ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
リアル南紀の台所やねぇ!楽しいので登録しますた
今日も笑顔満開でめっちゃ可愛いくて🎉🎉 エクボも満点💯だよ~! 暑いので身体に気を付けて頑張れ〜💪
ほんと暑いですね~💦お互いに熱中症に気をつけながら夏満喫しましょう😄🎶
三重県人です前にもコメントしましたがあかねさんて月並みなコトバだけど輝いてますね目がとてもいいですねたのしく拝見していますありがとうございます
何度も何度もお褒めの言葉ありがとうございます🥺紀北町の方々が優しくしてくれるので私もHappy全開でお届けできています🌞引き続き応援よろしくお願いします~\(^o^)/
最初の美容室ナオちゃん!30年前行きつけの美容室やったwめっちゃ元気そうで嬉しい
行きつけの美容室、お届けできてよかったです🤭明るいお姉さまで元気頂きました🌞✨また会いに来てあげてください!
めっちゃなおさんかわいかった🎉いつもありがとう😊
ナオさん愉快で素敵な方でした✨会いに行きたくなります🎶
この町はノスタルジックな雰囲気がむしろ通常運転な感じですね😄
たしかに…🤭どこを切り取ってもノスタルジックな紀北町✨そういうところも大好きポイントです☺💕
今度上里周辺も行ってみたいと思います。
船津駅周辺もおすすめスポット満載でした♪また感想教えてくださいね~🌈
引本小学生の頃、上里に担任の先生が住んでいたから引本から徒歩で先生の家に遊びに行った事を思い出しました。めっちゃしんどかった。帰りは、先生に送ってもらった。
引本から上里まではなかなかハードワークでしたね😂ご苦労様でした…💦先生がいてよかったです🤭
船津駅って昔は宮川森林鉄道との接続駅やなかったかな?たしか自動車学校が貯木場の跡だった気が・・・よかったら森林鉄道の遺構も辿ってみてください。
森林鉄道…!噂では聞いていましたが…!郷土資料館の方などに聞きに行ってみます✨
いつも、楽しく拝見させて頂いてます。「おかずや」さん、是非いってみたいです😊伺いたいのですが、お勧めの神社ってありますか?もし、あれば教えていただけますか?
いつもありがとうございます🤗おかずやさん、ぜひ行ってみてください✨個人的なおすすめですが…①長島神社は立派なクスの木(推定樹齢850年)が圧巻です!近くの干物屋さんへのお立ち寄りもぜひ✨②豊浦神社もなんだか場所全体に荘厳さがあり、不思議な感覚になります!目の前の海の景色もきれいです✨③引本神社は、神主さんがいればですが、祭の時に使われている「関船」を見ることができます!近くの「ごみそう商店」さんの魚ご飯とから揚げも美味しいです🤭
返信ありがとうございます。近々、伺いたいと思います。辛い時もあるかもですが、笑顔を忘れず頑張って下さい。
@@挙松葉谷 ありがとうございます♪どこに行ったかまた教えてください🤭
自動車学校懐かしい🤣ところであかねさん、駄菓子屋さんのかき氷のメニューに「せんじ」ってありますけど、何かわかりますか❓また周りの人に聞いてみてください❗️
生徒さん発見😄✨せんじ、昨年初知りでした🤭お店それぞれの味があって美味しいですね~!食べ比べしたくなっちゃいます🎶
懐かしい! そこで免許を取った😂
やはり!!!生徒じゃない方を探した方が早いかもしれませんね…🤭(笑)
尾鷲高校の人は、尾鷲自動車学校でとってたと思います😅
リアル南紀の台所やねぇ!
楽しいので登録しますた
今日も笑顔満開でめっちゃ可愛いくて🎉🎉 エクボも満点💯だよ~! 暑いので身体に気を付けて頑張れ〜💪
ほんと暑いですね~💦お互いに熱中症に気をつけながら夏満喫しましょう😄🎶
三重県人です
前にもコメントしましたが
あかねさんて
月並みなコトバだけど
輝いてますね
目がとてもいいですね
たのしく拝見しています
ありがとうございます
何度も何度もお褒めの言葉ありがとうございます🥺紀北町の方々が優しくしてくれるので私もHappy全開でお届けできています🌞引き続き応援よろしくお願いします~\(^o^)/
最初の美容室ナオちゃん!30年前行きつけの美容室やったwめっちゃ元気そうで嬉しい
行きつけの美容室、お届けできてよかったです🤭明るいお姉さまで元気頂きました🌞✨また会いに来てあげてください!
めっちゃなおさんかわいかった🎉いつもありがとう😊
ナオさん愉快で素敵な方でした✨会いに行きたくなります🎶
この町はノスタルジックな雰囲気がむしろ通常運転な感じですね😄
たしかに…🤭どこを切り取ってもノスタルジックな紀北町✨そういうところも大好きポイントです☺💕
今度上里周辺も行ってみたいと思います。
船津駅周辺もおすすめスポット満載でした♪また感想教えてくださいね~🌈
引本小学生の頃、上里に担任の先生が住んでいたから引本から徒歩で先生の家に遊びに行った事を思い出しました。めっちゃしんどかった。帰りは、先生に送ってもらった。
引本から上里まではなかなかハードワークでしたね😂ご苦労様でした…💦先生がいてよかったです🤭
船津駅って昔は宮川森林鉄道との接続駅やなかったかな?たしか自動車学校が貯木場の跡だった気が・・・よかったら森林鉄道の遺構も辿ってみてください。
森林鉄道…!噂では聞いていましたが…!郷土資料館の方などに聞きに行ってみます✨
いつも、楽しく拝見させて頂いてます。「おかずや」さん、是非いってみたいです😊伺いたいのですが、お勧めの神社ってありますか?もし、あれば教えていただけますか?
いつもありがとうございます🤗おかずやさん、ぜひ行ってみてください✨個人的なおすすめですが…①長島神社は立派なクスの木(推定樹齢850年)が圧巻です!近くの干物屋さんへのお立ち寄りもぜひ✨②豊浦神社もなんだか場所全体に荘厳さがあり、不思議な感覚になります!目の前の海の景色もきれいです✨③引本神社は、神主さんがいればですが、祭の時に使われている「関船」を見ることができます!近くの「ごみそう商店」さんの魚ご飯とから揚げも美味しいです🤭
返信ありがとうございます。近々、伺いたいと思います。辛い時もあるかもですが、笑顔を忘れず頑張って下さい。
@@挙松葉谷 ありがとうございます♪どこに行ったかまた教えてください🤭
自動車学校懐かしい🤣
ところであかねさん、駄菓子屋さんのかき氷のメニューに「せんじ」ってありますけど、何かわかりますか❓
また周りの人に聞いてみてください❗️
生徒さん発見😄✨せんじ、昨年初知りでした🤭お店それぞれの味があって美味しいですね~!食べ比べしたくなっちゃいます🎶
懐かしい! そこで免許を取った😂
やはり!!!生徒じゃない方を探した方が早いかもしれませんね…🤭(笑)
尾鷲高校の人は、尾鷲自動車学校でとってたと思います😅