ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この時間、夕まずめってなんか素敵ですよね👍🏻✨ぁ~今日も遊んだ~‼️って感じで🎣
コメント有難うございます~^^冬は晴れてると空気も澄んでて、夕暮れ時が綺麗ですよね。好きな時間帯です。でも、暗くなるのが早くてもう少し遊んでいたいなぁ~とも思います(^^;)
とっさの判断でウキをさっと外してミャク釣りに変えるとこなどは経験値の高さが垣間見えますね
コメント有難うございます~^^変化がある場所ではミャク釣りで底釣りが良いですよね。
お疲れ様です!そしてお久しぶりです!府中多摩川の堰のところはよく通るんですけど結構魚いるんですね!
コメント有難うございます~^^お久しぶりです!府中の付近は上流過ぎず、下流過ぎずでいい感じで魚が多いなぁと思います。色々と釣れるから楽しいですよ~!
きっと寒いだろうに釣りぶらさんの動画はなぜか温かく感じますね🤣🟧今回も癒されました〜☺️🍀
コメント有難うございます~!冬でも日中はまだ暖かいですね♪ 寒いのは苦手なんですが、釣りに行くときはワクワク感が勝つので寒い朝も我慢できるんですよね~♪
府中多摩川ですか。良い場所ですね。四目でしたが、景色とBGMがマッチングして素晴らしい!ありがとうございました。
いつもコメント有難うございます~!多摩川も府中付近は上流過ぎず下流過ぎず、川の感じが丁度良い気がします。魚も色々といて釣ってて楽しい場所です~。今はキャンプが人気で河川敷でデイキャンプをしている人が多いですが、釣り人も増えてきたように思います。
こういう川大好きです。足場が高かい護岸系はなんか落水しそうで...魚種も豊富でうらやましいです!癒しの動画ありがとうございます😊
コメント有難うございます~!そうですね!ここだと足場が良いので落ちることはないですね^^ただポイントまでちょっと距離があるので長めの竿が必須だと思いました。色々な魚が釣れて楽しかったですよ~♪
多摩川良い川、そしてその場所や仕掛けやエサを的確に選択されるのが、流石。釣りごたえのありそうな魚たちでしたね!
コメント有難うございます~!色々な川で釣りしてると多摩川の良さが改めて感じることができます。これだけ都会に近いのに色々な魚が多い川も珍しいなぁと思います。
今回は有名な府中の大丸用水堰ですね。冬のこの時期に大変勉強になりました🙇♂️夏だとどんな仕掛けでも入れ食いでしたが、冬だと良型のウ◯◯やニ◯◯などが、渓流仕掛けで釣れるのが面白かったです。またあの是政橋を🏍で天を仰ぐシーン、大変カッコ良かったです。身近な多摩川の釣りは見ててやっぱり楽しいな😊
コメント有難うございます~!今日も二子玉付近の多摩川に行きましたが、工事していて釣りができませんでした。最近多摩川は工事してる場所が多くて釣れるポイントも限られてきますね。冬で水が少ない季節だから工事が多いのかな~と思ってます。
冬でもたくさん釣れて良かったですね^^鯉も結構なサイズですね。あれぐらいだと引きも楽しめそうです☺️
コメント有難うございます~!まだ本格的な冬じゃないので釣れますね♪手を入れると温かいと感じるのでもう少しは楽しめそうです~。
コメント失礼します!多摩川で小物を始めたいのですが、最低限揃えとくものなどを教えていただくと嬉しいです!見ていて楽しい動画ありがとうございます!!
コメント有難うございます~!多摩川での釣りでしたら、3.6mの竿と糸は0.6か0.8で小さめのヨリモドシと丸ウキにウキ用のゴム管。カミツブシのオモリ。針は2~3号くらいの袖針が万能だと思います。エサはサシか小さめのミミズが良いですね^^
ありがとうございます!!、今度試してみようと思います!。
型のいいウグイや小型のニゴイに小鯉などが釣れた時引くので、引きも楽しませてくれるので、楽しい釣りになりましたね。
コメント有難うございます~!色々な魚が同じ場所で釣れると楽しいですよね♪多摩川は身近だけど魚が多くて楽しい川だと実感しました。
楽しく拝見させていただきました。ちょうど来週行ってみようと思っていたポイントばかりだったので大変参考になりました。まぁ、状況なんて気温・水温の変化で一変してしまいますけど…(笑)
コメント有難うございます~♪先日も多摩川に行きましたが、まだ多摩川本流は水温高いかな?と思いました。まだ釣れると思いますよ~^^
返信ありがとうございます。本流でも水温はまだ高い感じなんですね。ここ2回の釣行は温排水付近でやっていたんですが、ほんとにお湯でした(笑)小物釣りの初心者なので、色々と参考になります。これからも動画アップ楽しみにしております。
釣りぶらさんの動画、全部見たつもりでしたが、なんと自分が映っているのを見落としてました(笑)開始32秒からの、下流側でルアーを投げている人がいます…ってあれワタシです( ´∀` )釣りブラさんとこんなに近くにいたとは!全く気付きませんでしたが(涙)ワタシ、ルアーが多いですけど、常に延べ竿も持参していて、時々小物釣りも楽しんでます。釣りブラさんの増水時の多摩川映像がとても参考になったといったのもワタシです(笑)いつかお会い出来たらご挨拶させてください。🙇♂
コメント有難うございます~^^わぁ~!そうなんですねー!何が釣れるのかなぁ~?ってしばらく見てましたからよく覚えてます。まぁまぁさんだったのですね!うまくルアーを投げるなぁ~って思ってました。ちょうど大き目な何かを釣り上げてましたね!多摩川は昨日も行ってました。近いしよく行くのでお会いできると良いですね!
釣りぶらさんが多摩川にも良く来てるんだなぁ~とは思ってましたが、まさか自分か登場してるとは思いませんでした😅あそこはとても魚影が濃くて、ニゴイ、ナマズ、バス、ウグイ、鯉、がルアーに良く掛かりますね👍️何故だか上流から流されてくるのかニジマスも時々釣れますね😱エサ釣りするには流れが緩い場所の橋の上流側が良いですが、増水気味の時は流れの影響を受けやすいポイントかもしれませんね…ルアーフィッシングが好きですが、釣りぶらさんの動画みてると、無性に浮き釣りがしたくなるんですよね…述べ竿も最近色々買いあさって、八本くらい買いましたが、一本一本釣り味が違って面白いですね…柔らかめのハエ竿が好きです❤ま、とにかくいつかお会い出来たら、並んで浮き釣りしてみたいですね…浮き釣りしてると楽しくて1日があっという間に過ぎますね…とにかくいつかお会い出来たら嬉しいです🎉
今回はヒキが楽しめるサイズ感でしたね(´▽`)リリースした時の魚たちのふわっと散ってく感じがたまらんですね(≧▽≦)
コメント有難うございます~!多摩川のウグイは良いサイズが多いので釣ってて楽しいです。鯉もこのくらいのサイズは楽しいですね!魚って本能で元の場所に戻っていきますね~。
お疲れ様です!いい引きしそうなウグイと鯉ですね!上流のフライマンは何を狙っているのでしょうかまだ毛鉤にアタックしてくる魚が居るんですね😊
コメント有難うございます~!多摩川にトラウト系はいないので、フライマンはオイカワかカワムツ狙いだと思います。しばらく見てましたが、あまり釣れてなかったような・・・(^^ゞでも一昔前の多摩川じゃ見た事がない光景ですね。
この時間、夕まずめってなんか素敵ですよね👍🏻✨
ぁ~今日も遊んだ~‼️って感じで🎣
コメント有難うございます~^^
冬は晴れてると空気も澄んでて、夕暮れ時が綺麗ですよね。好きな時間帯です。
でも、暗くなるのが早くてもう少し遊んでいたいなぁ~とも思います(^^;)
とっさの判断でウキをさっと外してミャク釣りに変えるとこなどは経験値の高さが垣間見えますね
コメント有難うございます~^^
変化がある場所ではミャク釣りで底釣りが良いですよね。
お疲れ様です!そしてお久しぶりです!府中多摩川の堰のところはよく通るんですけど結構魚いるんですね!
コメント有難うございます~^^
お久しぶりです!府中の付近は上流過ぎず、下流過ぎずでいい感じで魚が多いなぁと思います。
色々と釣れるから楽しいですよ~!
きっと寒いだろうに釣りぶらさんの動画はなぜか温かく感じますね🤣🟧今回も癒されました〜☺️🍀
コメント有難うございます~!
冬でも日中はまだ暖かいですね♪ 寒いのは苦手なんですが、釣りに行くときはワクワク感が勝つので寒い朝も我慢できるんですよね~♪
府中多摩川ですか。良い場所ですね。四目でしたが、景色とBGMがマッチングして素晴らしい!ありがとうございました。
いつもコメント有難うございます~!
多摩川も府中付近は上流過ぎず下流過ぎず、川の感じが丁度良い気がします。
魚も色々といて釣ってて楽しい場所です~。
今はキャンプが人気で河川敷でデイキャンプをしている人が多いですが、釣り人も増えてきたように思います。
こういう川大好きです。足場が高かい護岸系はなんか落水しそうで...魚種も豊富でうらやましいです!癒しの動画ありがとうございます😊
コメント有難うございます~!
そうですね!ここだと足場が良いので落ちることはないですね^^
ただポイントまでちょっと距離があるので長めの竿が必須だと思いました。
色々な魚が釣れて楽しかったですよ~♪
多摩川良い川、そしてその場所や仕掛けやエサを的確に選択されるのが、流石。
釣りごたえのありそうな魚たちでしたね!
コメント有難うございます~!
色々な川で釣りしてると多摩川の良さが改めて感じることができます。
これだけ都会に近いのに色々な魚が多い川も珍しいなぁと思います。
今回は有名な府中の大丸用水堰ですね。冬のこの時期に大変勉強になりました🙇♂️夏だとどんな仕掛けでも入れ食いでしたが、冬だと良型のウ◯◯やニ◯◯などが、渓流仕掛けで釣れるのが面白かったです。またあの是政橋を🏍で天を仰ぐシーン、大変カッコ良かったです。身近な多摩川の釣りは見ててやっぱり楽しいな😊
コメント有難うございます~!
今日も二子玉付近の多摩川に行きましたが、工事していて釣りができませんでした。
最近多摩川は工事してる場所が多くて釣れるポイントも限られてきますね。
冬で水が少ない季節だから工事が多いのかな~と思ってます。
冬でもたくさん釣れて良かったですね^^
鯉も結構なサイズですね。あれぐらいだと引きも楽しめそうです☺️
コメント有難うございます~!
まだ本格的な冬じゃないので釣れますね♪
手を入れると温かいと感じるのでもう少しは楽しめそうです~。
コメント失礼します!
多摩川で小物を始めたいのですが、最低限揃えとくものなどを教えていただくと嬉しいです!
見ていて楽しい動画ありがとうございます!!
コメント有難うございます~!
多摩川での釣りでしたら、3.6mの竿と糸は0.6か0.8で小さめのヨリモドシと
丸ウキにウキ用のゴム管。カミツブシのオモリ。針は2~3号くらいの袖針が万能だと思います。
エサはサシか小さめのミミズが良いですね^^
ありがとうございます!!、
今度試してみようと思います!。
型のいいウグイや小型のニゴイに小鯉などが釣れた時引くので、引きも楽しませてくれるので、楽しい釣りになりましたね。
コメント有難うございます~!
色々な魚が同じ場所で釣れると楽しいですよね♪
多摩川は身近だけど魚が多くて楽しい川だと実感しました。
楽しく拝見させていただきました。
ちょうど来週行ってみようと思っていたポイントばかりだったので大変参考になりました。
まぁ、状況なんて気温・水温の変化で一変してしまいますけど…(笑)
コメント有難うございます~♪
先日も多摩川に行きましたが、まだ多摩川本流は水温高いかな?と思いました。
まだ釣れると思いますよ~^^
返信ありがとうございます。
本流でも水温はまだ高い感じなんですね。ここ2回の釣行は温排水付近でやっていたんですが、ほんとにお湯でした(笑)
小物釣りの初心者なので、色々と参考になります。
これからも動画アップ楽しみにしております。
釣りぶらさんの動画、全部見たつもりでしたが、なんと自分が映っているのを見落としてました(笑)
開始32秒からの、下流側でルアーを投げている人がいます…ってあれワタシです( ´∀` )
釣りブラさんとこんなに近くにいたとは!全く気付きませんでしたが(涙)
ワタシ、ルアーが多いですけど、常に延べ竿も持参していて、時々小物釣りも楽しんでます。
釣りブラさんの増水時の多摩川映像がとても参考になったといったのもワタシです(笑)
いつかお会い出来たらご挨拶させてください。🙇♂
コメント有難うございます~^^
わぁ~!そうなんですねー!何が釣れるのかなぁ~?ってしばらく見てましたからよく覚えてます。
まぁまぁさんだったのですね!
うまくルアーを投げるなぁ~って思ってました。ちょうど大き目な何かを釣り上げてましたね!
多摩川は昨日も行ってました。近いしよく行くのでお会いできると良いですね!
釣りぶらさんが多摩川にも良く来てるんだなぁ~とは思ってましたが、まさか自分か登場してるとは思いませんでした😅
あそこはとても魚影が濃くて、ニゴイ、ナマズ、バス、ウグイ、鯉、がルアーに良く掛かりますね👍️
何故だか上流から流されてくるのかニジマスも時々釣れますね😱
エサ釣りするには流れが緩い場所の橋の上流側が良いですが、増水気味の時は流れの影響を受けやすいポイントかもしれませんね…
ルアーフィッシングが好きですが、釣りぶらさんの動画みてると、無性に浮き釣りがしたくなるんですよね…
述べ竿も最近色々買いあさって、八本くらい買いましたが、一本一本釣り味が違って面白いですね…柔らかめのハエ竿が好きです❤
ま、とにかくいつかお会い出来たら、並んで浮き釣りしてみたいですね…
浮き釣りしてると楽しくて1日があっという間に過ぎますね…
とにかくいつかお会い出来たら嬉しいです🎉
今回はヒキが楽しめるサイズ感でしたね(´▽`)
リリースした時の魚たちのふわっと散ってく感じがたまらんですね(≧▽≦)
コメント有難うございます~!
多摩川のウグイは良いサイズが多いので釣ってて楽しいです。
鯉もこのくらいのサイズは楽しいですね!魚って本能で元の場所に戻っていきますね~。
お疲れ様です!
いい引きしそうなウグイと鯉ですね!
上流のフライマンは何を狙っているのでしょうか
まだ毛鉤にアタックしてくる魚が居るんですね😊
コメント有難うございます~!
多摩川にトラウト系はいないので、フライマンはオイカワかカワムツ狙いだと思います。
しばらく見てましたが、あまり釣れてなかったような・・・(^^ゞ
でも一昔前の多摩川じゃ見た事がない光景ですね。