ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
家族でトワイライトエクスプレスで札幌まで行こうとしたが、引退間近で取れんかった
寝台特急トワイライトエクスプレスが北海道、東北エリアでの大雪の影響で到着が10時間以上遅れたときも大阪駅まで雪だらけのまま頑張った姿で入線していた頃が懐かしいですね。
トワイライトエクスプレスに乗った経験は、ひそかな自慢です。札幌から京都旅行の行きに使いました。青森駅でドアが開かないので、駅そばが買えなかった衝撃が・・・
1度一人でトワイライトで札幌に行きました。大阪出る時の『いい日旅立ち』で心が踊ったのを思い出します。フレンチフルコースを食べたり日本海に沈む夕日を見たり。札幌に用事があった訳ではなくトワイライトでの旅を楽しむのが目的。車窓からの景色をぼんやり眺めて時間を掛けて移動する寝台列車好きやったけど、今の豪華列車は目的が変わってしまって寂しい限り😢
今回の企画、面白いです。昔は当たり前のように関西から東北は一気通貫で連絡していたのですがね。トワイライトエクスプレスのみならす、日本海や白鳥、懐かしいです。こんなにぶつ切れになってしまったんだなと、改めて思います。
トアイライトエクスプレスは私も乗車させてもらいました 九州の福岡県北部からですと新幹線などの乗り継ぎで24時間もかかって居たんですが今では小倉からの新幹線の乗り継ぎなどを使うと半日までの乗車時間へと時代は便利なものへと進化しています.昼間を走る寝台特急のいいところは他の乗客との交流の場へと旅の楽しさを変化させてくれる乗車スタイル 目が見えなくて景色が楽しめない私にとってかず多くのお国自慢の話を他の乗客の皆さんと話すことが出来たのは昼間を走るトアイライトエクスプレスの一番の思い出です.私たち世代は新幹線や在来線の特急などにも食堂車を連結していたいわゆる食堂車世代とも言われているほどの乗客たち 東海道・山陽新幹線には日本初となるダブルデッカータイプの新幹線が走って居た時代何かも有り寝台特急サンライズエクスプレスの歴史はここから始まったのです.東海道・山陽新幹線の車両中央に連結されていたダブルデッカータイプの車両 8号車の2階が展望タイプの食堂車になっていて視力のあるお方は東海道地方の景色が一番素晴らしい移動手段でもあったのです.ちなみにトアイライトエクスプレスの食堂車の自慢は豪華なフランス料理を楽しめていた走るレストラン 数ある食堂車の料理の中で一番美味しかったのを今でもはっきりと覚えています.
私も一度乗ってみたい列車でした。通過する姿は何度も見たのですけどね。出発日の夕日と翌日の明け方の朝日が愛称名の由来。市振~柏崎の日本海、東室蘭~森の内浦湾、このあたりの海の車窓は最高。ここを夕日、朝日で通過するダイヤ設定だったのではないかと思います。親不知、青海川あたりの日本海を、昼の映像で紹介してほしかったですね。
寝台特急トワイライトエクスプレスは乗ることが出来なかったので再現してくれるだけでも嬉しいですね。
高校生の時、京都駅から乗りました
水を差すようですみませんが、かつて日本一長距離を走っていた寝台特急は、東京駅18:00発(日豊本線経由)寝台特急富士、18:26着西鹿児島行き 総走行距離1,574.2kmというのがありました。(1975年3月の時刻表より。)トワイライトエクスプレスは大阪・札幌間1,508.5km(上り)ぐらいだぅだと思います。
追憶のトワイライト良いね👍
かんのさん、面白い企画の動画をありがとうございます。北陸新幹線開業後は特急「北越」が廃止されてしまい、金沢・富山と新潟の間はビジネスや用務の旅客流動が結構あったのに、不便になってしまいました。もし特急「北越」があれば、このルートをたどるのはもう少し楽なのですけどね。今となっては・・・。 ところで、新潟駅前のホテル「グローバルビュー」って、昔の東急イン新潟だったのではないでしょうか。新潟東急だった頃に、仕事で泊まったことがあります。客室などはリニューアルされていますが、エレベーターは東急イン時代のものですね。どこかちょっと懐かしいです。
トワイライトエクスプレスにA寝台スイート、A寝台ロイヤル、B寝台シングルツインで30回弱乗車しました。ダイナープレアデス(食堂車)で琵琶湖を見ながらランチでオムライスを食べた思い出、日本海の夕陽を見ながら、ディナーでフランス料理を食べた思い出、朝の北海道での噴火湾を見ながら、朝定食を食べた思い出、限りありません。スタッフさんもホテルで研修を受けた方ばかりで接客が丁寧で、何度も顔を合わせた方もいました。また、車掌さんが主要駅を通過する度に沿線の情報を車内放送してくれました。トワイライトエクスプレスのチケットはなかなか入手できません。そのため、乗車1ヵ月前の10時にみどりの窓口で、駅員さんにマルス端末のボタンを必死に連打してもらい、なんとかチケットをゲットしていました。トワイライトエクスプレスの最後の運転日に札幌から大阪まで乗車したのですが、沿道ではたくさんの方が駅や線路沿いに陣取り、手を振ってくれました。また大阪駅到着ホームではテレビ中継もしていました。車掌さんの最後の車内放送「トワイライトエクスプレスを愛してくれてありがとう」と言った言葉は今でも忘れられません。到着時間に遅れて嬉しいと思う列車はトワイライトエクスプレスぐらいだと思います。私にとって思い出深い列車のひとつです。
トワイライトをなぞる旅はめちゃくちゃ面白い企画ですね
私はトワイライトEXPに乗った事が無いので、この企画の動画が出ないかとずっと思っていました😆動画を参考にして、私もトワイライトEXPの旅をしてみたいと思います。有難うございました。
あけぼのでは上越国境、カシオペアでは洞爺ー函館でしか眠れずワクワクするあまり眠れなかった中でトワイライトはその長すぎる乗車時間で夜型の生活を自然に直せるくらい眠れた素晴らしい列車でした。貨物さん、全国のヨをかき集めて一度だけでいいからトワイライトみたいな列車を走らせてほしいなぁ…
いつか社会人として成功したらトワイライトエクスプレスのスイートに乗るという学生時代の目標がありましたがブラック企業3連コンボに見事に打ちのめされかないませんでした。カシオペアは残ると思ったのですが改造までしたのに撤退してしまい寂しい限りです。トワイライトエクスプレスと北斗星には本当に乗っておきたかった。とても楽しい企画ありがとうございました。2日目も楽しみです。
新婚旅行のインペリアルプラン展望スウィートにロイヤル上り下り各2回、そして「食堂車でオムライスが食べたい」と言った息子の希望に応え最後の夏に何とかGETしたB個室ツイン全てが素晴らしい思い出です。ちなみに私はビーフシチュー派でした😁琵琶湖を眺めながら呑むサッポロクラシックは世界一美味しいビールでしたね🍺
ロマンのある企画ですね。トワイライト・エクスプレス愛が溢れていて、すごくよいと思います。金沢おでんを街に出なくても食べられるのは良いですね。
廃止になった寝台列車と同じルートで長距離移動をしながら当時の移動を想像するとワクワクします。トワイライトエクスプレス大阪札幌間は東京西鹿児島間の寝台特急はやぶさ号と同じくらいの距離です。
非常に懐かしい。A寝台個室ロイヤルを取る為に何度もみどりの窓口に通っていた思い出があります。
トワイライトエクスプレスの再現、良かったです。続きも期待ですね。トワイライトエクスプレスは乗る機会はありませんでしたが、カシオペアと並ぶ1度は乗りたい寝台特急でした。
自分もかつて夢見た長距離列車の面影を感じたくて東日本パスで日本海縦貫線や奥羽本線を乗り通しました。
堅田出た近辺でトワイライト同士の離合が見れたのを思い出します。あの頃は本当に楽しかった。
トワイライトエクスプレスの再現はすごいな
分かる、その気持ち。
かんのさん、長い時間の移動大変お疲れ様でした。かなり過酷な旅だったでしょう。また来週のプレミア公開もどうぞよろしくお願い致します!今夜のプレミア公開どうもありがとうございました。
懐かしいですね
このトワイライトエクスプレス再現の旅はおもしろいです。当時トワイライトエクスプレスは定期列車ではなく、季節列車扱いだったんです。北陸新幹線が出来た関係で北陸本線、信越本線は途中いろいろな場所でJRから経営が移管され三セク化された路線になったんですよね。最近、北陸本線は金沢から敦賀までJR西日本は廃止届を出したそうです。この区間も三セク化されるそうです。かんの君のこの企画もおもしろいです。 次回2日目も楽しみです。
羽越本線の「水原」は、「みずはら」ではなく「すいばら」ですね。新津でトワイライトエクスプレス再現の旅を中断された後、どこに泊まったのかな?って思ったら、やはり新潟に泊まられたのですね。新津駅前には、以前「ホテル美好」という地方都市にありがちな古くからある地元のホテルがあったのですが何年か前(コロナより前)に廃業、昨年?解体されてしまいました😢私の両親は新潟出身で、父親は新津の出身で、先祖代々のお墓も新津にあり、子どもの頃から毎年お盆のお墓参りに行ってて、最初は親戚の家に泊まってましたが、その親戚が亡くなってからは、駅前のホテル美好に泊まっていましたが…現在はビジネスホテルチェーンの進出もなく新潟に泊まるしかなくなりました。
かんのさんプレミア本当にレア
見たことも乗ったこともないけど、ブルートレインなのに緑色だったり、昼出発昼到着だったり、函館経由せず五稜郭でスイッチバックしたりと、時刻表見るだけでも面白い列車でした
30年近く前に、雪の北海道に行きたくて大阪から札幌まで乗りましたが、その時のカードキーは、宝物です!
ツアコン時代に、トワイライトエクスプレスに乗るコースに当たる事がなかったのが心残りです。
実家が広島、大学が札幌だったので帰省に便利でよく利用してました😊
特急北越が停車してましたよ。出張でよく利用してました。
今は無い旅の再現 時間旅行も入って 楽しいですね 寒い中 お疲れさまでした 続編も期待しています
34年前に乗りました。一応、羽越線(山形県)沿線住民で見たりレールと車輪のリズミカルな音を聞いてました。個室で狭かったが結構楽しかったね。
関西から出てるロングラン寝台列車 一度でも拝みたかった
まさかこんな企画をするのはすごいですね。1日目お疲れさんです。
壮大な企画ですね。すごい
東の北斗星、西のトワイライトエクスプレスって言われたくらいのフラッグシップ列車でしたからねぇこれがなくなった後のJR北海道の悲惨さをみるとなんか一つでも北海道連絡のやつ残した方がよかったですね
引退1週間前の土曜日に、大阪発で乗りました。1ヶ月前の10時打ちで奇跡的に予約が取れました。土日のみで帰りはすぐに空路でというド短期長距離旅行でしたが、一生の思い出です。
湖西線を通る。湖西線ていろんな列車が通ってたんですね。
東海道線と北陸線を繋ぐ目的で作られた路線です。数年前までは車種も豊富で楽しい路線でした。
かんのさんこんばんは。プレミア公開楽しみにしてます!
「ダイナープレヤデス」懐かしい響き。
完全再現は難しいけど、それに少しでも近づけようとする努力は買う新潟に足を延ばしていた雷鳥やきたぐににもテンプレート出来た感じでした、次はどうなる?
20:29 敦賀開業を境に石川県と福井県は関西圏を離脱し関東圏に仲間入りすると見て間違いないでしょう。
トワイライトエクスプレスに乗ってみたかったな。でも大阪発だったんで行く気になれなかった。北斗星は、バブルの頃に乗ったなぁ。運行開始したころのカシオペアは、動くラブホとか言われていて乗れなかった思い出(笑)
この企画、面白いですね!20時55分長岡駅発が新潟駅表記になっていましたよ
ホテルまで紹介してくれるのはあんまり見た事ないですね。宿や食事処の情報はありがたいですね。
トワイライト、懐かしいなー
懐かしすぎる小さい時に一度乗ったw
プレミア公開珍しい〜
札幌から京都まで約21時間掛かったかな?本当は大阪から乗車したかったのですが、チケットが取れませでした!やっとの思いで個室がとディナーが取れ良い思い出ができました。
一度だけ乗ったことがありますが14時ごろは展望室にいました。ただトワイライトというぐらいなので、進行方向左側が人気でした。
トワイライトエクスプレス乗ってみたい
かんのさん長い長いトワイライトの旅1日目お疲れ様です🙇🙇🙇かつての特急停車駅やトワイライトも止まっていた駅は、今や普通種別しか止まらなくなってしまい、オマケに第三セクターにも変わったから寂しいところがありますね😢😢本当に寝台は無くした方がいいのか?っていう疑問しか浮かびません。それと話は変わりますが、髪型変えましたか?
トワイライトエクスプレスと言えば、山中車掌。その山中車掌も今はこの世にはいない。
選出乗ったやつやん
トワイライトエクスプレス、懐かしいです^^自分は一度だけ、逆の南千歳から京都まで、A寝台に乗った事があります。ほんとはロイヤルスイートに乗りたかったんですが、人気過ぎて無理でしたねぇ(;´∀`) ただし、いつでもどこでも見世物状態ですが・・・(^^;)帰り便も昼乗車の昼前到着のほぼ24時間近い乗車で、これほどの列車旅は無いですよね^^ もう一度乗りたかったんですが、もうかなわない夢ですよねぇ(>_
トワイライトの特急退避は今庄だった
運転停車をしていた駅は近江舞子駅と鯖江駅で退避を行っていた記憶があります。下りの場合は芦原温泉駅と大津京駅で行っていました。
トワイライトが無くなってから北海道には行かなく成ったよ
おぉ、昨日同じ時間のサンダーバード乗ったので復習の気分。金沢からは新幹線乗っちゃいましたが・・・。
泊から直江津までが気動車で運行されている理由は糸魚川と根屋敷間に交流直流を切り替えるデッドセクションがありそこを通るには交直両用の電車が必要です。しかし交直両用の電車はコストが高いため気動車での運行にしたそうです。
廃止にした以上代わりに羽越新幹線を早く作れって言いたぞ・・・新大阪から札幌を走るルートは作れるのにな・・・JR西日本とJR北海道は経営が下手としか言わない・・・トワイライトエクスプレスは大阪から札幌のルートしかない。
26:20 おでん食べようとしたら受付終了終了してて食べれなかったんだよなぁ…(土曜に行きました)
菅野さんの推測通り近江舞子、鯖江でサンダーバードに道を譲るための運転停車をしていました。廃止する3週間前に大阪発の便でB寝台シングルツインに乗車することが出来、こんなに素晴らしい列車にもっと早く出会えてればと今でも心残りがあります。北斗星・カシオペアにも乗車したことがありますがJR西日本のおもてなしの素晴らしさもありトワイライトエクスプレス以上の列車は自分の中ではないと断言します
トキ鉄は気動車ですが、押上ひすい海岸駅はデッドセクション直近であるため、気動車導入の賜物であるかもしれませんね
実家、長崎の芋焼酎(じゃがいも)美味しいです。良かったらどうぞ🐱
【遠隔地への遠征へは...!!】旅行の行程の途中で、列車の立ち往生等で車内で缶詰状態に陥り、健康状態を崩す等の被害を被る事態を想定して、健康保険書等は常備しておきたいものですね。..!! そう記述している私は、「 風邪 」「 腰痛 」「 腹痛 → 下痢 」の三重苦に見舞われて、視聴中です。..!! 外出時間を抑えていてです。..!! 春休みが楽しな方も、どうか用心。..!!
あけぼの、北斗星、カシオペアは定期運用からはずれる前に乗れたけどトワイライトエクスプレスだけ乗れなかった。
北陸ロマン、いい日旅立ちは谷村新司が作詞・作曲していたはず。だから許して。
トワイライトエクスプレスは、大阪発が1回と札幌発が1回乗車した事があります。大阪発は、B寝台シングルツインに乗車しましたが、札幌発は、A寝台ロイヤルに乗車しました
サンダーバード、普通、普通、普通、しらゆき、いなほ、つがる、普通、それでも在来線では蟹田でおわり💧
トワイライトエクスプレスに2回乗りました、1回目札幌→大阪、2回目大阪→札幌、但し、別の日です、58歳の鉄ちゃんのおじさんです。
かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
サムネで分かる。すごいやつやん。
臨時便で運転してほしいわ
えちごトキめき鉄道の急行は電車ですよ。
阿部👄💇ごめんなさい😔
昔は東急インだったところかな? 定宿にしていました。
日本一長かったのは「富士」では?
面白すぎかんの最高
やっぱり車両の老朽化で台車と車体の雑音駄目だね。(車で言うと車検)やっても駄目かな?
家族でトワイライトエクスプレスで札幌まで行こうとしたが、引退間近で取れんかった
寝台特急トワイライトエクスプレスが北海道、東北エリアでの大雪の影響で到着が10時間以上遅れたときも大阪駅まで雪だらけのまま頑張った姿で入線していた頃が懐かしいですね。
トワイライトエクスプレスに乗った経験は、ひそかな自慢です。
札幌から京都旅行の行きに使いました。
青森駅でドアが開かないので、駅そばが買えなかった衝撃が・・・
1度一人でトワイライトで札幌に行きました。大阪出る時の『いい日旅立ち』で心が踊ったのを思い出します。フレンチフルコースを食べたり日本海に沈む夕日を見たり。札幌に用事があった訳ではなくトワイライトでの旅を楽しむのが目的。車窓からの景色をぼんやり眺めて時間を掛けて移動する寝台列車好きやったけど、今の豪華列車は目的が変わってしまって寂しい限り😢
今回の企画、面白いです。昔は当たり前のように関西から東北は一気通貫で連絡していたのですがね。トワイライトエクスプレスのみならす、日本海や白鳥、懐かしいです。こんなにぶつ切れになってしまったんだなと、改めて思います。
トアイライトエクスプレスは私も乗車させてもらいました 九州の福岡県北部からですと新幹線などの乗り継ぎで24時間もかかって居たんですが今では小倉からの新幹線の乗り継ぎなどを使うと半日までの乗車時間へと時代は便利なものへと進化しています.
昼間を走る寝台特急のいいところは他の乗客との交流の場へと旅の楽しさを変化させてくれる乗車スタイル 目が見えなくて景色が楽しめない私にとってかず多くのお国自慢の話を他の乗客の皆さんと話すことが出来たのは昼間を走るトアイライトエクスプレスの一番の思い出です.
私たち世代は新幹線や在来線の特急などにも食堂車を連結していたいわゆる食堂車世代とも言われているほどの乗客たち 東海道・山陽新幹線には日本初となるダブルデッカータイプの新幹線が走って居た時代何かも有り寝台特急サンライズエクスプレスの歴史はここから始まったのです.
東海道・山陽新幹線の車両中央に連結されていたダブルデッカータイプの車両 8号車の2階が展望タイプの食堂車になっていて視力のあるお方は東海道地方の景色が一番素晴らしい移動手段でもあったのです.
ちなみにトアイライトエクスプレスの食堂車の自慢は豪華なフランス料理を楽しめていた走るレストラン 数ある食堂車の料理の中で一番美味しかったのを今でもはっきりと覚えています.
私も一度乗ってみたい列車でした。通過する姿は何度も見たのですけどね。出発日の夕日と翌日の明け方の朝日が愛称名の由来。市振~柏崎の日本海、東室蘭~森の内浦湾、このあたりの海の車窓は最高。ここを夕日、朝日で通過するダイヤ設定だったのではないかと思います。親不知、青海川あたりの日本海を、昼の映像で紹介してほしかったですね。
寝台特急トワイライトエクスプレスは乗ることが出来なかったので再現してくれるだけでも嬉しいですね。
高校生の時、京都駅から乗りました
水を差すようですみませんが、かつて日本一長距離を走っていた寝台特急は、東京駅18:00発(日豊本線経由)寝台特急富士、18:26着西鹿児島行き 総走行距離1,574.2kmというのがありました。(1975年3月の時刻表より。)
トワイライトエクスプレスは大阪・札幌間1,508.5km(上り)ぐらいだぅだと思います。
追憶のトワイライト
良いね👍
かんのさん、面白い企画の動画をありがとうございます。北陸新幹線開業後は特急「北越」が廃止されてしまい、金沢・富山と新潟の間はビジネスや用務の旅客流動が結構あったのに、不便になってしまいました。もし特急「北越」があれば、このルートをたどるのはもう少し楽なのですけどね。今となっては・・・。
ところで、新潟駅前のホテル「グローバルビュー」って、昔の東急イン新潟だったのではないでしょうか。新潟東急だった頃に、仕事で泊まったことがあります。客室などはリニューアルされていますが、エレベーターは東急イン時代のものですね。どこかちょっと懐かしいです。
トワイライトエクスプレスにA寝台スイート、A寝台ロイヤル、B寝台シングルツインで30回弱乗車しました。
ダイナープレアデス(食堂車)で琵琶湖を見ながらランチでオムライスを食べた思い出、日本海の夕陽を見ながら、ディナーでフランス料理を食べた思い出、朝の北海道での噴火湾を見ながら、朝定食を食べた思い出、
限りありません。スタッフさんもホテルで研修を受けた方ばかりで接客が丁寧で、
何度も顔を合わせた方もいました。また、車掌さんが主要駅を通過する度に沿線の情報を車内放送してくれました。トワイライトエクスプレスのチケットはなかなか入手できません。
そのため、乗車1ヵ月前の10時にみどりの窓口で、駅員さんにマルス端末のボタンを必死に連打してもらい、
なんとかチケットをゲットしていました。トワイライトエクスプレスの最後の運転日に札幌から
大阪まで乗車したのですが、沿道ではたくさんの方が駅や線路沿いに陣取り、手を振ってくれました。
また大阪駅到着ホームではテレビ中継もしていました。
車掌さんの最後の車内放送「トワイライトエクスプレスを愛してくれてありがとう」と言った言葉は
今でも忘れられません。到着時間に遅れて嬉しいと思う列車はトワイライトエクスプレスぐらいだと思います。私にとって思い出深い列車のひとつです。
トワイライトをなぞる旅はめちゃくちゃ面白い企画ですね
私はトワイライトEXPに乗った事が無いので、この企画の動画が出ないかと
ずっと思っていました😆
動画を参考にして、私もトワイライトEXPの旅をしてみたいと思います。
有難うございました。
あけぼのでは上越国境、カシオペアでは洞爺ー函館でしか眠れずワクワクするあまり眠れなかった中でトワイライトはその長すぎる乗車時間で夜型の生活を自然に直せるくらい眠れた素晴らしい列車でした。貨物さん、全国のヨをかき集めて一度だけでいいからトワイライトみたいな列車を走らせてほしいなぁ…
いつか社会人として成功したらトワイライトエクスプレスのスイートに乗るという学生時代の目標がありましたがブラック企業3連コンボに見事に打ちのめされかないませんでした。
カシオペアは残ると思ったのですが改造までしたのに撤退してしまい寂しい限りです。トワイライトエクスプレスと北斗星には本当に乗っておきたかった。
とても楽しい企画ありがとうございました。2日目も楽しみです。
新婚旅行のインペリアルプラン展望スウィートにロイヤル上り下り各2回、そして「食堂車でオムライスが食べたい」と言った息子の希望に応え最後の夏に何とかGETしたB個室ツイン全てが素晴らしい思い出です。ちなみに私はビーフシチュー派でした😁
琵琶湖を眺めながら呑むサッポロクラシックは世界一美味しいビールでしたね🍺
ロマンのある企画ですね。トワイライト・エクスプレス愛が溢れていて、すごくよいと思います。
金沢おでんを街に出なくても食べられるのは良いですね。
廃止になった寝台列車と同じルートで長距離移動をしながら当時の移動を想像するとワクワクします。トワイライトエクスプレス大阪札幌間は東京西鹿児島間の寝台特急はやぶさ号と同じくらいの距離です。
非常に懐かしい。
A寝台個室ロイヤルを取る為に何度もみどりの窓口に通っていた思い出があります。
トワイライトエクスプレスの再現、良かったです。続きも期待ですね。
トワイライトエクスプレスは乗る機会はありませんでしたが、カシオペアと並ぶ1度は乗りたい寝台特急でした。
自分もかつて夢見た長距離列車の面影を感じたくて東日本パスで日本海縦貫線や奥羽本線を乗り通しました。
堅田出た近辺でトワイライト同士の離合が見れたのを思い出します。
あの頃は本当に楽しかった。
トワイライトエクスプレスの再現はすごいな
分かる、その気持ち。
かんのさん、長い時間の移動大変お疲れ様でした。
かなり過酷な旅だったでしょう。
また来週のプレミア公開もどうぞよろしくお願い致します!
今夜のプレミア公開どうもありがとうございました。
懐かしいですね
このトワイライトエクスプレス再現の旅はおもしろいです。
当時トワイライトエクスプレスは定期列車ではなく、季節列車扱いだったんです。
北陸新幹線が出来た関係で北陸本線、信越本線は途中いろいろな場所で
JRから経営が移管され三セク化された路線になったんですよね。
最近、北陸本線は金沢から敦賀までJR西日本は廃止届を出したそうです。
この区間も三セク化されるそうです。
かんの君のこの企画もおもしろいです。
次回2日目も楽しみです。
羽越本線の「水原」は、「みずはら」ではなく「すいばら」ですね。
新津でトワイライトエクスプレス再現の旅を中断された後、どこに泊まったのかな?って思ったら、やはり新潟に泊まられたのですね。
新津駅前には、以前「ホテル美好」という地方都市にありがちな古くからある地元のホテルがあったのですが何年か前(コロナより前)に廃業、昨年?解体されてしまいました😢
私の両親は新潟出身で、父親は新津の出身で、先祖代々のお墓も新津にあり、子どもの頃から毎年お盆のお墓参りに行ってて、最初は親戚の家に泊まってましたが、その親戚が亡くなってからは、駅前のホテル美好に泊まっていましたが…現在はビジネスホテルチェーンの進出もなく新潟に泊まるしかなくなりました。
かんのさんプレミア本当にレア
見たことも乗ったこともないけど、ブルートレインなのに緑色だったり、昼出発昼到着だったり、函館経由せず五稜郭でスイッチバックしたりと、時刻表見るだけでも面白い列車でした
30年近く前に、雪の北海道に行きたくて大阪から札幌まで乗りましたが、その時のカードキーは、宝物です!
ツアコン時代に、トワイライトエクスプレスに乗るコースに当たる事がなかったのが心残りです。
実家が広島、大学が札幌だったので帰省に便利でよく利用してました😊
特急北越が停車してましたよ。出張でよく利用してました。
今は無い旅の再現 時間旅行も入って 楽しいですね 寒い中 お疲れさまでした 続編も期待しています
34年前に乗りました。一応、羽越線(山形県)沿線住民で見たりレールと車輪のリズミカルな音を聞いてました。個室で狭かったが結構楽しかったね。
関西から出てるロングラン寝台列車 一度でも拝みたかった
まさかこんな企画をするのはすごいですね。1日目お疲れさんです。
壮大な企画ですね。すごい
東の北斗星、西のトワイライトエクスプレスって言われたくらいのフラッグシップ列車でしたからねぇ
これがなくなった後のJR北海道の悲惨さをみるとなんか一つでも北海道連絡のやつ残した方がよかったですね
引退1週間前の土曜日に、大阪発で乗りました。1ヶ月前の10時打ちで奇跡的に予約が取れました。
土日のみで帰りはすぐに空路でというド短期長距離旅行でしたが、一生の思い出です。
湖西線を通る。
湖西線ていろんな列車が通ってたんですね。
東海道線と北陸線を繋ぐ目的で作られた路線です。数年前までは車種も豊富で楽しい路線でした。
かんのさんこんばんは。
プレミア公開楽しみにしてます!
「ダイナープレヤデス」懐かしい響き。
完全再現は難しいけど、それに少しでも近づけようとする努力は買う
新潟に足を延ばしていた雷鳥やきたぐににもテンプレート出来た感じでした、次はどうなる?
20:29 敦賀開業を境に石川県と福井県は関西圏を離脱し関東圏に仲間入りすると見て間違いないでしょう。
トワイライトエクスプレスに乗ってみたかったな。でも大阪発だったんで行く気になれなかった。
北斗星は、バブルの頃に乗ったなぁ。運行開始したころのカシオペアは、動くラブホとか言われていて乗れなかった思い出(笑)
この企画、面白いですね!
20時55分長岡駅発が新潟駅表記になっていましたよ
ホテルまで紹介してくれるのはあんまり見た事ないですね。宿や食事処の情報はありがたいですね。
トワイライト、懐かしいなー
懐かしすぎる小さい時に一度乗ったw
プレミア公開珍しい〜
札幌から京都まで約21時間掛かったかな?本当は大阪から乗車したかったのですが、チケットが取れませでした!やっとの思いで個室がとディナーが取れ良い思い出ができました。
一度だけ乗ったことがありますが14時ごろは展望室にいました。ただトワイライトというぐらいなので、進行方向左側が人気でした。
トワイライトエクスプレス乗ってみたい
かんのさん長い長いトワイライトの旅1日目お疲れ様です🙇🙇🙇
かつての特急停車駅やトワイライトも止まっていた駅は、今や普通種別しか止まらなくなってしまい、オマケに第三セクターにも変わったから寂しいところがありますね😢😢
本当に寝台は無くした方がいいのか?っていう疑問しか浮かびません。
それと話は変わりますが、髪型変えましたか?
トワイライトエクスプレスと言えば、山中車掌。
その山中車掌も今はこの世にはいない。
選出乗ったやつやん
トワイライトエクスプレス、懐かしいです^^
自分は一度だけ、逆の南千歳から京都まで、A寝台に乗った事があります。
ほんとはロイヤルスイートに乗りたかったんですが、人気過ぎて無理でしたねぇ(;´∀`)
ただし、いつでもどこでも見世物状態ですが・・・(^^;)
帰り便も昼乗車の昼前到着のほぼ24時間近い乗車で、これほどの列車旅は無いですよね^^ もう一度乗りたかったんですが、
もうかなわない夢ですよねぇ(>_
トワイライトの特急退避は今庄だった
運転停車をしていた駅は近江舞子駅と鯖江駅で退避を行っていた記憶があります。下りの場合は芦原温泉駅と大津京駅で行っていました。
トワイライトが無くなってから北海道には行かなく成ったよ
おぉ、昨日同じ時間のサンダーバード乗ったので復習の気分。金沢からは新幹線乗っちゃいましたが・・・。
泊から直江津までが気動車で運行されている理由は糸魚川と根屋敷間に交流直流を切り替えるデッドセクションがありそこを通るには交直両用の電車が必要です。
しかし交直両用の電車はコストが高いため気動車での運行にしたそうです。
廃止にした以上代わりに羽越新幹線を早く作れって言いたぞ・・・新大阪から札幌を走るルートは作れるのにな・・・
JR西日本とJR北海道は経営が下手としか言わない・・・トワイライトエクスプレスは大阪から札幌のルートしかない。
26:20
おでん食べようとしたら受付終了終了してて食べれなかったんだよなぁ…(土曜に行きました)
菅野さんの推測通り近江舞子、鯖江でサンダーバードに道を譲るための運転停車をしていました。廃止する3週間前に大阪発の便でB寝台シングルツインに乗車することが出来、こんなに素晴らしい列車にもっと早く出会えてればと今でも心残りがあります。北斗星・カシオペアにも乗車したことがありますがJR西日本のおもてなしの素晴らしさもありトワイライトエクスプレス以上の列車は自分の中ではないと断言します
トキ鉄は気動車ですが、押上ひすい海岸駅はデッドセクション直近であるため、気動車導入の賜物であるかもしれませんね
実家、長崎の芋焼酎(じゃがいも)美味しいです。良かったらどうぞ🐱
【遠隔地への遠征へは...!!】旅行の行程の途中で、列車の立ち往生等で車内で缶詰状態に陥り、健康状態を崩す等の被害を被る事態を想定して、健康保険書等は常備しておきたいものですね。..!! そう記述している私は、「 風邪 」「 腰痛 」「 腹痛 → 下痢 」の三重苦に見舞われて、視聴中です。..!! 外出時間を抑えていてです。..!! 春休みが楽しな方も、どうか用心。..!!
あけぼの、北斗星、カシオペアは定期運用からはずれる前に乗れたけどトワイライトエクスプレスだけ乗れなかった。
北陸ロマン、いい日旅立ちは谷村新司が作詞・作曲していたはず。だから許して。
トワイライトエクスプレスは、大阪発が1回と札幌発が1回乗車した事があります。大阪発は、B寝台シングルツインに乗車しましたが、札幌発は、A寝台ロイヤルに乗車しました
サンダーバード、普通、普通、普通、しらゆき、いなほ、つがる、普通、それでも在来線では蟹田でおわり💧
トワイライトエクスプレスに2回乗りました、
1回目札幌→大阪、2回目大阪→札幌、但し、別の日です、58歳の鉄ちゃんのおじさんです。
かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
サムネで分かる。すごいやつやん。
臨時便で運転してほしいわ
えちごトキめき鉄道の急行は電車ですよ。
阿部👄💇ごめんなさい😔
昔は東急インだったところかな? 定宿にしていました。
日本一長かったのは「富士」では?
面白すぎ
かんの最高
やっぱり車両の老朽化で台車と車体の雑音駄目だね。(車で言うと車検)やっても駄目かな?