【マジか…】日産 新型ノート 内外装&試乗レポート!マイナーチェンジで改悪!?【NISSAN NOTE e-POWER X 2024】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 804本目の動画です。GOOD CARLIFE Channelのゼミッタです。
    2023年12月にマイナーチェンジした日産ノート!今回は内外装と走りをレポートします。
    とにかくクルマ情報が知りたい!クルマを買おうか悩んでいる…なんて方は必見!
    動画がイイネ!と思った方はチャンネル登録よろしくお願いします!!
    気になるあのクルマは果たして買いなのか?
    ■関連動画
    • 【マジか…】日産 新型ノート 内外装&試乗レ...
    ■マイカーシリーズ
    • マイカー動画(契約編、オーナーズレポなど)
    ■撮影車両
    モデル:日産ノート
    グレード:X
    駆動方式:2WD
    金額:¥2,299,000
    ボディカラー:スミレ/スーパーブラック 2トーン [¥71,500]
    メーカーオプション:
     LEDフォグランプ [¥26,400]
     アダプティブLEDヘッドライトシステム [¥66,000]
     セットオプション(NissanConnectナビ、プロパイロット他 [¥462,000]
    00:00 グレード紹介
    00:39 エクステリア
    09:37 インテリア(前席)
    18:25 インテリア(後席)
    22:11 ラゲッジルーム
    23:59 走行フィール
    ■ついったー
    / zemitta_f20
    ■いんすた
    / zemitta_f20
    私も愛用している「スマホまもる君」!
    ようやく在庫復活したようです。
    購入される際は専用5%オフクーポンをご活用ください!
    【mamogood】
    amzn.to/3n4sRI6
    ~音源提供元 ~
    TH-cam Audio Library
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    d-elf.com www.d-elf.com/
    OtoLogic otologic.jp
    ■撮影協力
    滋賀日産自動車株式会社 栗東店
    / @user-qd7oi3ul3m
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 200

  • @user-zh4pm3kv7k
    @user-zh4pm3kv7k 2 หลายเดือนก่อน +13

    好みはそれぞれだと思いますが。
    私は、新しいデザインが好きで購入しました✨

  • @user-qv6bn5xd3s
    @user-qv6bn5xd3s 5 หลายเดือนก่อน +99

    普通の人は灯火類がLEDとか豆球なんかあまり気にしていないと思う。
    たださすがにヘッドライトだけはLEDじゃないと時代遅れかなぁ。

    • @ti6687
      @ti6687 5 หลายเดือนก่อน +3

      ヘッドランプはLEDが標準になりましたが、従来型:標準ハロゲン/オプションLED→新型:標準LED/オプションLEDという設定となっていて、オプションLEDは少なくともランプの本体は従来型からそのまま使い回してるようです。内部が新設計された標準LEDはオプション版より簡素ではあるものの、こちらだけにデザイン言語であるデジタルVの「ヒゲ」があしらわれていて、より一体感がある見た目になってるんですよね。
      テールランプはホンダみたいに全車LED使うが普及グレードは内側部分が球切れみたいにダミーなんていう、客を小馬鹿にしたようなセコイ事やるくらいなら電球で全部点いてくれるほうがよっぽどマシですね。

    • @td-dp1mk
      @td-dp1mk 3 หลายเดือนก่อน +2

      住宅だとどんな安新築でもLEDなのに、自動車メーカーってのはほんとセコいですよね。ランクル納期4年とかも超高層ビル再開発並でおかしいって思ってないとこが常識外れですね。

    • @user-td2op2vn3b
      @user-td2op2vn3b 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@td-dp1mk  納期4年て、車納車される前に死ぬ人もいんじゃね。

    • @user-xk5mo8di7y
      @user-xk5mo8di7y หลายเดือนก่อน +1

      安全装備的なものがオプションは自動車メーカーとして恥ずかしいとおもってほしい
      贅沢装備はいくらでもオプションで儲ければいい

  • @maz3642
    @maz3642 5 หลายเดือนก่อน +21

    より質感を求める方はオーラにするかオプション付けてっていう、キャラクターの棲み分けが感じられる。必要十分の機能を与えることが優先になってる印象がある。フロントのダクトが無くなって走行安定性が変わるのではと思ったけど、日常ではそうでもなさそう。短くても走行レビューありがたいです。

  • @msp7000
    @msp7000 5 หลายเดือนก่อน +75

    売れてるのに短期間でわざわざデザインを大幅に変えてくる日産はよくわからない。自分も正直マイチェン前の方が好き

  • @JunMoai_
    @JunMoai_ 4 หลายเดือนก่อน +19

    隣のNISMOかっこいいな

  • @orB11W
    @orB11W 4 หลายเดือนก่อน +6

    自分は青好きなので画像見た時はなんじゃこの色と思いましたが、この動画で見ると嫌いじゃないですね!
    ただ、ツートンは好きでは無いので買うとしたらオーロラフレアブルーパールの方にします😂
    あと、ホイールキャップは好みじゃないので前期の買って付け替えたいですねw

  • @haladmiral1769
    @haladmiral1769 4 หลายเดือนก่อน +25

    スミレ🩵色
    素敵だと思います♪

  • @hironemu4519
    @hironemu4519 5 หลายเดือนก่อน +110

    どうしても隣のマイチェン前のが魅力的に見えてしまう。
    平成顔。
    無理にマイチェンモデルに新しいvモーション組み込むより、次のモデルで新規に組み込んだ方が良かったんじゃないかなぁ

  • @shima-ne1qv
    @shima-ne1qv 4 หลายเดือนก่อน +13

    ブラックのノート購入しました。とっても気に入ってますー!個人的にノーマルのLEDヘッドライトのデザインが好きです。

    • @user-fe6md1zc5s
      @user-fe6md1zc5s 29 วันที่ผ่านมา +1

      同じくスーパーブラック納車待ちです。待ち遠しい😁

  • @user-fg9tc3gy8l
    @user-fg9tc3gy8l 2 หลายเดือนก่อน +3

    ノート4WDスミレ&ブラック購入しました。六月末から七月上旬納車です。ノート、フィット、ヤリスで悩んでいましたが妻が一番高いノートを選びました。

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 5 หลายเดือนก่อน +22

    暗い色のノート見ていたら、懐かしさも感じつつ新しさにもう慣れました。明るい色も悪くないですが、個人的にはバーガンディやスミレなどやっぱり濃いめの色が好みです。

  • @user-iu1kc9nr6j
    @user-iu1kc9nr6j 5 หลายเดือนก่อน +43

    マイチェン前の方が引き締まったデザインでカッコ良かった気がするなあ〜ホイールキャップも全部塞がってちょっとチープな感じがしてしまう

  • @user-cz5mb4nb3p
    @user-cz5mb4nb3p 5 หลายเดือนก่อน +22

    今日初めて前を走ってるのを見ました。夕方で点灯してたのだが、上部の内側のドット状が意外と精悍でカッコ良かったです!

  • @user-ow4bu9ed3i
    @user-ow4bu9ed3i 5 หลายเดือนก่อน +21

    猫髭の部分、個人的にメッキにするならセレナみたいにLEDにしてほしかった

  • @kuumasan
    @kuumasan 5 หลายเดือนก่อน +4

    スミレはかつてのブリリアントブルーTPMを思わせる色かなーと思いますね。個人的には日産らしい色かなと。
    センターコンソールボックス後ろの謎の穴?は気になりますねwスマホ置きとしても形状が謎。

  • @user-jn5cg6jg8y
    @user-jn5cg6jg8y 3 หลายเดือนก่อน +14

    不評コメント多いのがびびった😳😳😳
    今までで1番かっこいいと思った😂

  • @user-mt3dm5ig9o
    @user-mt3dm5ig9o 4 หลายเดือนก่อน +2

    フロントグリルを見ていると
    ファミコンソフト「カラテカ」の背景を思い出す。懐かしい😢

  • @yu_jim8028
    @yu_jim8028 4 หลายเดือนก่อน +16

    ウィンカーLED 豆級どっちでも良いど思うけどな

  • @user-dk4dq7yy7g
    @user-dk4dq7yy7g 2 หลายเดือนก่อน +6

    販売台数がもの言います‼️前年と比べるとあまり伸びてないですが2月は1万台に久々に乗りました。やっぱり慣れと実物見たら変わります‼️

  • @kikuchisakutarou5642
    @kikuchisakutarou5642 25 วันที่ผ่านมา +1

    マイナーチェンジしたスミレカラー❤買いました🎉最高ですよ😂😂😂😂これからも日産車に乗り続けます❗

  • @mindrestorationgt
    @mindrestorationgt 4 หลายเดือนก่อน +18

    最近の日産のフロントマスクは
    こんな感じにしてますが
    自分は好みじゃないかな…

  • @naotoyos316
    @naotoyos316 5 หลายเดือนก่อน +28

    外観はノートというより、かつて存在したティーダに似た印象。個人的には悪くないデザインだと思いました。

  • @user-to5rz1gg8l
    @user-to5rz1gg8l หลายเดือนก่อน +3

    乗りたい色ですよ〜😀😀😀

  • @claptoyo
    @claptoyo 5 หลายเดือนก่อน +28

    サニーが戻って来ましたね!

    • @R35-GT-R
      @R35-GT-R 5 หลายเดือนก่อน +1

      サニー ターボ ルプリ の復刻デザインだったのか!

    • @toraneko4680
      @toraneko4680 4 หลายเดือนก่อน +1

      去年サニーバンのトラックタイプとダットサンの同タイプを見た。40歳以上の老相棒車のオーナーは一体どんなメンテしてるんだろ?

    • @user-er4bp6ts8j
      @user-er4bp6ts8j 4 หลายเดือนก่อน +2

      サニーのデザインの方が優秀でした😅

    • @ddef-gf1zm
      @ddef-gf1zm 3 หลายเดือนก่อน

      サニーだったら150万ぐらいだったか?

  • @user-uu9ts8zv7h
    @user-uu9ts8zv7h 5 หลายเดือนก่อน +24

    アリア顔が好きだった
    なぜならアリアが好きだから

  • @delayedaflight
    @delayedaflight 3 หลายเดือนก่อน

    新型キックスも発表されましたし
    ボディカラー同色のグリルに不満があるなら
    自分でショップにでも頼んで黒系の色に塗り替えてみますか。

  • @kn-lz9cz
    @kn-lz9cz หลายเดือนก่อน +2

    洗練されて格好良い!

  • @raisu-kun.youtube
    @raisu-kun.youtube 5 หลายเดือนก่อน +29

    フロントもリアもホイールも前期の方が絶対に良かった。商用車感が一気に出てしまったような気がします。必ずしもランニングチェンジでデザインは変えた方が良いというわけではないことが分かりますね...

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 5 หลายเดือนก่อน +1

      リアはカラードバンパーになってるから後期の方が確実に良いと思うけれど…
      ホイールはカバーだからできるデザインっていう方向でもあるらしい。

    • @raisu-kun.youtube
      @raisu-kun.youtube 5 หลายเดือนก่อน +2

      ⁠​⁠@@KamenRingoカラードの方がコストもかかってるんでしょうが、ディフューザーのような形状でボディを薄く軽快に見せてくれていた前期のリアビューの方が個人的には好みでした...塊感が薄れてしまった気がしますー
      ホイールも空力には幾分以前のものよりも優れているんですかね?

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 5 หลายเดือนก่อน

      @@raisu-kun.youtube 大きく見せて"しまっている"と言う事ですね。ホイールによる空力はどうかわからないですが、フロントアンダーが丸くなっているので、考えられていないとは思えません。

    • @ti6687
      @ti6687 5 หลายเดือนก่อน +4

      すべて断然新型派です。まァ評価は個人で左右されるのでダサいカッコ悪いというのは解るんですけど、ちょくちょく見掛ける「年寄り臭くなった」「高齢者向けみたい」っていうのは全然理解できん・・・

  • @mimuro5555
    @mimuro5555 4 หลายเดือนก่อน +1

    外観の良さはフィットと同等か少し良いくらいになりましたね。。知らんけど

  • @bearpusan
    @bearpusan 4 หลายเดือนก่อน +7

    日産従業員です。まじで「やっちゃえ日産」やっちゃいましたね

    • @kn-lz9cz
      @kn-lz9cz หลายเดือนก่อน +1

      明日からこなくていいよ🎉

    • @bearpusan
      @bearpusan หลายเดือนก่อน +2

      @@kn-lz9cz それって嬉しい待遇なこと分かってます?知らないか

  • @user-hr2vp9rr7g
    @user-hr2vp9rr7g 5 หลายเดือนก่อน +22

    自分はこのノートのデザイン自体は良いと思います!
    色も思ってるよりスミレもマシだったですし、他動画で見た濃いブルーや白は結構好印象でした。
    問題はホイールにある気がします。どの色にも絶妙にマッチしてないデザインと色味です。オプションのアルミホイールも一つは安っぽいですし、高い方は黒系でやっぱりほとんどの車体カラーに合ってません。日産は最近ホイールで失敗してる気がします

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 5 หลายเดือนก่อน

      確かに、個人的にホイールカバーのデザインの意図(カバーだからできるデザイン)というのは頑張って欲しいとは思うのですが、前期と同じ色じゃなくても良かったかも…

    • @user-eb7vt2fn7h
      @user-eb7vt2fn7h 4 หลายเดือนก่อน

      ホント! チェンジ前もノッペリ感があって駄目だなと感じたけど今度は駄目駄目になってしまった😢 車の引き立て役になっていなくて残念。

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 4 หลายเดือนก่อน +1

      実際に見て感じたのですが、スミレは光によって見え方が変わるので例外として、オーロラフレアブルーパールはグレーのホイールでも締まって見えてカッコよかったです。
      恐らくバーガンディやダークメタルグレー系も良いかなと思います!

  • @ataka3325
    @ataka3325 5 หลายเดือนก่อน +33

    自動車ジャーナリストやクルマ系TH-camrがウィンカーはLEDが良い、と皆横並びに言うけど、実際眩しくて交通安全を思ったら現状はまだ豆球が良いと言う人がいてもいいんだけどね?

    • @user-hh7mx8ci7u
      @user-hh7mx8ci7u 5 หลายเดือนก่อน +8

      今の時期はともかく、夏の夕方とか日差しが対向車の電球ウィンカーと同化してあわや事故になりかけたことあるから多少眩しくてもLEDの方がいいかもしれないです……
      まぁ、正直LEDは日産以外の某メーカーがかなり眩しいので、電球が良いという意見もありだとは思います笑

    • @ataka3325
      @ataka3325 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-hh7mx8ci7u そう、パッと瞬間認識出来ることが大切ですね。私もいっそう気をつけたいと思います。ありがとうございます。

  • @user-vv8yl9hu6k
    @user-vv8yl9hu6k 4 หลายเดือนก่อน +1

    オプションLEDヘッドライトじゃなくて、標準LEDヘッドライトを見てみたいです

  • @user-ll1up3vw7z
    @user-ll1up3vw7z 4 หลายเดือนก่อน +8

    ノート購入しました。3月納車で楽しみです🎉

    • @goodcarlifech
      @goodcarlifech  4 หลายเดือนก่อน +3

      ご契約おめでとうございます🎊

  • @user-df9gh6tf9z
    @user-df9gh6tf9z 3 วันที่ผ่านมา +1

    日産車は20年位乗ってないけど この頃の日産車はカッコよすぎる  ツートンカラーは さすが日産!
    キックスも気になります

  • @sierra8466
    @sierra8466 4 หลายเดือนก่อน +5

    昨年、ノートXフルオプションで購入しました。マイナーチェンジで樹脂パーツからの変更以外はデザイン的に改悪しかしていない印象です。特にフロントデザインとホイール。マイナーチェンジを待つか迷っていましたが、待たずに購入して正解でした😅

    • @user-er4bp6ts8j
      @user-er4bp6ts8j 4 หลายเดือนก่อน +3

      本当に正解かなと😅

  • @ushi_kazu
    @ushi_kazu 3 หลายเดือนก่อน +2

    マイナーチェンジのデザインが、現行デザインの良さを考慮していない。例えば、横長の水平パネルを使用したりバンパー下部を黒くして、ボンネットの低さ感を出したり、斬新で和モダンな格子グリルを使用したりなど。

  • @user-nv2zo7oc7c
    @user-nv2zo7oc7c หลายเดือนก่อน +5

    この色いいよなぁぁ
    俺 おかしいのか?

    • @430-qn5sc
      @430-qn5sc 4 วันที่ผ่านมา +2

      おかしくないよ
      俺も好き

  • @user-pg3wt3zp8z
    @user-pg3wt3zp8z 5 หลายเดือนก่อน +12

    バンパーの安っぽいメッキのつげひげはいらない。

  • @KO-gt1zt
    @KO-gt1zt 5 หลายเดือนก่อน +33

    10年くらい前のセレナみたいな顔

  • @user-td9bx4zr2w
    @user-td9bx4zr2w 5 หลายเดือนก่อน +10

    マイナーチェンジ後の方が大きく見えます。オーラに近づいたみたい。それでいて価格上昇はLEDヘッドランプが標準になった分だけなのもいいです。

  • @tchtzodiac_4588
    @tchtzodiac_4588 23 วันที่ผ่านมา +1

    前期モデルの方が高級感があると思います。動画中で「雰囲気」を「ふいんき」と間違った呼び方してるのが気になりました。

  • @user-hu5pg3yp3h
    @user-hu5pg3yp3h 3 หลายเดือนก่อน +2

    E12からのフルモデルチェンジが盛大、好感触だったから後期も期待してたのになあ…
    現行オーラ乗りとしては複雑だけど、オーラが同じ轍を踏まないことを祈るばかり、笑

  • @user-dc1ip9xc9m
    @user-dc1ip9xc9m 5 หลายเดือนก่อน +9

    リアは樹脂が無くなって、良くも悪くもぱっと見オーラと違いがわからなくなったなぁ

  • @tiida3777m
    @tiida3777m 4 หลายเดือนก่อน +3

    色は別にぜんぜん違和感感じないけど。過去にもギャランGTO、フェローMAX、スバルレオーネにもあったよ。前のクラウンの下品なピンクと比べたら遥かに良い。

  • @user-hu6ld4pj4j
    @user-hu6ld4pj4j 2 หลายเดือนก่อน +3

    私もこの新しいノート買いました。ピンクです‼️可愛いです。(^.^)

  • @user-vo1fz1fz2m
    @user-vo1fz1fz2m 5 หลายเดือนก่อน +6

    リアバンパー下部の3本線が左右非対称なのはさすがにちょっと…

  • @user-id9eh2gq9e
    @user-id9eh2gq9e 4 หลายเดือนก่อน +3

    フロントグリルは統一感がなくて無理やり変更した感があります。

  • @user-ij8jt7gd3q
    @user-ij8jt7gd3q หลายเดือนก่อน +1

    前期は顔に縦長感ありましたが、後期は幅が広い感じ。もしかして凄いデザインなのかな。

  • @guugoosuka6909
    @guugoosuka6909 5 หลายเดือนก่อน +10

    オプションいろいろ付けていくならオーラでいいやってなりそうw

    • @toraneko4680
      @toraneko4680 4 หลายเดือนก่อน +3

      オーラでナビは社外品でOK

  • @jun1975cute
    @jun1975cute 4 หลายเดือนก่อน +5

    画像を見た時はグリル周りかダサく感じたけど、実車を見たらそんなに違和感なく、ワイド感増して悪くなかった。
    個人的にこのブルー好きやけどな。

  • @timpani01
    @timpani01 3 หลายเดือนก่อน

    オーラ乗りですが、インテリジェントキーの機能が増えたのは羨ましいですね。
    キーを持っていれば近づく、遠ざかるでロック、アンロックがオートになりました。

  • @mrgurulittle7000
    @mrgurulittle7000 5 หลายเดือนก่อน +51

    え!いろんなコメントでこの新しいデザインは嫌だ、って読みましたんですけど、僕にとって、今までのノートの中で一番カッコいいと思います。色も好きです。😅

    • @user-jn5cg6jg8y
      @user-jn5cg6jg8y 3 หลายเดือนก่อน +4

      ほんそれ😂

    • @mrgurulittle7000
      @mrgurulittle7000 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-jn5cg6jg8y😂👍

    • @user-td2op2vn3b
      @user-td2op2vn3b 2 หลายเดือนก่อน

      そういう人もいないと日産が潰れちゃうから。😊

  • @user-em5bl2su3f
    @user-em5bl2su3f 5 หลายเดือนก่อน +72

    どうやったらこのデザインでOK出せるんだ…

    • @user-er4bp6ts8j
      @user-er4bp6ts8j 4 หลายเดือนก่อน +1

      まさに

    • @user-uc4tn3jo7f
      @user-uc4tn3jo7f 3 หลายเดือนก่อน

      デザインセンス悪い

    • @ILOVEMAGLITE
      @ILOVEMAGLITE 3 หลายเดือนก่อน +7

      いい色だし、デザインもかっこいいので個人的には好きです。

    • @user-jn5cg6jg8y
      @user-jn5cg6jg8y 3 หลายเดือนก่อน +7

      え?今までのノートで1番かっこいいと思ったが、、

    • @user-er4bp6ts8j
      @user-er4bp6ts8j 2 หลายเดือนก่อน +1

      人それぞれ見方も違いますからね🐱

  • @taisa8231
    @taisa8231 4 หลายเดือนก่อน +6

    2023年9月にNOTEーXを寒冷仕様以外はほぼフル装備で購入しました。
    もう少し遅かったらこのタイプになってましたね。
    もしそうなっていたら購入は見送りでした!

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 5 หลายเดือนก่อน +13

    スミレ色は光の当たり方で色味が変わるんですって…

    • @ti6687
      @ti6687 5 หลายเดือนก่อน

      少なくともこのような一般的なクルマでそういう凝った色はやめてもらいたいですよね・・・ガレージに飾りっぱなしにでもしない限り、損傷して修理が必要になるリスクに晒されるんだから。

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 5 หลายเดือนก่อน +4

      @@ti6687 まぁ1色くらいはこういうのがあった方が面白くて良いかなって思います。
      (僕の推し青はオーロラフレアブルーパールですが)

    • @user-zo5mx2yz2u
      @user-zo5mx2yz2u 3 หลายเดือนก่อน +2

      この色が嫌なら違う色選べば良いだけじゃん。
      選択肢にあって何が悪いのか理解に苦しむ。

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 23 วันที่ผ่านมา

      @@user-zo5mx2yz2u別に青系3つくらいある中の一色なのにね

  • @pizzaman0202
    @pizzaman0202 5 หลายเดือนก่อน +13

    前のグリルのスカスカ感があんまり好きじゃないのでマイチェン後がいいです。
    でもそれよりオーラはもっと好きです。

  • @user-yw8zx5bg1e
    @user-yw8zx5bg1e 5 หลายเดือนก่อน +49

    前期をどうブラッシュアップしてくるのか楽しみだったが、つまんない顔になっちまったな!

  • @serg8sergey
    @serg8sergey 5 หลายเดือนก่อน +7

    うーん、マイチェン前の方がスタイリッシュで好きかな。。当初はダサいと思っていたヴェゼルとかも、今となってはすっかり見慣れたし、このノートもしばらくしたら見慣れるんだろうけど。

    • @serg8sergey
      @serg8sergey 5 หลายเดือนก่อน +4

      まあ買わない癖にコメ欄でグチグチ文句を垂れるのも、無責任極まりないんだけどねww

  • @user-cz5ny5hm4v
    @user-cz5ny5hm4v 4 หลายเดือนก่อน +3

    このフロントグリルのデザインに変わった車の中では、1番しっくりくるデザインだと思う。車体の色もしかり。個人的には嫌いじゃないなぁ。
    従ってそんなに悪くないのでは?ただ、ホイールデザインはダサいかな😂そこはもう少し改善の余地がありそう。

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 5 หลายเดือนก่อน +3

    ホイールのデザイン、誰かセレナで突っ込んでいる人いましたっけ

  • @mmmnnn8822
    @mmmnnn8822 5 หลายเดือนก่อน +17

    最近の日産の売り方に疑問。サクラの充電ケーブル別売りとかリーフ値上げとか。ノートも見ててケチくさい感じ。

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 5 หลายเดือนก่อน +3

      ノートは別によくない?実用性向上とかされていますし。

    • @ti6687
      @ti6687 5 หลายเดือนก่อน +2

      ホンダの事を思えば・・・

    • @user-oo8lw4mm7m
      @user-oo8lw4mm7m 5 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@ti6687むしろ同価格帯でもホンダの方が標準装備多くて良心的に感じますね。ホンダはコネクトディスプレイ付ければ十分なのに対して、日産はセットオプションで乗りだしで考えると予想以上に高くなる。

    • @user-oo8lw4mm7m
      @user-oo8lw4mm7m 5 หลายเดือนก่อน +8

      同価格帯ならホンダの方が標準装備多くて良心的に感じますけどね。
      ホンダはコネクトディスプレイ付ければ十分なのに、日産は高額なセットオプション必須で乗りだし価格だとずっと高くなる。

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-oo8lw4mm7m ホンダってクルーズコントロールにナビデータの利用していましたっけ
      あとノートもそういうオプション選択できます。

  • @toraneko4680
    @toraneko4680 4 หลายเดือนก่อน +1

    ブレーキホールドの記憶機能は別になくてもOK。エンジンかけて発進し最初の停車時にボタン押すのを習慣化すれば問題なし。

  • @ko4827
    @ko4827 4 หลายเดือนก่อน +6

    やっちゃった、日産

  • @user-io3ew4fs9j
    @user-io3ew4fs9j 4 หลายเดือนก่อน +3

    お店に並んだ 赤 黒はかつこいいと思った

  • @user-ms5bn5yq6k
    @user-ms5bn5yq6k 4 หลายเดือนก่อน +2

    マップランプはLED&クリアレンズにして欲しかった。電球&白濁カバーは勤務先の社用車である先代セレナと同じパーツみたいだけど、暗くて夜間の探し物や書き物には全く役立たない。雰囲気も昭和臭くてインパネ周りとのデザインと比べるとアンバランスだなぁ。このクラスにしては珍しくせっかくルームランプと別体で設置してるのに残念。

  • @user-on3cr6vn8ed
    @user-on3cr6vn8ed 5 หลายเดือนก่อน +1

    スミレ色好きだけど自分で乗るには照れくさいと思う。

  • @user-lr7ri6pm6v
    @user-lr7ri6pm6v 5 หลายเดือนก่อน +5

    白とか黒よりスミレがいいかな!

  • @makeshi_traf
    @makeshi_traf 5 หลายเดือนก่อน +33

    いやーこれならオーラでいいわ

  • @user-te3ej5tx7w
    @user-te3ej5tx7w 5 หลายเดือนก่อน +168

    チープなデザインになってる謎

  • @user-ms5ge1ui4b
    @user-ms5ge1ui4b 4 หลายเดือนก่อน +8

    普通にかっこいいよな

  • @user-hw4to8mv7u
    @user-hw4to8mv7u 4 หลายเดือนก่อน +3

    リアの顔だけは良くなった!旧はプラスチッキーな黒の下部分がイヤだったんだよなぁ

  • @nenene_89
    @nenene_89 5 หลายเดือนก่อน +7

    ボディが直線基調なのにフロントがメッキの外側の掘り込みのせいで曲線基調っぽく見えて統一感がないように感じる

  • @user-id9eh2gq9e
    @user-id9eh2gq9e 4 หลายเดือนก่อน +8

    どうやらノートのマイナーチェンジは失敗だったようだね。
    フロントグリルのバラバラ感が1か月経っても馴染めない。

  • @user-fq7vk3hf8n
    @user-fq7vk3hf8n 4 หลายเดือนก่อน +15

    チープなデザインになったなw
    前のフロントデザインの方がまとまってて良かった!

  • @prpu1342
    @prpu1342 3 หลายเดือนก่อน

    オーラが欲しいけど金銭的な理由で先代ノートをか思うと思ってました。
    駐車場の空き探し(軽しか停められないので普通車の空きを探していた)をしている中でこのノートがマイナーチェンジ。。デザインは先代に惚れてたから現行モデルはイマイチ乗りたいと思わない。。オーラ…高いなぁ。。なんでマイナーチェンジしちゃったのかな。。日産さん😭

  • @travelandlive4123
    @travelandlive4123 5 หลายเดือนก่อน +8

    マイナーチェンジという名のコストカットでは…

  • @kn-lz9cz
    @kn-lz9cz 4 หลายเดือนก่อน +4

    ?相当かっこいいけど。トヨタの古典デザインが良いのかな?

  • @tomorosso1799
    @tomorosso1799 4 หลายเดือนก่อน +6

    オーラを買ってもらうために、敢えて改悪したのでは?
    今の日産からは、ルネッサとか売ってた時のネガティブな雰囲気を感じる…

  • @ykato68746
    @ykato68746 5 หลายเดือนก่อน +3

    結局のところボディカラーは白黒系が多くなるのだろうから、グリルデザインの違いは大した問題にならないのかも。
    重箱の隅ですが、25:13 トランスミッションはありません。ギア比固定です。駆動用モーターから先はEVと同じようなものですから。
    あと、センターコンソール後端はDOPでオーラと同じUSBポートをつけられます。

  • @user-ex8ks8pr2z
    @user-ex8ks8pr2z 4 หลายเดือนก่อน +8

    え、いいと思うんだけどなー?

  • @inakasaga
    @inakasaga 5 หลายเดือนก่อน +11

    ターンAみたいになっちゃった

  • @okoge5050
    @okoge5050 3 หลายเดือนก่อน +1

    正直外装は、MCの前の方がまとまっていたような印象ですね。
    なんかこのグリルかな。ちぐはぐしたごちゃごちゃした印象。
    ホイールカバーも前の方が良かったかも

  • @Bollywood-the-pepper
    @Bollywood-the-pepper 2 หลายเดือนก่อน

    バンパー下部が空いてなければ、ヴェゼルの旧型のフルモデルチェンジ予想みたいな顔してるwww

  • @_han7797
    @_han7797 หลายเดือนก่อน

    日産の車は、ボタン系が使いづらいのと値段に見合わないのが好みでない

  • @user-ve5pl7gh8j
    @user-ve5pl7gh8j 4 หลายเดือนก่อน +1

    個人的には改悪ですかね
    グローブBOX容量アップは良いですね

  • @ezukikanari6669
    @ezukikanari6669 4 หลายเดือนก่อน +7

    ホイールww
    ダサいの次元を極めたってこうはならねーよ

  • @hemimccoy
    @hemimccoy 4 หลายเดือนก่อน

    写真で見るよりはいい感じですね。ただメッキがペッて見るからに貼ってあるような装飾はそうじて〇ソだと個人的には思うので前期もですがこれは最悪と言っていいと思います。
    メッキを使うなら材質感に気を配ってほしいですね。余計にプラスチック感がでてしまっている。

  • @user-fh6qd5rv5k
    @user-fh6qd5rv5k 5 หลายเดือนก่อน +10

    残念でしかない!外見は!

  • @user-rs5ll3xu3f
    @user-rs5ll3xu3f 5 หลายเดือนก่อน +2

    この青いの凄くいい色だと思うけどなぁ。買うならこの色がいい。バンパーはイマイチだけど前のモデルも下部の形状が最悪だったので見比べるとこっちの方がましのような気もしてきました。

  • @user-io3ew4fs9j
    @user-io3ew4fs9j 5 หลายเดือนก่อน +2

    ヒゲがクロームかボディ同色のメタルなら

  • @youtamm10
    @youtamm10 3 หลายเดือนก่อน +2

    MC待ってて楽しみにしてたんだけどいきなり予想外のこのフロントデザインが出てきて、速攻新古車買いましたわ。そういう人多いんじゃないかな

    • @takemick
      @takemick 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      まさに、昨日走行6000キロのXを契約しました。
      ステルスグレーでイイ色です。
      納車が楽しみ〜。

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c 5 หลายเดือนก่อน +18

    日産の新型ノート、すっごくカッコいいです。🚗🤱🚙🤱🚚🤱🚌🤱

  • @user-qb1uv4yw8o
    @user-qb1uv4yw8o 4 หลายเดือนก่อน +8

    前のノートがいいやん

  • @user-tu7dz5xx4x
    @user-tu7dz5xx4x 5 หลายเดือนก่อน

    フロントデザインは迫力がなさすぎて前の方が好き。スミレ色は個人的に好き。あとは特に問題なしです。やはりノートはコストを抑えることが大事、あとはオーラに任せていいと思います。

  • @245tk
    @245tk 5 หลายเดือนก่อน +6

    この青色、そこまで変じゃないけどな。。。

  • @user-tz8sy7ho7h
    @user-tz8sy7ho7h 4 หลายเดือนก่อน +2

    マイナーチェンジ後の日産ノート、良いデザインとは思うけど、スミレで売り出しているのがよろしくない。決してかわいいデザインではない。
    このフロントなら、バーガンディーやブリリアントシルバーをもっと全面に出すべき。その方が高級感も感じられる。

  • @user-cl6cf5kw5ynissansubaru
    @user-cl6cf5kw5ynissansubaru 2 หลายเดือนก่อน

    内装はよろしいけどデザインがね…
    それ以外はいい

  • @user-jw2mm6we8s
    @user-jw2mm6we8s 4 หลายเดือนก่อน +1

    オーラ待ちかな。せめてホイールキャップもう少しなんとかならなかったのか!交換すればいいんだろうけど第一印象でさがっちゃうなー。

  • @user-be4uo6xv5s
    @user-be4uo6xv5s 4 หลายเดือนก่อน +2

    電気シェーバーと掃除機