【TOYOTA GAZOO Racing】 WRC 2017:ADAC Rallye Deutschland 2017 Service Day 3
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- WRC第10戦 ラリードイチュラント( WRC ADAC Rallye Deutschland 2017)に遊びに行ってきました。もちろん応援するのはTOYOTA GAZOO Racing。
ラリーどころかモータースポーツ自体が初めての観戦だったので現地に着いたら完全に舞い上がっていました。
夢のような場所でテンションは上がりっぱなしでしたが、ファンブースも入っていいものか分からず、周りを2、3度ウロウロする始末。
挙句の果てにトヨタのエース、ラトバラさんがサービスインしたときは感激と動揺でカメラが不自然に動きまくってます。
拙い動画ですが、雰囲気を楽しんでいただけたら幸いです。
このチャンネルで、WRCが見れるとは・・・。
プロの仕事は無駄がないですね。
トヨタが約20年振りに参戦ですが、フィンランドで勝つとは思わなかった。そういえば、ドイツはTTEの本拠地が有ったところ。オベが存命であれば、喜んだかな?
三菱やスバルが参加してた時は日本人スタッフも結構いて頑張っていたんですが(社内選考で参加)・・・また三菱のチャンピオン、マキネンがトヨタに参加しているというのも時代の妙ですね。(サインツの息子がF1ドライバーってのも妙ですが。)
林巨樹
その頃ほどじゃないけど、今のトヨタも日本人スタッフちゃんといるよ
鉄道動画とWRCが大好きです。ありがとうございます。
I love the Toyota Yaris GR 😍
A lot of respect for these guys, they all do an amazing job fixing the cars.
全日本のサービスもそうだけど、ずっと見ていられるな~~。
いつかまた日本でもこんな間近に見られる日が来ないだろうか...
日本、狭いからねー
来て欲しいよね
マキタの電池ドライバー使っている😊
工具もKTCとはねぇ~。
日本製で参加は嬉しい。。
やっぱり、トヨタの技術力は世界に誇れますね!
I love these comments where the only thing I can read is "wrc"
サービスパークでの作業もラリーの見所ですね
Those brakes probably give some serious bite.
12:30
Oh shit. Yes. We love you Panasonic. May us and your money never become unacquainted.
Team work makes it dream work🔥⛽️🚀😎
サービス内の作業が、事細かく撮影されていて、見応えがありました
ありがとうございます
いざという時、ガムテープは必需品という事を、改めて認識しましたね
プロの仕事(プロ意識が)感じられる。無駄のないスピード感ある作業ですね。工具の配列はこうでなくちゃね。
gr8 work guys !!!! Gazoooo
32:40
エンジン始動時の音だいすきです
Otaro Yokochi 分かります
私も大好きです‼
私もこんな目的での旅行を してみたいです
昔ミニクーパーに所有していた事があったので
モンテに行ってみたい
those stuff engineers might be thinking "wow, I must be a star"
love to see pit crews work, would be more interesting to focus on one man and an explanation of what he is doing
En qué parte del mundo son esas carreras me gustaría participar de técnico con ellos
現地で見たら、雰囲気とか凄いんだろうな~。羨ましいです(*´ `)
しかし、迷列車シリーズみてチャンネル登録した日に自分の好きなWRCの動画見れるなんて嬉しい偶然でしたw
Tienes toda la razón , las torrijas son exquisitas
今年の冬🎁⛄️🎄までヴィッツ!⤴️
WRCも良いですね(日本でやって欲しい)F1とNASCARとかとは違ってオフロードは違った雰囲気を味わえますからね。
Toyota indonesia
👍
A lot of Toyota Team Europe people here??
il n'y a rien à comparer avec les mécaniciens de Ford!
Ya ya ..yaris
Muito top
А где записывают на такое ТО?
Aguante japon loco
うわぁ海外ニキ正座できるのか!!
Tommi mäkinen saanut huippu mekaanikkoja töihin,soittaa kuin sinfonia orkesteri yhteen. Nämä kaverit antaa kaikkensa. mikä kunnia heille kuuluukaan
アングル時間かかるから 駆動系より足周りの確保かな
Kei pertanyaan nek ora percoyo.
世界のマキタ
仕事でVitz乗りだが,だいぶ違う,のかな?
エンジンはWRCのレギュレーションに合わせて専用開発された1.6ターボ
足回りも市販だとストロークが全然足りないので新設計された前後マクファーソンストラットで5分位で全部まるごと交換できる物って感じですね
最近、規制が緩和されてパワーが上がったので公称380hp以上です
WRCはコースオフするとかなり危険なので馬力がかなり制限されてます
もし規制なんか無かったら1.6ターボでも1000hpとか軽く出てしまうので
A
Latinos?
まあ全部大事 維持するのは 寸分狂わず 私には出来ない
Kei pertanyaan kon jawab jujur wong piknik luar negeri pasti kaya
.. Nek urusan mekah kui wong miskin pengen ibadah.
Kei pertanyaan toilet membayar dll di komersilke ki deknen teriak pora di dalam hati.
どこの国ですか?
太郎丸の内
ドイツです
そうなんですか。ありがとうございます。
エアクリでかっ
camera not good
No much service; it’s a Toyota
😂😂😂the car in front
this bald mechanic should be fired for not proper cleaning doors
TOYOTAなのにほぼ外人w
ヒュンダイも
韓国の自動車メーカーなのに
韓国人見当たらないけど
WRC何故かドイツ国籍でエントリーしている