ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中古でこの値段だから買い取り価格は激安なんだろうなぁ
2019年式g30 に6万キロほど乗っておりますが今のところ故障はないです。車検もディーラーで受けて13万超えた事ないですし。17年式ら辺はデイライトが変色するトラブルがちょくちょくあるとディーラーさんが言ってましたが他は特に故障が少ないみたいなのでセダン好きなら買って損はないかな〜と思います。乗り心地も3を更に上質にした感じで癖になります笑
運転してみてください。5は3より格段に上質ですよ。全然違います。
ヤバいっすよね~自分今の5シリ乗ってますが、多分3シリのシートの狭さや乗り心地に耐えられないと思います。
5シリーズってBMWの中では、3より7シリーズに近い印象がありますね。サイズ的にもE38時代の7シリーズ並みになりましたが。脚もよいですが、やはりエンジンの主張が他の高級車より強いですね。友人がM550iに乗っていましたが、速くて乗り心地もよく、個人的に5で1番好きですね
プラットフォームが7と共有してますからね
最近、523dツーリングMスポーツ(3年落ち)に乗り換えました。前車が318iMスポーツでしたが、どうして、今まで巡り合えなかったんだろうかと悔いています。もう、既に68歳になってしまいましたが、やっと巡り合えた感じがします。
警告灯のクリスマスツリーww
格安に手を出すなら後期モデルですね
後期格安なの無くない?
中古で購入するのであれば必ず保険は入りましょうエアコンのエバポレーターからのガス漏れで50万かかります、如何せん修理代は高いです、買えても中々維持できませんから、後車両保険はもちろん必須高いです。ただそれ以上に楽しい車ですし5シリーズがTHENBMWです
100万円台で買えるということは、下取り/買取価格は70万円とか80万円ですね。
言うてもほぼ200万ですから、下取りは130前後でしょう。BMW得意な中古車屋で頑張って車検付きを値切って買って、2年楽しんだら売るだとかなり賢いと思います。
@@ひろ-h5t6g 店頭200万円で下取り130は国産でも難しいかと。軽自動車なら5年落ちでも残価65%は狙えるかもしれませんが。
去年新型5シリ買いました。まぁ多分売るときは二束三文でしょうね。高く売れるに越したことは無いですが、座った瞬間100万飛ぶって感じですね。次買う時までに金貯めときます。新車早々トラブル4回出てレッカー入院でした。新車保証でタダでしたけど、中古怖くて買えないです…安くても。
新車価格を考えると、もはやタダみたいなものだ…!今はX3乗ってるけども、将来的には中古5シリーズ買って乗り継ぐかね
7シリーズはもっと酷い😂
中古で値が付かなくなっちゃうのって微妙ですよね…自分は100万以上の車は買えないので助かりますが…
BMWの最近のデザイン、好きになれない。ゴテゴテ、キラキラし過ぎてアジア新興国のドレスアップカーみたいだし。E 46、E39辺りまでの時代が上品さを感じられて好き。
正直内装は、現行より先代のほうが明らかに高級感あると思う現行はパワーウインドのスイッチ周りとか内側のドアハンドルとかが安っぽ過ぎる他の部分でも、プラ素材の使用量が明らかに増えてる(ドアの下回りとか)
過走行、修復歴あり、保証なしなら100万円台があっても不思議ではない。
NBOXの新車だと、200数十万するので金額的には同じですね。どっちがいいですか?
断然、N-BOXです。
リベラーラってどうなん?ガリバーだけど
個人的には良くないと思います😅
BMWを購入する、した人は何を理由に購入したんすか?
それは運転していて楽しいですよ、まずストレスがありませんよ
楽しすぎかよ、どこからどうみても金持ちだよ
おっさんくさいでかいセダンは本当に人気ないのよ
故障多すぎ
に!
いち!
中古でこの値段だから買い取り価格は激安なんだろうなぁ
2019年式g30 に6万キロほど乗っておりますが今のところ故障はないです。車検もディーラーで受けて13万超えた事ないですし。
17年式ら辺はデイライトが変色するトラブルがちょくちょくあるとディーラーさんが言ってましたが他は特に故障が少ないみたいなのでセダン好きなら買って損はないかな〜と思います。
乗り心地も3を更に上質にした感じで癖になります笑
運転してみてください。
5は3より格段に上質ですよ。全然違います。
ヤバいっすよね~自分今の5シリ乗ってますが、多分3シリのシートの狭さや乗り心地に耐えられないと思います。
5シリーズってBMWの中では、3より7シリーズに近い印象がありますね。サイズ的にもE38時代の7シリーズ並みになりましたが。
脚もよいですが、やはりエンジンの主張が他の高級車より強いですね。友人がM550iに乗っていましたが、速くて乗り心地もよく、個人的に5で1番好きですね
プラットフォームが7と共有してますからね
最近、523dツーリングMスポーツ(3年落ち)に乗り換えました。前車が318iMスポーツでしたが、どうして、今まで巡り合えなかったんだろうかと悔いています。もう、既に68歳になってしまいましたが、やっと巡り合えた感じがします。
警告灯のクリスマスツリーww
格安に手を出すなら後期モデルですね
後期格安なの無くない?
中古で購入するのであれば必ず保険は入りましょうエアコンのエバポレーターからのガス漏れで50万かかります、如何せん修理代は高いです、買えても中々維持できませんから、後車両保険はもちろん必須高いです。ただそれ以上に楽しい車ですし5シリーズがTHENBMWです
100万円台で買えるということは、下取り/買取価格は70万円とか80万円ですね。
言うてもほぼ200万ですから、下取りは130前後でしょう。
BMW得意な中古車屋で頑張って車検付きを値切って買って、2年楽しんだら売るだとかなり賢いと思います。
@@ひろ-h5t6g 店頭200万円で下取り130は国産でも難しいかと。軽自動車なら5年落ちでも残価65%は狙えるかもしれませんが。
去年新型5シリ買いました。まぁ多分売るときは二束三文でしょうね。高く売れるに越したことは無いですが、座った瞬間100万飛ぶって感じですね。
次買う時までに金貯めときます。新車早々トラブル4回出てレッカー入院でした。新車保証でタダでしたけど、中古怖くて買えないです…安くても。
新車価格を考えると、もはやタダみたいなものだ…!今はX3乗ってるけども、将来的には中古5シリーズ買って乗り継ぐかね
7シリーズはもっと酷い😂
中古で値が付かなくなっちゃうのって微妙ですよね…
自分は100万以上の車は買えないので助かりますが…
BMWの最近のデザイン、好きになれない。
ゴテゴテ、キラキラし過ぎてアジア新興国のドレスアップカーみたいだし。
E 46、E39辺りまでの時代が上品さを感じられて好き。
正直内装は、現行より先代のほうが明らかに高級感あると思う
現行はパワーウインドのスイッチ周りとか内側のドアハンドルとかが安っぽ過ぎる
他の部分でも、プラ素材の使用量が明らかに増えてる(ドアの下回りとか)
過走行、修復歴あり、保証なしなら100万円台があっても不思議ではない。
NBOXの新車だと、200数十万するので金額的には同じですね。どっちがいいですか?
断然、N-BOXです。
リベラーラってどうなん?ガリバーだけど
個人的には良くないと思います😅
BMWを購入する、した人は何を理由に購入したんすか?
それは運転していて楽しいですよ、まずストレスがありませんよ
楽しすぎかよ、どこからどうみても金持ちだよ
おっさんくさいでかいセダンは本当に人気ないのよ
故障多すぎ
に!
いち!