【避けるべきNG使用法】パソコン寿命を縮める禁断の行為3選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 185

  • @C500改
    @C500改 ปีที่แล้ว +14

    30年以上前、フロッピーディスクの時代からパソコンの前は禁煙でした。ディスクと磁気ヘッド間に煙の粒子が挟まってエラーが出ると言われたからです。元々タバコを吸わない私は重宝されましたね。

  • @KY-lu8yw
    @KY-lu8yw ปีที่แล้ว +28

    昔のノートパソコンは、ネジを外せば直ぐに掃除できたり、簡単にメモリを増設できた。
    今のも頑張れば出来るとは思うが、バキッて壊しそうなので、自分でやろうとは思わないなぁ。

  • @jn3y
    @jn3y ปีที่แล้ว +12

    いい勉強になりました。ノートPCは時々、底面を3ヶ月に1回チェックして、エアーダスターか綿棒で埃を除去しています。ストレージ入れ替えなど、数年に1回は蓋を開けてお手入れしてみようと思いました。お手入れの際は感電防止のため、電源とバッテリーを外すようにしたほうがいいですね。

  • @西岡フィカリ
    @西岡フィカリ ปีที่แล้ว +13

    あと意外に気をつけたいのがFリーズなどの芳香消臭剤です。
    これを近くにある布製品にスプレーすると粒子が舞って機器にも付きます。
    これがほこりを吸着してしまいタバコの煙と同じ状態になります。
    カーテンにスプレーしてたら下にあった扇風機に粘性のホコリが吸着してました。
    やるときはPC本体自体をかこってからやったほうがいいかもですね。

  • @maitake-mdk
    @maitake-mdk ปีที่แล้ว +7

    そろそろ掃除しないとな。と思っていたところで
    お勧め動画にあがっていたので、拝見しました。
    掃除機の静電気のことや、エアダスターでくるくるさせてはいけないということ
    知らずにやっていました
    わかりやすい解説、ありがとうございます

  • @OONISHI_TATUO
    @OONISHI_TATUO 4 หลายเดือนก่อน +1

    うえもっちゃん。
    パソコンの修理屋、兵庫県・尼崎市だったのですね、
    尼崎には、母校があり、すごく愛着を持っています。
    修理屋さんが、手の届かない場所だと考えていました。
    わたくしも、最近パソコンのホコリ除去を行う際に、
    CPUを破損しまして、修理中です。
    動画は、勉強になりました。
    また、時々・パソコン情報を視聴します。
    ありがとうございました。😃💖

  • @木衛成桂
    @木衛成桂 3 หลายเดือนก่อน +1

    話がすごくわかりやすいです。
    中学のとき、ノートパソコンを床に近い高さで使用して使い続けてたせいでパソコンがお亡くなりになった苦い経験があります。

  • @ロックマンジージェネ
    @ロックマンジージェネ ปีที่แล้ว +2

    こんにちは、私は2~3年に1度、メンテナンスで専門店でのウイルス検査他のついでに、掃除もしてもらっています、おかげで、これと言った故障や支障もなく、快適に使っています。

  • @unyqq200
    @unyqq200 ปีที่แล้ว +5

    自分は床置きですが、これは地震とかの落下が怖いからです。 GPUとCPUのヒートシンクは定期的に分解して(ファン外して)、パーツクリーナーで洗っています。
    洗うとまあまあ綺麗になります。少数派でしょうけど。

  • @olivemama1
    @olivemama1 ปีที่แล้ว +4

    とても3項に鳴りました。床に置くのはNGナノですね。気を付けます。ノート・パソコンは電源コード常時offが良いのか時どきぬいたほうが良いのかも気になります。スマホ派充電し過ぎはNGなので。

  • @noritomo1345
    @noritomo1345 ปีที่แล้ว +5

    「あいけんか」
    確かに。。。
    犬猫飼ってると抜け毛がパソコン内に付着するリスクが高まりますもんね。
    今回の動画は言い間違いも含めて楽しめました。
    ご愛敬ですねw
    (決して冷やかしではなく、個人的には好感度爆上がりでした👍)

    • @haohao0203
      @haohao0203 ปีที่แล้ว

      犬猫6年、煙草7年、でした。
      両方無し10年経っても壊れなかったけど、スペック的に使えなくなりました。

  • @yoshee-iw9zt
    @yoshee-iw9zt ปีที่แล้ว +7

    以前、何度もPCが強制シャットアウトする現象に見舞われました。
    CPU温度を確認したところ、常時90度近い数字を示しており、CPUファンも通気も特に異変なし。
    結局、CPUグリスの塗り直しで解決しました。グリスの劣化も一大要因の一つのようです。

  • @nyannbambi3897
    @nyannbambi3897 ปีที่แล้ว

    床や寝具などの上でPC作業をしない、近くで喫煙しない、というのは理由を聞いてなるほどと思いました。
    自分はどれも当てはまりませんでしたけれど、一人暮らしの息子にすぐ教えたいと思います。

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj ปีที่แล้ว +2

    工事現場の近くとか階段の下とか振動の多い所で使い続けるのも良くない気がします。あとはPCそのものではなくその手前の電源環境の悪い所。

  • @tf-koubou
    @tf-koubou ปีที่แล้ว +2

    撮影&編集、お疲れさま~😄注意ありがとうございま~す😄早速、置き位置見直します~😄通風口もチェックしますね~😄あとラインスタンプ、楽しく使ってますよ~😄

  • @isiguro1496
    @isiguro1496 ปีที่แล้ว +14

    最近、高スペックになるにつれて、CPUやGPUなど温度上昇になりやすいですよね(部屋の環境にもよりますけど)。だけど ほとんどの人達は各温度など気にもしてい人達が多いです。GPUもタスクバーや他で表示上70°だけとどゲームができているから問題ないとと思っている人とも多いです。しかしGPUのVRAMの温度は、もっと温度が上がっていますし場合によっては基盤のクラック/サーマルスロットリングなどが発生する事や寿命短くなると思います。埃の溜りが原因で各温度上昇も当然ありますが、とにかく温度に何も関心がない人が多いです。

    • @666fgd9
      @666fgd9 ปีที่แล้ว +1

      CPUやGPUもそうそう壊れたって聞かないパーツだな
      壊れるとしたら、それこそスッポンや反り返り(これは初期不良か?)とかか…

    • @ab_221B
      @ab_221B ปีที่แล้ว

      温度気にしてる人が多いのか、気にしない人が多いのかわからん。
      好きに使えば良いだけ。

    • @ロシアの国民は悪くない
      @ロシアの国民は悪くない ปีที่แล้ว +1

      @@666fgd9 半田クラックは温度が高くなると起きやすいよ。

  • @rongteel
    @rongteel 8 หลายเดือนก่อน

    初めまして いつも楽しく拝見しています。事細かく説明させて頂く助かっています本当にありがとうございました。

  • @hiroyukioouchi1781
    @hiroyukioouchi1781 ปีที่แล้ว +3

    PCの電源入切を頻繁にするとPCの寿命につながるらしいのでFliqloのスクリーンセーバーで
    休日は一日中パタパタ時計表示にしています。モニターサイズの時計便利ですよ。

  • @あじさい-q1s
    @あじさい-q1s 3 หลายเดือนก่อน

    私もAmazonでこのパソコン買ってしまいました😂 笑うしかない…。 やっぱり買い直します😑 怪しいパソコンを買ってしまったけど、いい勉強になりました😭

    • @あじさい-q1s
      @あじさい-q1s 3 หลายเดือนก่อน

      今日の動画にコメントしようとしたら全く違う動画に入ってしまいました😅😅😅

  • @metabocchan
    @metabocchan ปีที่แล้ว +1

    そういえば会社では床にPCを置いて使っている人が居ましたね。
    排気口のところにメモ用紙をくっつけてる人も・・・ファンがブオンブオンと異音を立てたおかげで早めに撤去できましたが、やばかったです。
    また、会社で昔使っていたPCは、普通に使っていてもホコリが取り込まれてしまうようなもので、ホコリのせいでPCがいきなり火を吹いたのにはまいりました。
    エアダスターの使い方、参考になりました。ありがとうございました。

  • @bostonterrier2526
    @bostonterrier2526 3 หลายเดือนก่อน

    タバコは電子機器にとっては大敵ですね
    自分はゲーム機の中古をたまに買う時があるのですが、出品者の「タバコは吸いません」や「ペットは同じ室内で飼っていません」の説明があれば注目してもいいかなと思いますし。

  • @masao-y4t
    @masao-y4t 2 หลายเดือนก่อน

    今夏なので熱対策は十分に気を付けたいと思います。情報ありがとうございます

  • @ルルレン-v2o
    @ルルレン-v2o ปีที่แล้ว

    会社のパソコンの電源が急に落ちた時😂放電してくれって😅パソコン専門部署から言われました😂この動画でその意味納得🎉🎉🎉

  • @マーチン-z8m
    @マーチン-z8m ปีที่แล้ว +1

    うえもっちゃん、今回の動画大変為になりました。有難う 右手だいすきです。

    • @computer_repair
      @computer_repair  ปีที่แล้ว +1

      これからも右手を振っていきます!(笑)

  • @既視感めとろ
    @既視感めとろ ปีที่แล้ว +9

    タバコはパソコンのみならず機械もの全体にも悪い…
    勿論自分の身体にも…

  • @蛍石
    @蛍石 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは。
    役立つ動画をありがとうございました。シリーズ化希望。
    ちょっと気になった事が二点。
    適性温度じゃなく適正温度では?
    あと、ニコチンよりタールの方が影響が大きいのでは?

  • @takesihara4852
    @takesihara4852 ปีที่แล้ว +7

    CPU FANの件、あれエアダスターでクルクル回転させて遊んでいると、モーターは発電能力がありますので逆電流が発生してパーツを壊すことが有りますね。(私ではないが事例あり)
    必ずマザーからコネクターを外すこと。(そもそもクルクル遊ばないほうがいいですw)

  • @新妻正美-i3t
    @新妻正美-i3t 3 หลายเดือนก่อน

    このパソコン内部の埃に関する内容はかなり重要です
    爆熱CPU&GPUを搭載してまるで温風機と化してるPCならなおさら埃のつまりは大敵
    しかも今のピラーレスPCケースはその埃が外から見やすいので汚いです
    昔はパソコンの内部なんて掃除の時しか見ませんでしたが、最近の流行でガラス張りになった事で
    パソコン内部の埃が一目瞭然でわかるようになった。
    それでも放置し続けると今度は冷却できなくなる。グリス交換などは年1回もしくは
    冷却性能が落ちてきた時にすればいいが、掃除は空気をドンドン取り込むピラーレスなどでは
    かなりマメにやらないと、見た目も汚くなるし性能も落ちる

  • @suit-espanola
    @suit-espanola ปีที่แล้ว

    テレビやオーディオ機器に関しても同様ですね。通気口のところにときおり掃除機あてて通気を確保してます。

  • @yaman_sou
    @yaman_sou ปีที่แล้ว +2

    小さな虫やナメクジも注意ですね。ウチだけか・・・

  • @user-td3mc6pi9e
    @user-td3mc6pi9e ปีที่แล้ว

    知らないことばっかりでした
    僕は時々パソコンの前でタバコを吸ってました
    今後は気を付けたいと思います

  • @may-q9m
    @may-q9m ปีที่แล้ว

    ゲーミングPCみたいに
    大きくて重量のあるパソコンは
    どうしても床に設置するしかなくて、知らずに2年も毎日つけっぱなしでした😂ていうか、パソコン製造の職場にいたのにダスターの正しい使い方も知りませんでした💦教えて頂きありがとうございました🙏

  • @takehioto9
    @takehioto9 2 หลายเดือนก่อน

    役立つ情報をありがとうございました。頑張ってください。

  • @fujisanfujisan7226
    @fujisanfujisan7226 ปีที่แล้ว

    >エアーダスター
    ファンを回したほうが、ホコリが取れると思っていました。
    今度から指で回転をとめますね。教えていただき有難うございました。

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k ปีที่แล้ว +1

    なるほど。そう言う事なんですね。ファンがホコリを吸い込んでるから、内部にホコリが有ったりするんですね。じゃあ、そのホコリフィルタを簡単に交換できるように作っておいてくれたら良いのになって思いました。
    また、パソコンって他は何ともないのに、ある一部分だけ壊れたら、本体全部取り換える羽目に成りますよね。特に一番最初に壊れるのがキーボードのキーですよね。その際、キーボードだけ簡単に交換できるようになってれば良いのにと思います。でも本体と一体になってるから、キーボードのキーが反応しなくなっただけで、他は問題無いパソコン自体を買い替える羽目になってしまいます。これがなんとも歯がゆいです。
    まあ、キーボードだけ交換できるように作ったら、いつまでもパソコンが買い換えられなくなって、パソコンメーカーが困るからでしょうが、、、

  • @mattsong3975
    @mattsong3975 ปีที่แล้ว

    部屋に入って来ると、部屋全体がヤニ臭くなる人が居ますが、あれも拙いのですね。人の鼻で感知できるレベルですので。

  • @aki0701
    @aki0701 ปีที่แล้ว +5

    タイトルが気になってみてみましたが、当たり前の事で、この様な事も知らずに使っている人もいるのにびっくりしました。うえもっちゃんの衣装と喋り方がまるで教育テレビの番組で小さい子供に語りかける様な感じが面白かったです。

    • @gamemusic-30minutes-2ndseason
      @gamemusic-30minutes-2ndseason ปีที่แล้ว +8

      批判的な意味ではないですが、人間誰しも自分が知っていることは当たり前で、誰でも知っているということを思いがちなんですが、実は知らない人のほうが多いことも世の中にはたくさんあります。
      自分も機械系の操作案内をするオペレーターの仕事してますけど、説明書みればすぐに回答がでるようなお問い合わせもかなりあります。

    • @aki0701
      @aki0701 ปีที่แล้ว

      @@gamemusic-30minutes-2ndseason で私に何がいいたいのですか?

  • @fugaku1480
    @fugaku1480 4 หลายเดือนก่อน

    かなり前ですがノートパソコンを床に置いていて、踏んづけてしまったことがあります。(ディスプレイが割れました)あとHDDはよく壊れていたように覚えています。
    うちのWindows10パソコンはもうじき寿命のようです。

  • @hideiiduka2375
    @hideiiduka2375 ปีที่แล้ว +3

    自作パソコンでしか意識しない事ですが、CPUグリスが乾燥(劣化)してしまい、CPUとヒートシンクに隙間が出来てしまい、パソコンの電源が頻繫に落ちてしまった経験が有ります。
    また、タワー型のPCを使用しているのでやむを得ず床に設置していますが、仕方ないので時々エアーダスターで埃を掃除しています。

  • @さとちゃん-e7f
    @さとちゃん-e7f ปีที่แล้ว

    右手がすごく気になる✋🏻
    話すリズムを取る役割を果たしてるのかな❓
    なんか、見てるうちにだんだん笑えてきた😂

  • @bluesky-gw3xq
    @bluesky-gw3xq ปีที่แล้ว +10

    日本製のパソコンにもダストフィルターが欲しい

  • @jq3deb
    @jq3deb ปีที่แล้ว

    熱を避けるためやむなくi7の代わりにceleronにしています。年に1回ほど近くのガソリンスタンドで、コンプレッサーでエアーブロウしたら、当初は加齢臭、暫くしてオナラの臭いが周囲を漂い、内部はスッキリします、PCを90cm以上の高さに設置するの参考になりました。いつも貴重なアドバイスありがとうございます、暑中お見舞申し上げます。

  • @ファルコ-w2p
    @ファルコ-w2p ปีที่แล้ว +3

    タバコは吸いませんが、身体にもパソコンにも悪いんですね❗️

  • @コーヒー好き-n8x
    @コーヒー好き-n8x 9 หลายเดือนก่อน

    ダスターでファン回してました。これから注意します。

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 ปีที่แล้ว +10

    ニコチンではなくタール(ヤニ)ですね

  • @小屋敷裕恵
    @小屋敷裕恵 ปีที่แล้ว +2

    今日の動画も為になりました。掃除用のエアダスターとかありますが私は主人がカメラを趣味としているので
    そのホコリ取りもどき?を使ってやろうかなと思った事もありましたがね。これもどうなんでしょうかね?
    NG集途中で諦めちゃったんですね(笑)。これも面白いです。今日も良い情報有難う御座いました。
    また次回を楽しみにしております。^^

  • @イッケ-k8c
    @イッケ-k8c ปีที่แล้ว

    パソコンの吹き出し口(空気を取り入れる方だけ)に換気扇フィルター(100均)を貼って使っています。ホコリが結構つきます。
    磁石付きのエアフィルターは目が細かすぎて、ホコリも防いだが、空気の流れも防いだ。

  • @tokamain
    @tokamain ปีที่แล้ว +1

    とても参考になります。

  • @杉本賢一-v6b
    @杉本賢一-v6b ปีที่แล้ว

    ファンを回してはいけないんですね?ただ、中を開けられないパソコンもありますよね😅

  • @TetsuoShimizu
    @TetsuoShimizu ปีที่แล้ว

    とても分かりやすい、注意喚起!

  • @マツトシ-p9y
    @マツトシ-p9y ปีที่แล้ว

    私のパソコンそろそろ稼働時間8万時間になる、たばこは吸って50年になるけど、もう寿命かな、さくさく動くからもう少し頑張ってもらうと思います。

  • @hadoukenn8888
    @hadoukenn8888 หลายเดือนก่อน

    タバコも吸わないし、ノートにも空冷ファンあててるから
    12年前のウインドウズ7未だに使ってます

  • @himajin-himanchu
    @himajin-himanchu ปีที่แล้ว +1

    普通に小型の掃除機突っ込んで掃除してた…エアダスター買おう

  • @草子浮世
    @草子浮世 ปีที่แล้ว

    13:00 すげーー 参考になりました。

  • @ststkg14
    @ststkg14 ปีที่แล้ว +3

    良い動画として拝見しました。
    周囲温度や湿度、またエアダスタのガスの種類によっては、吹付け時に霜が付くことがあります。もしファンや放熱板についた時は乾燥するまでパソコンの電源を入れないようにしたい。
     
    パソコンの寿命に影響するといえば・・・パソコンのUSBポートからの携帯扇風機の給電や携帯電話や加熱式タバコの充電、あれもパソコンの寿命に影響すると思ったことがありました。最近のパソコンのUSBポートの種類によってはOKなのかもしれませんが、古い人間だからでしょうか。
    あと最近のSSD駆動のパソコンは心配は比較的要らないですが、ハードディスク駆動のノートパソコンは、シャットダウン後しばらくはディスクアクセスしてるので、拙速に持ち運ぶとパソコンが故障してしまいそうで怖いですね。
     
    最近のPCはCPUの省電力化によって性能あたりの発熱は減ってる感じがします(OSやアプリの要求スペックが高くならなければ)。一方、今発熱が気になるのは、ハイスペックのNVMeのM.2 SSDのような気がします。

  • @kazehikisan
    @kazehikisan ปีที่แล้ว

    自分がしたミスです
    ・外付けHDDの真横でインセンスを炊いてしまい、煙を吸い込んでHDDが一発アウト
    ・内部のホコリをティッシュで掃除しようとしてティッシュの繊維が引っかかり部品のピンを曲げてしまう
    これからもアホなことをやってしまうんでしょーね・・
    空気を底から取り込んで上に出すPCにしたら床に設置したPCでもホコリは軽減しました。

  • @toitoikonatu743
    @toitoikonatu743 ปีที่แล้ว

    勉強になりました。ありがとうございます。

  • @あずき-d1x
    @あずき-d1x ปีที่แล้ว

    ファンに吹きかけて回すのはだめなんですね。
    タワー型PSを使っています。
    数ヶ月に一度エアダスターで掃除し、ファンは気をつけながらアルコールジョキンシートを指に巻きつけて、1枚1枚ホコリを拭って掃除しています(結構、羽がホコリで白くなっているので)が、拭ったあとできちんと回るか試しに吹き付けて回して確認していたのですが、やらないほうがいいんですね。
    これからしないようにしたいと思います。有難う御座いました。

  • @山田哲也-t4c
    @山田哲也-t4c ปีที่แล้ว

    パソコンに限らず精密電子機器総てに言える事ですね.
    僕はパソコン工房に依頼して製作してもらっています.

  • @hiro226
    @hiro226 ปีที่แล้ว +1

    初めて買ったPCの最初の2台まではディスクトップPCでしたが
    、2台ともGがハードディスク側面の穴から入って中で動きまわ
    った為、部品がショートする事があり、それ以来、ディスクトップ
    PCはトラウマになりました。
    Gはマッチ棒の穴の大きさであれば簡単に侵入できるので、ディスク
    トップ側面の穴なんて余裕で入ってきます。
    Gが入ってこれないメッシュ状の小さな穴に変更して頂きたいです。

  • @blackgate1332
    @blackgate1332 ปีที่แล้ว +1

    1年に1回ファンと放熱板の清掃、グリスの塗替えくらいですかね

  • @葛葉恨之介-z1x
    @葛葉恨之介-z1x ปีที่แล้ว +1

    当方和室でコタツの上にて使用してます(ほとんどニート)人生もパソコンも環境悪いです 物理環境的なご指摘でしたが たとえばユーチューブ聴きながらゲームしているのですが操作方法で良く無いと言うのはあるのでしょうか 自分ファミコンから徐々にグレードアップしてパソコンやってて操作は販売店で聞いた程度 無知蒙昧のやからです

    • @computer_repair
      @computer_repair  ปีที่แล้ว

      質問のコメントありがとうございます。
      パソコンの性能やゲームの種類にもよりますが、問題無いかと思います。

  • @masahito3298
    @masahito3298 ปีที่แล้ว +1

    掃除機でやっていました。ファンも回していました。

  • @hiroyukioouchi1781
    @hiroyukioouchi1781 ปีที่แล้ว +4

    3選の中に「シャットダウンを電源ボタンでやっている」あると思ったんだけどな~😁

  • @poe70s
    @poe70s ปีที่แล้ว +2

    けっこうやってしまってますよね~

  • @tjf109able
    @tjf109able ปีที่แล้ว

    本体が温度上昇しないためには、タバコは吸わないので知りませんが、、極端に変なところに置かない限り、スマートデバイスと同様、設置場所が問題ではなく、パソコン自体の性能の問題で、低消費電力でバランス良く高速に動くチップを搭載したパソコンを使えば良いんじゃないでしょうか?

  • @yoshinaka5147
    @yoshinaka5147 8 หลายเดือนก่อน

    愛煙家から一言、タバコ多くすう部屋の壁や、エアコンのフィルターが黄ばむのは「ニコチン」ではありません。数十種類の成分からなる「タール」というものです。
    (ちなみに良くタバコで5mg、10mg とあるのはタールの含有量のことです。)

  • @isobeferrero9778
    @isobeferrero9778 10 หลายเดือนก่อน

    寿命前にスペック不足になって買い替えません?ウィンドウズの更新に伴って買い替える人が多いと思います。更新の度にスペックが要求されて買い替えを促す、それがマイクロソフトの狙いですから。

  • @koko-nv3vk
    @koko-nv3vk 27 วันที่ผ่านมา

    エアが出る缶の場合、捨てるのが怖くて(穴あけが)、結局、エアが出るドライヤーみたいなものを購入しました。
    ファン、回ると面白いです。^^;;
    内容、とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @KamachoChannmaru7
    @KamachoChannmaru7 ปีที่แล้ว +10

    今回も有り難うございます🙇‍♂️知らず知らずに間違った冷却をしていました(汗)
    毎日…暑いけど😵💦…電気代高騰節電対策として(ノートパソコンです)PC作業時にエアコンを使用せず扇風機の風を空気取込み穴(中にファン有り😅)に向けて冷やしてましたヤバイ😱やはりダメだったんですね…私はホコリをPC内に押し込んでたんですよね…f(^^;)どうか猛暑部屋での(節電エアコン電源off)パソコン使用時の安価節電冷却方法を宜しければ教えて下さい🙇‍♂️

  • @池口宏-e8w
    @池口宏-e8w 9 หลายเดือนก่อน +1

    パソコン修理屋の豆知識💻うえもちゃんへ僕は古いノートパソコンを二台持っている。通販とジャンクです。通販は第3世代です。ジャンクは第4世代です。第3世代はWindows11に変更した。第4世代はWindows10のままです。その後は第4世代はWindows11に変更できません。UEFIがトラブルシューティングの項目にないです。このままです。試行錯誤しています。😅

  • @sei-un
    @sei-un ปีที่แล้ว +1

    会社の上司の「PC調子が悪い!遅い!」って文句言ってるから見たら吸気口の部分に書類ファイル置いてた…
    そりゃあそうだろって思って一応説明したら素直に納得してた
    車好きの人だったんで「車のラジエター塞いで冷却不良起こしてるの」って説明した

  • @松富士
    @松富士 ปีที่แล้ว

    こんにちは。私はデスクトップを使用しており、いつも棚の下に置きっぱなしです。ほこりがいっぱいたまっていそうです。今回の動画を見て、掃除したいと思うのですがなかなか引っ張り出すのが面倒で躊躇してしまいます。反省しないとですね。しかし、今もっと重要な問題が発生しており悩んでいます。以前配信されていたSSDへの交換と、古いパソコンのWin11アップデート大変参考になりました。有難うございます。気持ちよく使っていたのですが Windowsにエラー通知があるのを見つけました。コア分離のメモリ整合性がオフになっているとのこと。互換性のないドライバーを確認し解決しないと有効にならないようです。何分古いマシンなので、メーカ独自のドライバもなさそうです。
    いろいろ調べましたが、対応できそうにありません。このまま使うか、それともWin10に戻すか思案しています。なにかアドバイスをいただければ嬉しいです。今後も楽しい情報よろしくお願いいたします。

    • @computer_repair
      @computer_repair  ปีที่แล้ว

      メモリ整合性は必ずしも有効にしないといけない物ではありませんので、そのままでもただちに問題があるという事は考えにくいです。
      そのあたりの最新の機能をすべて使用されたい場合は買い替えを行うしかない、という点についてはご考慮頂く必要がございますが、差し当たってそのままお使いいただいてもよいかと存じます。

    • @松富士
      @松富士 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。そのまま使用することにしました。次の配信を楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

  • @skfour6401
    @skfour6401 ปีที่แล้ว +2

    私のノートパソコンは9年間で2回ファンが壊れました
    1回目は保証期間内だったので無償で交換されたのですが、2回目は埃が溜まらないように頻繁に排熱孔にエアダスターのノズルを突っ込んでシューシューやってたら多分その圧力でモーターの軸が曲がってしまい盛大な騒音を発生しだしたので、ネットでファンを購入して自分で交換しました
    ついでにCPUグリスも塗り直したので今のところ問題無く使用できてます

  • @J316-h8v
    @J316-h8v ปีที่แล้ว +43

    パソコンの使いすぎは、使ってる人間の寿命を縮めます。

    • @一光-r7j
      @一光-r7j ปีที่แล้ว +14

      当方73歳。数あるコメントの中で、一番~大受けました・・大笑 パソコンの寿命より大事ですよね~!

    • @mitubati152
      @mitubati152 ปีที่แล้ว +3

      私も大変気に入りました😂

    • @gaikaomiru
      @gaikaomiru ปีที่แล้ว +1

      何事もやりすぎ注意⚠️やね

    • @_kunikuwahitoniarazu
      @_kunikuwahitoniarazu ปีที่แล้ว

      人間の生みすぎは、
      生んでいる地球の寿命を縮めます(真理)(白目)
      つまり、地球で起こる環境破壊は
      ぞんざいに種を蒔いた地球自身のせい
      という事だな…(察し)(名推理)(脱線)

  • @星のおじ様-j4j
    @星のおじ様-j4j ปีที่แล้ว

    埃防止に廃熱部分ではなく側面の吸気される部分に不織布マスク(ひもが切れたとか)を貼ってます。

  • @MIntelCeleronN5100
    @MIntelCeleronN5100 3 วันที่ผ่านมา

    最近、ファンがないPC(多分タブレットPC)が多い気がするが、ファンレスタイプのPCはどうすればいいですか?

  • @夜終そう
    @夜終そう ปีที่แล้ว

    エアダスターでCPUクーラーのファンをクルクルしまくってました……!😢いやぁ、楽しいですよねあれ……

    • @computer_repair
      @computer_repair  ปีที่แล้ว +1

      アレ、楽しいですよね(笑)
      でも程々でお願いします(^_^;)

  • @puckqu--wi
    @puckqu--wi ปีที่แล้ว +5

    何年か前にエアダスター使ったら風圧でノズルが吹っ飛んで基盤に直撃して怖かった。それ以来粘着テープでノズル固定して使ってます(゚ー゚;A

  • @getwindw
    @getwindw ปีที่แล้ว

    わかっちゃぁーいるけど・・・。煙草を吸いながら拝見させてもらいました。

  • @yasugroove
    @yasugroove ปีที่แล้ว +2

    ニコチンじゃなくてタールですよね?

  • @naaki6625
    @naaki6625 ปีที่แล้ว +1

    パソコンの周辺でヘアースプレーみたいな粒子が飛ぶものを使用するのも避けた方がいいですか?

    • @computer_repair
      @computer_repair  ปีที่แล้ว +1

      質問のコメントありがとうございます。
      影響が全くないとは言いませんが、気にする必要は無いかと思います。

  • @love-child
    @love-child ปีที่แล้ว

    ファンのことなど、全然、知らなかったけど、セーフ!

  • @isono-shizuka
    @isono-shizuka ปีที่แล้ว

    NG集ありがとうございます。自分のパソコンは空気穴が底面にある・・・。これは何かしらの台の上にのっけて使えよ!ってことなんでしょうか・・・・ナゾです

  • @山田太郎-t8u4u
    @山田太郎-t8u4u ปีที่แล้ว

    ヒートシンクからファンを外して、掃除機でホコリを吸ってやるだけでCPU温度は6℃も下がるぞ。
    コアテンプでCPU温度を右下に小さく表示することでPCの健康診断にも使える。
    グリスは毎年本格的に熱くなる前、6月くらいに塗り替えるわ。

  • @すがわらのみちなり
    @すがわらのみちなり 7 หลายเดือนก่อน

    ある日、突然パフォーマンスの低下が起こりました。
    OS回りだと思って、いろいろと原因を探したのですが、よくわからずにギブアップ。
    ショップに持ち込んだところ、店員さんはタスクマネージャーを開いて、CPUのパフォーマンスを見ました。
    一緒に見ていたのですが、CPUのクロックが0.2Ghzくらいから上がらないのです。
    これ、多分ホコリですよ、とのこと。
    裏蓋を開けてファンを見たら案の定、羽根と羽根の間にホコリがびっしり。
    ホコリを飛ばして稼働させたらクロックも上がり、パフォーマンスも改善しました。
    中古で買った、平凡な性能のパソコンですが愛機なので、きちんとメンテナンスしなければと思いました。
    というところでこの動画を拝見しました。
    まさにおっしゃる通りです。
    ありがとうございます。

  • @Mekuyt65
    @Mekuyt65 ปีที่แล้ว +1

    何でもそうですがモノを綺麗に大事に使うと長持ちするし良い運気が集まるようになります。
    PCの場合は情報機器なのでわりかし良い情報が自然と集まってくるようになりますよ。
    ウチのPCは自作機でTFX規格の冷却がやや難しいタイプなので、定期的にコンプレッサー(日立ベビコン)で隅々まで掃除するようにしてますが
    風量が強力すぎてファン類を抑えておくのが大変です( ;∀;)

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 4 หลายเดือนก่อน

    電源のオンオフは寿命に関係なさそうでしょうか?

  • @アウク
    @アウク ปีที่แล้ว +1

    おそらくホコリで先日GPUが逝きました
    定期的にエアダスターを吹き付けていたのですが
    改めて確認すると電源付近とGPUのファンを見落としていましたorz
    GPUを搭載した自作が初めてだったのもあり完璧に失念しており手痛い勉強代となりました
    部屋がカーペットだったりホコリの溜まりやすい環境だったのも反省です
    環境によって変わるとは思うのですが、エアダスターを使った清掃の目安となる期間や注意したい場所ってあるんですかね?

  • @akiniiaki2617
    @akiniiaki2617 ปีที่แล้ว +1

    Windows11ノートPC。
    室温;28℃
    PC吹出し口;39℃
    正常でしょうか?
    4時間連続使用しています。
    PC底面は斜めにして隙間を作っています。
    因みにキッチンのエアコン、リモコンの反応が悪い。
    解体したら煙草のヤニが真っ黒け。
    エア吸入しないのに。
    妻と娘が。。。吸う。

    • @computer_repair
      @computer_repair  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      パソコン実物を診て判断しなければ正確な事は申し上げることが出来ないのですが、一例を申し上げますと、全ての状況ではありませんが、パソコンから排出される空気の温度は室温より暖かいです。
      部品が曲がってしまうほどの高温なら別ですが、気にしなくても良いかと予想します。

    • @akiniiaki2617
      @akiniiaki2617 ปีที่แล้ว

      回答有難う御座います。
      手を当てるとほんのり暖かい程度です。
      いつも勉強させて頂いています。

  • @Oga4018
    @Oga4018 ปีที่แล้ว

    Celeronなどの発熱が少なく、ファンレスのノートパソコンなどでも気をつけたほうがいいのでしょうか?

  • @芳弘柴田
    @芳弘柴田 ปีที่แล้ว +1

    パソコンのネジ山をつぶしてしまいました、どうすれば良いですか、教えてください、お願いします。

    • @computer_repair
      @computer_repair  ปีที่แล้ว

      質問のコメントありがとうございます。
      必ず解決出来るという約束はできませんが、ホームセンターなどで販売しているネジ山潰しに対応した工具を使用する方法があります。それでも駄目なら、周りのプラごと切断する手段となります。

  • @まつぼっくりまつぼっくり
    @まつぼっくりまつぼっくり ปีที่แล้ว

    フォトの使い方の説明で画面が違うので最近のフォトの使い方をよろしくお願いします

  • @脛傷パンダ
    @脛傷パンダ 7 หลายเดือนก่อน

    家庭でも会社でも肩身が狭いんだよぉ…😢

  • @takumi-1109
    @takumi-1109 ปีที่แล้ว

    扇風機だけの部屋って(夏場)パソコンの環境の点で駄目なのかな?

    • @computer_repair
      @computer_repair  ปีที่แล้ว

      質問のコメントありがとうございます。
      PCの電源が落ちてしまうくらい高温なら駄目ですね(^_^;)

    • @mitukan11
      @mitukan11 ปีที่แล้ว

      ノートパソコンならキーボードを触って熱ければすぐに電源を落として扇風機で冷やしてください

  • @akibanokitune
    @akibanokitune ปีที่แล้ว +1

    古いPCに無理矢理WIN 11をインストールする動画も見かけるが新しいOSは重くてCPUに負担をかけて爆熱になり寿命を縮める。
    動きもカクカクしてストレスもかかるから第11世代未満はWIN10までにした方が良い。
    特に第6世代までならWIN7以上に上げてはいけない。

    • @mitukan11
      @mitukan11 ปีที่แล้ว

      IvyBridgeのi7でWin10は使えますがメールやTH-camを見るくらいしか使えませんね
      ゲームはほぼ無理でした笑

  • @ヒイラギ-n6u
    @ヒイラギ-n6u ปีที่แล้ว

    ファンの件は知らなかったです、今後気をつけねば…

  • @barsam233
    @barsam233 ปีที่แล้ว

    凄く役に立ちました。
    デスクトップを床に置いて、一日40本のヘビースモーカー(´;ω;`)
    しかも、稼働時間は一日10時間以上(´;ω;`)
    幸いにも、5年前に卒煙できました。
    この動画を拝見して、心を入れ替えるために本日新しいPCを発注しました。
    新しいPCが届いたら、ハンモックに乗っけて使い倒したいと思います。
    当然ながら、エアーコンプレッサーは準備万端です(笑)

  • @szsz
    @szsz ปีที่แล้ว

    いい動画なのに…10:47 辞めてほしー😂

  • @Chridora
    @Chridora ปีที่แล้ว

    パソコンのそばにスピーカーを置いても大丈夫でしょうか。パソコンに詳しい知人は、あまりお勧めしないと言っていたのですが。

    • @computer_repair
      @computer_repair  ปีที่แล้ว

      質問のコメントありがとうございます。
      どんなスピーカーなのか、どんなパソコンなのかが不明な為、正確な事は言えないのですが、基本、パソコンの側にスピーカーを設置しても双方の機器が壊れる事は無いと思います。
      ただ、環境や機器の質によってはスピーカーから出る音にノイズが乗るという意味でお薦め出来ない事があります。