日本のヤバい歴史に踏み込みます。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024
  • #古事記#日本書紀#暗号
    【姉妹チャンネル知らないセカイのチャンネルはこちらから!!】
    / @shiraseka
    チャンネル登録よろしくお願いします!!
    ぜひ見てください!!!
    武内 一忠先生の著書
    【もう隠せない 真実の歴史 世界史から消された謎の日本史】
    予約受付中ですので気になった方はぜひ!
    amzn.asia/d/24...
    書籍販売中!!
    TOLAND VLOG サムが1年以上かけて作り上げた小説「古事記転生」が完成いたしました!!
    【書籍の販売はこちらから!!】
    www.amazon.co....
    ※初版には限定動画のQRコードが付いたしおり付き!!
    ☆切り抜き動画TOLANDの小部屋はこちらから!
    / @tolandkirinukki
    【なかなかTH-camで話すことのできない話をしてるニコニコプラスはこちらから!!】
    nicochannel.jp...
    ☆ロケ中心のもうひとつのチャンネルトゥラクエ/TOLAND QUESTはこちら!
    ワイワイやっておりますのでよかったらご覧ください!
    / @tolandquest
    ★TOLAND VLOGの最新情報(公式グッズやイベント、出没情報等)が見れる超重要な公式LINEアカウントはこちら!
    lin.ee/RrJArP6
    【サムのSNS↓】
    linkmix.co/894...
    【マサキのTwitter↓】
    / happypunk8
    【事務局長くどぅのTwitter↓】
    / designshaft
    【過去の動画シリーズ】
    ■古事記や日本神話の不思議な繋がりがわかる【東北シリーズ/アラハバキ神】
    • 日本の起源は「東北」にあった!?隠されし東北...
    ■日本神話がこれ一本で分かる!?『古事記』の超解説動画
    • 【永久保存版】超!簡単に全てが理解できる〝日...
    ■日本神話の解説&考察シリーズ
    th-cam.com/users/pl....
    ■日本神話の矛盾や謎をとことん追求!日本神話ミステリー編
    th-cam.com/users/pl....
    ■日本の歴史から消された瀬織津姫編
    th-cam.com/users/pl....
    ■日本神話は実際にあった出来事だった!?武内宿禰の子孫が伝える極秘口伝『正統竹内文書シリーズ』
    th-cam.com/users/pl....
    ■正統竹内文書の伝承者さえも隠した歴史とは!?『正統竹内文書超超超考察シリーズ』
    th-cam.com/users/pl....
    高評価&チャンネル登録していただけると、メンバー全員がめっちゃ喜びます!
    【参考論文】・東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究
    www.jstage.jst...
    動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求や、こちらに対する不備等で問題がありましたらお手数をおかけしますがご連絡ください。
    【ご意見・ご要望・コラボ希望の方などはこちらから↓】
    vlog.toland@gmail.com
    ※他の方が見たら嫌な思いをする可能性のあるコメントは削除させていただく場合がございます。
    また、長文の自説も他の方が気軽にコメント出来ない雰囲気の原因になるので削除させていただきます。断定的な自説はコメント欄ではなく、ご自身のTH-camかブログ、SNS等でお願いいたします。

ความคิดเห็น • 318

  • @TOLANDVLOG
    @TOLANDVLOG  11 หลายเดือนก่อน +93

    今月(9月)に配信される動画は全て!!必見でございます!!!
    サム初の著書『古事記転生』の販売がついにスタートしました!購入はこちらから→ www.amazon.co.jp/dp/4763140272 (考察本ではなく小説です!ご注意ください!)
    各メンバーのSNSも要チェックでっす!!TH-cam消された時のために絶対にフォローしてください!!
    【語り手サムのSNS↓】
    linkmix.co/6994400
    【聴き手マサキのTwitter↓】
    twitter.com/happypunk8
    【事務局長くどぅのTwitter↓】
    twitter.com/DesignShaft

  • @user-zo7zq6op3q
    @user-zo7zq6op3q 11 หลายเดือนก่อน +54

    俯瞰して解説してくださるから
    いつも最高に面白い!
    サムさんのおかげで古事記が楽しく読めるようになりました!
    次回動画も楽しみにしております!

  • @user-hp6lc7qm4z
    @user-hp6lc7qm4z 11 หลายเดือนก่อน +72

    とっても面白いです!
    古事記、日本書紀は読んでると眠くなるのでこうしてお話ししてもらえるととっても嬉しいです。

  • @kazuko-nishikazuko-nishi5995
    @kazuko-nishikazuko-nishi5995 11 หลายเดือนก่อน +24

    興味深い内容でした。このチャンネルでしか解説できない内容ですね😊素晴らしいです😊

  • @hana8996
    @hana8996 11 หลายเดือนก่อน +26

    古代史超超マニアックシリーズめちゃめちゃ楽しいです。
    サムさんのおかげで古事記の神話の部分の概要を人に語れるくらいになったので、神武以降も詳しくなりたいです!
    楽しみにしてます😊

  • @miyuki-kuri
    @miyuki-kuri 11 หลายเดือนก่อน +11

    待ってました〜👏
    この話を詳しく知りたかった😆✨

  • @user-rb1si1or9j
    @user-rb1si1or9j 11 หลายเดือนก่อน +14

    サムさん凄いです!面白い!
    続きが気になります。
    いつも楽しみにしています。ありがとう!

  • @aitohikari169
    @aitohikari169 9 หลายเดือนก่อน +5

    初等科国史を読んで日本の歴史、GHQ が隠そうとした歴史がわかったけれど、こちらでも着々とこうして本当の事の暴露が進んでいることが嬉しいですね。良く調べて伝えてくれていることに感謝です。

  • @chammy1012
    @chammy1012 11 หลายเดือนก่อน +132

    毎回思うのですが サムさんの考察がすごいのと神様の名前が舌噛みそうな名前が多いのにスラスラ言えるのがすごいなぁっていつも感じてます。

  • @kimiyo3573
    @kimiyo3573 11 หลายเดือนก่อน +15

    いつも楽しく拝見させて頂いてます😊今回も興味深かったです👍

  • @byrd7981
    @byrd7981 11 หลายเดือนก่อน +10

    大神神社の裏山側に
    出雲という地区があるので、
    出雲系いたのかな、と思ってました。
    今回色々腑に落ちました!

  • @user-nd3xm9yf9e
    @user-nd3xm9yf9e 11 หลายเดือนก่อน +19

    天皇の系譜ー!最近、ちょーど古事記や日本書紀を勉強し直してたので更に興味深く観れました😌✨

  • @marumaru1231
    @marumaru1231 10 หลายเดือนก่อน +7

    福岡県には欠史八代がらみで仲哀天皇、タケヌナカカワケノミコト、武内宿祢、など濃厚な歴史ドラマが眠っています。ぜひ深堀していただきたいです

  • @user-iq7qv7gn1q
    @user-iq7qv7gn1q 11 หลายเดือนก่อน +12

    はい♡楽しい!
    みみと言えば、日向にも若狭にも耳川流れてますね。
    伊勢の地名の元となった伊勢津彦の別の名は出雲建子。北方民族の出雲族とありました。
    ここからもっと奈良や京都に隠れてる若狭、滋賀、三重あたり楽しくなって来るかな。若狭・淀川水系と歴代天皇さんの関わりが気になってます。サムさんの考察楽しみにしてます♪
    ありがとうございました♪

  • @user-pz6ck9hn6h
    @user-pz6ck9hn6h 11 หลายเดือนก่อน +6

    (顔に)なんかついてる〜👉
    からはじまるのめちゃ癒し😊

  • @user-mg1lw7uz6x
    @user-mg1lw7uz6x 11 หลายเดือนก่อน +14

    近所にある神社が溝咋神社で、神武天皇の皇后と記載されてました。
    お話しを聞いて、ゾワッとしました。
    さらにその神社のある町名は五十鈴町です。

  • @user-hb3cy3kr3p
    @user-hb3cy3kr3p 11 หลายเดือนก่อน +4

    古事記の内容をはっきりと知らない私でも、とても分かりやすく楽しく観させていただきました。ありがとうございます🌱✨

  • @user-sh1qy5fi8u
    @user-sh1qy5fi8u 11 หลายเดือนก่อน +8

    欠史八代まで深掘りですか❗😂 観察眼、考察力が素晴らしすぎるっ❗
    今後も楽しみにしております🎵😂

  • @toshihikoyamaguchi4388
    @toshihikoyamaguchi4388 11 หลายเดือนก่อน +6

    毎週楽しみにしてます✨
    難しい話なのに2人のコンビネーションで凄く面白いし、わかりやすいです✨
    最高です♪

  • @rukuu717
    @rukuu717 11 หลายเดือนก่อน +8

    奈良の三輪山に隣接している神社が狭井神社(さいじんじゃ)というところがあります。そして近くには箸墓古墳(卑弥呼の墓説もある)があります。聖徳太子も豊聡耳(とよとみみ)とも呼ばれミミが付きます。出雲のお話でしたが、奈良のお話とも重ねて聞こえてしまいました。

  • @ruysno350
    @ruysno350 11 หลายเดือนก่อน +5

    面白かったです!!
    スサノオ系は末子相続家系だった説を話してる動画があった気がしましたが、このお話に繋がってる気がして興味深かったです!
    次も楽しみにしてます!

  • @user-nk5bv3qw6e
    @user-nk5bv3qw6e 7 หลายเดือนก่อน +1

    いつもありがとうございます
    本当に面白くて知りたかったこと、知らなかったこと、読み取りかたの深さにワクワクしながら楽しみにしています
    古代の話はなぜこんなに魅力的なのでしょうか
    これもサムさんのおかげさま
    なくてはならないマサキさんの聞き上手にも癒されています
    応援しております🎉

  • @ym3672
    @ym3672 11 หลายเดือนก่อน +19

    いっちゃいましたねー
    ついにこの話題
    ちょいちょい出てきていたけども!色々タブーもあるし言えないけどそう言うことこそ語り継いでいってほしい。
    トゥーランドさんの日本史楽しすぎる!日本史って戦って敗れてまた戦って〜ってなかなか興味持てなかったけどこういう見方とかあるんだなって気づいてからは前より楽しいです。

  • @sorameru
    @sorameru 11 หลายเดือนก่อน +5

    凄い考察でした👏✨耳多い🤣🤣矢に化けて好きですはツボでした😆時系列的合わないのは気になりましたが勉強になりました😊✨

  • @user-wo4xx6tg7h
    @user-wo4xx6tg7h 11 หลายเดือนก่อน +6

    話が上手です。わかりやすく楽しく説明できるってすごい

  • @user-qg8xv5og9w
    @user-qg8xv5og9w 11 หลายเดือนก่อน +6

    サムさんの暗号読み解き力相変わらずすご~い!!めっちゃ面白いです😄次回も楽しみにしています!

  • @yuzua.6721
    @yuzua.6721 11 หลายเดือนก่อน +20

    「矢に姿を変えて」って事は"武力"って事なんでしょうね…。
    しかもやり方的に正々堂々というより闇討ち的なニュアンスを感じます。

  • @sisesiseo34
    @sisesiseo34 11 หลายเดือนก่อน +15

    建御名方命が大好きで、自分で調べて行き着いた考察とピタピタでした〜!嬉しすぎるー!
    歴史を長く見せるために、かなり昔のところに神武天皇をぶっこんだ?
    実はまだ出雲国の統治だったので、末子相続で末子のヌナカワミミが継いだことを不自然に思わせないためにタギシミミのエピソードを入れたのかなぁ?と思っていました。
    ちなみに諏訪氏の系譜を遡っていくと神八井耳命に辿り着きます。

  • @user-ku3tb5ot9s
    @user-ku3tb5ot9s 11 หลายเดือนก่อน +4

    初めて聞いた内容でヤバすぎて面白いですね!😊大国主の話やホオリの話と似た感じに思えました 微笑😅やはり、、出雲とシュメールが繋がってるっぽいのを隠してるのかなぁと思いました😊読み解いて繋がって分かってくるのはワクワクしますよね❤

  • @hatasakichi
    @hatasakichi 11 หลายเดือนก่อน +4

    いつも楽しい解析、ありがとうございます。私は、縄文時代は母系社会であり、平和な時代だったと考えております。
    その後、弥生時代に入り、戻って来た秦氏系が農業と共に男性社会を構築していき、戦いと言うシステムを持ち込んだと感じています。
    今回、祭祀王が神武天皇の息子の二代天皇から男性に移り、正に現代社会の戦いの歴史を生み始めた時なのかもしれないと思いました。

  • @user-zx8xi6mo2b
    @user-zx8xi6mo2b 11 หลายเดือนก่อน +22

    スゴイ!願わくば日本史をアニメ化とかドラマ化して欲しいです!
    世界を巻き込んだ一大超虚編になりそうです。
    (大騒動必至😂)

  • @GMXXX777
    @GMXXX777 11 หลายเดือนก่อน +7

    ここはマジで面白い👍
    ありがとうございます✨

  • @taketsu365happy
    @taketsu365happy 11 หลายเดือนก่อน +5

    ヒメタタライスケヨリヒメがヒメではなくホトタタライスケヨリヒメで、ホトといえば女陰が思い浮かびますけど実際には「火戸」だったかもしれない事も考えると、明らかに製鉄関係だな〜と思ってました。火戸に矢を放つとは、製鉄所を制圧したという事なのかな〜?って感じで。

  • @user-qq6xp3rf1x
    @user-qq6xp3rf1x 11 หลายเดือนก่อน +21

    もうホントに面白すぎて興奮します😂🙌
    歴史には元々興味がありましたが、歴史を紐解くことがこれほどに素晴らしいことだと頭ではなく心で感じます。
    応援していますので身体に気をつけて頑張ってくださいね✨

    • @8-crow
      @8-crow 11 หลายเดือนก่อน

      こちらに、本当の耳の神、タタラヒメの御祖(みおや)三島湟咋耳神のこと明かしています。
      【最新刊】大和、出雲よりも古く「神御子」と崇められていた少女神。その血脈とは? 日本史の人物 Amazon1位✨関裕二先生推薦✨
      『少女神 ヤタガラスの娘』
      みシまる湟耳 幻冬舎
      www.amazon.co.jp/dp/434493797X/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_99EVBHJCRBNR245B73MC

  • @next_drive
    @next_drive 11 หลายเดือนก่อน +12

    大物主は事代主で間違いないですよ。
    因みに、大阪の茨木市にある溝咋神社は五十鈴町に在ります。地名が名前になったのか、名前が地名になったのか…。
    ここらあたりは、富家の伝承が詳しいですね。

  • @user-im9dw1dy3m
    @user-im9dw1dy3m 11 หลายเดือนก่อน +12

    古事記や日本書紀がこんなに面白いとはオッサン知りませんでした。続きが楽しみです

  • @ur-a-la
    @ur-a-la 11 หลายเดือนก่อน +10

    三島湟咋(ミシマミゾクヒ)は大山津見神(おおやまつみ、大山祇)ですし、「女性」らしいですからね。
    あんまり核心は言いませんが、
    『古事記』では、
    三島湟咋(ミシマミゾクヒ)の娘の勢夜陀多良比売(セヤダタラヒメ)を、美和(三輪)の大物主紳(オオモノヌシ神)が身染めた。
    『日本書紀』では、
    事代主神(コトシロヌシノカミ)が三嶋溝橛耳神(ミシマノミゾクヒミミノカミ)の娘である
    玉櫛媛(タマクシヒメ)
    を娶って
    生んだ子が、媛蹈韛五十鈴媛命(ヒメタタライスズヒメノミコト)ですよね。
    玉櫛姫の子には天日方奇日方命(あまのひがたくしひがたのみこと)である鴨王(かものきみ)がおります。
    鴨君の子や孫の名前、調べてみてください。面白いですよ。

  • @momo-ly2zv
    @momo-ly2zv 11 หลายเดือนก่อน +21

    ペトログリフシリーズ
    やっときたぁーー
    って思ったら違ったけど
    古代出雲深掘りは楽しみ🤩
    建国記念日の由来を初めて知りました…
    そうだったんですね
    学校でも教わった記憶ないし
    建国記念日のニュースでも聞いたことないような
    都合悪いんですかね
    個人的には
    イザナギ・イザナミも深掘りして欲しい!
    なんで淡路島から産んだのか
    せっかく国土できたのにいなくなるし
    国土できたのになんで住まないの?高天原ってどこ?
    なんで天孫はわざわざ降臨して
    しかも国産みした淡路島じゃないたこに降り立ったの?
    謎だらけです!

  • @chigusaoh9934
    @chigusaoh9934 11 หลายเดือนก่อน +5

    すごいお話❤いつもありがとうございます♪
    ところで建国記念日の2/11
    戦前までは太陰暦だったとしたら その日もズレてきますよね?
    大したことではないのでしょうが妙に気になったのでコメント残します

  • @bena7604
    @bena7604 11 หลายเดือนก่อน +6

    一段と面白かったです😊暗号だらけ!相変わらず名前が複雑すぎて覚えられないけど、サムさんいつもペラペラなんよね〜凄いよね〜❤

  • @user-gd4ir1xv9o
    @user-gd4ir1xv9o 11 หลายเดือนก่อน +12

    サムさんどれだけ勉強しているんですか〜と思います。とても面白いです。
    マサキさんのみみも色々な言語をと解釈すればと考えると、マサキさんの視点もすばらしいです。

  • @user-cd3hg8lt2j
    @user-cd3hg8lt2j 11 หลายเดือนก่อน +50

    過去の天皇もさることながら、今後の系譜も心配です。
    どうにも闇が深そうで…

  • @harrytheknight
    @harrytheknight 11 หลายเดือนก่อน +3

    とても面白いです。私も含め、殆どの人が読み飛ばしているところが、重要だったんですね。

  • @MELUROSE
    @MELUROSE 11 หลายเดือนก่อน +9

    私達が知ってる建国記念の日って、神武天皇の即位した日、紀元前660年2月11日にのっとってるのには私も驚いた😮

  • @harun_tsuki_
    @harun_tsuki_ 11 หลายเดือนก่อน +5

    早く見れたああ!!
    今日も動画投稿お疲れ様です🍵

  • @user-id5ko2vn1t
    @user-id5ko2vn1t 11 หลายเดือนก่อน +28

    このシリーズも楽しみになります。
    万世一系とされている天皇家だけれど、絶対色々あったと思う!

  • @fm0738
    @fm0738 11 หลายเดือนก่อน +16

    なるほどここまで力強く話されるということは私の知っている歴史は間違いだったのか興味深かったです

  • @ma.b-00
    @ma.b-00 11 หลายเดือนก่อน +30

    この二人の話は面白いし風化された日本史の謎解きとして大好きだけど説の引用元が所々自身の動画(そこで詳しく紐解いてる)だったりするから超エンターテイメント雑学として聞くと楽しすぎる
    (酔い故文法壊滅)

    • @ma.b-00
      @ma.b-00 11 หลายเดือนก่อน +4

      好きって言って保険かけてから叩きたい厄介オタクになろうとしたけどやっぱ面白いと思ってしまったカモ

    • @user-gj6kw6tu6c
      @user-gj6kw6tu6c 11 หลายเดือนก่อน +2

      自分の動画がTOLAND VLOGの引用元になってると思ってるのか…

    • @ma.b-00
      @ma.b-00 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-gj6kw6tu6c 彼ら自身の動画って意味です…

  • @user-xy7hb3mf9f
    @user-xy7hb3mf9f 11 หลายเดือนก่อน +2

    いつもお話に引き込まれます😊

  • @user-jx3eo8ey1g
    @user-jx3eo8ey1g 11 หลายเดือนก่อน +9

    むっちゃん先生も晩年の動画では天皇家の歴史を解説してらしたようでした🤗「欠史」という言い方は失礼だ、と。聖徳太子も同様に「子孫が今でもいるんですよー」居ないはずがない😂

  • @user-xj7hz2bd2f
    @user-xj7hz2bd2f 11 หลายเดือนก่อน +6

    八紘一宇は聖書の「ヤハは宇宙を網の目のように広げておられる」に由来しているのではと考えてます。

  • @akia.5157
    @akia.5157 11 หลายเดือนก่อน +4

    明日まで待てない〜😆
    出雲と伊勢の因縁などと言われていたりしますが、出雲の歴史については深く、日本を知る上で大切なことかなと感じています。
    配信を楽しみにしております😊

  • @kensukehamada8500
    @kensukehamada8500 11 หลายเดือนก่อน +4

    出雲の国譲りは、神武天皇の目の前で行われたのではないかと考えています。
    出雲の国譲りの最大の功績者であるタケミカヅチは茨城県の鹿島神宮に祀られています。現在、日本には24の神宮がありますが、その中で天皇家以外で神宮に祀られている人物(神)はタケミカヅチただ一人。しかも創建は神武元年です。
    どれだけ神武天皇がタケミカヅチを顕彰していたか、ここから想像できます。
    ちなみに鹿島神宮の辺りは冬至の日に日本で一番早く日が昇る場所で、太陽信仰の民族であれば天の国(天つ国)と呼んだかもしれません。そしてタケミカヅチは天つ神の一人ですね。
    この鹿島神宮から少し東に行くと、高天原という地名がありますよ。グーグルマップで確認できます。

  • @nkatkat
    @nkatkat 11 หลายเดือนก่อน +6

    いつも楽しくお話を聞かせていただいています。Wikipediaによると、出雲大社は古代から明治4年までは杵築大社と呼ばれていたそうです。古代の出雲国と出雲大社はどこにあったのでしょうか?

  • @bibian08
    @bibian08 11 หลายเดือนก่อน +3

    昔から謎であった出雲民族と大和民族の謎がだんだん解けていくのが、面白い。

  • @gorilla_in_IQexperiment
    @gorilla_in_IQexperiment 11 หลายเดือนก่อน +7

    大元出版の本をマジで片っ端から購入して読んでます。
    めちゃくちゃ面白いんですよね。
    四道将軍の話とか。

  • @keikokamma5431
    @keikokamma5431 11 หลายเดือนก่อน +18

    おもしろい! ところで、これだけミミ皇子が多いのに、大和三山の一つがミミナシ山とは、これいかに?

    • @user-jk1lg4ks8m
      @user-jk1lg4ks8m 11 หลายเดือนก่อน +3

      ワイもそれ思いました耳成山、耳を成す山なので無しではないのですが意味がわからない。もうひとつが香久山、嗅ぐ?かぐや姫?意味がわからない。謎やなぁ。

    • @mayu888jp
      @mayu888jp 11 หลายเดือนก่อน +2

      おもしろい!

    • @keikokamma5431
      @keikokamma5431 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-jk1lg4ks8m いろいろ暗号?がかくされているっぽいですね!

  • @user-zi7ix2lr8t
    @user-zi7ix2lr8t 2 หลายเดือนก่อน

    最近、色々な動画を見ているうちにTOLAND VLOGさんに辿り着きました。奴奈川姫の神話の里の出身で特に神話についての話が気になってこちらの動画をよく見るようになりました。興味深いお話が次々出てくるので貪るように見ていま。これからも見させていただきます。頑張ってください‼️

  • @user-ju1xc5pi6h
    @user-ju1xc5pi6h 11 หลายเดือนก่อน +2

    「隠されている」について。
    どんなにそのままを文章にしても誤解する人がいるのをSNSで見ているので、昔の人が暗号のようにして知識のある、知ろうとする姿勢を持った人にだけヒントを散りばめて真実を忍ばせてた様子を、この動画を見て思い描きました。私ではできないことです。動画ありがとうございます。
    これからも楽しみにしています。

  • @user-dj4zr9oj8c
    @user-dj4zr9oj8c 11 หลายเดือนก่อน +48

    やっぱ 面白すぎる(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
    興味があっても自分では考察する能力も時間も無いので本当に有難いです。
    表には出ない 古代にも現代にも興味津々です!

  • @taku_1879-wz4pw
    @taku_1879-wz4pw 11 หลายเดือนก่อน +2

    タケヌナカワミミって四道将軍の武渟川別命と名前似てますよね。武渟川別命の父親の大彦は稲荷山鉄剣のオホヒコに推定されていて、初代武蔵国造は出雲族と云われていますから関連が妄想できて楽しいです。

  • @user-vw7ff9ov9k
    @user-vw7ff9ov9k 11 หลายเดือนก่อน +6

    奈良の大物主様祀る神社のn大神神社様が山の信仰で御神体の山の入山所にある神社の名前が狭井神社です、何か繋がりあるのでは?取材してもらいたいですね〜

  • @icebluesolar2741
    @icebluesolar2741 11 หลายเดือนก่อน +2

    めちゃくちゃ読み込んでる!本当にすごいです。

  • @mlkankagi261
    @mlkankagi261 11 หลายเดือนก่อน +5

    やっぱ、出雲なのですね、出雲は本当はもっと大和に近い場所にあったんじゃないでしょうか。

    • @tasteless-tomato
      @tasteless-tomato 10 หลายเดือนก่อน

      大和=邪馬台国な

  • @mion-chan
    @mion-chan 11 หลายเดือนก่อน +3

    茨木市には溝咋神社があり、三島、五十鈴、玉櫛、耳原と関連性の高い地名がずらり。銅鐸や遺跡も見つかっておりもっとよく調べるべき日本のルーツの鍵ではないかと思われます。

  • @user-ko6tm3rr6p
    @user-ko6tm3rr6p 10 หลายเดือนก่อน +2

    29:35 つまり、聖徳太子の「多数の人の声を同時に聞き分けることができた」というエピソードも出雲系譲りの語学センスがあって、多言語の使い手だった…という説も考えられますね。

  • @kei0620
    @kei0620 10 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして。桑名正典さんが紹介されていたのでやって参りました。
    どこから見始めたら良いのかなーと思いつつ、またまたがこの回でした。
    私は〝日本神話のふるさと”というキャッチコピー(今は違うのかな)の宮崎県出身。
    神武天皇が東征で船出した美々津で生まれました。
    なので物心ついた時から、高千穂の天孫降臨や神楽や東征の船出など身近な話でした。
    『耳』のお話がありましたが、その美々津に注ぐ『耳川』があります。
    『耳』を深く掘って聞けました。関係があるかな‥なんて面白く聞かせていただきました。
    素晴らしい考察ですね。一気に虜になりました。
    子供の頃から漠然と日本神話が身近にあっただけですが、いま一度知っておきたいと思いました。
    動画は全部見させていただき、ご著書もと思っております。
    ありがとうございました😊をお伝えしたくて❤

  • @eyes7392
    @eyes7392 11 หลายเดือนก่อน +2

    こんにちは😊納得しながら観ました!今日の配信も楽しみにしています❤❤❤

  • @konyagayamada.
    @konyagayamada. 11 หลายเดือนก่อน +6

    全然関係無いけど八百万の神、八岐大蛇、八咫烏、八千代…古代人は八が好きなんだろなぁ

  • @jupiterhot1341
    @jupiterhot1341 11 หลายเดือนก่อน +2

    畝傍山近くに近鉄「耳成」駅があります。「耳」の文字が付く人が何か事を成したのかと思ってましたが関係あるのかな?

  • @ISAOOONISHI
    @ISAOOONISHI 11 หลายเดือนก่อน +3

    ありがとうございます!

  • @user-cb6ju2wv9k
    @user-cb6ju2wv9k 11 หลายเดือนก่อน +3

    やっぱりマサキさんに癒される〜😊

  • @gatoangie
    @gatoangie 11 หลายเดือนก่อน +9

    こういうの好きです❤

  • @can9172
    @can9172 11 หลายเดือนก่อน +3

    最初のかけ合いの仲良しさ💕

  • @pino2747
    @pino2747 11 หลายเดือนก่อน +4

    末子相続や未亡人との結婚のやり方が遊牧民と同じだな🙄出雲族と大陸(遊牧民)との繋がりがあるか気になるなぁ。
    宮脇淳子先生は否定するかもだけど🙄🤔

  • @user-qw6hs5jq9p
    @user-qw6hs5jq9p 11 หลายเดือนก่อน +3

    永らく、聞かせてもらってます。丁度、綏靖天皇の回なので、今後神八井耳命を始祖とする、日本最古の皇別種族おうしについて考察してください。意富、多、太、王、おほど、。素戔嗚、おおな鞭など、かなり奥が深いですが、研究してる人は、少ないです。おうしの姫極めも古代沢山います。美称と片づけてる学者が、多いので期待してます。

  • @oliversboat86com
    @oliversboat86com 11 หลายเดือนก่อน +5

    狭井神社が大神神社の奥で大物主命の荒御霊として祀られているのもイスケヨリヒメと何か関係が有るということなんですかね?大物主の正体は一体。。。??謎がさらに深まりました。今後も考察を楽しみにしております!

  • @user-bk5wq2pm9c
    @user-bk5wq2pm9c 11 หลายเดือนก่อน +10

    仁徳天皇が本当はどこから来たのか正体が知りたいです!

  • @mottokattenijibunwoaishitai
    @mottokattenijibunwoaishitai 11 หลายเดือนก่อน +1

    12:00 そこは川屋の説明からしてあげて😅
    賀茂氏の
    丹塗矢に化身した火雷命と建玉依比売命の間に子を成した神話と
    川屋で火陰に箸が入り子を成す神話との相違点(似てるところ・違うところ)を
    取り上げてくださるとありがたいなあ
    八咫烏、箸墓…興味は尽きない

  • @user-tw2wi3ix5x
    @user-tw2wi3ix5x 11 หลายเดือนก่อน +23

    ここまで時系列バラバラにされてもあきらめずに読み解くサムさんは神様のカルテ応援があるとしか思えんぜ!!🎉

    • @okakekawaii
      @okakekawaii 11 หลายเดือนก่อน +1

      神様のカルテ最近読んだのかな😅

    • @user-tw2wi3ix5x
      @user-tw2wi3ix5x 11 หลายเดือนก่อน

      @@okakekawaii
      神様の変換で勝手に出てきてミスりました💦
      神様のカルテは見てないです〜w

  • @user-kp2ou1lb3u
    @user-kp2ou1lb3u 11 หลายเดือนก่อน +61

    ヤバすぎる😱ヨイショ〜😂👏

    • @user-ol7jo2lb1q
      @user-ol7jo2lb1q 11 หลายเดือนก่อน +4

      ヨイショ〜😂👏²

    • @enshuhana
      @enshuhana 11 หลายเดือนก่อน +2

      わしょ〜い!

    • @alicehizaki
      @alicehizaki 11 หลายเดือนก่อน +1

      なんかヨイショ〜って聞くと
      オッス!オラ野沢雅子!
      ニセモノ、ヨイショ〜
      を思い出しますw

    • @user-kp2ou1lb3u
      @user-kp2ou1lb3u 11 หลายเดือนก่อน

      @@alicehizaki 脳内に野沢さんの声が響いちゃいました🤣

  • @user-cb3gj4tr6x
    @user-cb3gj4tr6x 11 หลายเดือนก่อน +2

    最高。すごい興味深い。他にない考察力と、勉強力と、説明力!さすが!ありがたい!自国の勉強になる!
    誰にでも理解できるような構成と語り口になっているから、初めての人にもシェアしやすい
    華頂さんコラボからの天皇系深掘り、ペトログリフを理解するにはという流れなのでしょうが、
    なんか最高です🎉

  • @ayuminishimura6124
    @ayuminishimura6124 11 หลายเดือนก่อน +4

    おもろーい!次が楽しみ❤

  • @pusike5682
    @pusike5682 11 หลายเดือนก่อน +4

    カタカムナで奈良は重要な地と略されるんが、奈良について深掘りして見てほしいなー

  • @user-dq8bm1zm9p
    @user-dq8bm1zm9p 11 หลายเดือนก่อน +3

    えっ?!もう30分たってた?時間経つの早っ!て、ぐらいに面白い☺️
    トイレの話しも無茶苦茶な💦って思ったけど…なんか?どこかで聞いた事がある!

  • @Misosugar
    @Misosugar 11 หลายเดือนก่อน +5

    サムさんの話し方が面白いからなんだろうけど、大物主の「好きです」のとこクッソ笑ったwwww

  • @nunuanita8153
    @nunuanita8153 11 หลายเดือนก่อน +1

    出雲系ゴリゴリのエンタメ楽しめた〜😊

  • @takumatateiwa6156
    @takumatateiwa6156 11 หลายเดือนก่อน +2

    ご存知かもしれませんがむっちゃん先生の言うことには
    昔は春秋歴を使っていたので神武天皇が即位したのは西暦1世紀のことらしいです。
    むしろその方が色々な辻褄が合うのではないかと思います。

  • @user-ob6fm1cx4n
    @user-ob6fm1cx4n 11 หลายเดือนก่อน +2

    子供の頃に読んだ古事記の内容は、当時読んだそばから忘れた(よくわからなかった)のだけど、
    大物主とセヤダタラヒメのエピソードは意味わからなすぎて、はっきり覚えてた!
    まさかここで再会するとは(笑)

  • @user-pz4jw1db1q
    @user-pz4jw1db1q 11 หลายเดือนก่อน +3

    始めて、見させてもらったけど、すごいね。非常に説得力のある話でした。自分としては、魏志倭人伝の7,80年の記述と、綏靖天皇が,比較的若いくして亡くなったとの説があって、この2つの説を加えて見た場合、懿徳天皇までで,綏靖天皇の血統は絶えて、孝昭天皇からは神八井耳命の血統に移ったのではないかと推測しているのですが、いかがでしょうか。淡海三船の付けた,懿徳天皇と孝昭天皇の名前の違いは関係なくです。神武天皇の建国をおよそ、AD90年頃と考えての推測です。

  • @bell6249
    @bell6249 11 หลายเดือนก่อน +4

    八紘一宇の塔について調べてみると色々面白いことが繋がりますよ…
    八咫烏、GHQ、四魂、麒麟、定規などなかなかなワードのオンパレードですから。

    • @user-vs2uv6hu5i
      @user-vs2uv6hu5i 11 หลายเดือนก่อน +1

      どういうことですか?

  • @user-in8ff1hk8p
    @user-in8ff1hk8p 11 หลายเดือนก่อน +2

    天皇の謎については、とても共感できる部分があります。より今後の深堀を期待します。ただ1点だけ気になるには、このチャンネルで出雲大社が話題になるときに使用されている、イメージ写真がいつも、出雲大社の正しい写真でなく、北島国造家の神楽殿(結婚式場に使われている建物)の写真ですよね。何か意味があるのでしょうか?

    • @user-jk1lg4ks8m
      @user-jk1lg4ks8m 11 หลายเดือนก่อน

      暗号何ですかねぇ?解けないけど

  • @ysuppy
    @ysuppy 11 หลายเดือนก่อน +4

    記紀の話は楽しい😃

  • @hikarichan-ut6cj
    @hikarichan-ut6cj 10 หลายเดือนก่อน

    面白かったです、。ありがとうこざいました。

  • @user-je4xn9fu9b
    @user-je4xn9fu9b 11 หลายเดือนก่อน +1

    狭井神社というのが三輪山の中にあり、水の神様だと聞いてます。大和三山の中に耳成山(みみなしやま)があるんですが、登場人物の名前に耳が出てきすぎて、何か関係あるんじゃないかと思ってしまいますね。

  • @user-oi4uv9cw6c
    @user-oi4uv9cw6c 5 หลายเดือนก่อน

    こんなに早口なのに聞いていてとても面白い!!

  • @littleriver1281
    @littleriver1281 11 หลายเดือนก่อน +2

    暗号解読お疲れ様です。
    昔はこういう風刺や言い回しが当たり前だったのかもしれないという風にも見えました。
    当時のトレンド的な。今でいう伏線みたいなの。もっと文献が出てくればそういった公式めいたものが出てきそうではありますが
    もう残っていないんでしょうね。

  • @samchannel86
    @samchannel86 11 หลายเดือนก่อน +8

    初コメ失礼します!
    毎回拝見させていただき、
    勉強させていただいております!
    超超マニアックシリーズで
    琉球神話も紐解いていただきたいです!

  • @user-uk8vh2zj7x
    @user-uk8vh2zj7x 11 หลายเดือนก่อน +3

    奈良桜井市にオオモノヌシが祀られている三輪山がありますその近くに出雲とゆう大字の地がありますが、出雲族と関係あるんですか?

  • @yukot5623
    @yukot5623 11 หลายเดือนก่อน +10

    「ミミ👂多い!」とマサキさんと同じ事を思っていましたwww
    なるほどね〜語学に長けていたのかもしれないですね✨
    系図も見ながら動画を見たい!となって来ました😊登場人物が多いうえに、名前が長いし、ミミ多いし(๑´ლ`๑)フ°フ°プ
    たくさんの人がこの日本を築いてきたんだと思うと、興味が尽きませんね♪