝オーラの泉のものですね。
井伊直弼さんの呼び出しは江原啓之さんに頼んだのでしょうか。気になります。
呼び出したのではなく信長と帰蝶が会いに行ったのです☺
さっそく船橋を使って三途の川を渡っとる(´・ω・`)
はい😆
また渡って誰かに会いに行くかもしれません
ちなみに三途の川の表示には のぶ 天下布武も書いてたりします❤
3:07
家康「ちょっと通りますよ〜」
すーっ☁
背景も見てくださってありがとうございます🙇♀
帰蝶さまのバタフライエフェクト❤
新作の衣装です☺️
瞳の色にあわせた紫💜
半沢将軍「そんなはずは無い。私が任じたのは大老のはず。」
本木将軍「確かに。」
帰蝶様蔑んで持ち上げて更に蔑むこんな事されたらぐうの音も出ない
きゅ〜っ😖
帰蝶の察しの良さ😂
はい😆
不平等条約というネーミングのせいで失策と言われているが、あれは当時の情勢を綿密に計算した上での最上の政策だった。 井伊直弼は鎖国内の日本で1番世界情勢を把握していた。 優秀だが、優秀過ぎて誰からも理解されずに孤立する典型。 安政の大獄は時代遅れの強権だった。
優秀すぎると理解れませんね😢
技術差はあるが継戦能力に難がありわさわさ東洋の僻地まで軍を派遣して利益が出るかと言われたら難しいと思う。その点を理解してたらもう少しマシな交渉ができてたと思う。
当時の日本は黄金が大量にあったのでアメリカからすると十分に魅力的な標的だったと思います😢
井伊直弼は確かに評価が難しい人物だよね。
この時代の傑物の一人だとは思ってますけど・・・
まぁ令和の岸田何某は後の時代でも馬鹿呼ばわり間違いなしと思うけど。
当時から評価が分かれていたのに現代では割と無能の評価が優勢ですね(-_-;)
本来藩主になれる立場ではなかった井伊直弼は長年自己研鑽に励む日々を送っていて能力モンスターだったと聞いてますし決してバカではないはずなので、安政の大獄も仕方ない事情もあったのではないかと考えています。
必死に頑張って国賊と呼ばれて暗殺なんてかわいそうな人かもしれませんね😢
そもそも平和にこだわる事がいけない。世界各国が戦っている状況下で自国だけ平和なのは時代錯誤なのを理解すればいいのだよ。
井伊直弼、わりと近年見直されつつある人物ですよね。
当時の列強の政治体制、圧倒的な国力、当時の彼の判断もわかるような気もしますね。
とりあえず時間稼ぎをして、その間に国力をつけて少しはマシな立場に立てるようにする……
結果としては薩長はイギリス、幕府はフランスと陰で結んでいましたしね。
俯瞰してみると、戊辰戦争も列強の覇権争い、代理戦争の側面もあったかも……一考察ですが……
アメリカが南北戦争が終わって大量に余った武器弾薬や軍服を売りつける先に日本が選ばれてしまったというのもあると思います☺
@@dearurin それもありそうですね。
トーマス・グラバーは元は武器商人だったのも一部界隈では有名ですしね。
新自由主義恐るべし
井伊直弼の話をすると、国も時代も違うが正史三国志で蜀漢の北伐作戦において、魏延が長安への直進ルートを進言して孔明に拒否されたことを思い出す。
この場合立場としては吉田松陰が魏延、井伊直弼が孔明となる(能力の話ではなくあくまで立場)。
魏延の作戦は成功すれば蜀漢の利益は非常に高い。それに成功する可能性もそれなりにあったと思う。ただ失敗した場合全滅の可能性が高く、その場合蜀漢は滅亡する。
孔明の作戦は成功した時に魏延の作戦ほどは利益は無いが、失敗した場合もリカバリーが利く。一国を背負う孔明にとって魏延の作戦はとりたくてもとれない。
話を戻して吉田松陰がやっていたことは、すごく悪い書き方をすれば田舎の下級武士を集めて理想を語っただけ。魏延の作戦とは比較にならないほど成功の可能性は低い。
井伊直弼の政策は大きな成功の可能性は少ないかも知れないが非常に妥当性が高い。なので当時の目線で言えば田舎の20を少し超えた若造(吉田松陰)が理想を語っているにすぎず、そんな成功する可能性の低い博打を打って日本を滅亡させるのは愚の骨頂と言える。若造の寝言は井伊直弼の政策とは比較にならない。
ただ歴史というのは面白くてその若造の寝言が実現してしまう。古今東西歴史的な大転換は奇跡としか思えない荒唐無稽な政治思想がなぜか上手くいってしまうことが往々にしてある。まだ知られていないサピエンスの神通力とでも言えるのかもしれない。
日露戦争然り。学校ではただ「ロシアに勝利した」「明治維新がおこった」としか書いていないが、それがどれだけ奇跡的なことなのか全く教えられていないのが非常に残念に思う。日露戦争なんか10回やれば10回負けるだろうというくらいの奇跡なのだが。
本当に歴史は奇跡の積み重ねだと感じます☺
井伊直弼も波乱万丈の人生でしたね。他の兄弟が次々、養子に出される中で、取り残されるように無為の部屋住み時代を過ごし、次期藩主に決まったら、面白く無かった当時の藩主にイジメ抜かれ、やっと藩主になり゙藩政が軌道に乗ったと思ったら、黒船騒ぎから始まった日本全国の混乱に当たる為に大老に。必死に対応してたら憎まれ、暗殺される羽目に。運命に翻弄されたとしか思えませんね。
まさに激動ですよね☺
水戸藩ってほんと大局が見えないよなあ
終始ゴタゴタで新政府には誰も政界に進出できないという笑
帰蝶さんが綺麗で毒舌で素敵。りんがいない珍しい回。
不平等条約を覆すまでの、日本の損失を取り返す方法と時間を考えていなかったのが井伊直弼の残念なところ。
結局新政府まで残ったままだったしね。途中で暗殺されたから仕方ないけど、もっと周りに話すべきでしたな。
(*´ω`*)💜
帰蝶さんの衣装、新作なんです
目の色にあわせた紫☺️
2:57
スターリン「モスクワの法廷で話を聞こうか?」
毛沢東「はい、今俺を批判したやつを全員逮捕します(百花斉放百家争鳴)」
その二人に比べたら井伊直弼の粛清なんてかわいいものです☺
井伊大老
大老でした(; ・`д・´)