タラノメのベッド作り - その2[
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 雪解けが早すぎです!
動画撮るひまもなくタラノメ作業を進めてます。
撮ってるけど。
Music -
"Uke Improv in C" by SteveCombs : / steve-combs-uke-improv...
"Jazz In Paris" by Media Right Productions
[ My Gear ]
Camera
/ OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III
/ GoPro HERO6
Lens
/ Panasonic LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.
/ LAOWA 7.5mm F2 MFT
/ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
Mic
/ zoom H1n
/ zoom F1-LP
#EM10M3 #タラノメ #VLOG
けっこう高い棚ですね!
むかしいちごのハウスの手伝いしていた時は腰の高さにしてた気がします。
寒いけどお体気をつけてー😊
お気遣いありがとうございます!
二段ベッドなので、上段は手が届くぎりぎりまで高くなっちゃいますね。
なかなか寝心地いいですよw
ひとり作業大変そうですがそれでもDIY的なものって1人でやる楽しさもありますよねー、
そして最後のシーンのロケーションがもう最高です〜
一人作業は大変だけど、あの手この手を使うので技と経験値がアップするのが楽しいです♪
次に同じ作業するときには、その技をすっかり忘れちゃってるお年頃ですがw
緑が似合いすぎるなぁ早く会いたいなぁ
会いたいっす! いやーマジで九州縦断計画立てなきゃ♪
タラの芽栽培、物凄く興味があるんですよ!
庭に植えたら無限増殖して乗っ取られます(°Д°;)
風呂釜ぐらいの植木鉢があると最高です。
この動画みながらタラの芽食いてえ〜🌱
コシアブラの天ぷらもヤバいっす!
たんたんと自分の知らない何かを進めてる姿が面白すぎる。
農作業は単純作業の連続なので、見せ方が難しいですね。
あと、突発的に大きな音が入るので編集でびっくりしますw
ホームエンターの音楽始まったあたりの0:50あたりが大好きです!!
リピートしてしまったw
金属がぶつかる音との戦いだったので、なんでもかんでも音楽のリズムに合わせてみました♪
安定のコメリ!こんな綺麗なところで僕のシグマレンズが作られたと思うとテンション上がります。OPや06:43の後ろに見えるのが磐梯山ですかね?
コメリは館内BGMがボリュームデカすぎて、VLOG勢はすごく気を遣いますw
OPは磐梯山で、EDは飯豊山です。飯豊山は山形と福島の県境の山ですが、登山道と山頂は福島県の領土という不思議な山です。
@@hamayokko 西友のBGMで一回youtubeに怒られたことあります!EDが飯豊山なんですね!ジャングルモック僕も愛履してます!
ジャングルモックまじ便利すぎですよね!
インパクトドライバーの使い方、新しすぎました(≧▽≦)
インパクト警察からにらまれそうですw
運転からのバックのシーンいい!
少し大きな動きだと印象に残りますねw
この動画を見たリアル友達にも、関西人はアクションが大きすぎると言われましたww
ヅラが飛ばなくてよかったです(°Д°;)
自作レベル高いというか想像力がすごいす。最後つまづいた!
つまずいたの、フレーム外だろうと思って油断してました。
撮れてると分かってたらもっとオーバーアクションしたのにw
運転中 微笑んでる?
微笑んでたテイクもあったんだけど、トアさんに突っ込まれると思ってやめたんですよ。
な・の・に!
ham ayokko 笑 心の微笑みを感知しました
次は満面の無表情で勝負しますw
ham ayokko サトラレ
@@ToAVLOG サトレズ
今回もテンポ良くてたまらんす。自分ももっとクリエイティブに素材を撮らないとあかんなーとつくづく実感。
LeoさんにBackwards検証してもらおうかな。
th-cam.com/video/PCcwit7hfNU/w-d-xo.html
Leoさんすごい努力家ですねー。大解剖じゃないですかこれ。
ぼくが意識してるのは、静と動、緩と急かなぁ。
意識してるだけで、ほとんど実践できてませんがw