ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんばんは 解りやすい解説です私も無駄に長いキャリアの中でストップした後以下にバイブレーションを消し一直線のラインをキャストするか練習しました特にバックキャストは習得するのに苦労したのを覚えています覚えてしまえばなんでも無意識に出来るものなんですね😊
コメントありがとうございます🥰キャスティングは長く続けていると少しづつ出来るようになることや急に出来ちゃうことなど凄くエキサイティングですよね~😆ラインをコントロールする楽しさはフライフィッシングの持っている魅力の一つですね!😆
いつまで経っても上手くいかないゆえに面白いエライものにハマってしまいました😅
いつも勉強させて頂いてます。 私はスイッチロッドを使うので、ストップで竿尻がベルトのちょっと下辺りに来ます(まともにストップをやると、腹に多少衝撃が来ますね)。 重めのシンクティップで大きめのフライを使う時は、ストップを緩くして(加減して)ループを少し開きます。 今のカーボン竿だとCrispなのでストップが出来ますが、少し古い柔らかめの竿だと竿先がかなり垂れますね。
コメントありがとうございます🥰ちょうど次回の動画で柔らかいロッドと硬いロッドの振り方の違いをテーマにしてる内容になっています😆仰っている内容も次回の動画内で説明していますので宜しければご視聴してみてください!😆
ベイトキャスティングと真逆なのが面白いです。ロッドを急に止めるとバックラッシュするので。
私もベイトキャスティングするので仰っていること凄く共感します〜😆初速を上げすぎるとバックラッシュしやすいですよね😆
いつも大変重要な内容の動画を有難うございます。私、もろに減速してました~(泣)ループがきれいでベテランらしく見えたりするので。ループの形は後々なのですね。
コメントありがとうございます🥰実はロッドのアクションや使用しているラインや両者の組み合わせなどと狙っている距離などで必ず減速してはいけないと言うわけではないです〜😆減速して綺麗なループができていましたらそれも正解ですね!😆ただ、もっと距離を出したいとかもっと長時間ロングキャストを繰り返したいとなってきますと急激なロッドストップでロッドの復元する力を100%引き出してロッドに飛ばしてもらうと楽になってきますね!😆
サイドキャストでロッドエンドを軽く体に当てる場合と当てない場合の比較したところロッド曲がりやライン飛行状態が確認できました。まず サイドキャストのオバーターンが簡単になりそうです。
サイドキャストですとキャスティングストロークを広く取れませんのでいかにコンパクトな動作でバットを曲げて曲がった分を効果的に復元させるかがカギになってきますね😆
ルーミスGLX5番+トライアングルテーパライン12㍍でロッドエンドを体に当てるロッド停止をすると、3㍍のリーダが伸びきる時、パチンと音が出る程のライン速度を確認できました。
12mでそのループの展開力〜😆素晴らしいですね!
おじいさんこんばんは。ストップの大事さがとてもわかり易く理解できました、次の休みは空を見ながらキャス練してきます笑ところで、最近俺は天龍の3番にWF-5ラインをカットして逆付け(マスターの動画にピンときて)して練習してます。今回マスターおじいさんはフェンウィックのロッドを使われてますが、天龍とフェンそれぞれのアクションにどんなイメージを持たれてますか。触ったことのないフェンの中古を買おうか迷い中なので、背中を押してください笑。
こんばんは🥰あまり空を見上げていると首が逝ってしまいますので気を付けてください😆フェンウィックはテンリュウに比べますと少し重くてトルクがあるアクションですゆったりとキャストもできますしキビキビしたキャストも意外とできます私は好きなアクションです魚がかかってからもかなりファイトしやすいですよ〜😆
@@ループジャグラー お返事ありがとうございます!イメージしてたら本気で欲しくなってきました(笑)ロッドもそれぞれ味があって、釣りを楽しむ大事な要素のひとつですね!次回の動画も楽しみにしてます!
教えてください40年前田のウエダのロットシングル5番7番で同じ様に止めて飛距離を出せませんか?またシューティングラインをセットして飛距離を出せませんか?
実は私も昔ウエダの5番を使っていました😆今から30年ほど前ですのでアクションなどは忘れてしまいましたが全然飛ばせると思います昔のロッドでも今のスカンジ系のラインとスカンジのロッドを曲げる理論を用いたらまるで別物に化けますよ😆
質問お願いいたします 両足の位置です 肩幅ぐらいに横に開き 右足は半歩ぐらい前に出す 両手の位置ですが オウバアヘッドキャストの時と同じく右手は脇を締める位置だと思うのですが左手の位置はどこにもつて来れば良いのですか? 又上下にまっすぐ振り下ろすのか 少し右側に開いて斜めに振り下ろすのか どちらですか?いつも悩みます。
コメントありがとうございます!🥰その目安のお悩み凄く分かります!😆私も始めた当初明確な目安が欲しかったです。ただ、やり込んでいくうちに実はその時の状況にアジャストするために目安はあってないようなものだと気がついたのですが例えば使用しているロッドの長さやアクションラインの種類吹いている風の強さや風向き立ち込んでいる水面の高さキャスターの目的付いているフライの種類あとは入ってきたスイープにかかった慣性の強さや遠心力の強さその方の体格や骨格や筋力や体力あとは性格などで全て変わってきますそして実際にキャストをしている最中でも状況に応じてホールを引くラインハンドの位置も微妙に状況にアジャストしたりします基本的に私の場合はロッドにかかったロードによってホールのストロークや力加減をアジャストします立ち位置やオープンスタンス、クローズドスタンスも自分が今から行いたい目的に合わせて変えます(ただの棒立ちのときもあります)と文字ではこれ以上説明するのが不可能で実際に動画でこのような状況に合わせたアジャストのパターンを説明したとしてもおそらく動画を持ってしても説明しきれないほどの膨大な目安を崩すパターンが存在します。私の場合で説明しますと1度、最もロッドにロードを感じたと思った時の形を目安として自分で作り固定してしまってどんな状況でもそれを貫いて風や道具などが変わったときにどうも最初に固定した目安だけでは全てに対応できないと気がついた時点で自分で様々な状況に対応するための目安を崩すバリエーションを増やしていく作業を繰り返すといった感じで練習してきました。実は次回公開する動画で状況に合わせてアジャストするを題材とした動画をアップしますのでそちらの動画が何かのヒントになれれば幸いです!😆
ご丁寧な返信有り難うございます 又よろしくお願いいたします。
はい!明日確認します🫡
凄く顕著に分かりやすいので是非参考にしてみてください〜😆
ロッドを止めると良く飛んでくのですが、特に高番手のシューティングロッドを振っていると止める反動(ロッド、ライン、リールで重い)で半日で肘が痛くなってきます。おじいさんはそういうことはないのでしょうか。
コメントありがとうございます🥰シングルハンドの話でしますと1日中高番手のシューティングロッドを振り続けていますと私の場合はまず最初にロッドハンドの握力が低下してきますそして次にラインハンドの方の腕がホールを引きすぎて疲れてきます。肘は一度も痛くなったことはないですねおそらくロッドを曲げる動作のときに肘と手首の関節をロックして肩を支点に振り子運動で腕を落としているからだと思いますシュートのときに畳んだ肘をフォロースルーで伸ばしますがその時点ではロッドを曲げる作業が終了していますので肘に負担はかかりませんね😆
返信ありがとうございます。私も年なので握力も減ります。。。肩を振り子にするのは盲点でした。やってみますね。アドバイスありがとうございます。
急に止めると、ラインがまっすぐ飛ばずアバレませんか?
コメントありがとうございます🥰使用しているロッドとラインの種類やその組み合わせや自分が行っているキャスト方法でラインが暴れることがありますがスカンジラインを使用してスカンジキャストの理論の前半でバットを曲げて後半はロッドストップしてロッドが復元してくるのを待っているキャストですと全くラインは暴れないですね😆
止めてたつもりが〜〜〜😢減速してました。曾祖父さんは35年後に知りました😢
コメントありがとうございます🥰実は使用しているラインやロッドの方アクションや作りたいループの形状によって減速したほうが良いときもありますね😆今回はスカンジキャストのロッドに仕事をさせるというテーマでのロッドストップですので楽に飛んで魚が釣れましたら問題ないんですよね😆
こんにちは!おじいさんでもこの人はキャスティングメチャうまいなぁーって思う有名なフライマンっていますか?いたら教えて下さい(^^)
コメントありがとうございます!🥰私が個人的に上手だな~とかカッコよいな~と感じる方は世界で初めてシューティングシステムを考案してアンダーハンドキャストの理論を創り出した【ヨラン・アンダーソン】さんです〜!😆😆私と考え方が似ているというところと人柄が好きです!😆
なるほどです👀!ありがとうございました😆
理屈はわかるんだけどなぁ…俺には筋トレしかないな(死亡)修行するぞ修行するぞ修行するぞ
今では格好つけて小さな動きでゆったりとキャストしていますがおじいさんもやりはじめの5年間くらいは全力で筋力でぶん投げていました〜(笑)ただ、ある日突然あれっ!って感じでできちゃう日がきちゃうので不思議です😆
何言ってるかわかんね
ですよね~😆おそらく大半の方が同じこと思っていると思います😆
こんばんは 解りやすい解説です私も無駄に長いキャリアの中でストップした後以下にバイブレーションを消し一直線のラインをキャストするか練習しました特にバックキャストは習得するのに苦労したのを覚えています覚えてしまえばなんでも無意識に出来るものなんですね😊
コメントありがとうございます🥰
キャスティングは長く続けていると
少しづつ出来るようになることや
急に出来ちゃうことなど
凄くエキサイティングですよね~😆
ラインをコントロールする楽しさは
フライフィッシングの持っている魅力の一つですね!😆
いつまで経っても上手くいかないゆえに面白いエライものにハマってしまいました😅
いつも勉強させて頂いてます。 私はスイッチロッドを使うので、ストップで竿尻がベルトのちょっと下辺りに来ます(まともにストップをやると、腹に多少衝撃が来ますね)。 重めのシンクティップで大きめのフライを使う時は、ストップを緩くして(加減して)ループを少し開きます。 今のカーボン竿だとCrispなのでストップが出来ますが、少し古い柔らかめの竿だと竿先がかなり垂れますね。
コメントありがとうございます🥰
ちょうど次回の動画で
柔らかいロッドと
硬いロッドの振り方の違いをテーマにしてる内容になっています😆
仰っている内容も次回の動画内で説明していますので
宜しければご視聴してみてください!😆
ベイトキャスティングと真逆なのが面白いです。ロッドを急に止めるとバックラッシュするので。
私もベイトキャスティングするので
仰っていること凄く共感します〜😆
初速を上げすぎると
バックラッシュしやすいですよね😆
いつも大変重要な内容の動画を有難うございます。私、もろに減速してました~(泣)
ループがきれいでベテランらしく見えたりするので。ループの形は後々なのですね。
コメントありがとうございます🥰
実はロッドのアクションや使用しているラインや
両者の組み合わせなどと
狙っている距離などで
必ず減速してはいけないと言うわけではないです〜😆
減速して綺麗なループができていましたら
それも正解ですね!😆
ただ、
もっと距離を出したいとか
もっと長時間ロングキャストを繰り返したいとなってきますと
急激なロッドストップで
ロッドの復元する力を100%引き出して
ロッドに飛ばしてもらうと楽になってきますね!😆
サイドキャストでロッドエンドを軽く体に当てる場合と当てない場合の比較したところロッド曲がりやライン飛行状態が確認できました。まず サイドキャストのオバーターンが簡単になりそうです。
サイドキャストですと
キャスティングストロークを広く取れませんので
いかにコンパクトな動作で
バットを曲げて
曲がった分を効果的に復元させるかが
カギになってきますね😆
ルーミスGLX5番+トライアングルテーパライン12㍍でロッドエンドを体に当てるロッド停止をすると、3㍍のリーダが伸びきる時、パチンと音が出る程のライン速度を確認できました。
12mでそのループの展開力〜😆
素晴らしいですね!
おじいさんこんばんは。ストップ
の大事さがとてもわかり易く理解できました、次の休みは空を見ながらキャス練してきます笑
ところで、最近俺は天龍の3番にWF-5ラインをカットして逆付け(マスターの動画にピンときて)して練習してます。今回マスターおじいさんはフェンウィックのロッドを使われてますが、天龍とフェンそれぞれのアクションにどんなイメージを持たれてますか。
触ったことのないフェンの中古を買おうか迷い中なので、背中を押してください笑。
こんばんは🥰
あまり空を見上げていると
首が逝ってしまいますので気を付けてください😆
フェンウィックはテンリュウに比べますと
少し重くてトルクがあるアクションです
ゆったりとキャストもできますし
キビキビしたキャストも意外とできます
私は好きなアクションです
魚がかかってからも
かなりファイトしやすいですよ〜😆
@@ループジャグラー お返事ありがとうございます!イメージしてたら本気で欲しくなってきました(笑)ロッドもそれぞれ味があって、釣りを楽しむ大事な要素のひとつですね!
次回の動画も楽しみにしてます!
教えてください
40年前田のウエダのロット
シングル5番7番で
同じ様に止めて
飛距離を出せませんか?
また
シューティングラインをセットして
飛距離を出せませんか?
実は私も昔ウエダの5番を使っていました😆
今から30年ほど前ですのでアクションなどは忘れてしまいましたが
全然飛ばせると思います
昔のロッドでも
今のスカンジ系のラインと
スカンジのロッドを曲げる理論を
用いたらまるで別物に化けますよ😆
質問お願いいたします 両足の位置です 肩幅ぐらいに横に開き 右足は半歩ぐらい前に出す 両手の位置ですが オウバアヘッドキャストの時と同じく右手は脇を締める位置だと思うのですが左手の位置はどこにもつて来れば良いのですか? 又上下にまっすぐ振り下ろすのか 少し右側に開いて斜めに振り下ろすのか どちらですか?いつも悩みます。
コメントありがとうございます!🥰
その目安のお悩み凄く分かります!😆
私も始めた当初明確な目安が欲しかったです。
ただ、やり込んでいくうちに
実はその時の状況にアジャストするために
目安はあってないようなものだと気がついたのですが
例えば
使用しているロッドの長さやアクション
ラインの種類
吹いている風の強さや風向き
立ち込んでいる水面の高さ
キャスターの目的
付いているフライの種類
あとは入ってきたスイープにかかった
慣性の強さや遠心力の強さ
その方の体格や骨格や筋力や体力
あとは性格などで
全て変わってきます
そして実際にキャストをしている最中でも
状況に応じて
ホールを引くラインハンドの位置も微妙に
状況にアジャストしたりします
基本的に私の場合は
ロッドにかかったロードによって
ホールのストロークや力加減をアジャストします
立ち位置や
オープンスタンス、クローズドスタンスも
自分が今から行いたい目的に合わせて変えます
(ただの棒立ちのときもあります)
と
文字ではこれ以上説明するのが不可能で
実際に動画でこのような状況に合わせたアジャストのパターンを説明したとしても
おそらく動画を持ってしても説明しきれないほどの膨大な目安を崩すパターンが存在します。
私の場合で説明しますと
1度、
最もロッドにロードを感じたと思った時の形を目安として自分で作り
固定してしまって
どんな状況でもそれを貫いて
風や道具などが変わったときに
どうも最初に固定した目安だけでは
全てに対応できないと気がついた時点で
自分で様々な状況に対応するための
目安を崩すバリエーションを増やしていく作業を繰り返すといった感じで
練習してきました。
実は次回公開する動画で
状況に合わせてアジャストするを
題材とした動画をアップしますので
そちらの動画が
何かのヒントになれれば幸いです!😆
ご丁寧な返信有り難うございます 又よろしくお願いいたします。
はい!明日確認します🫡
凄く顕著に分かりやすいので
是非参考にしてみてください〜😆
ロッドを止めると良く飛んでくのですが、特に高番手のシューティングロッドを振っていると止める反動(ロッド、ライン、リールで重い)で半日で肘が痛くなってきます。おじいさんはそういうことはないのでしょうか。
コメントありがとうございます🥰
シングルハンドの話でしますと
1日中高番手のシューティングロッドを振り続けていますと
私の場合は
まず最初にロッドハンドの握力が低下してきます
そして次にラインハンドの方の腕が
ホールを引きすぎて疲れてきます。
肘は一度も痛くなったことはないですね
おそらく
ロッドを曲げる動作のときに
肘と手首の関節をロックして
肩を支点に振り子運動で腕を落としているからだと思います
シュートのときに畳んだ肘をフォロースルーで伸ばしますが
その時点ではロッドを曲げる作業が終了していますので肘に負担はかかりませんね😆
返信ありがとうございます。
私も年なので握力も減ります。。。肩を振り子にするのは盲点でした。やってみますね。アドバイスありがとうございます。
急に止めると、ラインがまっすぐ飛ばずアバレませんか?
コメントありがとうございます🥰
使用しているロッドとラインの種類や
その組み合わせや
自分が行っているキャスト方法で
ラインが暴れることがありますが
スカンジラインを使用して
スカンジキャストの理論の
前半でバットを曲げて
後半はロッドストップしてロッドが復元してくるのを待っているキャストですと
全くラインは暴れないですね😆
止めてたつもりが〜〜〜😢減速してました。曾祖父さんは35年後に知りました😢
コメントありがとうございます🥰
実は使用しているラインやロッドの方アクションや作りたいループの形状によって
減速したほうが良いときもありますね😆
今回はスカンジキャストのロッドに仕事をさせるというテーマでのロッドストップですので
楽に飛んで魚が釣れましたら
問題ないんですよね😆
こんにちは!
おじいさんでもこの人はキャスティングメチャうまいなぁーって思う有名なフライマンっていますか?
いたら教えて下さい(^^)
コメントありがとうございます!🥰
私が個人的に上手だな~とか
カッコよいな~と感じる方は
世界で初めてシューティングシステムを考案してアンダーハンドキャストの理論を創り出した
【ヨラン・アンダーソン】さんです〜!😆😆
私と考え方が似ているというところと
人柄が好きです!😆
なるほどです👀!
ありがとうございました😆
理屈はわかるんだけどなぁ…
俺には筋トレしかないな(死亡)
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
今では格好つけて
小さな動きでゆったりとキャストしていますが
おじいさんも
やりはじめの5年間くらいは
全力で筋力でぶん投げていました〜(笑)
ただ、
ある日突然
あれっ!って感じで
できちゃう日がきちゃうので
不思議です😆
何言ってるかわかんね
ですよね~😆
おそらく大半の方が同じこと思っていると思います😆