長門型戦艦:前編―完成時世界最強の国産戦艦?八八艦隊から「ビッグセブン」へ【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 133

  • @User-Toui
    @User-Toui 2 ปีที่แล้ว +22

    海軍に従軍した祖父の家に長門の写真が飾ってありました。大和や武蔵じゃなく、何故、長門なのかと子供ながらに疑問に思ってたんですが、大人になって戦中は大和や武蔵が秘匿されていたと知って納得した次第です。
    長門が一般的には日本の旗艦だったんですよね。

  • @RS-ub7qq
    @RS-ub7qq 2 ปีที่แล้ว +28

    オラの親戚の叔父さんが大東亜戦争中 長門 に乗船勤務していました🇯🇵 オラが小学生の頃叔父さんは、長門に関する話しを沢山話してくれました🇯🇵その時の叔父さんの顔がカッコヨクて、今でもハッキリ覚えています🇯🇵

    • @かむさはむにだ-c5c
      @かむさはむにだ-c5c 2 ปีที่แล้ว +5

      戦争を生き延びたなんて凄いですね!
      僕の曽祖父は武蔵に搭乗しレイテ沖海戦で戦没しました。もし生きてたら沢山話を聞きたかったです😢

    • @萩原厚生
      @萩原厚生 ปีที่แล้ว

      1q90😊😊😊😊😊😊😊😊😊

  • @fox0110
    @fox0110 2 ปีที่แล้ว +35

    金剛をきっかけにどんどん技術を吸収し、短期間で世界に追い付いたのは先人達の努力のお陰と考えれば凄いと思いました。

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 2 ปีที่แล้ว +6

      金剛は英国も惜しみなく最高の技術し、元が良いから結果的に長く使えたと思っていたのですが、
      進水が1912年と、タイタニック号のちょうど1年後です。
      タイタニック号沈没原因にはいろいろの説がありますが、鉄鋼の品質が未熟であったというものもあり、
      金剛が繰り返しの大改造をする価値があったのと、なんだか対照的だなあ、と思った事があります。
      高価な兵器を魔改造して長く使うのは、今の自衛隊も同じらしいですねwww

    • @南条英機-n5c
      @南条英機-n5c 2 ปีที่แล้ว

      当時の英国を今日の日本に置き換え、当時の大日本帝国を今日の大韓民国や中国に置き換えると、技術流出は後で取り返しのきかない事態を招くと再認識させられた。

    • @原田慎也-d6y
      @原田慎也-d6y 2 ปีที่แล้ว +4

      イギリスに発注した最後の戦艦が
      「金剛」
      そこから僅かの期間で
      世界最大の戦艦「大和」を創り上げた
      先人は凄いです❗

  • @58タタキ
    @58タタキ 2 ปีที่แล้ว +16

    片や原爆実験で、片や原因不明の事故で沈没と両艦とも数奇な運命をたどった戦艦だよな

  • @トマト-i2z
    @トマト-i2z 2 ปีที่แล้ว +42

    長門はやっぱり美しいな...

    • @user-by1nd1qj2y
      @user-by1nd1qj2y 2 ปีที่แล้ว +2

      そういう人いますよね。
      なぜか、長門が美しいと

    • @枕草子-l6z
      @枕草子-l6z 2 ปีที่แล้ว +7

      @@user-by1nd1qj2y ん?

    • @きららニャン
      @きららニャン 2 ปีที่แล้ว +7

      綺麗な艦ですよね🚢

    • @アラバ-m5z
      @アラバ-m5z 10 หลายเดือนก่อน

      ビック7の中では圧倒的にバランスのとれた性能で姿も美しいですね。

  • @吉永光典
    @吉永光典 2 ปีที่แล้ว +10

    私の祖父が、長門一番砲塔の砲手でした。国民戦艦と呼ばれた長門の砲手だった事を誇りにしていました。
    今思えば、もっと色々長門の事を聞いておけば良かったです。

    • @原田慎也-d6y
      @原田慎也-d6y 2 ปีที่แล้ว

      亡くなった祖父が
      下関に来て
      家族で関門海峡に来た時
      30年前の小学生の自分に
      普通に「昔大和に乗って
      ここ通ったなあ」」
      自分「大和って戦艦大和?!」
      祖父「そうそう
      めっちゃ通った❗」
      自分「マジか?爺ちゃんスゲー❗」
      だけど母方の祖父になるけど
      母に聞いたら祖父は
      陸軍だったらしい

    • @にっしーダヨ
      @にっしーダヨ 2 ปีที่แล้ว

      @@原田慎也-d6y 最後の一文(笑)

    • @スコーピオン-p1y
      @スコーピオン-p1y 2 ปีที่แล้ว

      @@原田慎也-d6y 揚陸艦代わりにしてた説w

  • @柴犬-g6u
    @柴犬-g6u 2 ปีที่แล้ว +12

    デザインが一番好きかも

  • @halmit
    @halmit 2 ปีที่แล้ว +10

    基本知識は押さえているつもりでしたが、各国の状況やら予算面まで含めて体系的に作ると前半だけでここまで尺が…次回にも期待!

  • @RR-SQ
    @RR-SQ 2 ปีที่แล้ว +7

    姉妹艦の陸奥は謎の爆沈を遂げてしまった。長門は戦後原爆実験に使われても何日も沈まず、帝国海軍の意地を見せた。敬礼。

  • @光宏日比野
    @光宏日比野 2 ปีที่แล้ว +9

    太平洋戦争終戦時、唯一自力航行可能な戦艦でしたが、機関損傷が酷かったです

  • @いかリング-h1r
    @いかリング-h1r 2 ปีที่แล้ว +11

    一番好きな戦艦だからめっちゃ嬉しい!!

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase 2 ปีที่แล้ว +10

    39分を越える大作、ありがとうございます。

    • @Kamige_Akuromu
      @Kamige_Akuromu  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます!

  • @阿部法正
    @阿部法正 2 ปีที่แล้ว +7

    コロラド=集中防御方式を採用しコンパクトにまとめつつ生存性の向上を図ったものの足が遅い。
    ネルソン=攻撃力にツッパ&英国独自の知験による設計、新技術を盛り込んだものの全てが裏目に…。
    …こうみると長門型戦艦はバランスのとれた設計だったんやね。

    • @浅井優也
      @浅井優也 2 ปีที่แล้ว

      長門型戦艦は制限が無かった事も大きいですね。
      コロラドは…元々は15インチ砲搭載予定だったのを、長門型が16インチ積んだ事で、建造途中で16インチにしたせいで、速力低下。
      ネルソンは…紅茶のせい(笑)

    • @あーるぐれい-b4b
      @あーるぐれい-b4b 2 ปีที่แล้ว +1

      @@浅井優也 英国にはフッドがあるから…
      とはいえ、16インチ砲戦艦のライオン級は見てみたかったね

  • @西風太
    @西風太 2 ปีที่แล้ว +7

    陸奥の主砲強化案で長門より41センチ砲を二門プラスの計10門になるわけだが、長門と統一射撃する時に統制射撃上の不都合は出たんじゃあないのかな?と推測してみる。
    次期型の加賀型か紀伊型で連装10門を装備したけど。
    でも連装&三連装混載の砲塔を積んだ日本戦艦を建造してほしかったなぁ(個人的願望)

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 ปีที่แล้ว

      陸奥変体かぁ、統制射撃は砲塔が同じな以上問題ないはずだけど
      艦隊運動には結構支障が出る事は予想できるね
      何より、あんな狭苦しい艦上構造物では近代改修が困難そうだ

    • @Kamige_Akuromu
      @Kamige_Akuromu  2 ปีที่แล้ว +1

      陸奥変体はかなり無理がある設計に見えますし、統制射撃ができたとしても他で色々問題は出そうですよね。あとは条約が締結される場合、陸奥変体してたらほぼ確実に陸奥は廃棄対象になっていただろうという問題も…

  • @mounayamimuyou
    @mounayamimuyou 2 ปีที่แล้ว +13

    長門は素晴らしい戦艦、日本の誇りです。

    • @原田慎也-d6y
      @原田慎也-d6y 2 ปีที่แล้ว +1

      戦艦長門は戦艦大和就役まで
      連合艦隊の旗艦❗
      しかし同型の陸奥は
      山口県と広島県の境にある
      柱島沖に停泊中
      謎の大爆発で轟沈❗
      未だに原因が不明
      弾薬庫が爆発した?
      艦内でイジメがあり
      被害者が腹いせに
      弾薬庫を引火させた?
      色々仮定されるが
      明確な証拠がない❗

  • @guugoosuka6909
    @guugoosuka6909 2 ปีที่แล้ว +10

    16インチ砲の実験艦的側面もあったから砲塔は4基止まりなんだよな。
    まあ日本の多砲塔主義は防御にマイナス面があったから堅実な設計の長門型でよかったのかもね。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 2 ปีที่แล้ว +1

      伊勢、日向も後部の主砲を無くしたらバランスが良くなって操安性が増したとかいう話もありますしね。

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 ปีที่แล้ว +8

      砲戦だけを考えると砲が多いに越したことはないけど
      加賀型や天城型を見ると分かるが、砲塔5基の弊害として
      艦上構造物の配置がかなり狭苦しいことになってるんだよね
      色々な設備増設を考えると長門型の配置は結果として良好だった

    • @浅井優也
      @浅井優也 2 ปีที่แล้ว +1

      いや、他国の多砲塔艦も全く同じ問題抱えてるから、日本だからって事では無いよ。

    • @guugoosuka6909
      @guugoosuka6909 2 ปีที่แล้ว +1

      @@浅井優也 別に日本の多砲塔がどうこうではなく、多砲塔で攻撃力維持を優先する考えが問題だってことですね。極端な例としてフランスの4連装砲艦なんかは防御区画の圧縮に成功してますね。

    • @浅井優也
      @浅井優也 2 ปีที่แล้ว +1

      @@guugoosuka6909 まあそういう事なんでしょうね。
      コレ以降は砲塔数は減っていますから。

  • @kn8590
    @kn8590 2 ปีที่แล้ว +1

    東大阪市の工場に長らく長門の主砲が飾られていました。いつの間にかなくなっていましたが

  • @miyabin100
    @miyabin100 2 ปีที่แล้ว +1

    大好きで大好きで仕方ない戦艦です。
    取り上げて頂きありがとうございます。

  • @かむさはむにだ-c5c
    @かむさはむにだ-c5c 2 ปีที่แล้ว +5

    出来ることなら、記念艦として残して欲しかった。

  • @sadaboh515
    @sadaboh515 2 ปีที่แล้ว +3

    長門と言えば長州藩の長門国からですね。安倍晋三さんも長門市が本籍地なので、海上自衛隊でも在任中はながと命名したかったかもですが。こんごう型はイージス艦であるので、後はやまと型とながと型ですね。

    • @あーるぐれい-b4b
      @あーるぐれい-b4b 2 ปีที่แล้ว +2

      扶桑型は希望が絶たれたか…まぁ鈴谷よりはマシやで(笑

  • @29食べよう
    @29食べよう 6 หลายเดือนก่อน

    河内型はどうやっても準ド級止まり。中間砲は止めたが、中心線集中配置には全くならなかった。
    (上空視点で中心線にするのは簡単だが、中の人移動導線を考えると甲板の複層構造まで考慮する必要がある。中心線集中配置出来なかった理由もこの問題の取り合いに尽きる)

  • @getyudagesu
    @getyudagesu 2 ปีที่แล้ว +3

    中学のころモーターで水面を走る長門のプラスチック模型を作り家の前の池を走らせたところ弧を描きながらどんどん沈んでいきついてきた小学生の妹が「沈んだんやけど」「お、おう、あれはな潜水艦やねん」とバレバレの言い訳をしたのでした

    • @rohikimyao6832
      @rohikimyao6832 2 ปีที่แล้ว

      あっ、ニチモの30センチシリーズだ。
      もしやスクリュー軸のところにマーガリンつめて浸水したりしてて。

  • @-thonda5822
    @-thonda5822 2 ปีที่แล้ว +2

    戦艦 三笠の隣に戦艦 長門を残してほしかった。日本の造船技術の歴史を語る上で重要な艦船になる船ですね。大東亜戦争を生き残ったのに原爆実験標的艦になってしまったのは悲しい。

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 ปีที่แล้ว +3

      言うてどうせ標的艦にならず返却されたとしてもスクラップ確定だからなぁ
      三笠も事実上船の形した岸壁に過ぎない状態なのに莫大な維持費がかかる
      三笠よりはるかにデカい長門を、戦後の財政再建途上に渡されたところで維持なんて出来ないよ。三笠ですら当時は記念艦としての維持に反発強かったしな

  • @kksam4537
    @kksam4537 2 ปีที่แล้ว

    他国の戦艦設計がドレッドノートに続いたのではなく、当時の流行となった主砲統一設計でたまたま竣工が先んじたのがドレッドノートというだけではありませんか?
    少し状況が違えばサ級、ナ級と呼ばれていたかもしれない
    ドレッドノートが先んじてくれてよかった

  • @黒猫の杜
    @黒猫の杜 8 หลายเดือนก่อน

    久々に阿川弘之著「軍艦長門の生涯」を読み返しています。長門は国民に親しまれましたね。

  • @motosan7
    @motosan7 2 ปีที่แล้ว +9

    少なくとも一昔前は、米国でも英国でも実際に会話した際、戦艦好きにも通じなかった「ビッグセブン」
    でしたが(実体験)、今はゲームやネット等の影響で通用するんでしょうか?
    長門型は日本的な美的感覚を金剛型と共に体現したような形状で、とても大好きですので後編楽しみ
    です。

    • @Kamige_Akuromu
      @Kamige_Akuromu  2 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます!
      個人的な感覚ですと「ビッグセブン」が広まったのは2013年にゲーム「艦これ」が流行した影響が大きい気がしますがどうなんでしょう…

  • @Reverb_Fleet
    @Reverb_Fleet 2 ปีที่แล้ว +12

    いろんな意味で「日本らしい」最期だったのかな

    • @たちキング-k4q
      @たちキング-k4q 2 ปีที่แล้ว +2

      2回の原爆実験の後、誰にも看取られる事無くひっそりと沈んだ話に感動したな~。

    • @Kamige_Akuromu
      @Kamige_Akuromu  2 ปีที่แล้ว +8

      世界に追いつくまでの建造経緯と、完成して最強クラスに食い込んだということ、戦間期の国民的シンボル、条約下の運用構想と開戦後の実戦の違い、開戦(ニイタカヤマノボレ1208の打電)と終戦・沈没(核実験)
      非常に多くの意味で日本海軍を象徴する存在だと思います。

  • @おだいふく-x6t
    @おだいふく-x6t 3 หลายเดือนก่อน

    日本の戦艦は大切にしすぎて効果的使用ができていなかったと思います。はじめから敵基地攻撃に積極的に使用していれば、まだ活躍の場があったのかもしれません。ミッドウェイやガダルカナルやマリアナ諸島などで、多少の危険を冒してでも使ったほうが良かったような気がします。

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 2 ปีที่แล้ว +1

    当時の大日本だと冶金技術が低いから装甲板や砲弾の強度がなぁ、列強の鋼板より同じ板厚で柔らかいとか砲弾も同じ重さで貫徹力が低いとかあるから

    • @浅井優也
      @浅井優也 2 ปีที่แล้ว +4

      それ全部間違いね。
      硬けりゃ良い。ってモノじゃないんだよ。
      因みに日本の砲弾の貫通力が弱いのは冶金技術が…って言われているけど、実態は『水中弾効果を重視した結果、他国より若干軽くなった結果、計算上貫通力が低く出る』ってモノ。
      実際の所は91式で同等か若干劣る、一式で同等か角度次第で上回る。というモノ。
      因みにだが、金剛型を改修した時、イギリス製装甲板だった2隻は、装甲交換の為にドリルで穴を開けようとしたら、ドリルの方が先にダメになったが、日本製の方は易易と穴が空き、一同大変落ち込んだ。というエピソードか有る。まあ、そっから『日本の戦艦はスペックどうりの防御力は無い』なんて言われてはいるけどね。

    • @tubemimimi
      @tubemimimi 2 ปีที่แล้ว +1

      @@浅井優也 戦車砲弾はその辺で苦労した話どっかで聞きましたけど

    • @浅井優也
      @浅井優也 2 ปีที่แล้ว +3

      @@tubemimimi …戦車砲弾が苦労したのは『大口径砲がトウサイ出来なかったから』であって、砲弾が柔らかくてダメだった。では無いからね。
      …その前に陸軍って徹甲弾は碌に試作すらしてなくて榴弾ばっかだった…という事も有るけど。

    • @tubemimimi
      @tubemimimi 2 ปีที่แล้ว +1

      @@浅井優也 なんか弾が砕けてしまって徹甲できなくて困ったらしいです

    • @浅井優也
      @浅井優也 2 ปีที่แล้ว +2

      @@tubemimimi …それって固くしすぎるとそうなるんだよな…

  • @arab7708
    @arab7708 2 ปีที่แล้ว

    戦艦とは関係ないけど、米中対立が激化する中で駆逐艦、空母でも構造的革命が起こるのかなって思った。そうなると今では考えられないような見た目やシステムの導入が進むのかもしれない訳で、それに追いつくためにまた日本は苦心することになるんだろうなぁ。

  • @へいへしも-y9w
    @へいへしも-y9w 2 ปีที่แล้ว

    ww2で一番活躍したのがヴィッカース製の金剛だったのは皮肉ですね。追い詰められてソビエトに仲裁お願いするとき、戦艦フェチの同志に長門(と榛名もついでに)を譲渡してれば(それでもかの国は北方領土進攻してきたろうけど)戦後もしばらく稼働する日本製戦艦を見られたかも、、と残念です。クロスロード作戦なんかに使うよりよっぽどよかった。

  • @to6837
    @to6837 2 ปีที่แล้ว +1

    イケメ……べっぴんさんですねえ!!

  • @原田慎也-d6y
    @原田慎也-d6y 2 ปีที่แล้ว +1

    大和型が極秘で建造されたから
    子供が描く戦艦はだいたい長門❗

  • @長門-e8m
    @長門-e8m 2 ปีที่แล้ว +4

    やっぱ長門しか勝たん

  • @シン提督-r8d
    @シン提督-r8d 2 ปีที่แล้ว

    長門型に限らず日本戦艦は金剛型以外あんまり活躍できてないからほんと可哀そう。あともう少し速力があったらなぁ

  • @久則釜口
    @久則釜口 2 ปีที่แล้ว

    阿川先生著「軍艦長門の生涯」~で、長門新聞というのが艦内で発行されていて、「今週の自殺者」2~5
    人しんでいたらしく、それじゃ20年くらいで乗組員いれかわっちゃうんじゃないんでしょうか?

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 ปีที่แล้ว

      言うて3年の徴兵期間を終えたらどの道兵卒は入れ替わるから関係ない
      …と上層部はマジで思ってたフシがある
      陸軍はと言うと、あまり下っ端に恨みを買うと後ろから撃たれかねないので
      海軍よりマシだったとされるね(それでも相当背中撃ちがあったという)

    • @戸田賢司
      @戸田賢司 ปีที่แล้ว +1

      同じ船に10年もいる奴なんて一人か二人だが。

    • @久則釜口
      @久則釜口 ปีที่แล้ว

      なるほど‼️

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 2 ปีที่แล้ว +4

    長門というとアルキメデスの大戦で主人公が戦艦に魅入られるきっかけになったフネというイメージ。
    お前も本当は戦艦が作りてぇんだろ!(意訳)
    余談ながら、大和を否定する内容かと思ったら、とことん大和に対する愛に溢れた映画だったなぁ。
    動画とはまったく関係のない話だけど。

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 ปีที่แล้ว +3

      平山中将「超デカくて超カッコいい最強戦艦が沈んだらバカな日本人も心折れて講和出来るだろ!」
      あいつ有能過ぎるわ

    • @y--sizuki
      @y--sizuki 2 ปีที่แล้ว +1

      @@TK-hr1nb さん
      田中泯さんの平山造船中将のセリフ
      痺れました!
      それに引き換え、原作マンガ版のヒラヤマは、マジで諦め悪すぎなウザキャラで、最悪だ……平賀さんの遺族から訴えられないか心配だ…💧😅

  • @F-4EJ440
    @F-4EJ440 2 ปีที่แล้ว +1

    戦前生まれの親類も大和型なんて戦後知ったと言ってた。。

  • @ブラックホーク-h7v
    @ブラックホーク-h7v 2 ปีที่แล้ว +2

    2番艦の末路の酷さよ

  • @つべよう-z9t
    @つべよう-z9t 2 ปีที่แล้ว +4

    ビッグセブンって喜んでいたのは日本だけって聞いたことも有るけど実際はどうだったんだろう

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 ปีที่แล้ว +1

      少なくとも現時点では日本以外でビッグセブンと言う呼称を使っていた形跡は、まったく見つかっていないんだよ…

    • @Kamige_Akuromu
      @Kamige_Akuromu  2 ปีที่แล้ว +3

      「ビッグセブン」という呼称は海外だとマイナー、というのは良く言われる話ですよね。
      主砲口径で16インチクラスなのは確かに7隻でしたけど、排水量では38.1cm主砲の「フッド」が最大でしたし…

    • @るるむ-r6d
      @るるむ-r6d 2 ปีที่แล้ว +1

      別に日本独自の呼称でも何ら問題はない

    • @あーるぐれい-b4b
      @あーるぐれい-b4b 2 ปีที่แล้ว

      まぁ世界三大○○を作りたがるのも日本だというし、そういうカテゴライズの一つとして見とけばいいのかも

    • @戸田賢司
      @戸田賢司 ปีที่แล้ว

      当時は16インチがその七隻しかいなかったのは事実だからな。後で改造した船もあるが。

  • @kazumasaotu6016
    @kazumasaotu6016 2 ปีที่แล้ว +1

    関係ない余談です。すみません。
    私はもう初老ですが、「戦前は長門が大和型より有名だった」という事実と、「一億特攻のさきがけとして」という口説き文句で、西村中将を従わせたという逸話が、子供時分、矛盾しているような気もしました。
    大和、武蔵は日本海軍が全力で隠し通そうとした決戦兵器であり、戦艦ビスマルクを大いに宣伝したのと扱いが違いますが、
    大和が奮戦の末沈没しても、一億国民には分からない孤独な最期なのに、一億国民も、それで腹が決まるだろう、みたいにも聞こえます。
    因みに海軍から通知された沖縄の牛島陸軍中将も、大和出撃は無謀として止めている。
    大和の正確な能力諸元は戦後、次第に明らかになったようですが、
    呉、長崎の地元民には、怪物を作っていることは分かるわけで、
    物資が乏しい当時でもあり、建設資材や工員の大移動で、市場が少し混乱したりで、
    諜報活動を通じて、むしろ敵国に漏れていたようですね。
    ただ、現代日本も見習ってほしいですが、
    呉、長崎の一般市民も、造船の秘密を守るため、不審な人物が探っているようであると、愛国心から よく通報していたとか。

    • @katanafish0627
      @katanafish0627 7 หลายเดือนก่อน

      転勤で長崎に住んで三年経ちます
      変な人が多いというのが正直なところです

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 7 หลายเดือนก่อน

      @@katanafish0627
      日本のあちこちに大きな港町がありますが、港町とは、時代時代で物資や人や文化の出入りが、
      急に盛んになったり、急に無くなったりしますので、市の中でも、この地域はいつ発展した地域かで
      全然違うと思いますよ。
      例えば舞鶴は、大昔からの港町の部分と、陸海軍基地(今は海上自衛隊)の部分とが分かれているそうです。
      神戸も六甲山地があるので、市街地はとても細長い形ですが、平清盛が遷都で大規模開発もされて、
      その後、開国や鉄鋼、造船の時代、敗戦後の歴史、阪神淡路大震災といろんな時期がありますが、
      平地が狭いせいか、人口減少中です。  首都圏が膨張しすぎなんですよね

  • @わかさぎの天ぷら-s1r
    @わかさぎの天ぷら-s1r 2 ปีที่แล้ว

    長門は日本の威信をかけた世界に恥じない戦艦ですよね,自分は大和より長門の方が好きですね。でもユトランドでダメコンの重要性を肌で感じていたら日本の艦設計や艦の運用方法も本当の意味で世界水準になったのかなぁ…

  • @maejima889
    @maejima889 7 หลายเดือนก่อน +1

    なるほどなわ❤😂

  • @岡田直也-z9d
    @岡田直也-z9d 2 ปีที่แล้ว

    「日本には長門がいます…」、誰のセリフだったか失念しましたが、当時、そう政治家を戒めた軍人さんが海外にいたとか…。

    • @山家三方衆
      @山家三方衆 2 ปีที่แล้ว +2

      発言者の名前は知りませんが確かアメリカ海軍の高官で、言われた相手はフランクリンの方のルーズベルトだったはずです

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb 2 ปีที่แล้ว +2

      じゃあその海軍高官は誰?と言うと一切不明と言う、まぁよくある話だけどね

  • @rona1806
    @rona1806 2 ปีที่แล้ว

    国民に向けて広く喧伝された戦艦…大和型は極々一部でしか知られていなかった事を今世紀に入ってやっと悟った

  • @たかちん-z3w
    @たかちん-z3w 2 หลายเดือนก่อน

    デイアゴスなんちゃらに戦艦長門を作ろう、を出してもらいたい。

  • @風林火山-k3f
    @風林火山-k3f 2 ปีที่แล้ว +2

    他的主炮是41公分,和美國英國的406不同

    • @武彦笠屋
      @武彦笠屋 5 หลายเดือนก่อน

      日本とアメリカやヨーロッパは軍用兵器の規格に違いがあります。

  • @far1224y
    @far1224y 2 ปีที่แล้ว

    主砲:16inch砲8門ですねぇ!?

  • @もりたかひろ-y9n
    @もりたかひろ-y9n 2 ปีที่แล้ว +1

    長く大和就役まで連合艦隊旗艦とし太平洋戦争終結時に戦没を免れ残った数少ない戦艦だった、終戦と共に連合軍(米海軍)に接収され海上における核実験の標的艦としてイー400型潜等と共に沈没した、因みに核爆発後もかなりの時間沈没しなかったらしい。

  • @宇智-x8h
    @宇智-x8h 2 ปีที่แล้ว

    41cm砲だと軍縮法違反ですね。

    • @戸田賢司
      @戸田賢司 ปีที่แล้ว

      日本で言う41サンチは、アメリカなどで言う16インチと同じ大きさなので何も問題ない。

  • @公一-k7s
    @公一-k7s 24 วันที่ผ่านมา

    16吋砲8門を艦載しているので、…

  • @kuma193raijing
    @kuma193raijing 2 ปีที่แล้ว

    不幸型………………………扶桑型、金剛型と伊勢型戦艦は現在こんごう型、いせ型護衛艦に名前引き継がれたのに………………………

  • @雪那-p6e
    @雪那-p6e 2 ปีที่แล้ว +2

    関東大震災の際に秘匿していた速度がバレた件、実は「機関室の広さの割に遅くね?」と前々から疑われていた
    そしてこの時、巧く波に乗ったのか生涯最速を叩き出したとか……狭くて浅い東京湾内で!マトモな海軍なら事故を恐れてやらない

  • @脱支浪士
    @脱支浪士 2 ปีที่แล้ว

    言うまでもなく、1920年代世界一の主力艦はthe Mighty Hood、12インチ傾斜装甲、hard capのGreen Boy徹甲弾が従来のsoft cap徹甲弾を凌ぐ、やすやすに浸炭装甲を破壊できる、加えて30ノットの高速度とイギリス至宝極秘の射撃システム。ロイヤルネイビーの栄光、心行くまでごらんくださいませ

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว

    宇宙戦艦ヤマトじゃなくナガトにすべきだった

  • @mikareisuzu
    @mikareisuzu 3 หลายเดือนก่อน

    長門こそ日本の旗艦。

  • @原田慎也-d6y
    @原田慎也-d6y 2 ปีที่แล้ว

    戦艦長門は戦争を生き残り
    最後はアメリカの核実験の標的にされ
    太平洋に無惨に沈没(泣)

  • @uedayukikatsu496
    @uedayukikatsu496 ปีที่แล้ว

    実は、地味に「大和型」よりすごかったりします。^_^

  • @準急赤石1963
    @準急赤石1963 2 ปีที่แล้ว +2

    今回の動画とは関係ないが、515事件で長門が東京湾で首相官邸だか国会議事堂だかに砲を向けてたとかの話を聞いたことがある

  • @朽木迅三郎
    @朽木迅三郎 11 หลายเดือนก่อน

    ゴジラ討伐して欲しかったです。

  • @田上芳和
    @田上芳和 2 ปีที่แล้ว

    思うに?一番頑丈な軍艦だったと思う?

  • @discovery-defender
    @discovery-defender 2 ปีที่แล้ว

    長門級戦艦は、華々しい活躍もせずにその生涯を閉じましたね。陸奥は謎の爆沈。長門は原爆の実験台。やはり、すっきりしないです。

  • @マナガツオ-p6l
    @マナガツオ-p6l 2 ปีที่แล้ว

    重箱の隅にしかならないかもしれませんが事実誤認や前後矛盾の表現が多少見られます
    アゲの意図でやっているならそれもありですが、信頼性が下がるのはやむを得ないところです

    • @Kamige_Akuromu
      @Kamige_Akuromu  2 ปีที่แล้ว +1

      どの部分が事実誤認・前後矛盾にあたるか、明示して頂けますと幸いです。具体的に明示して頂けないと何も対処できません。なお、この動画は文献等で情報の出典を確認しながら作成していて、「アゲの意図」で事実と異なる内容を意図的に含めることはありません。

  • @グネヌシ86-g9h
    @グネヌシ86-g9h 2 ปีที่แล้ว

    艦橋のデザインに特徴があるが、基本的にQE級の模倣拡大版で独自性はない。
    長い間、「平賀設計素晴らしい」と刷り込まれてきたことが情けない。あの誘導煙突は藤本大佐の発案だし。

  • @まーくん-x6y
    @まーくん-x6y 2 ปีที่แล้ว +2

    この時既に海軍はアホやったって事やな。

    • @色々保存サブ
      @色々保存サブ 2 ปีที่แล้ว +1

      取り敢えず海軍叩き

    • @まーくん-x6y
      @まーくん-x6y 2 ปีที่แล้ว

      @@色々保存サブ さん
      とりあえずではなく、事実なんやで。
      とりあえず海軍優秀とか抜かす方がおかしいわな。
      国家予算の大きな割合を締める軍事費から無駄に戦艦を作り続け、更に欠陥機零戦や下駄履きの改造機まで作る始末。
      艦船の運用については輸送船護衛の軽視並びに対潜軽視、これの何処が優秀なんよ?
      能無し海軍のせいでろくに増援や補給も受けられず戦わずして飢えや病や輸送途中亡くなった陸軍将兵の気持ち考えた事あるか?
      海軍がもっと優秀ならばフライングの真珠湾攻撃だって無かった。
      能無し海軍でも好きなら分かる、けどな事実(能無し)を言われて反論するは無念に散った陸海軍将兵にも失礼ちゃうか?

    • @uA-gy8wk
      @uA-gy8wk 2 ปีที่แล้ว +4

      そして陸軍はバカやった

    • @球磨くま-x8q
      @球磨くま-x8q 2 ปีที่แล้ว

      建造するのが無難な世界なんで

  • @ぽよ-x9s
    @ぽよ-x9s 2 ปีที่แล้ว +1

    いちこめ

  • @hbf90211
    @hbf90211 2 ปีที่แล้ว

    いらん話が多いい