多くの日本人が誤読している漢字

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 34

  • @777teru7
    @777teru7 9 วันที่ผ่านมา +8

    変化は文化だからな。間違いではない。一生万葉言葉で過ごしてください。

  • @user-hy9bz2jc9r
    @user-hy9bz2jc9r 15 วันที่ผ่านมา +38

    『さざんか』『きがえる』『あきはばら』『あたらしい』は現在の読み方。
    間違ったのが、定着したもの。

    • @のな-o5p
      @のな-o5p 6 วันที่ผ่านมา +4

      略するとアキバになるのは
      アキバハラの名残なのかな…

    • @user-nm3xp9uy5k
      @user-nm3xp9uy5k 3 วันที่ผ่านมา

      「あたらしい」は「間違った」のではなく、江戸時代の町人に流行した言い方が定着したものですよ。

    • @アイドル大好き
      @アイドル大好き 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@user-nm3xp9uy5k お前意味わかって言ってるのか

  • @Gegengenmushi
    @Gegengenmushi 15 วันที่ผ่านมา +20

    昔の当初の読み方だったとしても今変わってるなら誤読じゃないと思う

  • @manshadow7565
    @manshadow7565 15 วันที่ผ่านมา +12

    『あらたしい』じゃなくて『あらたし』な
    送り仮名『しい』は『新しい』以外不可

  • @hanzimaster
    @hanzimaster 15 วันที่ผ่านมา +12

    「新しい」は、「新たな」と「改める」と語源が同じ

  • @ミケしゃん
    @ミケしゃん 12 วันที่ผ่านมา +4

    さんざかとあらたしいは納得いきません

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 12 วันที่ผ่านมา +4

    誤読と言っても定着したら、それが正しくなる。それが言語ですからね。
    「ばえる」も50年後は正しい扱いになっているかもしれません。「さんざか」「あらたしい」は使う人いないでしょう。
    象徴的な例が間違って定着した不思議な外来語ですね。「ミシン」「モーニング」は海外で通じないのでこちらの方が問題かもしれません。

  • @user-nm3xp9uy5k
    @user-nm3xp9uy5k 2 วันที่ผ่านมา

    「き『が』える」は「ヒキガエル」と同じで、連濁であるから「が」でよい。秋葉原は昭和45年当時すでに、「あきはばら」と呼称されていたので、いまさら「あきばはら」に戻せない。言語はドリフト(駆流)しますからね。

  • @onsen-miler
    @onsen-miler 15 วันที่ผ่านมา +11

    映えるは若い人の誤読っぽい

    • @のな-o5p
      @のな-o5p 6 วันที่ผ่านมา

      若い人って括られるの嫌かも。
      なんでバエルなのかしらんけど
      映えるをバエルって言うのは
      キモいって思ってた。
      後僕の周りでしたづつみって聞いたことない。
      したつづみはきいたことあるけど。
      さざんかは茶梅で、
      山茶花はさんざかって聞いた覚え。
      だから別に他のが全部上の世代まで浸透してるとも思ってない。

    • @user-hy9bz2jc9r
      @user-hy9bz2jc9r 6 วันที่ผ่านมา

      ​@@のな-o5pインスタ映え(ばえ)!

  • @user-ne8gw6rj7n
    @user-ne8gw6rj7n 8 วันที่ผ่านมา +2

    誤読と言うのかな?アナウンサーも、誤読してるって事?

  • @user-nu9kn8px8q
    @user-nu9kn8px8q 15 วันที่ผ่านมา +15

    コメ欄に有識者多くて助かる

  • @tomonuma4816
    @tomonuma4816 5 วันที่ผ่านมา

    JR東日本は秋葉原駅については「あきはばらえき」と案内している。「あきばはら」は今まで聞いたことはなかった。

  • @pianoman1055
    @pianoman1055 13 วันที่ผ่านมา +1

    舌鼓は馬術用語で「ぜっこ」とも読みます。

  • @user-uu5ge5tt7j
    @user-uu5ge5tt7j 2 วันที่ผ่านมา

    『映える』を『ばえる』と読む人いるのかな?

  • @user-xy2cm5kq1q
    @user-xy2cm5kq1q 10 วันที่ผ่านมา +3

    この問題の映(ば)えると、舌鼓(したづつみ)は完全に間違いですね。「鼓」の訓読みは「つづみ」ですし、映え(ば・え)は、見映えやインスタ映えなどのような時にしか濁りません。
    秋葉原(あきばはら)は、愛称に「アキバ」があるので分かります。(駅名などは当然「あきはばら」)
    残りは、いわゆる「慣用読み」ですね。本来とは読み方が違いますが、違ったまま定着してしまった読み方です。寧ろ「慣用読み」が正解で、「本来の読み」が✕になります。誰も赤文字の通りには読みませんので。

  • @user-zg9to3lu7p
    @user-zg9to3lu7p 10 วันที่ผ่านมา +2

    そっちが間違い

  • @user-cq2yn4ce7i
    @user-cq2yn4ce7i 15 วันที่ผ่านมา +4

    新はそのまま読めば『あらた』だけど、新しいは正確には『あらた・しい』でもテストでは✕になる
    今は『あたら・しい』が正解とされる
    『したつづみ』や『は・える』等は間違える人は少数派だと思うけどね
    結局は言いやすいように変化してしまう
    さすがに、『ば・える』はないわ〜って思うけど笑

  • @みみみみ-e2r
    @みみみみ-e2r 15 วันที่ผ่านมา +9

    舌鼓と映える以外は知らなかった

  • @Markn-ru6ix
    @Markn-ru6ix 15 วันที่ผ่านมา +1

    時代の変化は色々産むってことか!

  • @user-tx8hp4eg9v
    @user-tx8hp4eg9v 13 วันที่ผ่านมา

    「惜し =あたらし」と「 新たし=あ
    らたし」 。。歳月を経て読み方が逆になったのね。

  • @Meisa-ys4mq
    @Meisa-ys4mq 15 วันที่ผ่านมา +3

    あたらしいじゃなくてあらたしい?何それ

    • @nigatakenakamasa
      @nigatakenakamasa 15 วันที่ผ่านมา +2

      「新しい」は「新た」(あらた)からして、「あらたしい」ではないのか。これも、誤用が転じて正しくなった言葉の一つだという。「あらたしい」が本来の読み方らしい。しかし当然、テストでそう書いたら、「×」である。本来正しいけれど、「×」である(参考文献『違和感のすすめ』松尾貴史著 毎日新聞出版)。

    • @ONOJI-q4z
      @ONOJI-q4z 15 วันที่ผ่านมา +1

      「あきはばら」も「さざんか」も同様。言いやすい様に変化した(言い間違いが定着したのかも)。
      「さざんか」が書きにくい読みにくいのは漢字の音と合わないから

    • @user-sw6qi1mh6q
      @user-sw6qi1mh6q 14 วันที่ผ่านมา

      何十年前に習った言い方間違ってたって事か?さざんか、とか、あたらしい、とか😮

  • @mizue999
    @mizue999 7 วันที่ผ่านมา

    苦しゅうない

  • @ルカ-k2w
    @ルカ-k2w 15 วันที่ผ่านมา +2

    そうなの⁉️

  • @user-tw7uu3xg4k
    @user-tw7uu3xg4k 6 วันที่ผ่านมา

    あん❣️

  • @user-dp1lm2wu6t
    @user-dp1lm2wu6t 12 วันที่ผ่านมา

    さんざか なる程😅