【結論!】新NISAとiDeCo/企業型DCは結局どっちがお得か?〜出口戦略〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ค. 2024
  • ★動画内容の訂正について 13:42~13:57★
    所得税、住民税の計算式について
    以下の計算式に誤りがございました。申し訳ございません
    誤)所得税+住民税=(課税所得-所得税控除額)×(所得税率+住民税率)
    正)所得税+住民税=課税所得×(所得税率+住民税率)ー所得税控除額
    これにより課税額が上振れしておりました。
    ※シミュレーションツールに関しても
     2024年5月25日19時30分時点で修正済みです。
    ------------------------------------------------------------
    iDeCo・DCと新NISAどちらにいくら積み立てるか迷っている方に向けた動画です。
    うさぎさんが具体的な数字をもとに徹底解説しています。
    今回はみなさんにも実際の数字でシミュレーションできるようにGoogleスプレッドシートで
    NISAとiDeCo /DCのお得度比較ができます。
    使い方は動画の最後で解説しています。
    ◆iDeCo・DCシミュレーションツール
    (Googleスプレッドシートダウンロードリンク)
    docs.google.com/spreadsheets/...
    ◆iDeCo・DCの詳細動画
    • 「企業型DC」新NISA・iDeCo以上の神...
    • 【資産形成】新NISAよりiDeCoを優先す...
    ◆その他おすすめ動画
    • 【新NISA】オルカン一択は危険なのか?〜運...
    • 【新NISA】S&P500に円安で投資する...
    • 【新NISA】インデックス投資に複利効果は...
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 105

  • @tohoshiusagi
    @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +9

    ★動画内容の訂正について 13:42~13:57
    所得税、住民税の計算式について
    以下の計算式に誤りがございました。申し訳ございません
    誤)所得税+住民税=(課税所得-所得税控除額)×(所得税率+住民税率)
    正)所得税+住民税=課税所得×(所得税率+住民税率)ー所得税控除額
    これにより課税額が上振れしておりました。
    ※シミュレーションツールに関しても2024年5月25日19時30分時点で修正済みです。

  • @user-kz5fn8so4q
    @user-kz5fn8so4q หลายเดือนก่อน +1

    わかりやすいです

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      嬉しいコメントありがとうございますー🐰♪

  • @user-im5qf1ro5s
    @user-im5qf1ro5s หลายเดือนก่อน +5

    テンポ良いですし、会話形式だから理解しやすく、なおかつ詳しく説明してくれているので助かります😄
    高評価、チャンネル登録しました
    次の動画も楽しみにしてます👍

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴、コメントありがとうございます♪
      高評価とチャンネル登録まで…嬉しいです🐰!
      引き続き動画配信頑張りますー♪

  • @user-cf3sj6lh5r
    @user-cf3sj6lh5r หลายเดือนก่อน +3

    スプレッドシートありがとうございます🙏めっちゃ、参考になりました😆
    最近、疲れてる時とか、ピンクうさちゃんの声を聞いて癒されてます❤為になるし癒されるー好きすぎて、他の投資系動画見るのがつまらなくなったのが、唯一の難点ですー😅

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴ありがとうございます♪
      嬉しいコメント!励みになりますー🐰
      これからも楽しみながら動画投稿していきます♪

  • @shiratama7436
    @shiratama7436 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    桃うさぎさんの「・・ですね~」の「ね~」が可愛くて大好きです!
    可愛いプラス勉強になります。最近チャンネル登録したばかりですが
    少しづつ見ていきたいと思います。

  • @abc16321632
    @abc16321632 หลายเดือนก่อน +5

    パフェの例え
    天才!

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございますー♪
      家の例えばかりだと飽きますよねー🐰

  • @negichaso477
    @negichaso477 หลายเดือนก่อน +4

    白うさぎさん、観葉植物の上に座ってる 笑
    前回の動画からですけど、投資系筋肉系TH-camrの「投資は握力」で笑ってしまう
    あの動画をフルで見てみたい衝動に駆られますね 笑
    また、白うさぎさんは、黒うさぎさんのレクチャーを受けて、成長してるのも良いです
    あと、スプレッドシート、ありがとうございます
    大変参考になりました!!
    投資信託は長期!!分散!!低コストおおお!!

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      いつもご視聴コメントありがとうございますー♪
      楽しんで頂けて何よりですー!
      長期、分散、低コストー!で、お互い握力を徹底的に鍛えましょー🐰

  • @nyankosenseisuki
    @nyankosenseisuki หลายเดือนก่อน +3

    ツールありがとうございます!うさぎちゃん達もとても可愛くて大好きです。
    今年からiDeCoの積み立て額を増額したので、積立額を変更した場合のツールの使い方を教えて下さい。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴コメントありがとうございます🐰
      積立額を変更した場合には対応していないんです。
      スミマセン、、、。

    • @nyankosenseisuki
      @nyankosenseisuki หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですね、お返事ありがとうございます!

  • @user-db7jr7gz6v
    @user-db7jr7gz6v หลายเดือนก่อน

    すごく参考になります!
    退職金を先に受け取るとDCやidecoを税優遇で受け取るのに20年開ける必要があると知って驚きました。
    私は早期退職してDCを個人型にして運用中ですが転職先でも新たに企業型DCに入り、前回の退職金受取りから定年まで20年空かないので、DCを退職金より先に受け取るテクが使えないのが残念です。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございますー🐰♪
      励みになります!!
      5年、20年あけるルール本当にややこしいですよね。。。

  • @yuisan
    @yuisan หลายเดือนก่อน

    スプレッドシート大変助かります。
    ありがとうございました♪
    ただ、12月から制度変更で金額が増額できるようになるので、それに対応したスプレッドシートもお願いします🙇‍♀️

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      12月改定前にまた、触れたいと思いますー♪

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 หลายเดือนก่อน +1

    解説ありがとうございます(._.)無理やりパフェ説明に入った😊

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴コメントありがとうございますー♪
      解説したくてうずうずしていました🐰笑

  • @satmat3041
    @satmat3041 หลายเดือนก่อน +1

    ツール、ありがたく使わせてもらいます。
    DCでマッチング拠出してる場合、毎月の拠出額は、企業拠出との合算を入力すれば良いのでしょうか?

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴コメントありがとうございます🐰♪
      金額は合算で大丈夫です!
      数字を色々変えながら、自分に合った掛金を探してみてください♪

  • @user-gm1es2iz2j
    @user-gm1es2iz2j หลายเดือนก่อน +2

    私の言いたいこと 既に皆さん コメント済😂
    ももうさちゃんの存在感たるや🤣
    この動画も 娘に必ず見せます😊
    シミュレーションの為の多大なる作業 お疲れ様でした😀
    心して活用させていただきます😀
    ありがとうございました🙏💕

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      いつもご視聴、コメントありがとうございますー♪
      どちらが得かなんて実際にシミュレーションしないと語れないなぁーと思い、頑張ってみました♪
      これからもうさぎたちをよろしくお願いしますー♪

  • @front-door
    @front-door หลายเดือนก่อน

    面白い動画をありがとうございます。
    私もiDeco の受け取りで悩んでます。
    2年前に退職金と企業型DCで控除額をオーバーし何も考えずに一括受取しかなりの税金を払いました。
    その後国民年金の任意加入とiDeco を始めました、やっぱり一括受取しないと今後年金とiDeco で雑所得で税金とられ損します。
    厚生年金とiDeco と個人年金で公的年金控除使っても税金がヤバイことになりますので、一括受取出来るものは一括受取します。
    あとは2018年から始めたNISA を放置して、新NISA にiDeco と個人年金の受取金を全てぶちこみます。
    5階建ての運用方針で、資産が減らないので、相続税と贈与税を勉強中です。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございますー🐰🥕
      楽しんで頂けて何よりですー♪
      5階建てですかー!すごいですね!

  • @user-tn6ub7jl1r
    @user-tn6ub7jl1r หลายเดือนก่อน

    ツールありがうございます。とても参考になりました。
    一つ質問です。
    イデコ+企業型DCとNISA(など)を比較する場合、ツールでは税控除分を足し算してお得度を決めていたかと思います。
    ただイデコ+企業型DCは積み立てた金額分の手取りが減るわけではないので、同じ額を支出した場合を比較するのであれば、IDECO+企業型DCの税控除分を引いた額をNISAで積み立てた場合で比較するべきかと思うのですがどうでしょうか。
    例えば税控除20%でIDECOに1万円投資する場合は、IDECO1万積み立てと、NISA8000円積み立てが同じ負担額になると考えるのですが認識が間違っているでしょうか。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、ご質問ありがとうございます🐰♪
      実負担額を同額に揃えてNISAとiDeCoを比較した方が良いということですよね。認識は間違っていないです。実負担ペースで比較するなら上記だと思います。
      (こちらは掛金の控除額も運用した想定の比較ですよね。)
      もともと自分の拠出額を決める際に作ったもので、控除前の拠出額を揃えてNISAとiDeCoを比較したかったのでこのような計算になってますーm(__)m
      (こちらは掛金の控除額を運用していない想定の比較になります。)

  • @sxe10sw20
    @sxe10sw20 หลายเดือนก่อน +4

    素晴らしい動画、ツールありがとうございます
    今まで、所得控除もされるし退職金の優遇税制もあるから目いっぱい突っ込めばいいに決まってると思ってました

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます🐰
      想定するリターンにもよりますが、一定以上積み立てると結構な受取時の税金がかかりますよね。
      退職金がある場合は、少し弱気にiDeCo DCに入れる必要がありそうですねー。

  • @user-gq3fh6go2p
    @user-gq3fh6go2p หลายเดือนก่อน +3

    主、神かよ…

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      お褒めいただき光栄です〜🐰♪🥕

  • @user-nt9wp7wi7r
    @user-nt9wp7wi7r หลายเดือนก่อน +7

    いつも楽しく見させていただいております。
    コーンフレークスカスカのくだり、くろうさぎさん顔負けの鋭さに爆笑してしまいました。
    投資系動画は山ほど見てきましたが、ウサギさんのやり取りにドハマリしております。
    応援しております!

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      いつもご視聴ありがとうございますー🐰
      楽しんで頂けて良かったです!!
      これからもよろしくお願いしますー♪

  • @user-wr6eq6ku4f
    @user-wr6eq6ku4f หลายเดือนก่อน +2

    13:57の税金計算方法あってますか?
    動画内に出てきた税率の表は「所得税の速算表」ですよね?
    その場合はまず課税対象額の300万円に税率の10%をかけて計算結果の30万円から控除額の97500を引くのが正しい使い方です。
    累進課税は金額を超えた分にだけ高い税率が適用されるので実際の計算は「195万×5%+(300万-195万)×10%」が正しいんですが計算がややこしいので速算表が使われています。
    なので所得税20.25万円、住民税30万円の計50.25万円が正しいです。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      コメント、ご指摘ありがとうございます。
      シミュレーションツールに関しては修正いたしました。動画に関しては現在修正準備中です。
      よろしくお願いいたします。

  • @jjhouousan
    @jjhouousan หลายเดือนก่อน +3

    とりあえず高評価ポチッとな‼️さらにわかりやすくなりましたね‼️企業型DCある会社にお勤めの方はやった方がお得みたいですなー‼️
    これからもわかりやすい株式動画作り頑張って下さい‼️(^O^)/

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      いつも応援コメントありがとうございますー🐰♪
      これからも少しづつですが、伝わりやすい動画になるよう日々改善していきます!

  • @user-nr3eo1vs4u
    @user-nr3eo1vs4u หลายเดือนก่อน

    今の会社の新制度でマッチング拠出と合わせて3万円近くまで拠出できるようになりました。今まで少額だったのですごくありがたいです

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      DCで3万円はかなり良い環境ですねー♪

  • @ktdy2305
    @ktdy2305 หลายเดือนก่อน +1

    今年からNTTグループに就職しているのですが、社員持株会の話があって、これはどのような物なのか知りたいです!!

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴コメントありがとうございます🐰♪
      福利厚生の一環で普通よりも安く自社の株式を購入できる制度ですね。
      私が働いている会社でも持株会で自社株買いしてる方多いです。デメリットは労働も投資もその会社に依存してしまうことと、即時取引ができない点ですかねー。

  • @user-tp1qy8vy2k
    @user-tp1qy8vy2k หลายเดือนก่อน +1

    すごい👍よくわかりました。ちなみ退職金の所得控除からなんだかんだあって、税金が引かれる場合、それは雑所得という認識でしょうか❓というのは、雑所得なら他の控除がつかえるのかなーと思いまして。余った分を月に受け取るとかできるんでしょうか?

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴コメントありがとうございます♪
      退職金は雑所得ではなく退職所得です。分離課税なので他の控除は使えない感じです。
      積立額の一部を退職金として、一部を年金として一定間隔で受け取ることもできます。年金として受け取る場合は雑所得となります🐰

    • @user-tp1qy8vy2k
      @user-tp1qy8vy2k หลายเดือนก่อน +1

      ⁠分離課税なのは、理解できるんですが、課税されない分を退職金とし、うけとり、課税分を毎月分配にして、年金控除分として受け取れるんじゃないかと思ったんですが、むずかしそうですね

    • @user-tp1qy8vy2k
      @user-tp1qy8vy2k หลายเดือนก่อน +1

      いや。イデコを一時金と分配できるなんて、聞いたことないから、できないですね。それに厚生年金満額だとできたとしても、課税されそう。厚生年金満額受け取らず早期退職するか、自営業とかなら、多少旨みあるくらいですかね。
      なんだかそんなこと考えるくらいなら、ニーサで十分な気がしてきました。動画本当にありがとうございます😊

  • @aa2583
    @aa2583 หลายเดือนก่อน

    動画ありがとうございます!
    NISAとDC、どちらがお得になるかはあまり考えていませんでした。。。
    会社拠出金も含めて月5.5万まで拠出できる場合、受け取り時の税金を考えるとNISAの方がお得になるんですね・・・
    となるとNISAから優先的に埋めて行った方がいいんですかね😩

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴、コメントありがとうございます♪
      年収と拠出年数次第ではありますが、退職金とDCの受取合わせて4000万円弱ならDCの方がギリお得なパターンが多いです。(その人の条件によるのでシミュレーションしないと正確には言えませんが、、、)
      個人的には、拠出年数が長く、退職金も多いならDCを2〜3万ぐらいに抑えてあとはNISAに配分するかなぁーと思います。(個人の意見なので鵜呑みにしないでくださいね🐰)

  • @user-bz6zs9rk1p
    @user-bz6zs9rk1p หลายเดือนก่อน

    うさちゃんとってもキュートですね🐰

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      嬉しいです♪ ありがとうございますー🐰🥕

  • @user-ir1sv3vm3s
    @user-ir1sv3vm3s 8 วันที่ผ่านมา

    こんにちは~^^
    楽しく動画拝見しています!
    もしわかれば教えて下さい。
    ①退職金についてなのですが、「退職金前払い制度」という制度で、毎年退職金が支給されてます。
     この場合は、どのように考えてばよいでしょうか?
     総支給額が退職金になる?
     iDeCoを受け取るタイミングの年だけ退職金と扱われる??
     (毎年受けっといますが、税優遇がない残念な制度です)
    ②途中で転職した場合には、勤続年数はリセットですかね?
     20~40歳までA社で勤務し、40歳でB社に転職60歳で退職。
     この場合は勤続年数20年。
     iDeCoを40歳から60歳まで拠出したとして、拠出年数は20年。
     どちらも20年なので、退職金所得控除額は800万円であっていますでしょうか??

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  7 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      退職金前払い制度のお金は給与として課税されてますので、iDeCo受け取りのタイミングでは関係ない(課税されない)認識です。
      転職で会社の勤続年数はリセットされます。
      詳しくは税務署または税理士にお問い合わせされた方が良いと思います。

    • @user-ir1sv3vm3s
      @user-ir1sv3vm3s 7 วันที่ผ่านมา

      なるほど~!返信ありがとうございます^^
      予想していた返信が来てほっとしています。
      今週末にたまたまFPさんに会う予定が出来たので聞いてみますねー
      次の動画、楽しみにまってます!!

  • @user-we7oz4bm2h
    @user-we7oz4bm2h หลายเดือนก่อน

    今アラサーの身としては、とりあえず月5000〜10000円くらいiDeCoに突っ込もうって判断になりました😂
    もうね、制度が複雑すぎるし、その時々で方向転換しなきゃならん可能性もあるから
    だったら少額で、あとはNISAで良いかなって😅

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます🐰
      iDeCoや退職金控除は複雑ですよねー。NISAはシンプルになってメリットも大きいところが扱いやすいですよね。

  • @yasumikoi
    @yasumikoi หลายเดือนก่อน

    5年前、何も考えずに始めたiDeCoがけっこう利益出してるので、慌てて出口戦略を考えてます

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      ここ数年はかなりの上昇幅ですよね♪

  • @user-fd8qj3fz4s
    @user-fd8qj3fz4s หลายเดือนก่อน

    企業型DC月2.7万円+NISA月10万円+自社株月1~2万円で資産運用しています。色々制度あって助かる。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      DCに自社株とは充実してますね♪
      NISA10万もこの先が楽しみですねー!!

    • @user-xh2tt8bm4w
      @user-xh2tt8bm4w หลายเดือนก่อน

      どんだけ金もってんの!?

  • @Kyu-ry
    @Kyu-ry หลายเดือนก่อน

    課税されるのは所得の1/2なのでどう考えても拠出分の税控除で得になる。よほど給与が低くなければ

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます♪
      そうですよね。よほど給与が低いか、受取金額が多くなければほとんどの場合は得になりますよねー🐰

  • @harihari55-mw3zv
    @harihari55-mw3zv หลายเดือนก่อน +1

    職位の関係で企業+加入者で1万MAXしか確定拠出できません。
    こんなので老後資金なんてできません。
    さっさと見切りをつけて、新NISAもやり始めました。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      ご視聴コメントありがとうございます🐰!
      企業型DCは勤務先で待遇のばらつきが多いですよね。NISA併用での資産形成、素晴らしいですー♪

  • @TT-vm8dz
    @TT-vm8dz หลายเดือนก่อน +10

    あまり考えてイデコしてなかった!

    • @TT-vm8dz
      @TT-vm8dz หลายเดือนก่อน +3

      反省に反省を重ねます!

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴、コメントありがとうございます🐰♪
      iDeCo行ってること自体が素晴らしいです!

  • @user-ww6jr3ft2t
    @user-ww6jr3ft2t หลายเดือนก่อน

    iDeCo5000円で始めてたけど、手数料考えて10000円に変更。
    NISAは積立5万。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      iDeCo増額素晴らしいです!iDeCoは手数料負けしないように少し多めが良いですよね♪

  • @user-zm8zi9ij5c
    @user-zm8zi9ij5c หลายเดือนก่อน +5

    年金をパフェに例えるのは秀逸
    しかも第一階層の国民年金はスカスカ、は草w

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴、コメントありがとうございます♪
      お褒めいただきありがとうございます🐰

  • @mittak006
    @mittak006 หลายเดือนก่อน +1

    今、二千万円くらい退職金が出る企業であっても、二十年〜四十年後にはどうなってるかわからんよ。今より(実質的な)退職金が増額される可能性は低いだろうなぁ

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます♪
      この先の退職金もどうなるか分かりませんよね。
      老後資産のことを考えるのは本当に難しいですよね🐰

  • @user-pj5kz6fu3e
    @user-pj5kz6fu3e หลายเดือนก่อน +2

    退職金制度がない会社なので深く考えずにDCを最大限掛けてたなぁ

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます♪
      NISAの枠が拡大したのも最近ですし、
      DCに最大限がその時の最善の行動だと思いますー🐰

  • @mari-iv8xt
    @mari-iv8xt 2 วันที่ผ่านมา

    iDeCoは一度始めるとやめられないですよね
    毎月手数料ひかれるし

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      ある意味やめれない、引き出せないところがメリットかもですねー笑

    • @mari-iv8xt
      @mari-iv8xt วันที่ผ่านมา

      @@tohoshiusagi なるほどメリットと考えるのですね。世界の見え方がガラッと変わりました。

  • @youyoudoes
    @youyoudoes หลายเดือนก่อน +1

    退職金所得控除をオーバーしても、オーバーした分の半額にしか課税されないから、節税面では可能な限りDCに拠出した方がいいと思ってましたけど、シミュレーションツール使うとそうでもないんですね、、

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      普通に投資した場合、株式の運用利益に税金がかかりますが、iDeCoや DCの場合、受け取り時に投資元本を含めた全ての金額に対して退職金としての税金がかかるので、高くなるんですよねー。
      受け取り金額の目安として約3000万未満なら DC、iDeCoの方がお得な場合が多いような気がします。

  • @user-lc6pt8jq6w
    @user-lc6pt8jq6w หลายเดือนก่อน +1

    分かりやすいオォ(*˙꒫˙* )
    だがしかし💦
    めんどくさい(´ε`;)

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴コメントありがとうございます🐰♪
      年金関係の話は何をするにしても面倒ですよねー。

  • @botpkatsu4320
    @botpkatsu4320 หลายเดือนก่อน

    NISAメインにしてギリッギリ800万以内に収めるのがいいんじゃないとか思ってしまった
    まあどうせみんな受け取る頃には退職金課税強化されるやろうけどな

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございますー🐰♪
      確かに退職金の課税が強化される話はありますよねー。やらないよりやった方がマシぐらいの感覚で気楽にやるのがベストかもですね♪

  • @user-xt7pk7wn7e
    @user-xt7pk7wn7e หลายเดือนก่อน +2

    会社のDCを6年程やってますが運用年率15%で資産は元本の約2倍となりました。税金とか細かい事はぶっ飛んでしまう程のメリットを享受できています。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴コメントありがとうございます♪
      元本の2倍ですかー。素晴らしいですねー🐰
      やはり税金のお得感以前に、拠出したもの勝ちですね♪

  • @user-ej1xk5kc5l
    @user-ej1xk5kc5l 6 วันที่ผ่านมา +1

    どちらもやるが正解。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  5 วันที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございますー🐰🥕
      まさにその通りですね!

  • @narunaru4178
    @narunaru4178 หลายเดือนก่อน

    お得かどうかの評価ですが、受け取り時の税額ー運用益の非課税ー掛け金の税控除ではなく、受け取り時にIDECOを行ったことによって増えた税額ー運用益の非課税ー掛け金の税控除にすべきじゃないですか? 今のままだと極端な例で例えば退職金4000万、掛け金1000円、運用率1%、積立期間30年、年収2000万とすると 差がー379万とかになるという、NISA+積み立て運用額よりマイナスがひどいというわけのわからないことになってしまいます。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      ご指摘ありがとうございます。
      退職金が一定以上多いケースに対応できていないことを確認しました。
      先ほど下記の通り数式を修正いたしました。
      「受け取り時のiDeCoと企業DCにより増えた税−運用益の非課税−掛金の税控除」
      ありがとうございます🐰

    • @narunaru4178
      @narunaru4178 หลายเดือนก่อน

      @@tohoshiusagi 有難うございます。素晴らしいツールになったと思われます。

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      記載内容が具体的でわかりやすかったので、すぐに対応できました。こちらこそありがとうございます。

  • @user-rg3js3fv5w
    @user-rg3js3fv5w หลายเดือนก่อน +1

    NISA満額いってからiDeCoだな

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน

      ご視聴コメントありがとうございますー🐰♪

  • @user-kz8lg3mf5d
    @user-kz8lg3mf5d หลายเดือนก่อน +1

    シミュレーションしてみた
    あかんわ。この相場が続くと税金取られすぎるわ
    DCのお得感が無い

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +2

      シミュレーションツール試して頂きありがとうございますー🐰♪
      私も自分でやってみて相場次第では積立額を減らす必要があることに気付きましたw

  • @user-sp2on3rp2u
    @user-sp2on3rp2u หลายเดือนก่อน +1

    誰か結論だけ教えて

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴、コメントありがとうございます🐰
      概要欄で配布しているスプレッドシートに数字を入れると、その人にとってNISAとiDeCoどちらが得かの結論が分かりますー。

  • @user-fr8qc4tj7y
    @user-fr8qc4tj7y หลายเดือนก่อน +1

    ピンクのやつの声が聞こえにくい

    • @tohoshiusagi
      @tohoshiusagi  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      もしよろしければ、音量、音質どう言った部分が聞こえにくいか教えていただけますでしょうか。今後の改善につなげます。

    • @abc16321632
      @abc16321632 หลายเดือนก่อน +3

      私は聴きやすいけど

    • @wk2643
      @wk2643 หลายเดือนก่อน +1

      高くて機械的な音なので聞き心地はよくないですよね
      それとピンクの基本の音が高いのでプツンプツンと高頻度で音割れしてます