軽鋼構と木と土によるパーゴラをセルフビルト~2023秋、ダイジェスト版~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • #建築 #鉄骨 #軽鋼構造 #版築 #木造 #パーゴラ #セルフビルド #生産性 #網走 #東京理科大学 #構造デザイン
    北海道網走市内で、地元のゼネコンと版築の共同研究を進めています。
    2021に鉄骨と版築を合成化したブロックを作成しました。屋外暴露して網走の冬を2シーズン過ごし、耐久性を観察しました。
    今回、版築ブロックを構造要素とし、パーゴラを建設することになりました。
    セルフビルドするため、鉄骨は軽量形鋼、簡易ながら耐震性に優れた接合部により、鉄骨骨組を作ります。
    さらに、木と鉄の合成構造の研究成果を利用し、屋根と壁にルーバーを設けて眺望を確保しながら日除になるようにしました。
    また、骨組の耐震性を高めるため、市松模様のサンドイッチパネルの耐震壁も取り付けます。
    この動画は、2023年9月24日〜29日、研究室メンバー(教員、大学院、卒論生)がパーゴラ骨組と版築ブロックの装着をする様子の、ダイジェスト版です。
    動画制作:vllo, 音楽:kids, サムネ:canva
    伊藤拓海研究室のホームページ
    www.rs.kagu.tu...
    伊藤拓海研究室のTH-camチャンネル
    / @takumiitolabo
    伊藤拓海研究室のtwitter
    / takumiitotus
    伊藤拓海研究室のinstagram
    / takumiitotus
    構造デザイン見学ツアーのご案内(どなたでもご参加いただけます)
    www.rs.kagu.tu...
    興味あるテーマなどがありましたら、出張講義など(対面、オンライン)、 お気軽にご連絡ください。

ความคิดเห็น •